• ベストアンサー

trial は刑事裁判のみを指し、民事は指さないのですか?

trial は刑事裁判のみを指し、民事は指さないのですか?

  • 英語
  • 回答数4
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mabomk
  • ベストアンサー率40% (1414/3521)
回答No.2

民事裁判 civil court●civil trial 刑事裁判 criminal action●criminal court●criminal justice●criminal trial trial はむしろ「民事裁判」に使われる方が一般的なようです。

ganglion
質問者

お礼

mabomk さん、親切な回答どうもありがとうございます。 サミーいとうさんというThe Japan Times の偉い人の書いた本のなかの解説だったんですが、間違いの記述だったんですね。ほかにもおかしな表現がありました。所詮はネイティブには勝てないのか。

その他の回答 (3)

  • mabomk
  • ベストアンサー率40% (1414/3521)
回答No.4

ご質問とズレル・ズレル・大いにズレルのは決死の覚悟の上で。「訴訟」にはこんな言い方もあるんだと言うことを法廷モノ映画大好き回答者が下記の映画で知りました。 civil action 《法律》民事裁判、民事訴訟 class action クラスアクション、共同訴訟、集団代表訴訟 「シビル・アクション」 http://cinema.intercritique.com/movie.cgi?mid=6835 「クラス・アクション」 http://cinema.intercritique.com/movie.cgi?mid=7151

  • zak33697
  • ベストアンサー率27% (275/1016)
回答No.3

少なくともアメリカではそのようなことはないです。 civil law (例 仏 日本)common law(例 米、英) でも criminal law でもすでに回答があるように trial はあります。米では、民事の多くの場合、trial まで2、3年はかかりかつ高額な裁判費用がかかるので、 変わりに、調停、簡易”裁判”等がよく行われます。この”裁判”の用語は、court を使います。一方 trial は、日本語にすれば同じ裁判なのですが "公判”の意味が含まれます。

  • ANASTASIAK
  • ベストアンサー率19% (658/3306)
回答No.1

そいうことはないです。 むしろ、民事の場合にtrialを使う方が多いように思います。 英語で民事裁判はa civil trial といいますが、刑事裁判の 方は、a criminal justiceとかcriminal courtを多く耳にし ます。もちろん、刑事裁判を criminal trialということも できます。

ganglion
質問者

お礼

わたしも Anastasiak さんのように古典も現代も通暁した学者になりたいです!

関連するQ&A

  • 民事裁判、刑事裁判とは

    民事裁判、刑事裁判とは何ですか?? 詳しく教えてください!!

  • 民事裁判と刑事裁判

    よくニュースなどで民事裁判とか刑事裁判とか言葉が出てきますが、どうちがうものなのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 民事裁判・刑事裁判

    民事裁判と刑事裁判の共通点及び相違点とは何でしょうか?

  • 民事裁判から刑事裁判へ

     私は法律に関しては全くの素人です。 ある日、ふと疑問に思ったことがあります。それは「民事裁判で争っていたら裁判が進むにつれ違法性が見つかり、刑事裁判に発展した」というケースはあるんですか? もちろんいくつかはあると思いますが、かなり稀なケースなんじゃないですか? このような裁判があればどのようなものだったか教えてください。

  • 刑事裁判では被告人~民事裁判では被告  何故民事裁判は「人」が付かない

    刑事裁判では被告人~民事裁判では被告  何故民事裁判は「人」が付かないの? 教えて下さい。

  • 民事と刑事は全く別々というけれど

    裁判でも民事と刑事は全く別々と聞きます。 では、例えば 痴漢の裁判で 刑事では有罪でも、民事では冤罪が証明されて、告訴者が莫大な賠償金を払うこともありうるんでしょうか? また、民事で無罪が証明されても、刑事で控訴するのに有効な材料にはならないのでしょうか?

  • 民事裁判と刑事告訴のタイミングは

    被害者(例えばイジメでの負傷とか、性的暴行とか)は、民事裁判(損害賠償請求)と刑事告訴(または被害届)との両方を出せますね。 民事裁判(損害賠償請求)は1年から数年、刑事告訴(または被害届)の結着(不起訴処分など)は数か月と思います。 この2つのタイミングとしては、 (1)まず民事裁判(損害賠償請求)をして、その最中に刑事告訴(または被害届)、 (2)まず刑事告訴(または被害届)をして、それが数か月後に結着してから、民事裁判(損害賠償請求)、 (3)まず刑事告訴(または被害届)をして、それが結着する前に、民事裁判(損害賠償請求)、 などの方法があります。 上記の(1)から(3)のどれかにより、被害者側に有利・不利はあるでしょうか? 例えば、上記(1)ならば、「刑事裁判を、民事裁判の相手方を動揺させるために利用しているのではないか」と検察官から思われて不起訴になりやすくなるなど。

  • 民事訴訟で刑事裁判での冤罪が証明されたら

    裁判でも刑事と民事は別物だと言われます。それで、非常に稀なケースだとは思いますが、例えば、とある女性が痴漢に遭い、女性が告訴して、刑事で有罪になったとします。そして、その女性は 民事でも訴訟を起こしたとします。 ところが、民事では 相手の男性が反訴し、検察側の証拠の捏造や隠滅が明らかになって、冤罪が証明された場合は どうなるんでしょうか? 民事裁判も刑事裁判の制約を受けるんでしょうか? それとも、刑事裁判の再審請求が行われるんでしょうか?

  • 民事裁判

    民事裁判 よくドラマでみるのは刑事事件の裁判ですが、民事裁判もあのようなかたちでしょうか? 被告が中央でサイドに弁護人前方に裁判官? 民事裁判は何人で行うのですか?

  • 民事裁判についてです

    こんにちは、自分の民事裁判ではないのですが、 聞きたかった民事裁判を法廷を間違えて、聞く事 が出来ませんでした その聞き逃してしまった内容を知りたいのですが、 民事も刑事事件の裁判と同じく裁判所は 記録をとっているのでしょうか もしとっているのでしたら、内容を知りたいので その手つずきの仕方を教えてもらえないでしょうか どうぞ、よろしくお願いします。