• ベストアンサー

賃貸住宅の家賃の減額方法

先日、現在の家賃が市場実勢にくらべ2万円程度高いことが判りました。契約書に家賃の引下げを求めることが出来るとありましたので、更新(来年3月)前ですが大家さんに引下げを求めました。 しかし折り合いがつかずマンションの家賃の減額要求の調停を申立てしましたが、相手方(大家)が来なかったので、調停不成立となりました。 調停委員の方に、「2年間の契約をしたのだから期間内に申立てしても無理ですよ。」と言われましたので、「では契約更新時に折り合いがつかなければ申し立てれば良かったのですね。」と聞くと、「更新しなければ契約が成立していないのだから調停は出来ません。」と言われました。(いつ申立てすれば良かったのでしょうか?) また、「訴訟を起こすと、不動産鑑定士の費用が50万円ほどかかります。家賃の希望減額分と比べて、もし勝訴してもあなたに不利益ではないですか。」とも言われました。たしかにそうです。 ということは、実質的に個人の賃貸住宅(約14万円/月)の場合、2万円程度の引下げを合法的に大家さんに求める手段はないのでしょうか。 今後どのようにして引下げを求めていくべきか困っています。無理を言うつもりはないのですが、せめて実勢水準にして欲しいのです。どなたかアドバイスを頂けませんでしょうか。

  • bssa
  • お礼率95% (61/64)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • todoroki
  • ベストアンサー率48% (2274/4691)
回答No.1

 早まって調停を申し立ててしまったようですね。  こういうことは「法律にのっとって」というより大家さんの情に訴えた方がうまくいったと思います。 調停は相手が出席しなければ成立しないものですし 申し立て自体が無理なものだったようですね。 調停を申し立てるということがどういうことかをきちんと調べてからにすべきでした。 少なくとも大家さんの方は、出席しなければ成立しないということを調べていますからね。 専門家である調停委員の方が「見込みがない」と断言しているのでしたら 法律的に打つ手はないんじゃないでしょうか。  やはり「値下げしてくれないんだったら出ていってやる!」という態度を見せながら 引き下げ交渉をするというのが一番効果的だと思いますよ。 出ていかれると困ると思えば、大家も折れたはずです。 もちろん(すぐに入居者は見つかるから、出ていってもらっても結構)と強気に出られる可能性もありますから そんなに気軽に交渉しない方がいいと思いますが。 調停という手段を使ったことによって、大家もかたくなになっていると思います。 また、本気でこの家を出て行く気はないんだなとなめられてもいるでしょう。 かなり強気になっていると思いますから これ以上の交渉はあきらめて、更新せずに別の、市場実勢どおりの住宅をお探しになった方がいいのでは、と思います。

bssa
質問者

お礼

ご回答有り難うございます。 契約書は法律に基づいて結ばれているのに、その契約条項を行使するのは法律に基づいて行なえないのですか。どうも納得いきませんが、これが現実なのですね。 こういう揉め事は不愉快なので、交渉もこれっきりにしようと思います。 有り難うございました。

その他の回答 (1)

  • Singollo
  • ベストアンサー率28% (834/2935)
回答No.2

まず契約書で、『いつ』減額請求できることになっているかが問題だと思います たとえば、2年間の契約期間中は固定ということになっていれば、そもそも減額請求条項自体があっても無意味なわけです 一般には更新の時期に、裁判や退去をちらつかせながら減額交渉を行うのが普通だと思います 裁判になれば、あなたも出費を強いられますが、貸主側も、結審まで、あなたが妥当と考えて供託した額しか受け取れなくなるわけですし、あなたが退去すれば、次の賃借人が見つかるまで(相場より高い賃料を設定していればこの期間も余計に長引くかもしれないわけです)収入が得られなくなるわけですから、それよりはと、多少の減額には応じてくるかもしれません

bssa
質問者

お礼

ご回答有り難うございます。 引越すと余計な出費や住所変更などで面倒なことが多いのでずっと住んでいますが、理不尽な思いをしてまで住み続けることもないですね。 退去を前提に住み続けることにします。 有り難うございました。

関連するQ&A

  • 家賃減額への対応につき

    大家をしています。賃借人から契約更新時に家賃減額の要望がありました。減額には応じたのですが、その額で折り合わなかったため、賃借人が減額要望の内容証明を送付してきました。内容証明の内容は「同じ建物の(ほぼ)同条件の部屋の賃料までの減額を希望する」ものでした。 具体的な数字をあげれば、こちらは5000円減額したが、賃借人はさらに5000円(総額10000円)減額希望してきています。 こちらでは、内容証明に対して、借地借家法第32条第1項(近隣同種の建物の家賃に比較して不相当の場合は、当事者は家賃の減額を請求出来る)で認められている家賃減額のケースには、今回は同一アパート内の家賃と比較しているので該当しない、ので減額には応じないと回答する予定です。 まずはこの対応はいかがでしょうか? また、今後入居者が簡易裁判での調停などを申し出てきた場合にはどのような対応が望ましいでしょうか?こちらとしては退去してもらっても構わないのですが、現時点で入居者にその意思はないようです。 調停となると平日に出席しなければならないのかと思いますが、こちらも仕事があります。また遠方(新幹線で数時間)であるためすぐにはいけません。相手の勝手な調停の申し立てに対して、こちらが仕事を休むまた交通費などをかけて出席しなければならないのでしょうか?だとしたらとても理不尽だと思うのですが、何かしらよい対応策はございませんでしょうか? また、調停となった場合、合意しないつもりですが、その後は普通裁判?になるのでしょうか?それとも小額訴訟?となるのでしょうか?今後の流れがよくわからないため、そのあたりも教えていただければ幸いです。

  • 家賃の減額請求について

    現在家賃の減額を大家さんと交渉しています。 8年ほど前から現在の部屋に家賃56000円で住んでいるのですが、 最近同じ建物の他の部屋(間取り、日当たりなどの条件は私の部屋とほとんど同じ)に 住んでいる人が家賃45000円で住んでいることを知り、 それをきっかけに管理会社のホームページを見たら 現在空室の部屋も45000円で募集されていました。 周辺の他の建物の部屋も50000円を下回る家賃で入居者を募集していました。 借地借家法第32条第1項の条件が整えば家賃の減額は いつでも請求できることを知っていたので、 管理会社に電話して、 「家賃を減額してほしいので、そのことを大家さんに伝えてください」 ということを言いました。 しかし、3週間近く経っても連絡が来ないため、 直接大家さんに手紙を出しました(賃貸借契約書には大家さんの 電話番号が記載されておらず、他県に住んでいて一度も会ったことはありません)。 その後、大家さんから手紙が届きました。 そこには、「管理会社とは一括管理委託契約が結ばれており管理会社を 代理人として代理権は授与してあり、契約期間中に私と貴殿が交渉するときは、 先ず管理会社と契約について協議が必要となり、違反とみなされた場合は違約金、 その他損害賠償が発生いたします。残念ながら以上の理由で貴殿との直接交渉は 契約上不可能です。」と記載されていました。 管理を一括して宅地建物取引業者に委託した場合に、 他の宅地建物取引業者に募集物件の賃貸借媒介又は賃貸借代理を依頼した場合に違約金が発生する。 管理を委託した者が自ら発見した相手方と募集物件の賃貸借契約を締結したときは、 宅地建物取引業者から賃貸借代理業務に要した費用の償還を請求されることがあるということは知っています。 しかし、既に成立している賃貸借契約の借主からの家賃の減額請求に対して、 貸主が直接借主と協議して新家賃を設定してはならず、 それに違反した場合に違約金などが発生するなどということがあるのでしょうか? 大家さんが管理会社と一括借り上げ(サブリース)契約を結んでいて、 私の住んでいる部屋の直接の貸主が管理会社だということになれば、 大家さんの手紙の内容もわからなくはないのですが、 あくまで管理を一括して委託しているだけであって、 直接の貸主が大家さんであることに変わりはなく、 賃貸借契約書の貸主の欄にも大家さんの氏名、住所が記載されています。 それなのに大家さんが私と直接協議できないということに疑問を感じています。 単に減額に応じたくないがためにつくった口実なのでしょうか? 大家業をやっていらっしゃる方でこのような契約を管理会社と締結されている方はいらっしゃいますか? もしくは、私のように家賃の減額を請求してこのような回答が返ってきた方などはいらっしゃいますか?

  • 賃貸住宅の家賃について

    現在奈良県の田舎で一戸建ての賃貸住宅に入居して2年半です。家賃は9万円で、10年契約です。築5年の住宅ですが、契約期間の10年を過ぎると家賃の契約(引き下げなど)の見直し交渉はできるのでしょうか?それ以前にも行うことは可能でしょうか?

  • 家賃の減額交渉について

    現在、住んでいるマンションの家賃減額交渉を考えています。 きっかけは同じマンションの同じ間取りの空室が私のところより1万安い家賃で売りだされていることを知ったからです。 その時、たまたま管理会社に連絡する用件があり「同じマンションで同じ間取りの空室が1万安いみたいだけど、うちは安くならないの?」と軽い気持ちで尋ねたところ「次回の契約更新日(1年以上先)までそういう話は出来ませんね~」という回答でした。 この時はそれで終わったのですが、どうしても引っかかったので調べたところ 近所の同じ間取りの賃貸なども全体的に家賃が下がっている様な印象でした。 むしろ私の住んでいるマンションより条件がよく、なおかつ家賃も安い物件もあるくらいです。 ここから質問ですが、 1、 まわりの同条件の物件の家賃が安いという根拠で減額交渉を行うことは可能でしょうか?自分でも色々調べたのですが交渉の材料として地価の下落など調査した証拠などもあったほうがよいとあったので・・ 2、 前回の契約更新からあまり日がたってないのですが、契約更新前でないと交渉は難しいor出来ないのでしょうか? 3、 こういった減額交渉はどのような流れになるのでしょうか? まず調停、その後は裁判などがあるようですが・・。 4、 交渉するにあたって準備すべきことはありますか? よろしくお願い致します。

  • 家賃の減額交渉について

    今年の4月に契約の更新を行ったのですが、後で他の空き室の家賃が減額されていました。今住んでいるアパートは空き室のほうが多い状態なのですから減額自体は当たり前なのでしょうが、契約更新時に減額されていることの説明がありませんでした。こういう場合、家賃の減額交渉は可能なのですか。また、交渉する場合はどのようにすれば良いのか教えてください。よろしくお願いします。

  • 賃貸住宅の家賃の値上げ

     こんにちは。  賃貸住宅に住んでいる知人が、家賃が値上げされるとのことです。この場を借りて、質問させてください。よろしくお願いいたします。  先日、知人宅(賃貸住居)に、知人の大家より、郵便葉書で3000円の家賃の値上げの依頼が来ました。  この部屋には、3年程住んでいて、1年程前に契約更新をしています。1年程前にも、数1000円の値上げがあり、これは了承しました。契約は、あと1年ほど残っています。  さて、今回の値上げの依頼なのですが、知人は基本的には、ほっておこうと考えています。はがき1枚で、値上げが有効になるなんて、とても思えないからです。  さて、ほっておいて、従来の家賃を振り込みつづけた場合、何か問題があるものでしょうか。もちろん大家さんは怒るであろうと、知人は覚悟しているそうです。  よろしくご教授願います。

  • 家賃の減額請求について

    この度、賃貸の更新の時期を向かえ、家主に家賃の減額請求をしたのですが、応じてもらえず、内容証明で再度請求をしましたが、家主から減額及び話合いには応じず、調停及び裁判で争ってもよい旨の回答がありました。下記の状況で、調停や裁判で争う価値があるのでしょうか?  アドバイスをして頂ければ幸いです。 (1)10年前に契約、家賃・共益費・駐車場1台で合計月10万円/敷金30万円/礼金30万円/2年毎更新料25万円/鉄筋コンクリート造/築3年/全48戸/3F部分3LDK約65m2/バス停まで徒歩5分/敷地内に砂場・ゴルフ練習場・家庭菜園(有料)・来客用駐車場有・駐車場舗装有  (2)8~6年ほど前の更新時に家賃減額請求して、更新料を無料にして頂きました。 (3)その後、住民の承諾無く、敷地内の砂場・ゴルフ練習場・家庭菜園・来客用駐車場が撤去・駐車場も舗装が無くなりました。また、それと同時に家主が勝手に敷地の一部を飲食店に賃貸し、敷地への車の出入が激しくなり、危険性も増し、隣地の工事によりバス停まで15分ほどかかるようにもなり、ペット飼育可となり建物内の衛生面が悪化しました。おそらく、家賃収入が減少してきたので、家賃収入を増加させるためでしょう。 (4)今回更新時に管理会社を通じて家賃の減額交渉をお願いしましたが、3週間以上放置され、再三依頼の結果、本年9/28に電話で「現在満室で、他の部屋とほぼ同額家賃」と言うことで、減額拒否されました。 (5)上記(4)の説明に納得できず、インターネットなどで調べたところ、同物件同間取同面積1F部分9万円、同2F部分9.6万円、同5F部分9.8万円、礼金無し、敷金約24万円で入居募集中で現実に空室がありました。また、近隣の同グレードの物件の入居募集家賃を調べましたところ、交通利便、生活利便、環境などから判断しても、明らかに近隣物件に比べ、5~10%程高いと思いますし、10年前の当初契約時に検討した他の物件は10年前に比べ家賃等が約20%以上安く募集しております。ちなみに、周辺地価も公示価格などから見ると10年前より約30%程下落しており、建物自体や室内外の設備や建具なども劣化してきております。 (6)上記(3)(5)の理由も記載し、家主に内容証明及び管理会社にコピーを送付しましたが、家主より、内容証明にて、家賃等減額及び話合いには応じず、調停及び裁判で争ってもよい旨の回答がありました。たぶん管理会社が出したと思います。現在の管理会社は同物件を施工した会社で、以前は他の会社でした。おそらく空室が目立ちだし、家賃収入も減少してきたので、家主から施工会社にクレームがあり、施工会社が管理するようになったと思います。 以上、大変お手数をおかけしますが、宜しくお願い致します。

  • 家賃交渉中です。助けて下さい。

     現在 賃貸のマンションを借りています。 ・契約は通常の日本法令の賃借契約です。大家さんと直接契約しています。 ・契約期限の半年前に大家さんから値上げ請求が来ました。現家賃の5%UPです。驚き近隣の相場の家賃を調べると現状の家賃が相場の約40%も高いことにきずきわたしも値下げ請求を期限半年前に大家さんに直接会い近隣の相場家賃と同じにして下さい。と40%DOWNを希望しますと書類を出しました。 ・現在 不動産屋さんが大家さんに委任され不動産屋さんと約10回ぐらい話をしていますが 大家さんは5%DOWNまでは認めましたが、これ以上は絶対にダメだ やなら解約しかないねの一点張りです。(ニュワンスは出てけ!!) ・わたしも40%ではなく大家さんが5%DOWNって言うなら わたしも35%DOWNでどうでしょうと交渉して行きましたが進みません。 ・次の更新は現状(近隣家賃より高い)を把握したのでお互いに納得した上でしたいです。 ・わたしも突然40%DOWNはとやりすぎかなと思っていますがせめて大家さんとわたしの間の22.5%DOWN位で納得をするつもりですが 5%DOWNよりは絶対に下げない あげくのはては出てけとは いままで高い家賃を知らずに何も問題無しに借り続けてきたのに 鬼みたいです。やなら引っ越せば良いのですが現状収入も落ち込み体の調子もよくありませんのでスグには引っ越せ無い状況です。 ■素人ながら調べましたが教えて下さい。・現在更新期限は過ぎていますが法律的には法定更新に成っているのでしょうか? ・また次の家賃は話合い中ですので決まるまでは希望家賃を供託した方がよろしいでしょうか?・出てけと言われても半年~一年前の告知がないので出てく必要はありませんよね?・またこの状態で一番解決がつくのは調停ですか?良い方法は?・調停不成立の可能性はありますか?良きアドバイスを私に下さい。

  • 家賃減額を口外したので営業妨害と言われ

    初めて質問します。長文になってしまいますがお願いします。 1年程借りていた店舗の家賃が高いので退出希望をしたところ家賃を4万円程下げて頂き、その代わりに後1年位いてね。と言われ、私もまたこの店舗でやって行こうと思っていた矢先、いい物件を見つけたので結局減額後3ヵ月で退出する事に。 その引っ越しの日につい家賃減額してもらった事を隣の店舗の人に言ってしまいました。高いから出たい。とでも言ってみれば…と提案のつもりだったのですが、 するとその日のうちに、その方は私の減額を理由に家賃交渉したらしく、大家さんが営業妨害だと怒っていると聞かされました。 次の日その人には少し嘘ついて退出する事になったから結局1ヵ月減額だけだから騒がないようにお願いしたり不動産屋さんにも誤ったのですが、大家さんは営業妨害だと言って減額した4万×3か月分の12万円払わないと訴訟を起こすと言ってます。 この請求は妥当なのでしょうか? 月曜朝に大家さん、不動産屋さん、私3人で話し合う事になったのですがただお金を払うのに抵抗があります。

  • 賃貸の家賃について。

     今のアパートに住んでかれこれ6年になります。契約は2年で、こちらから退去の意思がない限りは自動更新となっています。先日、仲介不動産業者の物件の張り紙を何気に見たところ、家賃が3,000円、共益費が1,000円下がっていることに気付きました。アパートは9戸あり、一時期3戸ほど空いていた時期があり、その時に家賃等を下げたと思いますが、全然知りませんでした(業者や大家からも連絡はありません)。今は全戸入っています。毎月4,000円の差ができた訳ですが、その差は大きいです。下げてもらうことは可能なものなんでしょうか?