• ベストアンサー

パソコンを買い替えようと思っています。NECDirectとドスパラで迷っています

pcwebの回答

  • ベストアンサー
  • pcweb
  • ベストアンサー率56% (9/16)
回答No.6

グラフィックアクセラレータの追加してみてはいかがですか。 XPを使用するのであれば、2GBのメモリーは必要ないような 気がしますし、使用用途からするとVistaでも問題がないように 思われ、2GBのメモリーも有効となります。 また、選択されているPCはXPでの使用にはもったいないと思います。 もう一度、Vistaを検討してみては?

関連するQ&A

  • XPHome と Pro について

    デスクトップPCを新規購入予定です。 NECDirect ValueOne G MTベーシック が候補です。 NECに相談したところ次のように勧められました。 CPU:Athlon64×2 4200 メモリ:1GB HDD:250GB 用途は主に、インターネット、メール、デジカメ画像の編集、音楽編集で そんなに難しいことは出来ません。 ただなるべく長く使用したいと思うので OSをサポートの長いXPProにしようか迷っています。 今まではMeを5~6年使用していました。 ここで回答していらっしゃる方々のようにPCに詳しくない私にも XPProは使えるものなのでしょうか? 実際に使用する際、XPHomeとはどのように違うのですか?       

  • 新しくドスパラでパソコンを買うのですが、パソコンについて教えてください。

    デスクトップのタワーパソコンをドスパラで買うのですが、 用途は、プログラミング学習用・動画編集・変換、3Dオンラインゲーム・DVD・CDライティング・・・などなどとにかくいっぱいあります。 そこで、 CPUはクアッドコアにします。 OSはVISTAとXPどちらがいいでしょうか? WIN7が出るまでです。 また32Bと64Bの違いはなんでしょうか?どちらがいいですか? HDDは1テラバイトにします。 メモリーは4Gというのがおおいのですが、32BOSは約3Gしかメモリーを読み込まないと聞いたことがあります。本当でしょうか? グラボはGフォースの9XXXにします(XXXは未定です) また、ドスパラでお勧めのタワ-PCあったら教えてください。 お願いします。

  • ドスパラでBTO購入予定

    ドスパラでPrime Magnate QM (プライム マグネイト QM Q8200モデル) を購入しようかと考えています。 そこで質問なのですが、カスタマイズでメモリを4Gに増設した場合、注意書きに「仕様上3GB程度認識します」とありますが、どういう意味でしょうか? 4Gを認識させることは不可能なんですか? また4Gに増設する場合、1G×4個と2G×2個だとどちらの方が効率的なのでしょうか? 初歩的な質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • HP or ドスパラ

    デスクトップPC(Windows 7)の購入を考えています。 モニタを除いて予算は7万円です。 購入先を迷っています。 HPとドスパラのどちらが良いのでしょうか? 購入後のカスタマイズ(メモリ増設など)は考えていません。 パソコン歴は5年です。使用用途は、インターネットのみです。 購入予定のスペックを書きます。 OS:Windows 7 CPU:Intel Core i3 or Core2 Duo メモリ:4GB よろしくお願い致します。

  • ドスパラでパソコンを購入しようか考えています

    ドスパラで新しくパソコンを買おうか考えています。 あまりPCに詳しくないのですが、 主にオンラインゲームなどをしたいです。 AIONなどが快適にプレイしたいです。 【製品名】Prime Galleria XF ■OS Windows7 ■CPU インテル Core i7 860 (クアッドコア/定格2.80GHz/TB時最大3.46GHz/L3キャッシュ8MB/HT対応/【VT対応】) ■静音パック 水冷パック ■メモリ 4GB DDR3 SDRAM(PC3-10600/2GBx2/デュアルチャネル) ■グラフィック機能 NVIDIA GeForce GTX285 1GB (2スロット使用/DVI x2 ※) ■ハードディスク 1.5TB ■ハードディスクの静音化 メインハードディスクを静音化する ■光学ドライブ DVDスーパーマルチドライブ (Write DVD±R x22, ±R DL x8, RAM x12/SATA接続) ■電源 Antec EA-650 (650W 静音電源/80PLUS) http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_bto.php?h=g&f=g&m=g&mc=1155&sn=67&vn=1&lf=0 ↑のURLのパソコンです

  • ドスパラでのBTOパソコン購入を考えております

    ドスパラでの購入を予定しています。 主な用途はオンラインゲームです。 ■WindowsXP Professional ■インテル Core i7 860 ■【省電力版】NVIDIA GeForce 9800GT 512MB ■4GB メモリ (DDR3 SDRAM PC3-10600 / デュアルチャネル) ■500GB ハードディスク (シリアルATA II) ■DVD スーパーマルチドライブ ■インテルExpress チップセット ATX マザーボード ■Antec EA-650 (650W 静音電源/80PLUS) これにオフィスをつけて13万です。何か問題があればお願いします。 ドスパラ/69,980 円の方をカスタムしました。 http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_detail.php?h=d&f=d&m=pc&mc=1157&a=1#to_2

  • セカンドマシン(故障時のパソコン)にドスパラのPrimeはどうか?

    パソコンが壊れ修理に一ヵ月半ほどかかると言われました。 その間パソコンがないのはきついので二台目を買おうと思ってます。 主な用途はWEB閲覧とEメール、WEBサイト制作です。 モニターはあるので中身だけで考えています。 今のところドスパラのPrime Magnate LM のメモリを1GB、HDを250GBにカスタムして買おうと思ってます。 http://www.dospara.co.jp/goods_pc/feature.php?v17=215&v18=0&v19=0 他にオススメのパソコンがあったら教えていただけないでしょうか?? スペックには特にこだわりがなくストレスなく動作すればよいと思い上記のような感じにしました。 やはり今後のことも考えてWindows Vista対応のものと考えています。 あまりパソコンの知識がないので広くみなさんの意見を聞きたいと思っております。 よろしくお願いいたします。

  • ドスパラ 電源

    今回BTOパソコンを買おうと思っているのですが、ドスパラの電源は安物ですぐに壊れるという書き込みをよく見ます。 なので電源だけ違うのを選ぼうと思うのですが、選び方がよくわかりません。 買うパソコンはPrime A Galleria PXです。(↓URL) http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_detail.php?h=g&f=g&m=g&mc=1007&lf=0 カスタマイズは簡単に説明すると OS:Vista Home Premium CPU:AMD PhenomII X4 940 ビデオカード:NVIDIA GeForce GTX285 メモリ:4GB メモリ (DDR2 SDRAM 800MHz / デュアルチャンネル) HDD:1TB 追加HDD:500GB という感じです。 このパソコンと相性が合う電源を紹介してください。(BTOなのでドスパラ内で選んでください。) やはり主な使用目的は3Dゲーム(GTA4やCrysisなどハイスペックを要求するもの)ですのでワット数は高めのほうがよろしいのでしょうか? それとついでに聞きたいのですが、追加でないHDDはOSのインストールなどシステムの方にまわされるほうなんですか? 追加はただのデータ保存用ですか? あとメモリは純正品にしたほうがよろしいでしょうか? タイトルとかんけいないことも聞いてしまってすいません。 もしわからなかったら電源のことだけでもいいです。 お手数ですがよろしくお願いします。

  • NEC ValueOneかドスパラか 迷っています

    4-5年は使う予定でデスクトップを探しています。 用途はネットサーフ、メール、ワード・エクセル、 デジカメ・ビデオ編集、テレビ見る・撮るくらいで す。BTOで以下のモデルを考えているのですが、 イマイチ踏ん切りがつかず、皆さんのお知恵を拝借 したいと思います。カストマイズでこれだけは最低 押さえたいのですが。 CPU:AMD Athlon64x2 HDD:160GB メモリ:1GB 魅かれている点は: ValueOne:1.サポート(テクニカル・修理)が長期        に亘って受けられる。      2.DVI端子が標準装備。       ドスパラ:1・静音・低温にポイントを置いている。      2.電源アップ出来る。 暑い家なので、高温度にならない静かなPCが希望で す。実際、下記のモデルで静音・低温はどんな感じで しょうか? ValueOne G タイプMT ベーシック GV42XU/3 http://www.necdirect.jp/psp/PA121/DIRECT1K/ENTPND/s/WEBLIB_NECSCTLG.NECS_ATERM_FRAME.FieldFormula.IScript_NECS_PRODUCT_CONFIG?tab=N1K_Z_DT_0604_CUST_VOGMTB&catalogid=N1K_Z_DT_0604_CUST_VOGMTB&gid=Z_0604_VL_NAVI&CID=PC-GV32UUZGEEB3ZDHAA ドスパラ Prime A Lightning MCX2 G01 http://www.dospara.co.jp/goods_pc/feature.php?v17=471&v18=0&v19=0 宜しくお願いします。

  • BTOパソコン ドスパラ

    URLを間違えていたので再投稿します 色々考えた結果このパソコンを買おうと思います〈下記URL〉 http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_bto.php?h=g&f=g&m=g&mc=1007&sn=1&vn=1&lf=0 それで質問なんですが このパソコンでハイスペックを要求する3DゲームをプレイしたのですがGTA4、デビルメイクライ4、モンスターハンターフロンティアは快適にサクサク動作させられますか? OS:Windows Vista(R) Home Premium SP1 32bit CPU:AMD PhenomII X4 940 (クアッドコア/3.0GHz/8MB トータルキャッシュ) メモリ:4GB DDR2 SDRAM〈800MHz/2GB×2/デュアルチャンネル〉 HDD:1TB シリアル ATAII HDD GPU:NVIDIA GeForce GTX285 1GB (DVI×2 ※アナログ変換x1付属 ) マザーボード:AMD 790GXチップセット搭載 ATXマザーボード 電源:650W 静音電源〈前に質問したときにドスパラは電源がしょぼいと指摘されたことがあるのですが大丈夫でしょうか〉 モニターは何インチのもので応答速度はどれくらい速いものがいいのでしょうか? またこのパソコンは電源、CPU、GPU、HDD、メモリの増設はできますか?〈その作業はかんたんでしょうか?〉