• 締切済み

外国語学部の英米学科かスペイン学科か迷ってます。

はじめまして。 受験目前、高3です。 私は英語が好きなので、大学進学は外国語学部に行こうと思っています。 第一志望は関西外大なんですが 私は頭が悪く、普通の試験ではとうてい受かりません。 だけど、どうしても関西外大に行きたいのです。 摂南大学の外国語学部も受けようと思っているのですが 〔摂南は合格できそうです。〕 やっぱり関西外大に行きたいので 摂南で4年も通う自信はありません・・。 今日、学校で指定校推薦の発表がありました。 関西外大は、英米が1人、スペイン語が1人、短大1人 きていました。 英米は私より評定平均が高い人が希望しているので 指定校推薦はもらえません。 そこで悩んでいたら先生に 「スペイン語、学んでみるのもいいと思うよ? スペイン語学科っていっても英語は多少勉強するし 英語は今じゃ誰でも英語は話せるからもっと自分の範囲をひろげてみるのも いいと思うよ!」と、言われて迷ってきました。 迷うんなら試験を受けて 英米に行けばいいじゃないか!とも思うんですが どうしても関西外大に行きたいので とっても指定校にゆらいでしまいます。 そして、スペイン語学科に行ったら 就職はどうなるかとかが全然わかりません・・。 私はホテルなどの接客業につきたいのですが 就職先はどうなるのでしょうか? やっぱり、英米を受験して もし無理であれば摂南に行って英語を勉強すべきでしょうか? どうしても行きたい外大の、スペイン語学科に行くべきでしょうか? 短大という考えもありますが 家から通学が2時間かかるので キツイかなぁ、、、と思っています。 スペイン語を学んでいる方はどんな感じなのか 英語を学んでいる方、スペイン語を学んでいる人を見て どう思うか教えてください。 お願いします。

みんなの回答

  • hakamypa
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.8

参考になるかどうか分かりませんが・・・私は英語が好きであなたと同じように英語学を勉強しようと思ってましたが、受験に失敗し、あるところでロシア語を勉強しました。約一年の教育でしたが、大変でした。最初から英語とスペルを間違ったりしました・・・慣れれば大丈夫だと思いますよ。たまにごっちゃになったりしますがね♪今は英語をまた勉強中です。極めたら露語をやろうと思ってます。用は、自分が行きたいほうに行った方がいいと思います。先生が言ったから周囲が言ったからは所詮その業界で仕事をしてない人の言う事です。どうしてもと言うならその仕事に携わっている人に聞くのがよいと思います。

  • nekito
  • ベストアンサー率46% (7/15)
回答No.7

わたしもスペイン語学科で今はスペインで暮らしています。通訳翻訳の仕事もとっています。 あなたみたいな方はけっこういますよ。英語以外の言語を専攻すると、よく人に、「なんでスペイン語やってるの?」ってきかれます。大学でも初日に教授に聞かれました。80%の学生が、「英米学科にいけるだけの成績がなかったけど大学のレベルは落としたくないから。」と答えました。国公立だったので、経済的事情が許さなかったからという人もいました。 英語が好きで好きで英語を専門的に大学で勉強したいというのなら、多少無理してでも英米を受験するか、志望校を変えるかをオススメします。 英語ができるようになりたいという理由なら、これだけ英語教材が豊富にそろっていて英会話学校も腐るほどある時代ですからなにも大学で勉強するだけが英語ができるようになる道ではないと思います。私は英会話サークルにはいって英米学科の授業も聴講していました。ちなみに英語の必修科目もたくさんあります。 就職のことを気にしておられるのならやはり大学のネームバリューは必要だとおもいます。わたしは就活する前に結婚してしまったので偉そうなことは言えませんが聞いた話では大学はネームバリューがあればあるほどいいそうです。それと英語ができる証拠にTOEFLかTOEICなんかを受けられるといいと思いますよ。友達の就職先は全然スペイン語や英語と関係ないところばかりでした。派遣会社とか銀行とか…。 スペイン学科の学生も英米の学生も同じような感じですよ。英米は他の学科をばかにしているという噂もありましたが、わたしはそうは感じませんでした。英米の人はちゃんと勉強してきた秀才が多い気がします。オタクっぽいなって思ったら英米だったり。受験がんばってくださいね!

  • hispano
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.6

スペイン語学科卒のスペイン語通訳です。他の方も書かれているように英語以外の外国語を学ぶことはよいことだと思います。これからスペイン語を勉強されようとしている方に申し訳ありませんが、大学4年間でスペイン語を仕事に活かすレベルに持っていくのはとても大変です。ですから仕事にスペイン語を活かすつもりでしたら卒業して4~5年は勉強しないといけないと思います。私見ですが、スペイン語は発音以外に日本人にとって学びやすい言語だとは思いません。腰をすえてじっくり勉強しないとなかなか身につきません。

noname#111031
noname#111031
回答No.5

英語の先生で有名な鳥飼さんは上智のスペイン語学科卒業です。 関西地方でスペイン語専攻課程が有るのは、関西外語、京都外語、京都産業、摂南、英知大(名前が変わるそうですが)等だと思います。何処の学校にするかは、あなたがご自分で合格出きる可能性を考え、それに大学でどのような授業を受けられるのか、等を基礎にして決められたら如何でしょうか? 大学で学んだことを仕事上生かそうと考えたら、何を学ぶのが一番よいかなんて誰も言えません。 上智の同期でスペイン語専攻でアナウンサーになった人も居ますよ。ただ言えるのは、英語だけが外国語ではありませんし、他の外国語を学ぶことで少しは考え方/視野が広がるのでは? 知られた大学でも内容は?マークつきもありうるし、いわゆる 偏差値は割りと低い大學でも 程度の高い、内容の充実した授業を提供している所もあります。 一番注意しなければならない点は、外国語学科は”外国語”の技術のみを学ぶ場ではない、必ずしも専攻語が達者になれるわけではない、ことです。 就職分野は学部/学科(理工系などを除いて)はあまり関係がないと思います。

noname#50240
noname#50240
回答No.4

英語はできて当たり前という風潮があるかどうかはわかりませんが 実際には、そうはありません。英語の通訳の需要は増えていますし。 確かに昔に比べたら、増えているかもしれませんが、実際は「中途半端に出来る人」が増えているだけです。帰国子女や早期英語教育を受けた人も日常程度の会話などは流暢に出来ても脳の関係などで言語そのものの能力が低かったりします。マスコミなどで海外経験が長く「英語は堪能」などといわれても大したこと無い人も多いです(ミスユニバースの森さんや宇多田ヒカルさん)。それはつまり、本当の意味でハイレベルに2ヶ国語を扱う人は少なく、希少なのですが、そこまで行くのは相当な努力が必要です。英語は外国語の中では身近な物である反面、自分自身は大して出来もしないのに知ったかぶりをする人が増えて非常に鬱陶しくなってきたと思います。学校の先生のアドバイスも指定校を使う事で現役進学実績を上げたいと考えているのかもしれません。 しかしスペイン語使用者は世界で相当多いので、スペイン語がそこまでマイナー言語というわけではないです。

  • nishikasai
  • ベストアンサー率24% (1545/6343)
回答No.3

スペイン語ではありませんがそれに良く似たポルトガル語の通訳です。 わたしが、もし高校生に戻れるならやはり英語ですね。 希少価値のある言語をしゃべるというのは良いことではありますが、それだけのことなんです。 やはり外国語は英語だと思います。なにしろ英語を知っていると世界のだれとでも話せるんです。どんな国だって旅行できます。 そしてね、これが大きいことなんだけど、英語を話すのは一等国が多いんです。アメリカ、イギリス、カナダ、オーストラリア、ニュージーランド。そしてもう一つ。就職の武器になるのも英語です。珍しい言語というのはその国に行かないと役に立ちません。ではぼくの場合はどうしてポルトガル語でめしを食べているのかという疑問が湧くと思いますが、わたしはブラジルで17年も暮らしましたし、ブラジルの大学も出ていますからめしが食べられるのであって単に外大を出たから食べられるという生易しいものではありません。

noname#47281
noname#47281
回答No.2

私だったら関西外大のスペイン語学科を選びますね。実際、ホテルなどの接客業に就くにしても、面接では摂南の英語学科よりは関西外大のスペイン語学科の方が格は上に見られるでしょう。

jump-ma
質問者

お礼

やっぱり、大学の名前って 大切なんですね・・・! ひぃ~、なんだか怖いですww笑 回答どうもありがあとうございました!

回答No.1

一般論ですが、今の時代、英語はできて当たり前という風潮がある気がします。だから英語だけができてもそこまで評価されません。 しかしマニアックな言語を身につけていると、それを扱える人が少ないですからそれなりに重宝されると思いますよ。 それでもし合わなかったら、入学してから転部すればいいですよ。

jump-ma
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 とっても勇気が湧いてきました! ずっとマイナスで考えていたので 気持ちがラクになりました。 本当にありがとうございます。

関連するQ&A

  • 第二外国語選択 スペイン語かイタリア語

    こんばんは。来春関西外大に入学が決まった高校生です。 英米語科のため第二外国語を選択しなければならないのですが スペイン語をとるかイタリア語をとるかで悩んでいます。 スペイン語は大学にスペイン語科があるので 環境が整っているのではと思います。 また話している人が多いため将来便利と英語の先生に言われました。 発音も日本人には簡単だと聞きました。 イタリア語ですが、私は昔からイタリア料理が好きで イタリアの文化やイタリア人の人柄にも興味があります。 しかしイタリア語の映画や歌を聞いていると スペイン語よりも発音が難しいように感じてしまいました。 英語の先生の何人かにどちらがいいか聞いてみましたが どの先生もどちらかというとスペイン語をすすめてきます。 1人の先生に将来仕事をするのに役立てたいのならスペイン語、 第二外国語を楽しく学びたいならイタリア語と言われました。 私自身も便利なのはスペイン語、 興味があるのはイタリア語と感じています。 また部活の推薦で入学するため推薦入試や一般入試の方よりも 英語の学力はかなり劣ります。授業についていけるか不安です。 今日までずっと悩みましたがどうしても決められず とうとう締め切りが近づいてしまいました。 みなさんのアドバイスを頂きたいのでよろしくお願いします。

  • 関西外国語大学

    今年、関西外国語大学外国語学部スペイン語学科を 推薦で受けようと思っているのですが、 どのくらいのレベルなのでしょうか?(例えば偏差値とか) よく外国語学部の偏差値などは出ているのですが、 英語学科のものではないのでしょうか? どうか教えて下さい。お願いします。

  • 京都外国語大学短期大学部について

    私は現在高校三年の受験生です。 今は指定校推薦入試で京都外国語大学の短期大学部(夜間課)を受ける事にしています。 元々は関西外国語大学の短大が第一志望で京都外大は第二志望にしていて、両方とも公募推薦で受けようと思っていたのですが、京都外大の指定校推薦の枠が学校にきていたので 、京都外大の方が関西外大よりレベル的には上という情報と、指定校の方が合格は確実ということもあり京都外大の方を受けることにしました。 そして短大で二年間編入学を目指し頑張ろうと考えてます。 ただ夏休みに京都外大、関西外大共にOCに行ったのですが、私的には関西外大の方が京都外大より明るさがあり雰囲気が良く、学校も広いのでイメージは関西外大の方が断然良かったですし、規模が大きく留学制度なども充実していて全体的に京都外大より全然いいイメージです。 関西外大に行けば大学生活も楽しめそうです。 でも京都外大はOCのイメージでは”暗い”イメージが強いです(笑) 関西外大に比べると小さい学校で狭く感じましたし、留学制度も海外との交流校もかなり少ないんじゃないかと思います。 しかも短大は夜間ということもあり、今までとは違った環境になるでしょうし、夜間は初めてなので少し不安です… 大学の資料によると大学に比べ短大は学生の数がかなり少ないですし、ほとんどが女子です。 仲良くなれる友達ができるかとかも心配です(笑) とにかく短大は”夜間”ということが一番の問題です。 夜間だと現役生だけでなく一般の大人の方などもいるのでしょうか? もちろん大学は勉強しに行く所ですので、勉強は頑張ろうと思ってます。 でもやっぱり楽しさもあってほしいものです…… 今までとは違う環境でやっていけるのかが心配です。 でも入ってからはもうただ頑張ってその環境に慣れることしかないと思ってます。 長くなりすみません。 最後まで読んで頂けた方ありがとうございます。 詳しい方や、京都外大の学生の先輩方などよければ是非ご意見お聞かせ下さいm(_ _)m お願いします。

  • 文学部 英米語学、英米文学科について

    いくつかの大学には外国語学部とは違って文学部の英米語学科、英米文学科というのがありますが、これらはどのようなことを学ぶのでしょうか?

  • 外国語学部

    外国語学部の英米語学科以外の学科 (たとえばフランス語やドイツ語)でも 英語を習得できると聞いたのですが、 どの程度できるのでしょうか?

  • スペイン語と英語

    この春から関西外国語大学に入学するものですが、一応大学のスペイン語学科と短期大学の英語学科に合格しました。それでどちらに行こうか迷っています。私は将来グランドホステスになりたいと思っているので短大の方がいいかと思っています。でも二年間なんてあっという間だと思うし、留学もしたいと思っているのでその点では大学の方がいいのでしょうか?あとスペイン語学科に行ったら英語は中途半端になるんではないかとも思います。就職に有利なのはどちらなんでしょうか?入学手続きも、もうまじかで本当に迷っています。どんな意見でもいいので聞かせてください。お願いします。

  • 名古屋外国語大学と関西外国語大学

    私は今高三で受験生です。大学で英語を勉強したいと思っています。だいたい絞ったところ、名古屋外大と関西外大が候補に残っています。 名古屋外大の方は指定校推薦が来ていて、私が望めば指定校で受験できるそうです。生徒3人と先生1人という少人数制がとても魅力的でいいな~とは思うんですが、関西外大も捨てきれずにいます。 関西外大は、外国人留学生も多く、充実していそうだし評判がいいようです。 そこで、よければ皆さんの意見を聞かせてください! 現在大学生の方や、現地の方よろしくお願いします。 大学の評判など教えてください。 ちなみに私の偏差値が大体56くらいなので関西外大はギリギリかもしれませんが・・・汗

  • 関西外国語大学への編入を考えています

    CAになるのが夢で、もともとは京産大の英米語を目指していたのですが 一般入試(前期)でどうも合格できそうにありません。 続けて後期を受けようかと思っていましたが、(CAがわずかしか出ない京産大を狙うよりも) 私はあえてそこで、気持ちを変えて関西外国語短期大学か京都外国語専門学校に入学し、 編入試験の勉強(TOEIC?)を今から始めて、関西で一番CAを出している関西外大への 編入試験を受けることを考える方が賢いんじゃないかなと思いました。 ・・・現在一般で京産大すら入れない私に、関西外大なんて無謀でしょうか? また、関西外大を編入試験で狙うには、(編入率100%の)京都外国語専門学校よりも、 やっぱり同じ法人の関西外国語短期大学部の方が良いですか?

  • 京都外国語大学について

    京都外国語大学について 公募推薦で京都外大のスペイン語学科にいきたいと思っているんですけど、スペイン語学科の公募推薦の合格結果で2、3年前までは合格最低点が70点前半だったのに、去年の合格最低点は57点でした。これはただ単に去年のテストが難しかっただけなのですか?それともほかに理由があるのですか?

  • 関西外国語大学の英米科を公募で受けるのですが、英米科の英語テストのレベ

    関西外国語大学の英米科を公募で受けるのですが、英米科の英語テストのレベルはどれくらいなのですか? 何点ぐらい取れば合格なのでしょうか?