• ベストアンサー

ピッキングについて(?)

こんにちは。 最近、うちの家のドアの鍵を開けるときの事なのですが…。 すっごくきつく、開けにくくなりました。 鍵がなかなか入っていかないとゆうか…。 母は、空き巣が入りかけて諦めたせいで、鍵穴が傷付き 鍵が合いづらくなったといいます。 もしそうならめちゃくちゃ不安なのですが…。 ご存知の方などいらっしゃいましたら、教えてくだされば 嬉しいです。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#107878
noname#107878
回答No.2

鍵がなかなか入っていかないとゆうか......  一番いいのは鉛筆の芯をサンドペーパーなどで擦って細かな黒い粉にしたものを鍵穴に少量ずつ吹き込むことです。  これは鉛筆の芯の原料である黒鉛がシリンダーの内部の精密な部品にとって潤滑材として大変優れた性質を持っているからです。  二つ折りにした小さな紙片の先に粉を少し乗せて鍵穴に顔を寄せ、軽くそっと吹き込んでください。強く拭くと粉が舞って顔が真っ黒になりますからご注意を。  同時に、鍵の上に粉を乗せてさし込む方法もいいでしょう。そのあと、鍵をさし込んで何度か抜き差ししていれば必ず軽くなるはずです。軽くならなかったり粉が足りないと思える際は同じことを再度試みますが、粉はそんなに沢山要るものではなく、耳掻きの先で軽くすくったぐらいで十分です。  あとは、クレのCRCなど、スプレー式の軽いシリコンオイルも効果があります。  ここで誤解されたくないのですが、本来、油類はシリンダーには絶対禁物なのです。ミシン油などはシリンダーの中にたまったホコリと混じって粘り、故障の原因となりやすいのですが、このようなごく軽いシリコンオイルの場合に限っては、オイル分はすぐ蒸発してしまい、あとに潤滑性のあるシリコンの皮膜だけが残るから良いとされるのです。  このように油類はシリンダーには禁物なんですが、中でも絶対ダメなのはサラダオイル、天麩羅油、オリーヴ油などといった植物性の油とラード(豚油)など動物性の脂、これら食用油脂はどんな使い方にしろ絶対に使わないこと。油脂類は時間とともにガム状になってますます内部機構を粘らせてしまい、ひいては故障の原因になってしまうのです。 本当にピッキングされたとしたら.......。  本格的なプロのピッキング泥棒の手にかかったシリンダーでは、そのために鍵の抜き差しが重くなったということは少なく、そのためにピッキングをされたと気付かないことも多いものです。  ただ、見よう見まねのヘタクソなピッキング泥棒にトライされたという場合には、鍵穴や内部部品にキズをつけることで、たしかに鍵の抜き差しが重くなるということはあります。  正しくは、実際にそういうケースを幾つも見てきたプロのロツクスミス(カギ屋さんの技術者)が見てみなくてはなんとも判断できないものですが、もし、本当にピッキングが原因で不調になったとお考えでしたら、とりあえず鍵穴の部分をルーペなどでよく観察してみてください。  ヘタなピッキングを試みられたシリンダーの鍵穴には穴の長手方向の両端のあたりにかなり目立つキズが目につくはずです。 もしそうならめちゃくちゃ不安なのですが…。    ピッキングされたことがどうやら確かで、それでも侵入された形跡も被害もないというなら、シリンダーはピッキングに耐えたということではないですか。それなら「めちゃくちゃ不安」どころか、もうそれだけでも万々歳でしょう。  いずれにしても、ピッキングされ難いシリンダーは今日の必需品、しかもシリンダー補助錠を取り付けてワンドア・ツーロックにすることも常識なんですよ。しかも、泥棒はなにも玄関から入ってくると限ったわけでもありません。一度ご自宅の「入りやすさ」を総点検なさることをお勧めします。

yukana09
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 詳しく丁寧に教えてくださって、ありがとうございます。 とりあえず、黒鉛が手軽なので試してみようかと思います。 油はあまりよくないのですね。 ピッキング未遂だったらと思い、ビクビクしていました。でも、 ピッキングに耐えたということならそれだけでも万々歳ですよね。 うちのドアに感謝しちゃいます。 うちは犬がいるのだから~とあまり防犯については考えてませんでしたが 見直す良い機会にはなりました。 でもやっぱり怖いケド…(^^;

その他の回答 (1)

  • h5296
  • ベストアンサー率25% (5/20)
回答No.1

 鍵の種類にもよりますが、使っている内に滑りが悪くなるときがあります。  キーに少量の油を付けて(紙などに食用油等を付けて拭くようにする、付けすぎるとポケット等が汚れます)差し入れしてみてください。  それで直らなければその可能性があります。  また、それで直ればCRC-556などが一般的な潤滑剤としてスーパーで販売されているのでそれを本体の方にも注入すると更に軽くなると思います。 参考になれば幸いです。

yukana09
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 そうですね。潤滑剤を試してみたいと思います。 ただ堅くなってるだけならいいのですが…(><;

関連するQ&A

  • これは空き巣ですか??

    先日、家の玄関と勝手口の鍵穴のところに蝋のようなものが詰まっていました。 家族でいろいろと話し合ってみた結果、これは空き巣が合鍵を作るために鍵の型を取りに来たのでは??という結論に至りました。 それというのも、玄関の方は鍵穴のまわりに蝋のようなものがこびりついていて、鍵も開けずらくなってしまっていて、型をとられてしまったようなのです。また、勝手口の方は、蝋のようなものが鍵穴に詰まったまま、放置されていたからです。 自分の家庭は昼間は家を留守にすることが多く、もし本当に空き巣が合鍵を作ろうとしているのならば、いつ家に上がりこまれるかと、不安で仕方がありません。 やはり、これは空き巣の可能性が高いのでしょうか?? また、 近いうちに鍵を取り替えようと思っているのですが、もし空き巣だとしたら、それまで、どのような対策をとっていけばよいでしょうか?? どのようなことでも良いので、教えていただけると幸いです。

  • 勝手に他人の家の合鍵をつくるのは犯罪ですか?

    勝手に他人の家の合鍵をつくるのは犯罪ですか? プロの空き巣とかは、数秒元の鍵を見ただけで鍵をつくれたり、ドアの鍵穴を見てつくれるらしいですが・・・ どうなんでしょう? 本物の鍵を盗んだわけでなく、元の鍵をちょっと見たり、鍵穴を見て、合鍵を勝手に作るのなら犯罪ではないのですか? 何かの未遂ってわけでもないでしょうし・・・? 鍵穴見るときに玄関までいけば住居侵入はありえますが・・・たいして問題になるようなことでもないでしょうし・・・

  • 鍵穴って凹凸の向きって変わったりしますでしょうか?

    ある日家に帰り、鍵穴に鍵を差し込もうとしたら鍵の凸の面が右側だったものがいきなり左側になっていました。最初 鍵を占め忘れたかと思いましたが、ちゃんと締まっていました。今までこのようなことはなかったのですが施錠の時の鍵穴の向きって突然変わったりするものでしょうか ? 私は空き巣にピッキングとかカム送りとかされて、鍵穴がおかしくなってしまったのかと思いふあんになって投稿しました。宜しくお願い致します

  • 鍵穴

    昨夜、家に帰り鍵を開け鍵を抜こうとすると抜けない。 あれ?と思いガチャガチャ動かすとやっと抜けた。 嫁に何か鍵穴おかしいなぁと言うと嫁も私が帰って来たときも鍵が抜きづらかったと。 誰かが鍵穴をいじった?湿気の問題? 後者よりも前者を考えてしまいますが、空き巣が入る前に鍵穴をいじることなんてあるのでしょうか。 空き巣が鍵穴をいじって一回帰るなら、その時に侵入すると思いますが・・・ マーキング的なものは、見つかりませんでした。 何なんでしょう・・・ ちなみにマンションの3階で一番奥の階段なので、ほとんど人は来ないんです。 泥棒? 教えてください。

  • 玄関ドアの鍵を父親に持たせるのが不安です 

    家を建て替えることになりました。 家族は4人で全員在職です。 玄関ドアの鍵は1人1つ持つのが一般的だと思いますが、ここで不安があります。父親がそそっかしい性格で、ものをなくしやすい、車の鍵を車中に閉じ込めたり、建て替え前の家の玄関ドアの鍵をなくしてしまったり・・・その時はドアの鍵穴と鍵を別のものに交換しました。 その後父親の鍵については家の外の物置の下に隠しておき、父親はそこから鍵を持ち出して開け閉めしていました。他の3人は1人1こ鍵を持っています。  今までは貴重品は各自出かけるときは持ち歩いていましたので、万一空き巣に入られたとしても、家の中は盗まれてもいいようなものばかりでしたが、家を建て替えるにあたり物置の下に玄関ドアの鍵を隠しておくのは不安です。  前のように父親にも鍵を渡すと、なくしたりして面倒なことになるし・・・気を付けるように注意したのですがだめなのです。かといって家の外に鍵を隠しておくのも不安ですし・・・  仕事が終わり、家に最初に帰ってくるのが父親なので、家に入れないのも困りますし・・・  何か良い方法はないでしょうか?

  • ドアノブの交換費用

    現在、賃貸のアパートで一人暮らしをしているのですが、近所で空き巣の被害があったので鍵を防犯性の高いものに変えたいと思います。 現在の家のドアはドアノブ内に鍵穴があるタイプで防犯性が低いようなので、せめてドアノブと鍵穴が別になっているタイプに換えたいと思っていますが、これですとドア自体の変更になるのか心配です。 この場合はドア自体の変更になるのでしょうか、それともドアを工事して付け替えるのでしょうか。また料金等も分かったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 賃貸でのピッキング防止方法

    賃貸住宅に娘ふたりの女ばかりの3人で暮らしています。 最近実家が空き巣に入られたこともあり、我が家も心配になってきました。 現在の鍵はシーリング錠というもので最も被害が多いもののようです。 色々自分なりに調べたのですが、いいと思うものは値段が高く、出来れば1万円未満で何か防止できるものはないかと探しています。 暗証番号を押すまで警報が鳴るものやら、簡単に付け替えられる特殊な鍵穴やらが手ごろ感がありましたが使い勝手はどうなんだろうと悩んでいます。 ピッキング防止のために何かされている方、これはお勧めだというのがあれば教えてください。 娘ふたり(中学生)でも扱えるもので安ければ安いほどいいのですが。 よろしくお願いします。

  • 家の鍵について、合鍵について

    家の鍵についてお尋ねします。差し込みがきつくなり、なかなか鍵穴にスムーズに入らなくなりました。 家族全員の鍵が鍵穴に入りにくくなっています。 特に自分持っている鍵が一番入りにくいです。 このままでは鍵穴を壊してしまうのではと心配になります。 そこで何か良い知恵、アドバイスを頂きたいと思います。 今のところ次の中の考えでどれにしようかと思っています。 1)家族の中で割とスムーズに鍵穴に入りやすいキーがあるのでそのキーの合鍵を作り使う 2)鍵穴にオイルなど何かスムーズに入るような事をする 3)新しく玄関の鍵を作り直す この中で皆さんならどれがいいと思いますか?もしくは他に良い知恵があればアドバイスください。 ちなみに3番はお金が掛かりそうながするのであまり乗り気ではありません。しかも家のドアは1戸建てで割とアンティークなドアのため鍵を作りかえれるのか心配もあるのです。 鍵の専門店にいけば鍵は作り直しは出来るものでしょうか?代金ってだいたいどれくらい掛かるのか知っている方がいれば教えてください。 また1番は合鍵はホームセンターに行ったら「このタイプは無いのでできません」って言われました。 どこで合鍵を作ればいいでしょうか?お勧めの鍵専門チェーン店などがあれば教えてください。 それから2番の鍵にオイルなどを挿すと鍵穴を壊してしまいますか? 何かスムーズに挿せるような方法をご存じでしたら教えてください。 家の鍵だけにどうしたもんかと悩んでおります。 良き知恵とアドバイスをください。

  • ピッキング犯は鍵屋さんの場合が多いですか?

    先日、家の鍵を変えるために鍵屋さんにお願いしたのですが とても態度の悪い人でした。 こういう人なら 空き巣やピッキングなんて簡単に出来てしまうんだろうな・・・ と思ったのですが 実際空き巣などは 鍵屋さんや元鍵屋さんが多いのでしょうか?

  • 住居不法侵入の可能性

    私は、今アパートに住んでいますが、今日家に入られた『可能性』があります。私の家の鍵穴は上下2つあり、それぞれに鍵が異なります。今日、正午過ぎに家を出たのですが、その時鍵は下の鍵穴にしかロックしませんでした。これは、先週からのアパートの壁塗装によりビニールで入口が覆われており、下の鍵穴にのみ包装されていないためです。ちなみに窓は開けていました。 そして、今日帰って来て、下の鍵穴のロックを外しましたが、開きません。上の鍵穴を見ると、ビニールが破れていました。 もしかするとと思って、上の鍵穴に鍵を入れて回して見ると、ドアが開きました。 幸い、荒されたり、金品をとられたような形跡はありませんでしたが、ドアの入口を開けられたのは事実のように思います。 とりあえず、明日不動産屋か大家さんに電話しようと思うのですが、この場合どうすればよいでしょうか? おそらく塗装屋の誰かの仕業だと考えていますが、証拠はありません。警察に指紋を調べてもらえば解決しそうですが、警察もこのような事に動いてくれるのか分りません。 いっそうのこと鍵を換えるか引っ越すか。 どちらにしろ今回の件では、こちらも不安にも感じ、憤りも感じています。 なにかアドバイスがありましたらよろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう