• ベストアンサー

PCのHDDについて

PCのHDDドライブについての質問です。 外付けHDDを買おうと思っていたのですが友達に聞いてみると外付けHDDはUSB2.0でも遅く、さらにメーカーが示しているデータの転送速度よりも遅いのでお勧めできないと言われました。 そして内蔵型のHDDドライブをつなぐ方がいいと言われたのですが今HDDを付けようとしてるPCは本体とモニターが一体化したモデル(NEC VALUESTAR VN570/J)なので付けることができません・・・ 本当に外付けHDDは使用していて不快感を感じるくらい遅いのでしょうか? また、本体とモニターが一体化したPC(NEC VALUESTAR VN570/J)に内蔵型HDDを取り付けることは可能でしょうか? その場合はどの商品がおすすめでしょうか? 教えてください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14121/27540)
回答No.1

>本当に外付けHDDは使用していて不快感を感じるくらい遅いのでしょうか? 人によって感じ方が違うので何とも言えません。 (内蔵のHDDと比較すると遅いのは確かです) >本体とモニターが一体化したPC(NEC VALUESTAR VN570/J)に内蔵型HDDを取り付けることは可能でしょうか? VALUESTARとデスクトップに分類されていますが中身はノートPCと言って良い機種で内蔵HDDを増設することは無理です。換装(取り替える)ぐらいしかできません。 例えば http://www.ratocsystems.com/products/subpage/cb15s.html 見たいなのを使ってSATA接続の外付けHDDを使えば速度面は多少改善されるかも知れません。

daycruise
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 SATA接続の外付けHDDも考えてみたいと思います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14121/27540)
回答No.4

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/stapa/33564.html に速度を比較している記述がありますので参考にされてみては?

daycruise
質問者

お礼

ありがとうございます。 非常に参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#39209
noname#39209
回答No.3

>>友達に聞いてみると外付けHDDはUSB2.0でも遅く、さらにメーカーが示しているデータの転送速度よりも遅いのでお勧めできない USBHDDが遅いことは事実ですが、そのPCが遅い理由はCPUやOSによるところが大きいため、仮に早い外付けHDDをつないで高速化するかは疑問です。 また、IEEEやSATA接続のHDDはUSBの5割増しの金額です。

daycruise
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

daycruise
質問者

補足

普通の最初から内蔵されているHDDの転送速度とUSB2.0の外付けHDDとの転送速度はどれくらいの差があるのでしょうか? だいたい(平均的に見て)でいいので教えてください。 お願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Mtakanashi
  • ベストアンサー率20% (238/1140)
回答No.2

>外付けHDDはUSB2.0でも遅く じゃIEEE1394(アイリンク)にでもすれば? 容量が不足してる…というのが、差し迫った問題 なのだから、増設が…とか言う事自体ナンセンス >外付けHDDは使用していて不快感を感じる 人によりけりだけど、速度が必要なデータは内蔵 に入れ、そうでないのは外付けにすれば普通の人 は不自由を感じません。 というか、不自由に感じる人が多けりゃそもそも USB2.0のHDDが売れないw

daycruise
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに不自由を感じる人が多ければUSB2.0のHDDは売れませんね。 よく考えて購入したいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • デスクトップPCから取り出したHDD

    愛用してきたデスクトップPC(VALUESTAR win-XP)のモニターが壊れてしまい、修理不可能とのことで新しいデスクトップPC(VALUESTAR win-Vista)を購入しました。 古いパソコンでは、モニタ不良のためHDDの中の確認もできなかったのでHDDを取り出し、ケースをつけてUSBで外付けHDDとして使っています。 このまま外付けHDDとしてファイル(主にデジカメ画像)を保存したいのですが現在、外付けHDD(J:)内にWINXPフォルダなどが残っています。 残しておきたいマイピクチャフォルダ以外は削除してしまって問題ないのでしょうか? 削除してしまって、外付けHDDが見れなくなってしまうファイルなどはありませんか? 教えてください。お願いします。

  • 一体型デスクトップPCのHDDを交換したいのですが

    PC初心者ですが、内蔵のHDDが破損してしまったようなので自分で交換しようと思っています。 しかし、HDDもいろいろ売っていてどれを選んだらいいのかわかりません。 色々検索していましたが自分の独断では失敗すると思うので、対応しているHDDを教えてください。 NECの、VALUESTAR(VN770/BS6B)を使っています。 Amazonでも手に入るものでお願いします。

  • PC内蔵のSATA-WD20EARSを外付にしたい

    よろしくお願いいたします。 win7をwin10に更新したNECのpc-vn770gs6bが不調でして、このPCの買い替え時に内蔵されていたHDD(WD製のSATA-WD20EARS/64Mb Cache)を、外付けHDDにして。このHDDのデータの検証(完全消去も含めて)するためです 。  ①おすすめの外付けHDDの筐体(amazonなどで購入希望)  ②買い足すべき付属品  ③設定時などの注意 があれば、お教えください。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

  • HDDの入れ替え

    PC本体はNECのバリュースターTX VG32SS/J (http://121ware.com/product/pc/200409/valuestar/vgtx/spec/index.html)です。 で、外付けのiEEE1394HDD(http://computers.yahoo.co.jp/shop?d=HHDD&id=201595)をCドライブ(起動ドライブ)に、データ格納用としてDドライブにもともとついていたHDDを持っていきたいと考えています。 外付けHDDが少々古いタイプであることと、iEEE1394接続であることからどうすればよいのか分からずに困っています。 このHDDも、もともとのHDDも内臓させて上記のようなことが出来ますでしょうか? (仮にできたとしてもOSの起動は今より遅くなってしまいそうですが……他にも悪くなる点がありますでしょうか?) 私自身の増設の経験としてはPCIボードの追加、CDドライブ→DVDドライブへの入れ替えをやったことがあります。

  • 外付けHDDケースが使えません・・・

    VALUESTAR(NEC)に内蔵されているHDDをバックアップしようと外付けHDDケースを購入してきました。 ケースには40pinのフラットケーブルと電源ケーブルがついていてそれをつなぐだけでいいのですが、HDD側に40pinをさすところがありません。 HDDはメーカーによって違うのですか? それともNECだけ違うのですか? また、VALUESTAR(NEC)のHDDに合う外付けHDDケースをご存知の型は教えてください。 よろしくお願いします。

  • HDDを増設したい

    5インチベイにリムーバブルケースでHDDを増設しようと考えています。 (1)内蔵HDDがATAだと、SATAは増設できませんか? (2)ATAのHDDを増設した場合、将来SATA内蔵のPCを購入したら使えなくなりますか? (3)PCによってホットプラグとビッグドライブに対応している物と未対応の物があるのですか?  未対応のPCを対応させるにはどうしたらいいのですか?  外付けHDDならビッグドライブに関係無いのでしょうか? (4)転送速度はUSB2.0の外付けより速くなりますか? 自分のPCはXPで内蔵HDDは「ATA100 5400rpm」だそうです。

  • HDDについて!

    HDDを買おうと思っています。でもHDDといっても外付けや内蔵、その他いろいろな種類がありますが、どういったものなのかわかりません。 自分の使ってるPCはノートでNECのRX LR300/8Dという機種です。それにあったものを探しています。希望は、 1.160ギガくらいのもの。 2.転送速度の速いもの、 3.値段があまり高くないもの です。とりあえず知識を深めたいのでいろいろ教えてください!お願いします。

  • 外付けHDDのドライブレターが変わってしまった

     NEC製デスクトップPC、Valuestar Gで、Windows7を使っています。本体にはUSB端子が5個付いていて、外付けHDDを2台取り付けており、さらに時折1,2台を追加接続して使用しています。  最近トラブル解消のため、本体の接続すべてを取り外して「放電」をして修復後、元の外付けHDDを取り付けたところそのドライブレターが変わってしまいました。従来の"F"が"J"に、"H"が"K"に変わっています。  その後、外付けHDDに格納していた動画編集ソフトのCorel VideoStudioでレンダー済みの動画ファイルが認識されなくなってしまいました。  そこで、外付けHDDのドライブレターを元の文字に変更すればよいのかと考えてドライブレターの変更を試みたところ元のレター("F"および"H")は使えないことがわかりました。(変更後に使用できるレターのリストにない。)  元のレターに戻す方法はないものかどうか、お教えいただけないかと思います。

  • 内蔵HDDを停止。外付けHDDでパソコンを使いたい

    NECのVW770/Mを使用しています。 内蔵HDDの調子が悪く、動作が重くなってきました。 また、データが増えてきたのでHDDを増設しようと考えましたが 一体型でHDD交換についてよくわからなかったので 外付けHDDを購入しました。 外付けHDDをメインで使用して内蔵HDDを使わないようにしたいのですが できるのでしょうか?

  • 増設HDD 外付けか内臓か

    こんにちは。 HDDの増設を考えているのですが外付けか内蔵かで迷っています。 PCはgatewayのGT5084jを使っていてHDDの空きベイはひとつあります。 手軽さでは外付けなんだと思いますが転送速度などは内臓ですよね。 それからPCをリカバリーしたとき内蔵で増設した場合こちらはフォーマットされませんよね。 内臓も外付けHDDと同じと考えていいのでしょうか。 例えば新しいPCを買った場合に移したいデータは内臓の増設側にいれておくなど。 内臓と外付けは接続方法の違いだけということでいいのでしょうか。 もしほかにも違いがあったら教えてください。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 田舎の生活保護受給者は、最低賃金以下の地域で生活しているため、一般就労が難しい状況にあります。
  • 通院回数が多かったり入院があると、生活が破綻してしまうため、生活保護を受ける必要がありますが、田舎では申請から認定までに時間がかかるため、借金が増えてしまうこともあります。
  • さらに車の所持が禁止されており、買い物にも困難を伴うため、生活保護者の権利が守られていないと感じています。田舎の役所の引き延ばし作戦に悩んでいる生活保護受給者は、どのように対処すればよいでしょうか?
回答を見る

専門家に質問してみよう