• 締切済み

フローチャート(本当に困ってます)

フローチャートを書くレポートが出ているのですが、書き方が全く分かりません。 今日のお昼までに提出しないと留年対象になってしまいます。 なので以下のフローチャートの書き方を教えてください。 本当に困っていますm(_)m 1、変数x,yにキーボードより一文字ずつ入力し、その変数を変換後結果を画面出力するフローチャートを書け 2、変数x,yよりキーボードから数字を入力し、加算、減算、かける、わる、を行いディスプレイに表示せよ 3、縦Acm横Bcmの長方形の面積S平方メートルを求めるフローチャートを作成せよ 4、信号を見て、青なら渡るアルゴリズムフローチャートを書け 5、キーボードから数字を入力して100以下なら小さいと、100を超えていれば大きいと表示せよ 6、1文字入力し、大文字A~Zならば大文字と、小文字a~zなら小文字と表示するフローチャート 7、課題2をケース構造にて書き直せ 8、画面に自分の名前を100回表示する 9、画面に1~10までの数字を表示する(カウンター変数を表示すればよい) 10、画面に10~1までの数字を表示する 11、画面に1~500までの値の合計を表示する 12、クラスの平均身長が知りたい(クラスの人数が分かっているとき) 13、クラスの平均身長が知りたい(クラスの人数が分からないとき) よろしくお願いしますm(_)m

みんなの回答

  • kichi8000
  • ベストアンサー率41% (658/1580)
回答No.3

問題4番は、そのままですね。 信号を見る→青→わたる→・・・       青ではない→わたらない→・・・ これすらわからないのでは論外です。間に合いませんね。 質問の丸投げをしても身につきませんし、ここで解答するのは不可能です。

noname#39970
noname#39970
回答No.2

その項目通りに「人がやる場合」を箇条書きしてごらん その箇条書きを□やらで囲っていき処理順になるよう矢印で繋げていくと それがフローチャート 但し 授業でやったくらいまでは作業を詳細に分割して項目を書かなければ恐らく論外。

回答No.1

文字しかかけないんだから、無理でしょう。これは質問じゃないです。 分岐とループがかけないだろうし。 例)11を無理やり書いてみただけでも 1)カウンタXを定義 0→X 合計Yを定義 0→Y 2)X>500なら5)へ そうでなければ3)へ 3)X=X+1 Y=Y+X 4)2)へ戻る 5)画面表示する。 こんなのを13個も? 自分で考えてどこがわからないのかを質問するようにしてください。答えようがないです。

関連するQ&A

  • 仕様書からフローチャートに

    1. 初期設定:現在の身長x=0と設定する。 2. データの入力;現在の身長を入力する。 3. 入力したデータにより平均身長か平均身長以上か平均身長以     下かを判定。      154cm以下の場合は平均身長以下。      155cm~161cmの場合は平均身長。      162cm以上の場合は平均身長以上。 4. 判定結果を出力する。 5. 終了処理 と作ったのですが、フローチャートがわからなくて・・・教えていただきたいです。 囲いとかは出来なかったのですが、文的におかしいか教えてください。 とりあえず作ったので、どこかおかしな点があったら教えてください。 わかりずらくてすみません。               START                 |                X=0                 |               154>X -偽                真|    |                   平均以下の表示  162<X -偽                 |    真|    |                 | 平均以上の表示 154<X<162                 |     |    |                 |     |    平均の表示                 |     |    |                 ーーーーーーーーーーーEND

    • ベストアンサー
    • Java
  • C++のフローチャート

    次の条件判断文を使うケースをフローチャートにせよ 変数aの値がbより小さい場合には、『aはbより小さいです』と表示させ、大きい場合には"a=a+b"を計算させる 文字変数mの中身が'a'ならば、『aが格納されています』と表示させて、'a'でないならば『'a'でない文字が格納されています』と表示させたあと、変数bとcを使った『b=b+c』を計算する。 変数aが、変数bより小さい場合には、『aはbより小さいです』と表示し、変数bより大きい場合には、『aはbより大きいです』と表示し、変数bと等しい場合には、『aとbは等しいです』と表示する フローチャートなので、図がほしいのですが、どうすればいいんですか?1つでもいいから誰か助けてください、、、

  • フローチャートお願いします!!!!!

    問題1 入力された10進数の自然数Xを2進数yに変換し出力するプログラムのフローチャートをサブルーチンを含めてすべてかけ。しかし、整数型の変数aから第iビット目(最初を下位ビットとして第0ビットとせよ)を取り出す整数型関数(メソッド)get_bit(a,i)を作成すること。 これのプログラムの作成ができません。お願いします。returna&(1<<n)を使えば大丈夫と思いますが、なかなかうまくできません。JAVAで簡単にわかりやすくすべて書いてください。 問題2 キーボードから自然数nを入力し、1からNまでの和を求め、出力するプログラムのフローチャートをサブルーチンも含めてかけという問題です。これもJAVAでお願いします。

  • c言語の問題です。

    キーボードより1文字をCに入力し、その文字を画面に出力するとともに大文字も入力する。入力時に(a)=97、~(z)=122以外は画面入力とする。また'*'マークが入力されたら終了とする。 この問題についてプログラムとできればフローチャートについて 解答をお願いしたいのですが。 よろしくお願いします!

  • 自分で考えた問題でフローチャートをつくる

    n,mを入力してn<mの範囲で nからmまでになる奇数の個数を求め表示する フローチャートを考えるのですが 考えても思いつきません 一緒に考えてください

  • プログラミングについての質問です

    「xパーセントの砂糖水yグラムに砂糖zグラムを加えると,wパーセントの砂糖水になる」のプログラミングを制作する.xとyとzをキーボードから入力し,wをわかりやすく表示する.ただし,x,y,z,wとも小数第二 位まで扱うこと.という問題のフローチャートとソースコードを教えて下さい。

  • フローチャート-この問題を教えて下さい。-

    ご覧いただきありがとうございます。 フローチャートの問題です。自力ではどうしても考え付きません。考え方や参考、解答など何でも結構ですので、どなたか教えて下さい。 「問い.最大9桁の数を小切手に印字したい。この時、数字の改ざんを防ぐために、入力された数字の頭に「*」をつけて印字するプログラムを作成せよ。(印字は一文字ずつ行うものとする。複数件のデータを処理する必要は無い。) 出力例)8→*********8、190→******190、1230000→**1230000、800000000→800000000」 以上です。よろしくお願いいたします。

  • フローチャートを教えてください

    2.配列A(i),i=0,1,2…のm個の要素の平均を計算するアルゴ リズムを流れ図(flowchart)で表現したい。(a),(b)に入るべき 条件及び処理を書け。なおmは1以上で,mの要素はいずれも正数で ある。またA(m+1)に0が格納されているものとする。      開始      |     0→i      |     0→sum ――→ | |   ( a )―――――――――― |    |no          | | A(i)+sum→sum      sum/i→AVE |   ( b )          | |    |          AVEを表示 ――――             |                 終了  (注)四角やひし形は省略させていただきます。 これで (b)は i+1=i とわかったのですが、 (a)がどうし てもわかりません  本当に困っています どうか心優しい方教えてください。お願い します。

  • C言語の問題

    配列の問題 1.キーボードから入力したアルファベットの大文字(A~Z)の入力回数をそれぞれ数え、結果を画面出力するプログラムを作成せよ。但し、入力の終了はEOFとし、入力回数のカウントには、配列を用いるものとする。(文字ごとに回数を格納する配列を用意する) 2.キーボードから番号(数字)を入力し、その番号に該当する文字列中の文字を画面表示するプログラムを作成せよ。なお、数字以外の文字が入力した場合と、文字列の範囲外の数字が入力された場合は、任意のメッセージを出力し、再入力するようにする。また文字列はキーボードから入力するものとする。 この問題が解けなくて困ってます。どうか知恵をかしてください。

  • プログラムのフローチャートがかけません。

    次のプログラムのフローチャート(流れ図)を書いてください。お願いします。 フローチャートの書き方は以下のwebから見れます。 http://sasuke.main.jp/furo.html #include<stdio.h> #include<math.h> #include<stdlib.h> #define MAX_DATA_NUMBER 400 int check_value(int x, char* error_message); int main(int argc ,char*argv[]){ int M=0 ,i=0,N,U double x[2][MAX_DATA_NUMBER],y_bunshi FILE *in_file; in_file = fopen(argv[1],"r"); M = 0; if(argc != 3){ printf("使い方: ./smooth 入力データファイル名 平滑化数N"); exit(1); } N = check_value(atof(argv[2]),"平滑化数は正の値を入力してください。\n使い方: ./smooth 入力データファイル名 平滑化数N"); if(argc == 3){ if( in_file == NULL){ printf("使い方: ./smooth 入力データファイル名 平滑化数"); exit(1); } } while( EOF != fscanf(in_file, "%lf", &x[0][M]) && M<MAX_DATA_NUMBER){ M++; } fclose(in_file); for(i=0;i<=N-1;i++){ y_bunshi = 0; for(U=0;U<=i+N;U++){ y_bunshi += x[0][U]; } x[1][i] = y_bunshi/(i+N+1); } for(i=N;i<M-N;i++){ y_bunshi = 0; for(U=1;U<=N;U++){ y_bunshi += x[0][i+U]; y_bunshi += x[0][i-U]; } y_bunshi += x[0][1]; x[1][i] = y_bunshi/(2*N+1); } for(i=M-N;i<=M-1;i++){ y_bunshi = 0; for(U=i-N;U<=M-1;U++){ y_bunshi += x[0][U]; } x[1][i] = y_bunshi/(M+N-i); } for(i=0;i<M;i++){ printf("%3d,%8.2f,%8.3f\n",i,x[0][i],x[1][i]); } return 0; int check_value(int x,char* error_message){ if( x <= 0.0){ printf(error_message); exit(1); return x; }