• ベストアンサー

代金引換で詐欺を未然に防ぐ方法

代金引換で商品を取引する際、配達の人に代金を払うまで中身を確認する事はできませんよね? お金を支払った後すぐに商品を確認して、もし中身が違った(詐欺)場合すぐに配達の人を追いかけて、お金を返してくれと言えば返してくれますか? 返してくれない場合は、詐欺とわかっているのに向こうにお金が行くのを黙って見てるしかないのですか? 何か良い方法があれば教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

すぐに配達の人を追いかけて、お金を返してくれと言っても返してもらえません。 郵便配達員に支払った時点で、もうあなたのお金ではないからです。 つまり、「詐欺とわかっているのに向こうにお金が行くのを黙って見てるしかない」のです。 郵便局員は、出品者の代理人ではないからです。 ただ、郵便局員に対しては何もできませんが、詐欺であろうと不注意であろう、正しい商品が入っていなければ出品者に返金なり再発送なりを要求できる権利があります。 詐欺師が応じるかは別ですが…。 その意味では、代引きは先振込みよりは安全ですが、エスクローサービス(受取後決済など)ほど安全ではありません。

K10
質問者

お礼

>>詐欺師が応じるかは別ですが…。 そうなんです。詐欺師相手の場合を想定していたのですが、やはり未然に防ぐ事は無理なのですね。 お返事ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

こんばんは。 参考程度に書かせて頂きますね。 >お金を支払った後すぐに商品を確認して、もし中身が違った(詐欺)場合 >すぐに配達の人を追いかけて、お金を返してくれと言えば >返してくれますか? >返してくれない場合は、詐欺とわかっているのに向こうにお金が行くのを >黙って見てるしかないのですか? 商品の中身が異なった場合は、基本的に購入したサイト先や オークションでは出品者に問い合わせを行うのが普通です。 注文した商品と異なることを問い合わせると、改めて注文した商品が送られてきます。 原則として、間違って届いた商品を「着払い(サイト・出品者負担)」で発送し、 正しい商品を再度受け取るという形になります。 再発送の送料は、間違えた人の責任として、サイト・出品者の方が、 送料を負担するのが原則ですので、改めて送料を支払う必要はありません。 よって、代引きを行った配達員に申し出ても、無理があると思います。 代引きでの取引は、商品とお金の交換取引ですので、商品の未着・紛失などの面で、 前払いよりも安心出来て、私も可能な限り手数料を支払ってでも選択しています。 注文した商品が、早く手元に届くと良いですね。 少しでも参考になれば幸いです(^^)

K10
質問者

お礼

とても参考になりましたありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 代金引換 中身確認できる?相手側の対応が・・

    オークションで落札しました。次の日、その出品者は利用制限中となっていました(お金は振り込んでません)しばらく音信不通になり諦めていましたが、やっと連絡が来ました。その出品者はID削除になっていて、全く原因が分かりません。ここでお金を払ってもオークションの補償はありません。取引を続行しようか迷っています。メールも対応が非常に悪く、音信不通のお詫びなど無く、一方的に振込み方法を指示してきます。詐欺とか怖いので、代金引換をお願いしました。しかし、お金を振り込んだ後で中身が違うっていうことがあるかもしれないので、代金引換でお金を払う前に中身を確認、とかできますか?また、代金引換は発送する際に身分証提示したり、相手の身元がはっきりしてますよね?だから詐欺に遭った場合は内容証明とか送れますか? ※受け取り拒否やキャンセルももちろん考えてますが、商品を最後まで受け取ることを目標として回答お願いします。

  • 代金引換

    yahooのオークションで、代金引換で商品を購入しました。 代金引換のシステムについて教えて下さい。 私は、住所などの情報を教えて商品が届いた時に、配達員に料金を支払うだけでよいのですか? その、配達員が収集したお金をどの口座に振り込むというのは、指定しなくてよいのでしょうか? 初歩的な質問ですが、よろしくお願いします。

  • 代金引換詐欺

    今年、父名義宛にゆうパックにて小包が届き、受け取った母がその代金15,000円を支払いました。この話を聞いて驚きましたが、これがテレビでもやっていた代金引換詐欺だったんです。 品名欄には「オーガニック健康食品」とあり、帰宅した父が開封して中身を確認すると、スポーツ誌が3冊重ねてテープで固定されていたそうです。 発送名義が個人名で、電話場号も記載、住所は私書箱。このことを警察に相談すると、全国である代金引換詐欺の典型手法だと聞かされたそうです。また、相手側の電話番号も適当なもので、実際には繋がらず、郵便局に相談しても、一切の対応拒否されたそうです。 こういう詐欺業者は、どういう手段であて先情報を入手しているんでしょうか?誰にでも送られる可能性はありますか。全く許せません。

  • 代金引換のしくみ

    代金引換で商品が先日届きました。 しかし支払い代金を用意していたにもかかわらず、配達業者の方が代金を受け取らず帰ってしまいました。 既に5日経過しているのですが、購入先からも配送業者からも連絡がないままです。 この場合、購入先へは代金を配達業者から先に支払っているのでしょうか? それともこちらの代金を配達業者が集金したのを、購入先が待っているのでしょうか? 支払いは当然行うつもりですが、連絡を待つのが良いのでしょうか?

  • 代金引換

    代金引換で商品を買いました。商品明細書は代金引換なのに 宅配便の方が代金引換のお金を貰わずに荷物を届けてしまって困ってます。どうしたらいいのでしょうか

  • 郵便代金引換について

    チケット2枚を郵便局から代金引換+簡易書留にて送ることになりました。 (チケットを交換するので当方にも同様の方法で送られてきます) その場で中身を確認し代金を支払うことはできますか? それができなければ開封しなくても中身が確認でるような封筒は売っていますか? 火曜日に発送する約束になっています。 初めての取引でトラブルがあるのでは?と心配しています。 よろしくお願いします。

  • 郵便局留の代金引換について

    ネット上で知り合った方と物を売買することになったんですが、見知らぬ人に住所を明かすのはよくないし、詐欺に遭わないために郵便局留の代金引換で交換することにしました。 たまにネット上で知り合った方とCDやDVDを交換して、受け取った中身が空だったり・・・、という詐欺を聞いたことがあります。 これを回避する方法は何かないでしょうか? 郵便局で商品を受け取る前にDVDの中身を確認したりすることはできないんでしょうか?

  • 代金引換の仕訳をお教え下さい

    簿記の仕訳を勉強しております。わからないことがありますのでお教え下さい。  代金引換で商品を販売したとき、送料と代金引換手数料を販売店が負担する例が少なく、わかりません。例を考えましたので、この場合の複式簿記するための仕訳をお教え下さい。 例;  (1)(12/10)10,000円の注文があった。  (2)(12/12)代金引換で、取引業者から、商品を発送した。   この商品の仕入れ値は7,000円である。   この時の送料は600円、代金引換手数料は400円とする。    (送料、代金引換手数料は、販売店負担とする)  (3)(12/15)お客が商品代金10,000円を払って受け取った。  (4)(12/31)取引業者から、差し引き2,000円を利益として送金してきた。 (取引業者はあくまでもサービスで代行しただけと考える)   この流れの仕訳をお教え下さい。よろしくお願いします。

  • Amazonの代金引き換えについて。

    Amazonで予約商品を注文するとき、コンビニ支払いが出来ない商品があるので代金引き換えで購入したいのですが、発売日が異なる商品をまとめて代金引き換えで注文すると、手数料は配達の回数分支払うことになりますか? また数回に分けて、代金引き換えで商品を注文した時、注文をまとめることはできますか?

  • 代金引換について

    ある食品を通販で販売している小さな会社に勤めています。 支払い方法は通常ですと後払いも選択できますが、 前回の支払期日をかなり超過し、未だに入金が確認できないお客様(何度か督促状を送付しています)の注文は 前回分を含めた金額を代金引換でのお取引、という方法を考えております。 ですが、今回の注文が贈答などで注文主がお届け先でない場合、 商品ではないもの(例えば領収書などを入れた封筒)に代金引換の送り状を貼り、集金しても法律上問題ないのでしょうか? 会社に相談できればいいのですが、かなり曖昧というかいい加減な会社なので相談しても「わからない」の一点張りで困っています。 そういった事は任されているというか、丸投げされている状態です。 代金引換などの準備は既に整っており、問題ないのであれば即そのようにしたいのですが…。 何か問題がある場合は対処法などがありましたら教えてくださると嬉しいです。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • カラー印刷の色合いが明らかにおかしい状態ですが、ヘッドクリーニングを5回行っても改善されません。ノズルチェックでも赤と青のラインが表示されない状況です。
  • インクのタンクは半分ほど残っていますので、インク不足が原因ではなさそうです。このような状態では、修理依頼を検討することをおすすめします。
  • EPSON社製品についての質問ですが、カラー印刷の色合いが明らかにおかしい状態で、ヘッドクリーニングやインクチェックが効果がない場合、修理を依頼することを検討しましょう。
回答を見る