• ベストアンサー

耳ダニの治療について(柴犬、オス)

柴犬、11歳オスです。 最近、顔を振るような動作をします。 耳の中を確認してみたところ、両耳に赤い血の塊のような物があり、これが原因(耳ダニ)ではないかと思います。 動物病院を受診しますが、獣医師さんに相談するためにも予備知識としていくつか教えていただけたらと思います。 1,治療方法 やはり薬だと思うのですが、外用薬でしょうか、内用薬でしょうか。 もし皆様の経験で良く効いた薬、効かなかった薬の名称がおわかりになれば教えてください。 獣医師に薬について相談するための参考にさせていただきたいと思います。 2,動物病院受診について 幸い、我が家の犬は病気にかかった事がなく、動物病院には定期的な予防接種とフィラリア予防でしかお世話になった事がありません。 実は我が家の犬は、極度の病院嫌いで、それに加えて飼い主以外に触らせようとしません。 受診(予防注射)の際は、飼い主だけでは保定できず、保護グローブをはめた獣医師数人で押さえて貰っています。 ふつうの飼い犬ならば、先生を威嚇する事もなく、病院も嫌がらず受診するのでしょうか。(柴犬は気が強いといわれているみたいですが、もし柴犬の飼い主さまいらっしゃいましたら教えていただければ嬉しいです。他種の飼い主さまの回答も歓迎しています。) 質問文が長くなり失礼しました。 よろしくお願いします。

  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • no1dog
  • ベストアンサー率27% (67/246)
回答No.1

耳ダニが居ると、耳をかいたり、頭をふったりしますね。 耳掃除しても、次の日には、当分してなかったのかぐらいの勢いで汚くなり、臭いです。 1の回答 耳の中に入れる液体が出されると思います。 耳の中に液を垂らして、クチュクチュ揉むタイプです。 内服はないと思いますけど、病院によって違うかもしれません。 2の回答 他人に体を触られたくない、不安、そんな感じですね。 病院は注射とか、体をあちこち触られて、犬にとっては、安心出来る場所ってことには程遠い場所ですよね。仕方ないです。 11歳なので、今から病院で大人しくなる事は考えにくいです。 病院へ行く時は先生達が扱いやすいように、口輪をはめて行ったらいいと思います。かわいそうと思いますが、耳ダニを診て貰うには、先生が耳の中の汚れをとって、耳ダニが居るか検査しなくてはいけません。 オヤツで釣る方法もありますけど、効かないかもしれませんね・・・ 口輪が一番いいと思います。 これは、経験上の話ですので、質問者様のわんちゃんの場合もそうなのかわからないので、ご了承ください。

kodamataro
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 現在、根気強く治療を続けています。

その他の回答 (1)

  • bunbun001
  • ベストアンサー率27% (71/254)
回答No.2

早めに取ってもらったほうがいいと思います。 診察は嫌がってもそのときだけのことです。口輪でもなんでも、全身麻酔よりましですよね。暴れるなら何人もで押さえるしかないです。犬は嫌がりますが、終わった後、取り合えずほめちぎって、ご褒美の肉とかあげればいいでしょう。人間と同じで、犬種によらず嫌がる嫌がらないはそれぞれです。強いて言えば賢い犬ほど、妙な雰囲気を察知して嫌がるということはあるかもしれません。  幸い小さい耳ダニくらいなら、次回からはご主人が手入れしてあげることで受診も減らせると思います。お手入れ法を獣医でご相談ください。  蚤取りのスポット薬はお使いですか?もし使っていらっしゃらないようなら、「塊」ということなので、ダニが血を吸って大きくなっている状態かもしれません。ダニの口が千切れて残ることもあるので無理やりとらず、早めに受診したほうがいいですよ。

kodamataro
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 現在、根気強く治療を続けています。

関連するQ&A

  • 耳ダニ

    今飼っている犬が耳の中に黒いかさぶたのようなものが前から見つかり、いずれ直るかと思っていたのですがなかなか直らず、気になってネットで調べて見ました。 そしたら「耳ダニ」の可能性が高いことがわかりました。 動物病院にいこうと思うのですが、もし何か耳ダニについて詳しい方がいましたら教えてください。

    • 締切済み
  • 柴犬オス3歳のストレスについて悩んでます。

    私は、動物はそんなに得意ではないのですが 大人しい動物であれば大丈夫な感じです。 その柴犬は、大人しく、頭も良く、ほとんど吠えません(犬猫にも・・) 人間が好きなようで知らない人にも寄って行きます(愛情に飢えてる様にも感じる・・) ボール等で遊ぼうとしても、あまり興味がないようです。 どちらかと言うとクールな性格の様ですが、お散歩は大好きです。 *************** 友人が、家の玄関内で綱につないで柴犬を飼ってます。 散歩は週に3回くらいしか行ってなかった様で、 排泄は綱で届く範囲でし放題・・ 当然、強烈な臭いが染み付いてました。 染付いた臭いを取る為に、トイレシートを玄関に置き、 毎日夜1回は散歩に連れて行き、掃除に専念すると臭いは軽減されて行きました。 私は、週2回ほど、その家に行き、朝・夕お散歩に行くのですが・・・ 当初、私は、柴犬の前で、飼主に、臭い・汚い・・・とか言ってまして (犬は聞いてる!と聞きますが・・・) そのせいか、私とのお散歩の時、初めは道路のど真ん中でもウンチをしてたのですが、 そのうち、草の上でしかウンチをしなくなり、草の上のウンチは取りにくいので、 ウンチをしようとしたら、柴犬の後方に行き新聞でウンチを受ける様にしたのですが、 その行為が嫌な様で、私がお尻下に新聞を持って行くのを見るとウンチを止めてしまい、 私が気付かないうちにウンチをしてしまします。 先日などは、私が早朝短時間散歩に行き、(排泄1回/通常は2~3回) 夜、飼主が散歩に行った際、ウンチをせず、翌日の夜飼主が帰るまで、おしっこ・ウンチをしないで、 待っていた様です。 私がその犬と接しだし4ヶ月経ちますが、最近は、お知りの辺りを噛んで毛が抜けていたり、 首の辺りを無性にかくようになりました。 飼主に、私とは散歩に行かない方が良いと言われました。 排泄に関してはナイーブになってるようですが、 「私にはお散歩行きたい!」とアピールはします・・・ が、私が柴犬とスキンシップを取ろうと、家で柴犬の横を通るたび、撫でたり声かけをするのですが、 触ろうとすると「ハアハア」と息を荒げ緊張してる様な時もあれば、 「撫でて」とお腹を見せる時もあります。 将来、飼主の家に住む事になるかもしれないので、 家を綺麗にしたいし(私は臭いに敏感な方です)仲良くしたいと思ってるんですが・・ 飼主は、玄関の排泄(臭い)は気にならない様です。 (好きな時に好きな場所で排泄したら良いと言ってます) 今後どのように接したら良いでしょうか? 柴犬が私に対する?ストレスを緩和するにはどうすれば良いでしょうか? 病気にならないかも心配です。 飼主が1回の散歩なのに、たまに私が2回お散歩に行くのは、柴犬を混乱させてしまい良くないのでしょうか? 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 柴犬とは?

    犬について全くの素人です。家族の者が、最近、犬を知り合いからもらってきました。知り合いの家で子供が何匹か生まれて、飼いきれないので、飼ってくれないかといわれたそうです。動物病院に狂犬病の予防接種にいったところ、柴犬だといわれました。名前は聞いたことはあるんですが、どんな犬なんでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 柴犬の子犬について教えてください

    生後一ヶ月の柴犬をいただく予定になっております。 初めて犬を育てるため、不安でいっぱいです。 あらかじめ動物病院で予防接種のことは聞き、生後50日以降に6種混合を接種するつもりです。 皆さんにお聞きしたいのはノミ取りのことです。 家に向かい入れる場合、ノミ取りは行ったほうが良いのでしょうか? 生後一ヶ月のため、ホームセンターで販売している薬は幼犬には禁止と書かれていたため困っています。 また、子犬をいただく方は「土の上ではなく、コンクリートの上で生活していたからノミとかはいないはず」と言われていますが本当なのでしょうか? どなたか教えてください。 よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
  • 柴犬の攻撃に悩んでいます

    散歩仲間の柴犬(オス2歳、去勢済み)について質問させて下さい。 当方は甲斐犬(オス4歳、去勢済み)、人間が集団で騒ぐ声、サッカーやキャッチボールが苦手な恐がりです。人間は家族以外は苦手ですが犬は大好きで、すぐ挨拶したがります。訓練犬のような精度ではまったくありませんがマテ、ツケ、コイ等の基礎的なトレーニングは入れてあります。 オスの柴犬とは半年から1年前?くらいに初めて会い、当初は良好な関係でしたが今年のはじめ辺りから威嚇と攻撃を受けるようになってしまいました。飼い主さん曰く「自分と同じくらいか少し大きい犬に対してだけ敵意を見せるようになった」との事です。完全なる大型犬に対しては無いそうです。 対してうちの犬はその場合どうするかと言うと私が素早く放すのもありますが、あまり本気にしていないように見えていました。ところが先日かなり本気で向かって来られ、さすがに応戦モードになってしまい先方への失礼を承知でその場で噛まれていないか確認しました←無事でした。 お友達の多くは小型犬で大体6〜7頭、うちの犬も先方の柴犬も仲良くしており、その中で一番大きいのがうちの犬で攻撃対象になっているのはうちの犬だけです。1メートル以内の距離になると緊張感が漂うように感じます。うちの犬が他の子と仲良くしていても関係なく、隙があれば横や背後からでも攻撃してくる感じです。 驚いたのは小型犬のお友達とうちの犬が挨拶しようと近づいた時、柴犬がその子を自分の足の内側に入れてうちの犬を威嚇した事があり、瞬間「これはまずい」と思ってすぐその場を離れました。 先方の飼い主さんは良識ある方で、その都度「いけない!」と犬を抱えて制しており、うちの子が悪いと言って謝罪してくれます。その子は人間にはかなり友好的で私が撫でても喜んでくれます。 もうその犬に近づかなければ良いのでは?と思われるでしょうし、私も出来たらその方が良いのかも知れないと思う事もありますが大好きな友達に会わせてやりたいですし、共通のお友達が居るためどうしても顔を合わせる事になります。かと言っていずれ大きな事故やケガになるのも恐いなと思うようになりました。 前置きが長くなりましたが、このように柴犬に敵認識されてしまうと以前のように友達に戻ることは難しいのでしょうか?相手がもっと大人になれば時間が解決してくれるものなのなのでしょうか?それによってある程度今後の対応を決めなくてはならないと思っています。これまでにも柴犬のお友達は何頭か出来ましたがこのような事は初めてで、こちらとしては怒っているというより困っているという感じです。 先方の飼い主さんも接している限りでは良い方ですし、関係維持しながら犬の安全も確保出来れば一番かと思いますが虫のいい話でしょうか? 我が家は代々甲斐犬で柴犬は飼った経験がないので分かりません。内容を読んで心当たりや似たようなご経験がある方のご意見や解決策を伺えれば幸いです。よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 柴犬のアレルギ-について

    現在柴犬の5歳雄ですが2歳ごろからアレルギ-が表れ、餌及び動物病院から薬をもらい飲ませているが、改善されず何か良い方法が無いか苦慮しているところですが^^^^

  • 柴犬好きなのに何で飼う事を許してくれないのか謎・・・。

    小さい頃からペット(うさぎ・犬)を飼いたいといい続けて 今になっても反対されてます。 その流れは↓ お父さんに言うと⇒「じゃぁお母さんに聞きなさい」と毎回言われる。 お母さんに言うと⇒「無理」「動物嫌い」と言われます。 お母さんは過去に柴犬という犬を飼っていたという話を聞いていて、 犬の中でも柴犬が好きだと言っていました。 街中で柴犬を見かけると微笑みます(笑) 柴犬が好きなのに、しかも過去に飼ってしたのにも関わらず 何故か柴犬でも飼う事を許してくれません・・・・。 これって何故だと思いますか? 直接お母さんに聞いても怒った顔されるんで聞き出せません(汗 何か柴犬を飼ったことでトラウマがあったとしても 柴犬を見ただけで微笑む訳ないと思うんですけど・・・ あと家にはお爺ちゃん、お婆ちゃんも居るんで その事も考えて無理と言っているのかもしれないんですけど どちらにしても謎です・・・(汗

    • ベストアンサー
  • 柴犬(オス・5か月)のムダ吠えについて

    何度か利用させてもらっています。 今回も助言いただきたく書かせてもらいます。 よろしくお願いします。 生後1か月頃より我が家の仲間入りになった柴犬ですが、 その当時、まだワクチン等も済んでいなかった為、室内飼いでした。 基本的には私たち夫婦の部屋のみで、たまにリビングやダイニングで 義両親や義兄たちに遊んでもらってました。 しつけの本やこちらで相談させてもらったりして、 私なりに徹底してしつけをしていても、主人や義家族はみんな優しく、 すぐに柴犬を甘えさせてなかなかしつけが出来ませんでした。 それでも、お手や待てなどは覚えてくれたのですが、 『吠える』行為だけはどうしてもなおす事が出来ません。 やがて3回のワクチンも終わり、散歩デビューした頃より外飼い に変わり、私たちの寝室のすぐ外で飼うようにしました。 窓から出入り出来る場所です。 私が9月に出産する事もあり、外にしてもすぐに顔の見える場所が 柴犬もさみしくないんじゃないかと、主人が決めたのですが。 11月、私が出産と里帰りを終え、家に戻ってからは ずっと泣いて(吠えて)います。 部屋の中に向かって… 室内の時は、四六時中私とずっといた為か、赤ちゃんにやきもちを やいてか、さみしくて遊んでほしくて吠えて呼んでいるんだと 思うのですが。 柴犬がかわいそうで。私も、赤ちゃんが寝てくれたら相手しに行くのですが、 やはり初めての子育てでなかなか手もあかず、窓の外から中を見てる 柴犬を見てるのが精一杯です。 赤ちゃんは犬が吠えても起きないのでいいのですが、 近所に迷惑をかけているので、(夜中も4時頃から泣きだす) なんとか吠える行為をやめさせたいのですが、何か良い方法は ないでしょうか。 義両親は、柴犬を置いている場所が悪いというのですが、 裏に置いて、柴犬から人が見えない位置に置いてはどうかと いうのですが、やはりその方がいいのでしょうか。

    • ベストアンサー
  • 柴犬の脾臓肉腫

    はじめまして。 飼っている家族の一員でもある柴犬の元気がないので、近所の動物病院に連れて行きました。 脾臓に腫瘍ができていて、それもかなり大きくて手術で取り除くこともできないと宣告され、あとは静かに見守るだけですと言われました。 私たちにとっては家族の一員ですので、できる限りのことはしてやりたいのと、一日でも一秒でも長生きをしてほしいと思っています。 当地は田舎なので、都会の大きな動物病院に行けば、もう少し違う見解や治療方法もあるかと思い、ワラにもすがる気持ちでご相談をさせていただきます。 関西地方で犬の脾臓治療に詳しい動物病院は、あるでしょうか? よろしくお願い致します。 犬種は柴犬の雄8歳です。

    • 締切済み
  • 長生きの柴犬は必ず痴呆になる?

    柴犬の魅力にはまり飼いたくて色々勉強中です。 柴犬の良い点は沢山あり中でも体が丈夫で長生きするところが長所だと思いますが、反面痴呆になりやすい(かなりの確率でなる)と知りました。 痴呆になるかもしれないという覚悟で飼わないといけない犬種なのかなと感じています。 魚のサプリ(DHA)を与えると痴呆の予防になるとか。 そこまでしている飼い主さんはいるのでしょうか? 食べ物やストレスに気をつけてあげたら健康寿命を伸ばし、痴呆にならないですむのか知りたいです。 昔飼っていた雑種の犬が13年くらいで痴呆になり疲弊した経験があります。(当時は犬に痴呆があるとは思いもしませんでしたが今思えば) 沢山のご意見をお聞きしたいです。 その他雄と雌どちらが飼いやすいかも知りたいのでお願いします。

    • ベストアンサー