• 締切済み

おかしいの意味について

留学生です。日本語の意味教えてください。ありがとうございます。 1歳の子供が保育園に預かっています。ある昔担任の先生と毎日あって少し話します。しかし、三日連続で、子供のエピソードを話したあとお笑いながら、”おかしい”話して、別のところにいきました。私また子供は変なところがあるの意味ですか?心配しています。 以前会った別の女性もこの癖があります。話の最後”おかしい”言います。 この単語はこの場合使うとき本当の意味教えて下さい。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • miko131
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.7

おかしいですか・・・ちょっとずれてるかもしれませんが ご参考に・・・ 1。「彼の声はとても変だ」 His voice is weird. 2。「彼の声は変わった」 His voice changed.(十代の男子の声変わりに言う) 3。「変な声だすなよ!」 Quit making strange noise. 4。「君、なんだか声が変だよ?」 Hey, your voice doesn't sound right. 5。「なにそれ?変なの!」 What is that? Funny. 6。「奇妙な事になった」 This is turning curiouser and curiouser. 7。「体の様子が変だ」 I feel sick.

  • Ishiwara
  • ベストアンサー率24% (462/1914)
回答No.6

「おかしい」の意味 (1) funny(笑いたくなる、こっけい)良い意味/悪い意味の両方があります。 (2) strange(ふつうでない、奇妙)ほとんど悪い意味です。 子供さんのことについて、知人と話しているときに出た言葉であれば、(1) の「良い意味」でしょう。まったく心配は要りません。 子供のかわいい動作を見ると、大人は、つい笑いますよね。 ---------------------------- ついでに、あなたの質問文を書き直してみます。 「おかしい」の意味について 留学生です。日本語の意味を教えてください。 1歳の子供を保育園に預けています。昔私の先生だった人と、毎日少し話をします。子供の話をすると、先生は「おかしい」と笑います。こんなことが3日も続いてありました。私は「子供に変なところがある」という意味ではないかと、心配しています。 別の女性からも、よく「おかしい」といわれます。 この言葉の本当の意味を教えてください。よろしくお願いします。

mousepig
質問者

お礼

お礼を遅くなってすみませんでした。みんな丁寧で回答することに心から感謝します。

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.5

はい。日本人同士でも使いますよ。 特に、親しい人同士の場合に使います。 たとえば、こんな感じです。 おる男「俺なあ、アパートの冷蔵庫にジャガイモとか玉ねぎとか入れたままで、3週間も閉めっぱなしにしていたんだよ。」 友人「ふーん。」 ある男「そしたら、どうなったと思う?」 友人「茎が生えて(くきがはえて)きたんだろ。」 ある男「そう!正解。芽(め)とか茎がすんげぇー伸びてて、冷蔵庫の中がジャングルみたいになってた。」 友人「ははは。おかしー!」 ちなみに、この話はフィクションではなく実話です。(笑) (「友人」が私です。) このように、多少馬鹿馬鹿しい(ばかばかしい)話やドジな話の場合に、「おかしい」という表現が使われます。 話そのものでなくて、話す様子、動いたり行動したりする様子が、面白くて、ちょっと変な場合にも使われます。 おそらく、お子さんのエピソードが、そういう類(たぐい)の話だったのでは。 「日本語の勉強は面白い」とは言いますが、「日本語の勉強はおかしい」とは言いません。 追伸 「しつこくてすみませんですが」は正しくないので、 「しつこくてすみませんが」にしましょうね。 わざと冗談で、 「すみませんですぅー」 という言い方をする人は、たまにいますけれども。

mousepig
質問者

お礼

ありがとうございます。大変いい勉強になりました。生活の中に直してくれるの方があまりいないので、心から感謝します。

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.4

「おかしい」や「滑稽だ(こっけいだ)」は、 「面白い(おもしろい)」と全く同じ意味ではなく、 「面白くて、ちょっとだけ変だ」という感じの意味です。 ついでに、ご質問文を直してみますね。 留学生です。日本語の意味を教えてください。お願いします。 1歳の子供を保育園に預けています。 (または、「1歳の子供を保育園に預かってもらっています。」) 以前、担任の先生と毎日会って少し話しました。しかし、3日連続で子供のエピソードを話したら、先生は笑いながら「おかしい」と言って別のところに行きました。 私または子供に変なところがあるという意味ですか?気になっています。 以前会った別の女性もこの癖がありました。話の最後に「おかしい」と言います。 この場合、「おかしい」という単語の本当の意味は何でしょうか。教えてください。

mousepig
質問者

お礼

私のおかしい日本語を直して頂いて感謝します。おかしいの意味は少し理解しました。

mousepig
質問者

補足

しつこくてすみませんですが、上の質問の関連のことで、もう一つ教えて頂きたいです、「おかしい」の言葉は、日本人同士で普段使う言葉ですか?

  • cliomaxi
  • ベストアンサー率33% (2921/8736)
回答No.3

おかしい(「可笑しい」とも書きます)=おもしろいです。 質問にあるようにおかしいには「変だ」と云う意味もあります。 これは話の流れで変わります。

mousepig
質問者

お礼

いろいろと教えて頂いて本当にありがとうございました。

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.2

この場合の「おかしい」は変なと言う意味ではなく、 「面白い、こっけいだ」の意味です。 安心してください。

mousepig
質問者

お礼

いろいろと教えて頂いて本当にありがとうございました。

  • magicf
  • ベストアンサー率20% (3/15)
回答No.1

多分、その場合の “おかしい” は “面白い” だと、思います。 何か、面白い話をしませんでしたか?

mousepig
質問者

お礼

いろいろと教えて頂いて本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 3歳6ヵ月の男の子の噛み癖

    友達の子供なんですが、保育園で お友達を 噛む癖があり、本人は悪気がある訳でもなく お母さんも、話して聞かすのですが、おさまりません。 担任の先生に、「責任が持てません」と、言われたそうです。1歳、2歳の時も噛み癖が あったのですが、 その時の先生は、そんな事言わなかったそうです。 今度、担任、園長、両親、保健婦さんとで 話し合いがあるらしく、<「保育園を、やめてくれ」と言われたら どうしよう…>と、すごく悩み、困ってました。なにか いい案があれば教えて下さい。 子供に噛み癖があった方、子供が噛まれたことのあるお母さん、専門家の方、どんなささいな事でもいいです。 お願いします。

  • 保育師さんの行動について

    無認可保育園に今月から1歳の子供を預けています。 そこの保育園はライブカメラがついているので、 先日、子供が保育園でどんな様子でいるのか見てみました。 担任の先生から、うちの子供は午前中は泣いていて、保育師の先生に抱っこされていることが多い、 というようなことを連絡帳に書かれていたこともあり、カメラで確認してみたら本当にそのとおりでした・・・。 カメラを見ていたら、うちの子供が担任の先生に抱っこをせがんだ時、 先生はさっと子供を避けてくるっと背中を向けました。 子供がまた先生の方に向かうと、先生はまたくるっと背を向ける・・・。 そんなことが何回か繰り返された後、子供は他の先生の所に行き、 その先生に抱っこされていました。 担任の先生が抱っこしなくても、他の先生が抱っこしてくれるので、 先生方の中でそれぞれ役割分担があるのかなと思って、 さすがプロはすごいなあと感心したのですが、 担任の先生の子供への避け方があからさまにも見えたので、 少し心配にもなっているのですが、気にしすぎでしょうか。 担任の先生のこの行動は、保育教育の一環と考えていて大丈夫でしょうか。

  • lastの意味

    英単語「last」意味を調べてきなさい。という課題で 「さいご」と答えたら×になりました。 先生としては「この前の」と書いてほしいんでしょうが、 私が空気を読み間違えたんでしょうか?

  • 幼稚園を辞めるべきかどうか悩んでいます

    長文で申し訳ありません。 わたしが仕事をしているためいままで娘をずっと保育園に預けてたのですが、その保育園は3歳以上の友達がほとんどいなくなってしまうため、夕方まで預けられる幼稚園に移り、今年の4月から幼稚園に通っています。習い事も充実し人気の高い園なのですが、先生方に疑問が多くあり、悩んでいます。 1.娘が友達にアンパンマンのばんそうこうをたくさんもらったらしく、そのまま家に持って帰ってきました。そのお友達のママに連絡し謝ろうとしたら、うちのではない、とのことで、別の子の持ち物のようでした。翌日、幼稚園に事情を話して謝って返したところ、全体を見ている責任のある先生が、娘を泥棒扱い。「大人だったらこれは犯罪だよ」と。 2.娘が友達に腕をつねられていじめられることが続いていました。担任の先生に話したときに「あ、そのことですか」と軽く流され、「気がついたら注意しておきます。また何かあったら言ってください」と言われました。その何かが今なんですけど!と思いましたが、黙って様子を見ることしかできませんでした。つねる行為はなくならず、むしろ友達の間で拡散していきました。 3.娘の様子がおかしく、迎えにいって家に帰っても一言もしゃべらない日がありました。翌日は元に戻ったのですが、翌日先生に昨日様子がヘンなのは何だったんでしょうね?何か変わったことはありましたか?と聞かれ、娘は腕だけではなく、目の周りやほっぺをつねられたとは言ってました、と言ったところ、先生がおっしゃったのは「まあ、子供はやられたことしか自分で言いませんから」 4.担任の先生がスパルタで、ごはんは一人で食べなければいけない、ママに手伝ってもらってはいけない、早く食べなければいけない、とキツく言っているようで家でごはんを食べるときにわたしが手伝ったら、ぽろぽろ泣きながら「先生には言わない?おうちではゆっくり食べてもいいの?」と娘が言い胸が痛みました。強迫観念でこのままでは心に傷を残してしまうのではないかと。 5.担任の先生の厳しい言い方の効果があり、ある日、朝送っていくと自分ひとりでお着替えをするからママ手伝わないで、と言われ見守っていました。制服を頑張って一人で脱ごうとしているところに担任の先生が通りかかり一言、「グズグズしていて赤ちゃんなの??」と。 はじめて一人の力で頑張っているのに。よく見もしないで、と怒りがこみ上げました。 以上が主なエピソードですが、難関の幼稚園だっただけに、文句があるならすぐ辞めてもらって結構と言われそうで言い返せないのと、先生方に言っても根本的に変わらないだろうと思うのと、他のママ友はそこまで気にしている人はいなそうなので、保育園あがりのわたしだけ感覚がちがうのかと思います。もちろん、保育園と幼稚園では根本的に在り方が違うのは理解していますが、このままで子供の心にトラウマを残してしまうのではないかとつらいです。娘も、幼稚園より保育園のがよかったと言っています。子供のことをもっときちんと見てもらいたい、何か問題があったときは、子供なりの理由をちゃんと聞いてあげてほしい、と切に思うのですがどうするべきでしょうか・・・・ よろしくお願いいたします。

  • スペイン語(?たぶん)で、gedoc の意味は?

    変な質問ですみません。 たぶん、スペイン語だと思うんですが、 "gedoc" という単語、ありますか? どういう意味なんでしょうか?

  • 「自分で解決する」「自分で乗り越える」の意味がわかりません

    息子(幼稚園年少)は、とても人見知りが激しく入園に際してとても心配したのですが泣いたのは初日だけで、あとは元気に通い、今のところ皆勤賞です。 そのお話を、以前一時預かりでお世話になった保育園の先生にお話したところ「自分で乗り越えたんだね」と言われました。 また、稚園の担任の先生からは別件で「自分で解決できるお子さんですよ」と言われました。 子供をほめて下さっている意味だとはわかりますが、具体的にどのような事でしょうか? いまひとつピンと来ないのでよろしくお願いします。

  • 一体何だったのでしょうか?どういう意味が?

    高校生女子です。 ちょっと前に、数学の先生(担任ではない)になくしてしまったプリントをもらいに職員室へ行きました。 先生は席にいなくて他の場所にいたので、声をかけて△△のプリントなくしてしまったのでください。と言いました。 そしたら先生は笑いながらこっちへ歩いてきて、両手で私のほっぺたをはさんだんです。 何故か手のひらでほっぺたをぷるぷるっとさせてすぐ離したんですが・・・ は???って感じなんですが、なんか意味あったんでしょうか。 そのことには何も触れずにちょっとプリントの話だけして、もらって帰ったんですけど。 別にその時ほっぺたに何かついてたってことはないと思います。 そんなにぷっくりした顔(ほっぺた)でもないと思うけど、なんかからかわれたんでしょうか? 先生は普段から気さくな感じの男の先生で、多分20代後半くらいじゃないかと思います。 それにしても意味がわかりません。なんだったのでしょうか?

  • マンガ「GTO」で・・・

    神埼麗美というIQ200の天才少女が出てきますよね。 昔信頼していた先生に裏切られて先生嫌いになって・・・、と言うエピソードのところで、突然フランス語かなにかで怒ってしゃべりだすところがありますが、 そのフランス語の意味を知りたいのです。 気になって仕方がありません。

  • 「また」、「そのほかに」と同じ意味の表現

    皆さん、いつもお世話になりまして、ありがとうございます。 日本語の連続助詞をうまく身につけたいです。今日お聞きしたいのは「また」、「そのほかに」と同じ意味の表現(単語あるいは連語)を教えていただけないでしょうか。また、「また」と「そのほかに」と挙げてくださった表現の中で、どちらが書き言葉に属するか、どちらが口語に属するかも教えていただければ、幸いです。よろしくお願い致します。

  • 日本語と中国語で意味の違う単語があるのは何故?

    日本語と中国語で意味の違う単語があるのは何故でしょうか? 例、老婆、先生など。