• 締切済み

英語は薄い参考書と厚い参考書(フォレストやネクステ)どちらもやらなければダメ!?!?

今わたしはシス単と、とても薄くて簡単な超基礎的な文法の参考書と、とても簡単な長文の参考書を使って勉強しているのですが、 ・やっぱりフォレストとかネクステみたいな厚い参考書も買ってやったほうがいいのですか? ・厚い参考書だと時間がかかってなかなか終わらなく他のみなさんが言うように2週も3週もできないのですが、やっぱそこはあせらず地道に自分のペースでやったほうがいいのですか?それとも、少しは焦ったほうがいいのですか? ・また、構文を覚えるときにおすすめの参考書を教えてください!!!!!!

みんなの回答

  • JET-LUCK
  • ベストアンサー率46% (35/76)
回答No.4

NO.3です。 >英語頻出とネクステはどちらでしょうか!?(><) (この質問が「どっちがお勧めですか?」ということと解釈して回答します。) 私は高校のときに、英語科の先生お勧めの参考書ということでNext Stageを買いました。ちなみに英語頻出は使っていません。そのとき英語頻出はお勧めされていませんでした。また、私の友達のほとんどがNext Stageを使っていて、英語頻出を使っている人は見たことがありませんでした。これってつまり英語頻出よりもNext Stageの方が良い参考書であるということではないでしょうか。(先生もお勧めしてましたし) 以上より、英語頻出よりはNext Stageをお勧めしたいと思います。

  • JET-LUCK
  • ベストアンサー率46% (35/76)
回答No.3

>やっぱりフォレストとかネクステみたいな・・・ 私は旧帝大の薬学部に現役合格できたものですが、Next Stageもフォレストも使ったので回答したいと思います。ちなみに両方の参考書もお勧めです。 ・Next Stageはかなり使いました。Next Stageの問題は大学入試の問題やセンター試験の問題です。だから、Next Stageをやっていたおかげかどうかわかりませんが、センター試験では9割取れました。 ・フォレストはNext Stageの問題を解いていて良くわからない問題に出くわしたときに読んで勉強しました。 ですから、Next Stageもフォレストも買ってやった方がいいと思いますよ。 >厚い参考書だと・・・ 地道に自分のペースでやった方がいいですよ。Next Stageは、センター試験の英語を解くのに必要な知識が全て書いてあるような参考書なので、焦らずに問題を全て解いた方がいいですよ。ちなみに私は文法、語法、イディオムのみをおそらく7回以上は繰り返しました。 >また、構文を覚えるときにおすすめの参考書を教えてください!!!!!! Next Stageは解説が詳しかったので、何度もやれば構文なんて自然と覚えられますよ。ということで、お勧めの参考書は『Next Stage』です!

honmohie-
質問者

補足

英語頻出とネクステはどちらでしょうか!?(><)

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.2

えぇっと、ですから、アドバイスを求めるときには、ご自分の学力レベルや志望校を書きなさいよ、と言ったはずですが。 私があなたなら、分厚い参考書は買うだけ買います。 しかし、やるのは薄い物にします。 買うだけ買うというのは、調べ物の時に必要だろうからです。 解答解説を見て解らない、うーんうーん、という時間はあなたにはないはずです。 ただし、本当は、他人に物を教えようとする人が取る勉強法ではありません。 あなたの部活動の指導者が、選手時代、走り込みもしていない、基礎練習も疎かにした、センスがあったんでゲームだけしていました、 そんな人だったら、あなた方への指導はできないはずです。 勉強法は、あなたの目標に依っても変わります。 どういう人物になりたいですか? 次の入試だけを考えるのなら厚い参考書は調べ物に使うだけにしろ、と言いますけど。 あなた自身、それで満足できるのかどうか。 700選は次の入試を考えるのならオーバースペックでしょう。 浪人して一流大学に行くというのならまだしも。(それもアリですよ) また、構文と言ってもどのレベルの話なのか。 高一基礎英文法レベルのことではないのでしょうか。 100や150に絞ってある物が限度ではないかと思いますが。(それでも多いような) 他にすべき事が山ほどありますし。

  • nidonen
  • ベストアンサー率55% (3658/6607)
回答No.1

1)人にもよりますが、少なくとも私は使いませんでした。  ※都内の国立大学です 2)焦るのと集中するのは違います。ただ、参考書をやり通せば 合格するという保証はないので、無理は禁物ではないかと。 3)駿台の「 新・基本英文700選 」はどうでしょうか。 薄いので、丸覚えもできなくありません。私は半分ほど 丸覚えしました。

関連するQ&A

  • ネクステと英語頻出(桐原書店)どっちやるべき!?

    文法は安河内の超基礎固め わかる!英文法をやり単語はシス単を進めている者です! 総合的としてネクステか英語頻出(桐原書店)どちらをやるべきでしょうか? 皆さんが思うほうを教えてください!!

  • 夏までの英語の基礎固めの計画(高3)

    閲覧ありがとうございます 青学の経済学部 明治・立教の経済学を 目指してる高3です 夏までに基礎を しっかり固めたいと 思って計画を立てたのですが だいじょうぶか心配です アトバイスをもらえたら とても助かります 英語の偏差値は 進研模試が64 河合模試が54です やってる参考書 シス単(何周もやってます) 頻出英熟語1000(やり始め) FOREST(一回通読) ネクステ(文法語法のみ4周目) やっておきたい長文300(4月で30題終了) 構文125(予備校の講師が作成したもの) 今後の学習計画は ネクステを6周目が終わった後 文法・語法1000と やっておきたい長文300が 終わった後500を やろうかと思っています。 この計画で基礎は 固められるでしょうか? どうかアトバイスをお願いします!

  • ネクステなのですが

    ネクステの問題の英文をなんなくすらすらとよんでいくには やはりシス単でいうなら2章まではある程度覚えてからしたほうがいいでしょうか?

  • 大学受験の参考書!!

    今私は単語(シス単)と基礎文法(安河内の超基礎)しかやっておりません。(予備校には行っているのですが)それでまた新しい基礎的な文法の参考書を買おうと思っています。私の考えとしては文法の基礎は固めたほうがいいのでは?と思っております。 そこで聞きたいのですが、 ・もう文法はやらなくていいのでしょうか? ・やるなら何ていうの参考書がおすすめでしょうか?できれば理由も添えて頂けると嬉しい限りです。 ・もう文法やってる場合じゃないなら何をやればいいのでしょうか?また、その時おすすめの参考書はなんでしょう? ・友達には「西きょうじ」の参考書を次はやるといいよ言われたのですがどうなのでしょうか? 英語の勉強法がいまだに定まらない私にアドバイスお願いします。

  • ネクステ 勉強

    今高2でこれから大学受験をむかえるものです。 自分はネクステを使って英文法を勉強しています。 もう少しで文法の範囲の一周目が終わるところなのですが正直、正答率は高くないです。単元によっては1問も正解してないところもあります。 そこでよく、「ネクステで点が取れない人はもっと基礎的なのをやった方がいい」といったような意見などを耳にします。 ここで質問なんですが、ネクステで基礎中の基礎は身に付けることができないのでしょうか?つまり他のもっと簡単な参考書にした方がいいのでしょうか? それに加えほかにオススメの参考書がありましたら教えていただきたいです。 回答よろしくお願いします。

  • ネクステについて・・・

    こんばんは。 私は、高2の文系で国立か私立の難関校を志望しています…。 最近思うのが、有名なのは知ってるけれども『ネクステを使っている人がやっぱり多い!!!』ということです。 私はZ会出版の英文法・語法のトレーニング演習編というのを持っていて、まだやり始めです…。 それだけたくさんの受験生が持っていて、勉強してるものをやったこともないのが何となく不安になりました。 やっぱり、ネクステがそれだけ支持されているのは、いい問題集(?参考書?)ってことなんですよね? (1)今のまま、英文法・語法のトレーニング演習編を使い続け、その1冊を繰り返しやり続ける。 (2)やっぱり有名どころであるネクステを買い、それを繰り返しやる。 (3)有名であるネクステをやった後、演習として英文法・語法のトレーニングをやる。 (4)英文法・語法のトレーニング演習編を持っているのだから、それの戦略編を買って繰り返しやる。 どれが正しい選択なのでしょうか…? もし、ネクステよりも英文法・語法のトレーニングよりもお勧めのものがあれば教えてください! 本屋さんで見る参考にしたいです☆ ちなみに英語では、学校でもらったデュアルスコープも持っています。 皆さんのご意見お待ちしております。 長文・乱文ですみません。

  • 英語の参考書について

    大学受験まであと一年の高校二年です。 英語の勉強をするにあたり、使う参考書についてアドバイスを頂けたら嬉しいです。 点を取るにあたっては、単語、文法、解釈が中心になると思うんですが、どのような参考書を用いればいいでしょうか。 単語はターゲットと速単でやるとして、文法はネクステ・アップグレードのような試験に突出しているのか、旺文社の基礎英文法問題精講のどちらをやればいいでしょうか。 それと解釈、読解についてはどのような参考書をどのような順ですればよいでしょうか。解釈教室や基礎英文問題精講や基礎長文問題精講を知っています。 ちなみに当方、駿台で英語偏差値60、京工か東大理1を狙っています。文法が若干抜け始めていて、単語量でカバーしてる感じです。

  • 英語長文読解の参考書について

    英語長文読解の参考書について わたしは埼玉大学教育学部志望の新高3です 今持っている英語長文読解の参考書は ・基礎英語長文問題精講 ・英語長文問題精講 です 量も多いためどちらか1つやればいいかな~と思っているのですが どちらをやるべきでしょうか? 意見よろしくお願いします。 ※因みに、今はビジュアル英文解釈、システム英単語、ネクステをやっています。  ビジュアルは夏までに終わらせる予定で、  シス単は毎日繰り返し  ネクステは夏までに2周くらいするつもりです。  長文は4月からやろうと考えています。

  • ネクステ 語法

    ネクステの語法の勉強法が いまいちわかりません 文法はフォレストを兼用して 理解できていたのですが 語法はどのように勉強したら良いのでしょうか? 実際に使っていた方や 今使っている方など わかる人が居れば教えて下さい(>_<)

  • 英語のおすすめの参考書

    現在広島大学附属高等学校の一年生です。 英語の学力を上げたいと思いいろいろな参考書を見たのですが数が多くてどれがいいのかよくわかりません。 おすすめの参考書(メリットやデメリットなど)・勉強法を教えてください。 できれば単語・熟語、文法、構文、長文、学習法などのそれぞれのカテゴリー別でおすすめの参考書を教えていただければと思います。 今もっているのは「総合英語Forest」です。 中学の内容は大体わかると思いますので、高校の基礎レベル以上のものをお願いします。 最終的には東大レベルかそれ以上を目指しています。 高校基礎レベルから東大レベルまで無理なくいくにはどのような参考書をどのような順序で使っていけばいいかも教えていただければうれしいです。 よろしくお願いします。