• 締切済み

【急ぎです】結婚式の招待状の付箋は複数枚でもいいのですか?

 こんにちは。 現在、結婚準備をしています。 今は、招待状の発送準備をしているところです。  招待状には、付箋をつける場合があるのですが、 ある方の場合、「挙式(場所)のご案内」、「祝辞のお願い」、「宿泊のご案内」、「バスのご案内」、「親族紹介のご案内」の5枚、同封することになりました。  式を挙げる会場のウェディングプランナーさんは、 「付箋は複数枚同封されても構わないんですよ」といわれたのですが、 5枚って・・・ちょっと多くないですか?  封筒の中から、バラバラと出てきそうな感じがします。 クリップで留めるのも、失礼になるんじゃないかなと思います。  遠方から出席してくださる親族の方なので、 宿泊は必ずしないといけませんし、親族紹介にも必ず来ていただきたい方です。必ず必要なものに関しては、外しても構わないでしょうか? また、バスも必ず乗ってもらわないとこれないので、これも外してもいいかなと・・・。  しかし、もしかしたら全部必要で、必要なものを外した場合、 失礼に当たるのではないかと、かなり不安です。  事情により、 明日一部を発送することになったのですが、 (長期で旅行にいかれるそうなので先にほしいと 言われてしまいました・・・) プランナーさんは明日からお休みを取られているようなので、 他に質問が出来ません。  経験者の方、よくご存知の方、プランナーさんの方、 アドバイスお願いいたします!!

みんなの回答

  • arema2
  • ベストアンサー率42% (230/544)
回答No.2

全員ではなく、たまたまある方が5枚になってしまうのですね。 わたしなら、祝辞のお願いは個人的に伝えますが。 お願いするわけですから、紙切れ一枚で頼むのも どうかなと。 あとは、あると分かりやすいと思いますよ。

bluecat44
質問者

お礼

回答ありがとうございました。時間等、まだ未決定なところもあったので決まったことのみの付箋を入れることにしました。祝辞は事前にお願いして、さらに招待状にも入れるといいと聞いたので、そのようにするつもりです。ありがとうございました。

  • aoiwasabi
  • ベストアンサー率42% (35/83)
回答No.1

私は、自分が招待状を送る時は、 そんなに複数枚の付箋はつけなかったので、経験者ではないのですが、 プランナーさんが 「複数枚同封されても構わないんですよ」とおっしゃっているのであれば、 入れても大丈夫だと思いますよ。 私がもらう立場だったら、 付箋が多く入ってるのより、必要な付箋が入ってない方が困るかな?と思いますので。 きっと付箋には、時間など(バスの集合時間とか)も書いてあると思いますし、 入れないよりは入れた方がわかりやすいかと思います。 正式なマナーとかは、あまり詳しくないので、私がもらった立場なら・・・と思って考えてみました。 参考にならないような回答ですみません。

bluecat44
質問者

お礼

回答ありがとうございました。時間等、まだ未決定なところもあったので決まったことのみの付箋を入れることにしました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 招待状の付箋について。

    いつも参考にさせていただいています。 招待状の作成中です。 付箋について不明な点がありまして・・教えて下さい。 私たちは親族紹介は行わない予定です。近い親族 (祖父祖母・叔父叔母・従兄弟など)には 挙式に参列してもらいたいのですが、挙式案内の付箋は 親族にも付けておくべきでしょうか? また、挙式参列・余興をお願いする友人がおります。 「挙式参列のお願い」「余興のお願い」2枚の付箋を付けるより 1枚にまとめた方がよいのでしょうか? また、送迎バスを手配された方にお伺いしたいのですが、 「尚、当方で送迎バスをご準備しております~○○よりご乗車下さい」というような内容の付箋(挙式案内と同形式の用紙)をお付けしようか、 バスの時刻や経路を載せたものをもう少し大きめの用紙にプリントして 同封するべきか、悩んでおります。 お手数ですが,ぜひアドバイス下さい。(T_T)

  • 招待状の付箋について

    6月の頭に結婚式を挙げる者です。早く招待状を出さなければならないのに、準備が遅くなってしまい、今非常に焦っています。 招待状に挟み込む付箋について、質問があります。 人前式で挙式予定です。招待状には、挙式の時間と披露宴の時間と両方記載してあります。 プランナーの方には、スピーチをお願いする人には付箋をつけるように言われたのですが、色々調べてみると、式の参列をお願いする人にも付箋をつけるんですね? 会社関係も含め、招待状を渡す全員に参列していただきたいのですが、人前式で、招待状にすでに時間を記載している場合にも「結婚式にもご参列賜りたくお願い申し上げます」といった内容の付箋をつけるべきなのでしょうか? また、スピーチは上司にお願いしたのですが、もうすでに承諾を得ているのですが、文面はスピーチ依頼のようなものでよろしいのでしょうか?それとも、承諾していただいたことに対するお礼のような文面にした方がよいですか? プランナーの方に聞けばいいのでしょうけど、準備が遅れているということで引け目を感じて、なかなか直接聞くことができません。 どうぞよろしくお願いします。

  • 招待状に入れる付箋はどのように書けばいいでしょうか?

    招待状に入れる付箋の書き方で教えていただきたいことがあります。 私なりにいろいろ検索して調べてみたのですが なかなか思うような文例が見つからずに困っています。 アドバイスいただけたら嬉しいです。 1、受付をお願いする方への付箋(すでに口頭でお願いはしてあり 快く引き受けてくれました。受付の打ち合わせなどがあるようなので 少し早めに来てもらいたいことも伝えたいです。) 2、送迎バスの付箋(遠方の為 送迎バスをこちらで用意することにしました。時間と場所は決まったのですが どんな文章にしたらいいのか思いつきません。バスを利用する方のみに同封します。) 3、お車代の付箋(当日電車で来てくれる友人がいます。電車代は全額こちらで負担しようと思っています。車ではなく電車の場合でも 付箋に書く場合は“お車代”になるのでしょうか?それとも“交通費”と書いたほうがいいのでしょうか?それから念のため 挙式に間に合う電車の時刻や乗り換えなどをこちらで調べたのですが 付箋と一緒に同封したほうがいいでしょうか?) 以上、3つですが アドバイスいただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 「ふせん」について

    この春に結婚式を挙げることとなり、今準備におわれています。 招待状を自分たちで作成しているのですが、同封する「ふせん」のことで疑問があり、ご存じのかたにお聞きしたいのですが。。。 当日は挙式の前に親族紹介があり、親族は30分前に来ていただきます。(親族以外は15分前まででお願いします) この場合の「ふせん」はネットで調べて準備しているのですが、乾杯のご発声・スピーチ・余興・受付などをお願いする方々にお送りする場合(了承いただいています)○分前にお越しくださいという内容の「ふせん」とはまた別にもう一枚同封するのでしょうか? それとも、同じ「ふせん」にまとめて書くほうがいいのでしょうか? 一枚の「ふせん」にまとめて書こうと、いろいろ文章を考えてみたのですが、「恐縮ですが」や「お願い申し上げます」という言葉が重複してしまい、丁寧かつスッキリとした文章に仕上がりません。 別の「ふせん」にするかどうかということと、一枚のふせんにまとめても良い場合、なにかいい文章がありましたら、ぜひ教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 結婚式の招待状・親族用の付箋について

    今、自分で招待状を作ってます。 そこで、質問なのですが、挙式も招待したい友人には挙式用の付箋をつけますが、親族の場合 「追伸 挙式の前に親族の紹介を行いたいと思っております 誠に恐縮でございますが 挙式の1時間前までに 「○○の間」までお越しくださいますようお願い申し上げます」 といった、付箋をつけようと思っていますが、その場合、挙式出席用の付箋は必要ないですよね? 二枚も付箋っておかしい気がして。

  • 結婚式招待状に同封する付箋について

    今年の4月の結婚式に向けて招待状を作成しているのですが、 その招待状に同封する付箋について質問があります。 ・挙式・披露宴会場は同じ場所にあるのですが、駅から徒歩10分にあります。  山道である事、年配の方もいることからみなさんにタクシーチケットを同封したいと考えています。  その場合、付箋は同封したほうがよいでしょうか。また文面はどのようにすればよろしいでしょう   か。一応来て下さる分(往路のみ)同封しようと思っております。また遠方の方のお車代は別途当  日にお渡しする予定です。 ・招待させていただく方は皆様挙式に参加していただたいのですが、その場合は挙式に参加してい  ただきたい旨をお伝えする付箋は皆様に同封したほうがよろしいのでしょうか。 以上2点、教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 結婚式の招待状に親族紹介の案内を同封し忘れるってありますか?

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4093342.html にて、出席したくない妹の結婚式について 質問させていただきましたが、最近になって、 結婚式の招待状が届きました。 手作りではなく、結婚式場の業者さんが作ったと 思われる招待状ですが、挙式の案内(付箋)は 同封されていたものの、親族紹介の案内は、入って いませんでした。 妹は、私が、上記質問の件でかなり怒っていることは 知っています。このような場合、 やはり親族紹介には呼びたくないという意思とみて よいのかどうか、些細な質問で申し訳ありませんが ご意見うかがいたく質問しました。 あるいは、業者さんが作成した結婚式の招待状に 親族紹介の案内を入れない、とか、入れ忘れる、 ということってあるのでしょうか?

  • 招待状の書き方と付箋について教えて下さい

    3月に結婚式を控えており、現在招待状を作成し始めました。 招待状に印刷する文面を迷っているので、アドバイスを下さい。 私たちの結婚式は同じ結婚式場で人前式と披露宴を行うのですが、 式と披露宴は同じ結婚式場の中のそれぞれ違う階の別々の会場(1階と6階)で行います。 そして、受付は通常は式の前に行うと思うのですが、今回の場合、 披露宴の前に行います。 ですので、友人には直接式の会場(1階)に集まってもらいたいのですが、 親戚などは親族紹介があるので、直接1階に行かずに一度6階の親族控室に集まってもらいたいのです。 この場合、招待状自体に「直接1階にお集まり下さい。※親族の方は6階にお願い致します」と印刷するか、そういった印刷は一切しないで、 式の時間と場所と披露宴の時間と場所のみを印刷しておいて、 それぞれにどこに行けばいいかの付箋を入れておくか迷っています。 しかも受付が式では無く披露宴の前なので、その事をどのように伝えればいいのかもわかりません。 これも招待状に印刷しておいた方がいいのでしょうか?。 あまりぐちゃぐちゃと指示を印刷した招待状を見た事が無いのですが、 招待状はそういった事は印刷しない方がいいのでしょうか?。 あと、付箋で「挙式にも出席して頂きたいので~時までに来て下さい」というものがありますが、この付箋は招待状に挙式と披露宴 の予定が印刷してあっても、式に出てもらう人には全員に入れるべきものなのでしょうか?。 式場の人に聞くのが一番良いのですが、自分達で作ると言ったら、 なんだか非協力的で電話で聞いてもすごくそっけなくて、 怖くて聞けないので、 わかりにくい文面で申し訳ありませんが、アドバイスを頂けると ありがたいです。 宜しくお願い致します。

  • 結婚式招待状の宛名書きについて

    今秋に式を挙げる予定ですが、招待状を業者に依頼しないで自分達だけで準備しています。 発送時の封筒の宛名書きについて教えてください。 招待状の封筒に招待状・出欠ハガキ・付箋等をまとめて同封するのですが、封筒の宛名用の宛名用ステッカー(シールで貼るもの)を購入したのですが、あるサイトでは封筒には手書きあるいは印刷が基本でシールは問題外等の文言があるそうですが、一般的にステッカーに印刷してお出しするのはどうなのでしょうか? やはりステッカーで出すのは失礼にあたるので手書きあるいは封筒に印刷した方がいいのでしょうか?

  • 招待状の付箋文例について

    招待状の付箋の文例を考えていたのですが、 良い文例が思いつきません。 どなたか、アドバイスいただければと 思います。 Q 受付依頼の文例 Q 遠方からの招待客に対して、宿泊場所を手配を   手配しましたが、これを付箋の文例で、どの   ように表現していいかわかりません。   ○○○   当日、ご宿泊予定の方は、返信ハガキにご記入下さい?  のように書こうかと思いましたが、その前からが  思いつきません。  アドバイスください。

専門家に質問してみよう