• ベストアンサー

対応ビデオカード

jeepny1004の回答

回答No.3

同じくDELL、Dim.8250というモデルでAGPx4までの性能しか出せないマザーボードにAGPx8のビデオカードが刺さっているモデルをDELLサイトで購入。かなり後から気が付いたので落胆しましたが、結局AGPx4までの性能しか出ません。 PCI Expressも同じで、マザーボードのPCI Expressx8が限界性能になるであろうと思われます。

evo9027
質問者

お礼

ありがとう御座います。

関連するQ&A

  • パソコンのビデオカードの選び方

    現在使ってるビデオカードが壊れてると、知人に言われたので 買い替えを考えてます。  よろしければ、どういうビデオカードがいいのかを教えてください。 DELL Dimension DXC 051 PEN4 CPU3・0GHZ 128MB RADEON X600SE と128MB RADEON X600SE Secondary?です。 Secondaryはよくわかりませんが、デバイスマネージャに書いてありました。 ビデオカードはPCI-Expressx16←の種類とおもいます。(過去質問から) 現在の重いゲームはできないと思いますが。。。CPUが・・・ ある程度のゲームならできないかなと思ってます。 1~3万程度のビデオカードを探してます。 普通のビデオカードより小さいので、選ぶのに困ってます。 どういう物があるか、教えてください。 熱に強いのもあるのなら、それも教えて欲しいです。 勝手ながら、お願いいたします。

  • 増設したビデオカードが認識されない

    ゲームをやろうと思い、ビデオカードを購入しました。 ですが増設したビデオカードが認識されません。 マザーボードはASUSのP5GDCを使用しております。 オンボードのビデオカードはありません。 現在PCIスロットにradeon7000シリーズのビデオカードを挿して使用しています。 マザーボードにPCI EXPRESSx16のスロットが空いていましたので PCI EXPRESS対応のビデオカード ATI RADEON x600proを挿しました。 現在2枚挿していますが、どうやら新しく増設した方が認識されていないようで、 デバイスマネージャ>ディスプレイアダプタ> を開いてみても、旧いほうのアダプタしか認識されていません。 ビデオカード付属のCD-ROMをいじってみても現在使用中のビデオカードのドライバが更新されただけで、新しいビデオカードは認識されませんでした。 また、コントロールパネルからハードウェアの追加ウィザードを実行してみたりしましたが、認識されません。 BIOSから(PCI/PCI EXPRESS)のプライオリティーを変更して再起動してみました。それでも認識されませんでした。 現在の環境は OS windowsXP professional CPU Celeron(R) 3.06GHz メモリ 1GB の自作パソコンです。 困っています。パソコンは初心者でもうわかりませんでした。 どうか教えてください。よろしくお願いします。

  • ビデオカードについて・・

    RADEON X300 SE 128MB HyperMemory ↑ 上記のビデオカード搭載のDIMENSION9100を使用している者です。 RADEON X700以上が必要なゲームをしたいのですが、 ビデオカードは、増設可能なのですか? 可能ならば、単純に+400だから「RADEON X400以上」を増設すれば イイのですか? GeForce8800GTが話題になっているようですが、 もし増設可能だとしたら、RADEONとGeForceを一緒に取り付ける事も可能なのですか?

  • ビデオカード

    ビデオカードについて自分が勘違いしているような気がしてきたので質問させてください。 「Radeon X1300 Pro」というのはビデオカードそのものを指しているのではなく、 ビデオカードに搭載されているGPUを指しているという理解でよいのでしょうか? (ATIやnVIDIAというのはCPUに例えれば、IntelやAMDのようなものということ?) 上記のような理解で合っているならば、 PCI規格のRadeon X1300 Proを搭載したビデオカード、 AGP規格のRadeon X1300 Proを搭載したビデオカード、 PCI Express規格のRadeon X1300 Proを搭載したビデオカード、 と、同じRadeon X1300 Proでもビデオカードの販社によって、接続できる規格が異なって販売されるのでしょうか? あと、PCI Expressの規格にx1というのを見かけまして、 あまり聞きなれないのですが、これはx16とは互換性もない全く別の規格なのでしょうか?

  • PCIでビデオカードを増設したいが、対応しているかどうかわかりません。

    1 http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0701/deskpower/ce/method/index.html 上記のリンクのこのパソコン「FMVCE50U7」のPCIにビデオカードを追加したいのですが、ビデオカードのページに出てくるPCI Express 2.0とかPCIExp 16Xの規格に対応しているかどうかわかりません。現在発売されてるパソコンの大半は、この規格に対応してるみたいですが、少し前の機種なのでこの規格に対応してるかどうかわからないので教えてください。 2 ビデオカードは以下を候補に考えていますが、違いが良くわかりません。使えるかどうかと、違いがあれば説明してほしいです。なお、本体のメインメモリは2Gに増設しました。今でもかなり熱いのでビデオカードにファンは必須だと思います。 SAPPHIRE RADEON HD 3650 512MB DDR2 PCIE LP HDMI WinFast PX9400 GT HDMI (Low profile モデル) WinFast PX9500 GT HDMI (GDDR2,Low profile モデル) N9400GT-MD512-LP Aeolus F84GS-DCSM512X ELSA GLADIAC 794 GT LP V2 512MB

  • PCI接続ビデオカードの性能と切り替え

    トリプルディスプレイを実現するため、PCI接続のビデオカードの導入を検討しています。帯域の制限により、PCI-Expressのものよりパフォーマンスは劣ると聞きますが、どの程度のものなのか教えていただきたいのです。 1.PCI接続のRADEON HD2400Pro(DDR2 256MB)を使った場合、体感速度としては、PCI-Expressx16のどのビデオカード程度のパフォーマンスが当てはまるのでしょうか。 2.PCIビデオカードに接続したディスプレイは必要なときのみ使う予定ですが、デバイスマネージャの、該当するディスプレイアダプタを無効とすることで、ビデオカードが全く動作しない状態(電流が流れない=発熱しない状態)とすることが可能でしょうか。 3.また、無効となっているディスプレイアダプタを有効にすることで、いつでもすぐに使える状態となるものでしょうか。 お分かりになる方、よろしくお願いいたします。

  • ビデオカード

    今まで使っていたビデオカード(Radeon 9550 AGP 8x)と 新しく購入したビデオカード(Radeon 2600xt PCI-E x16)の性能を HDBENCHを使って調べてみました。「前のPCでAGP 新しいPCでPCI」 AGP) Rectangle:44533 Text:17531 Ellipse:6980 BitBlt:341 DirectDraw:34 PCI-E) Rectangle:42468 Text:17571 Ellipse:10012 BitBlt:2613 DirectDraw:24 性能はたいして変わりません。PCIに何か不具合があるのでしょうか。 ドライバの更新もちゃんとしました。(display driverのみ) デバイスマネージャーのその他のデバイスにPCI Deviceが二つ?のマークになっています。 それが原因なのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • PCのビデオカードについて

    PCの画面をふたつにしたいんですが・・・ ビデオカードを買おうとおもうんですが メーカー ATI Radeon X300 SE 64MB LowProfile PCI-ExpressビデオカードDMS出力 このビデオカードで画面ふたつつかえるようになるのでしょうか? よければ回答お願いします。

  • ビデオカードを入れたいんですが

    ゲームのためにビデオカードを入れようと思います。 今使っているPCは http://www.tsukumo.co.jp/gateway/gt5026j.html で、詳しく調べてみたんですが Radeon9600XT、9800pro/XT、X600XT、X700、X800、X850 GeForce5800U、5900、6600、6800 を購入すれば動くと書いてありました。 全部見てみたんですけどどれが自分のPCにつけられるのかさっぱりです(汗 どのビデオカードがおすすめか教えてください。 予算は1万円を考えています。

  • ビデオカードを購入したい

    SONY VAIO VGC-RA70Sに現在積んでいるビデオカードは ATI RADEON X600 XT (PCI Express ×16)なのですが、 どうも壊れかかっている感じなんです。 それで、特にゲームなどする予定も無いのですが、 普通にネットやDVD鑑賞ができればいいと考えています。 それで、安いビデオカードに差し替えたいと思っています。 色々ビデオカードを探していてもいったいこのPCには どれが対応するのか全然わかりません。 どのようなビデオカードを購入すればよろしいでしょうか? こんな質問でご理解頂けるのかわかりませんがどうぞよろしく お願いします。