• ベストアンサー

フリーターはモラトリアム人間?

倫理の質問になると思うのですが、フリーターはモラトリアム人間ですか? モラトリアムについて、私の知っている知識は、教科書にのっている  モラトリアム:一人前の大人として自立するために必要な、         高度で専門的な知識や技能の習得のための         社会的に容認された準備期間。  モラトリアム人間:社会人となることを嫌悪したり、拒否したりする青年。 という定義です。 読んでなんとなくわかったつもりだったんですが、 先生がモラトリアム人間の例として「フリーター」をあげました。 私はフリーターはモラトリアム人間だとは思いません。 フリーターってどういう人のことを言うのかよくわからないのですが、 フリーターは一人前の大人として自立しているとはいわないのですか? なぜフリーターはモラトリアム人間なのですか? また、違うのならモラトリアム人間とはどういう人のことをさすのでしょうか? 学生は、モラトリアム人間ですか? 質問多くてすいません。教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

何でもそうですが、100%そうだと分類しきれるものでは、ありません。 いずれの質問も、「モラトリアム人間もいるし、そうでない人もいる」。決め付ける意味は、ない。その個人、個人で、人は評価すべきと思う。 また、どんな人が評価するかでも変わってくる。同じ会社に定年まで勤めた人の多くからは、フリーターは評価が低いでしょう。でも、なんらかの形で働いている、という見方をすれば、頑張っているんですよ。

0miki29
質問者

お礼

簡潔で、とてもわかりやすいです! そうですね。私はフリーターは評価低いなどと思っていませんでしたが、 ずっと同じ会社に勤めてる人の中などからは、そう思われたりするんでしょうね。 私も先生も自分の見方を当たり前と考えていたような気がします。 ありがとうございました!

その他の回答 (2)

noname#4242
noname#4242
回答No.3

こんにちは。 フリーターがモラトリアム人間だと言うのは、ちょっとばかり乱暴な意見だと思いますよ。とくにこのご時世において、そのような発言はかなり、問題になると思います。というのは、ご存じのとおり、これだけの就職難の時代になっているので、必ずしも本人が望んでフリーターになっているとは限らないし、また、不況であるが故に人員補充がないがために、一人一人あたりの仕事量というのは増えているので、疲労困憊して会社を辞めざるを得ない人たちもいるということを完全に無視した発言であると思います。もちろん、フリーターと言われている人たちのなかには、現在の社会構造に対して不満があり、その枠組みに入ることを拒否している人もたくさんいるでしょう。確かに広義にとらえればモラトリアムということになるのかもしれませんが、それでも、経済活動にコミットしているのでやはり、これもモラトリアムというには正直抵抗があります。具体的な企業名をあげておくのはここでは避けておきますが、現在の日本で大きな利益をあげて、躍進している企業のなかには、労働力をフリーターでまかなっているところもあるくらいなのです。 では、なぜフリーターが大人として認められていないのかということについてですが、あくまでも個人的な意見ではありますが、思うに、責任というところで、大人として認められていないのではと思います。フリーターは責任がありません(バイト主任ということはあるでしょうが)、また、バイト・パートの人に、会社は責任を持たせてはいけません。人事、予算といった業務の根幹を占める部分に関しては、責任がありません。また、フリーターは各種社会保障の枠組みのなかに入ってきません。その辺をさして、大人ではないということになるのだと思います。ことの善悪はともかくとして、世の中が全員フリーターでは、安定した経済基盤を築くこともままならないというところもあるでしょう。ですので、社会を構成していると信じている、大人には耐え難い存在なのだと思います。 学生がモラトリアムか、というのも、これも個人の問題だと思います。かなり少数だと思いますが、本格的に学業(研究)に没頭して、それで、いずれそれを社会に還元しようと言う志(適切な言葉かどうかはさておき)があるのであれば、それをモラトリアムとしてしまうのはいささか乱暴でしょう。しかし、学生という身分が保障されていることに責任もないまま暮らしているというのは、モラトリアムに当たるでしょう。要するに、個人個人の問題ではないかと思います。 この辺で、終わりますが、どういう人間がモラトリアムなのか、またまた、個人的な意見になってしまいますが、モラトリアムという名詞をさも評価が絡むがごとき言葉として用い、言葉の定義をあいまいにして、さらに社会状況を見極めずに、フリーターをモラトリアムの代表として、平気で見識のあるかのような発言で、決めつけてしまった、その先生こそがモラトリアムに当たるのではないでしょうか。 あ、ちなみに、私は、学生でもフリーターでもございません。 お粗末様でした。

0miki29
質問者

お礼

全ての質問に対して、回答ありがとうございます! フリーターの中にも、学生の中にも、いろんな人がいるし、それだけで決めつけてはいけないことがよくわかりました。 先生がフリーターをモラトリアム人間と言ったことは気にしないことにします。 ありがとうございました!

  • HUTABA
  • ベストアンサー率27% (436/1611)
回答No.1

難しいですね。 ご質問での定義で言うと 何かしら目標を持って、その為にお金を貯める等の理由でフリーターをしている人は、モラトリアム人間ではありませんよね。 でもただ何となくフリーターをやっている人はもらとリアル人間と言えるかもしれません。 学生はモラトリアムかもしれませんが、モラトリアム人間の人もいるでしょう。 (学校に行っているだけの人、社会に出たくないからいつまでも学生でいる人) 目に見えるものではありませんし、結局人の捕らえ方考え方の問題ですから、 一様に「こうだ!」とは言いにくいのですが、 私はこう考えています。 今の世の中、就職するのが面倒とかする気がないとかでフリーターになる人が多いですから、そういう人は「モラトリアム人間」なんだろうな、と思います。

0miki29
質問者

お礼

捕らえ方考え方ですか!なるほど。 フリーターがモラトリアム人間であるとかないとかではないんですね。 それ聞いたら納得しました!フリーターとか学生とかで区切るものではない。 ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • モラトリアム人間

    最近読んだ本にモラトリアム人間という言葉が出てきました。意味がわからなかったので調べてみたら、いつまでも大人社会にどうかしない、あるいはできない青年とありました。これって今話題のニートみたいな感じですよね。みなさんは、現代社会において、なぜモラトリアム人間が生まれると思いますか?

  • ろくでもない人間

    青年時代は、人に迷惑ばかりかけてた人間だったが、大人になるにつれてまともな人間に成長した人間って、沢山いると想いますか?

  • フリーターの友人

    周囲の友達関係で悩んでいます。 僕は30歳の♂で正社員で働いています。20代半ばぐらいまでフリーター働いていた事もあり、周りの友人、知人がほとんどフリーターなんです。 フリーターを悪く言うつもりはありませんが、理由(夢があるや資格を取る為に勉強している等)もなくフリーターなので心配して就職した方が良いよと話ても口では「就職しないとだめだ」と言うものの全く就職活動をしません。 その内、金銭的にも自立できていない友人もいます。社会経験が少なく、就職するつもりもなく、自立していない人を1人の人間として相手と対等な関係を築けないと思うので合コンや誰かに紹介したり、一緒に遊びに行ったりはとてもじゃないけど、できません。 ただ、自分と遊ぶ分には楽しいので構いません。 僕自身も趣味の幅が広がり、最近では話が合いません。 30歳の♂でフリーターってどーなんでしょうか?こういう人物をどう見ますか?(評価や、友達・恋人にするかどうかの判断など) よろしくおねがいします。

  • 弱い人間

    私は最近職場の人間関係に悩まされていることもあって、とても後ろ向きになっていると思います。 一旦、嫌なことがあるとすぐ落ち込む性格です。 しかし、そういうことがなければ結構プラス思考なんですが。。。 人間っていくらプラス思考でも、落ち込んでるときにはマイナス思考になりがちなものだと思います。 先日、ある人に悩みを打ち明けたら、そんなことを気にしているなんてまだまだ子供だっていうようなことを言われました。優しい口調で私を思いやりつつ言ってくれたと思います。 しかし、私は色々考えてしまいました。自分では私はとても弱い人間だと思います。ちょっとしたことに落ち込まない人は大人であると同時に強い人でもあると思います。 人間って年を取るにつれて色々経験して強くなっていけるものなんでしょうか?私は今26歳です。 もちろん自分がもう一人前の大人だなんて言いませんが、ある程度社会人でもあるし、学生とは違うという意味で大人であると認められたいと思っています。 前置きが長いんですが、26歳にもなって人間関係で弱音を吐いたり、仕事も手につかないくらい落ち込んでいるなんてまだまだ子供なんでしょうか? 大人=精神力の強い人というイメージは確かにあります。明日からはそういう人を目指して生きたいと思います。 わかりにくい質問かもしれませんが、皆さんは年をとって成長されましたか?強くなりましたか? 私がちょっとどうしても思ってしまうのは、自分が元気なときは強くなれるし、弱い人を情けないと思うこともできるけど、やっぱり、自分が追い詰められた状況になると、なかなか強くなれないという気がする、ということです。 今日は辛くて会社を休んでしまったので、少し考えもまとまりませんでしたが、読んでくださった方、どうもありがとうございました。

  • フリーターで実家暮らしだと自立していると言えない?

    大学を卒業後、フリーターとして就職し、一か月に4~5万円の収入を得ています。欲しい物を買って、わずかながら貯金もしています。 ある人からまだ自立していないと中傷されましたが、私は社会人として立派に自立していると思っています。こずかいを自力で稼ぎ出している状態では自律とはいえないのですか?

  • 大卒 ニート&フリーター どう思う?

    大卒、ニートやフリーターについてどう思いますか?高卒フリーターとどう違いますか?  私は、大卒≒高卒よりすぐれている人が多いとおもってきました。どことはいえませんが、4年勉強しているだけあってどこか高卒と違うとおもっています。最近、大卒でもニートやフリーターになる人がいると知っておどろきました。高卒フリーターと大卒フリーターでは、視点がちがうのですか?  高卒フリーターはやりたいことがわからないひと、大卒フリーターはやりたいことができない人ですか? そもそも大卒でフリーターって、やりたいことが仕事でできないんですか? それ以前に、大卒ニートはビックリしました。私の中では、大卒なのでから人間的にも大きいというイメージがあったので。 大卒でも、社会適応がない人もいるんですか??

  • 何で人間は醜いのだろう?

    人間醜い。 人間が生きにくい社会を作ってる。 人間が他の動物の居場所を取って。 大人が子供にあたって、子供は行き場がなくて。 社会でいじめはどこでもあって自殺者は増え続け。 悪いと分かってて麻薬を広めたり。 加害者は本当は、被害者で。 詐欺の人、人を騙して何とも思わない。 社会に出たくない人、たくさん居る。 人間が醜いのは、人間は完璧じゃないから。 人間が醜いのには、理由なんてないと思うけど 理由なんて分からないと思うけど 何で人間は醜くて、支え合う社会なんかじゃなくて つぶし合う、蹴落とし合う社会なんだろう。 こう思ってるのは私だけですか?

  • フリーター

    フリーター、職業についてどう思いますか?私は留学していたのですが、自分が希望する職業がなく(地方在住のため)、都市にでて就職するまでの準備のため、今はアルバイトをしています。世間体などを考えて一度は英語の道をあきらめて就職したのですが、運悪く職場の人間関係の問題や、経営方針などに賛同できず、悩んだ末に退職しました。今のバイト先は、自分の趣味にも共通する仕事内容と恵まれた人間関係で、とても満足しています(英語に関連していないのが残念ですが)。資格を取得してキャリアを築いている姉がいるのですが、彼女は、私の職業は人に言いたくないらしく、それどころか、私を社会人ともみなしていないようです。世間の人たちは、やはり姉のように思うものなのでしょうか。 わたしは、実際自分がフリーターになって、正社員として働いていたときのことなどもいろいろ考えて、仕事を持っている人は、派遣社員だろうがバイトだろうが正社員だろうが、みんな同じだと思いました。会社のためを考えて、自分が我慢して働く責任感のあるフリーターの人もいれば、嫌な仕事は全てバイトにまかせて出来るだけさぼろうとする正社員もいます。それでも、フリーターは批判される立場にあるのでしょうか。姉のように、一般的な考えだけで見下すような態度をとるのはどうかと思うんです。さらに、姉は職業差別をするところもあります。いわゆる、学歴のない人、地位を築いていない人、低所得者の人をバカにするところがあります。我が姉ながら、悲しくなります。自分の妹にでさえ、見下した態度をとります。でも、もし姉が今何のキャリアもなく、給料も低かったら、今と同じことを言うでしょうか。こう思うわたしのことを、姉は「いつまでも夢をみている甘えっ子」と言います。確かに、夢もあるし、小さいころは甘えっ子でした。では、わたしは間違っているのでしょうか。

  • こういう人間って

    キャバクラ嬢に一時間以上にも渡る暴行を加えて死亡させた男に、判決が 下された。 懲役11年6カ月という判決が良いか、悪いかではなく、こういう人間が 普通に世間にいること自体恐ろしい。 腕力にモノを言わせ、殴る蹴るが生きがいになっている。 相手が女性や子供でも容赦しない、というか自分より強そうな男には絶対 逆らわない。という人間です。 例えば、プロレスラーの蝶野正洋や武藤敬司など見るからに強そうな人に 道で出会ったら、頭を低くして「すみません、すみません」を連呼するに 決まっています。 私は、こういう人間が大嫌いです。 ただ、腕力にモノを言わせる人間には、真の上下関係や倫理、繋がりなどは 理解せず、暴れて発散させればそれでいいなど獣の習性でしかありません。 それでは、反社会勢力のヤクザ社会でも生きてはいけません。 ヤクザ社会も縦社会ですから、子分の面倒をよく見る人でなくては人望は生ま れてきませんね。暴力でなんでも解決しようなどはダメ人間のすることです。 こういう人間が生まれてくる背景って何だと思われますか。

  • ゴルフをしない人間は半人前?鬱になりそうです

    会社の大先輩(60歳)でゴルフが3度の飯よりも好きと言う人がいます。 飲み会などでその人と会うときはいつもゴルフの話をされます。 私は腰が慢性的に悪く、気を抜いたり、気をつけなかったりするとぎっくり腰状態になって何日かは寝たきり状態になってしまいす。 毎回「腰が悪くて、ゴルフは・・・」と言うと、ものすごく軽蔑されたような目で見られ、ゴルフをしない人間は一人前の大人じゃないと言うような話を始めます。 また、その人は「ゴルフをすれば直る」と言ってきます。 これ以上その人と一緒にいると鬱になりそうです。 何とかゴルフの話をさせない良い方法はないのでしょうか? このままではゴルフをする人すべてに対して嫌悪感を持ちそうです。