• 締切済み

声が低い

onacchiの回答

  • onacchi
  • ベストアンサー率15% (20/131)
回答No.1

え~っと…まずあなたが男性か女性か分からないので何ともいえないのですが…(出来れば補足をお願いします) 間違いなく声変わりでしょう。声変わりというと男性特有のものと思われるかもしれませんが、女性にも起こります。 男声は大体1オクターブくらい、女性でもキーで3~4個くらいは下がるそうです。 でも個人差もあるので、時期が早い人も入れば遅い人もいて、あまり声が変わらない人もいれば、めちゃくちゃ変わる人もいます。 高くする方法は他の人にお任せしますが、とりあえず男性か女性かと言う事がわかったほうがいいかと思います。 でわ

blue-breeze
質問者

補足

すいません。女です。 やっぱ声変わり変わりですか(><。)ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 年下に声をかけたいのですが•••

    年下に声をかけたいのですが••• 中3男です。2年生に気になる子がいます。 その子と仲良くなりたいのですが、なかなか機会がありません。 その子と最後に会話したのは随分前で、お互い小学生だった頃です。 おそらく相手は覚えていないと思います。 当時は、普通に会話する仲だったのですが、中学生になってからは一度も会話をしていません。 今年は受験です。勉強で忙しくなる前に仲良くなりたいなと思っているのですが、なかなか声をかける機会がありません。 僕らの学校は、他学年との壁が大きく、普段の学校生活では声をかけづらいです。 そのため、僕は他学年に声をかけることに抵抗は無いのですが、相手が嫌がるのではないかと思います。 また、校則上他学年の教室には行けない事になっており、唯一その子と接する機会があるのは、何かしらの行事のときか、もしくは昼休みか、登下校のときくらいです。 あまりに接する機会が少なく、半ば諦めています。 また、どうやら相手は僕を避けているようなんです。 詳しい事を説明すると、とても長くなるので省略します。 別サイトにて相談したところ、相手が僕を意識している。という意見と、顔も見たくないくらい嫌っている。という二つの意見をいただきました。 僕としては、前者の方を望みますが、後者の方であるようにも思えます。 そのせいもあって、余計に声をかけづらいです。 最終手段としてメールやLINEも考えましたが、声をかけられないのに、アドレスやIDを聞けるはずがありません。 誰かを通して聞くのも気が進まないです。 どうしたら僕は相手と仲良くなれるのでしょうか。 アドバイスください。

  • 外では声が出ない?

    私は、学校に行く前の、家にいるときなどは 普通に声がでていて相手にも聞こえるくらいの声でしゃべれますが、学校に行って自分の教室についたころから、唾が口から無くなって、声がかすれています。 普段から一口に60回くらいごはんを噛んで食べているので、唾液が少ないことはないはずですが…それに鼻呼吸だし…。一応、学校では、声はでますが、唾がなくなり、かすれていて小さい声になってしまいます。 どうしたら、学校でも普通に声がでるようになりますか?

  • 緊張して声が高くなる

    私は今日、学校で学年発表があり、緊張して声がめちゃめちゃ高くなってしまいました。ぶりっこみたいだったと言われるほどです。先生も、同じ学年全員もいて、マイク使ってしーんってしてる中の発表でした。しぬほど緊張して、しぬほどぶりっこみたいになってしまいました。泣きそうです。学校行きたくないとか思っちゃいます。 次の発表でどんなふうに読んだら、ぶりっこじゃないと思わせられますか? 普段から声高い人なんだなーとか思ってくれますかね、? また、こういうのって、みんな覚えてるものなんですか?

  • 声のことで悩んでます!!

    私は声がすっごく低いです。小学校の頃からずーっとからかわれて今はトラウマになっています。私は今高校のバレー部に入っています。最初は「すっごく楽しいv」と思いました。でも試合のときみんなで応援歌を歌うとき明らかに私だけ声の高さがずれているんです。こそこそ笑われたりします。すっごい嫌です。お金をかけないで声を少しでも高くする方法を知ってる方はお願いします。

  • 声がよく出る方法教えて下さい

    自分は緊張すると声が裏返って高くなったり 普通に発音する時も声がなかなか出ません 出たとしても小さく、相手に聞き返される事が多いです なので普段からハキハキと話せるようになりたいです 何かいい方法ありますせんか?

  • 突然声が低くなり、枯れました

    甲高い声だったのに、突然男性より低い声がでるようになり、声が二重になり、枯れました。 二週間ぐらいになります。半年前から声が二重になり、耳鼻科でみてもらいましたが、異常はなかったみたいです。 今はそれに加え、声が低くなり、ガラガラ声のダミ声になってしまいました。 普段殆ど喋りません。喉を酷使してません。 何の病気ですか?

  • 好きな子に声をかけられない

    好きな子に声をかけられない 中3男です。下の学年の子が好きになってしまいました。 ちなみに相手は2年です。 その子とは小学校が一緒でした。 僕の通っていた小学校では、委員会活動というものが存在し、5年生と6年生が一緒に委員会活動をすることになっていました。 偶然、その子と同じ委員会になり、さらに仕事も同じになりました。 面倒なので、相手をAにします。 最初のうちは恋愛感情がなく、Aと二人でする仕事も自分一人で勝手に終わらせたりしていました。 しかしAは、私を置いていかないでよ。と毎日ついてくるようになりました。 委員会の人全員でする仕事の時も、いつも僕ばかりを手伝ってくれていました。 委員会の仕事で、Aは僕に凄く積極的でした。 しばらくすると、委員会活動以外でも積極的になりました。 廊下ですれ違う度に、声をかけてくるようになりました。だんだん頻度も増し、ついには登校中にも声をかけてくるようにもなりました。 あまりにしつこいので、不愉快になった時もありました。 友達から、あの子お前の事絶対好きだろ。なんてしょっちゅう言われました。 しかし、今思い出してみれば、嬉しくて照れていた事の方が大きかったかもしれません。Aはかなりかわいいので、照れ隠しで冷たく接していたような気もします。 ただ、声をかけられたら返しました。片手で数えられるくらいですが、楽しくおしゃべりした事もあります。 自分で言う事ではありませんが、恋愛感情の有無は別として、ある程度慕ってくれていたのではないかと思います。 それから僕が先に中学生になり、一年間一切関わりの無い状態になりました。 一年経って相手も中学生になりました。 僕は中2になり、その年の体育祭で久しぶりにAを見ました。中学生になったAは、小学生の頃と違う大人の雰囲気でした。 Aは凄く性格良かったし、すごくカワイイ。また仲良くやりたいな。と思い出したり考えたりするうちに、好きになってしまいました。 しかし、一年も間があいたせいか、声をかけてくる事がなくなりました。 廊下ですれ違っても、目を合わせようとしません。 目が合ってもすぐにそらします。 こちらから声をかけようと思っても、小学校の頃と違って他学年との壁が大きく、なかなか声をかけられません。 すれ違うたびにこちらの想いは募るばかりです。 どうしたら、また会話できるようになるのでしょうか。

  • 助けてください!!!死ぬほどつらいです!!!声が出ません!!!!!!!!!

    声がガラガラになります。 それにいつも喉に違和感があります。 お医者さんに行きましたが声帯に異常はありませんでした!!! お医者さんも相手にしてくれませんでした! とてもつらいです! 何が原因で声がガラガラになったり、違和感があったり、裏返ったりするのでしょうか? お母さんは発声方法だといっていますが私は違うと思います。 お医者さんは何度もいったので「お医者さんに相談してみてはどうですか?」というのは絶対やめてください! 声は私の命そのものです!!!!!!! つらいです! しにたいです! 1週間ぐらい前からです! それまでは声帯結節だったのですがそれは治りました! なぜ声が出ないのでしょうか!!! 教えてください! 「丁寧に」教えてください。 詳しい方お願いします!!!!!!!!!!

  • 声が小さい・くぐもる

    はじめまして。 私は自分の声について悩みを持っています。声が小さいんです。 たとえば、学校などでもみんながしゃべっている時は、声がくぐもってほとんど聞こえません。人ごみの中や、飲食店でもそうです。 大声を精一杯出しても、声が大きい人が普段だす声量より小さいぐらいです。 仲の良い友達は私のことを理解してくれて何も文句を言いませんが、これ以上迷惑をかけたくありません。 声が少しでも大きくなったり、くぐもらない通った声を出せるような方法を知っている方がいましたら、ぜひアドバイスがほしいです。 ちなみに私は今、腹筋をしたり、本を音読したりしています。

  • 声が小さい

    僕は中学2年男子です。小学校のころは、ふつうに大きな声も出ていたのですが、中学校にはいったころから声の調子がおかしくなり、いまでは会話をするのもつらいです。変声期なので、しかたないのかなぁとおもっているんですけれども、1年半も変声期が続くのって、おかしくないですか?声を出そうとしても、思い通りの声が出ないんです。声をだそうとすると、のどがふさいでるような感じがします。一応、病院に行ったのですが、声帯にちょっと炎症があるということで、のどになんかシューってやっているんですが、まだ声は変わりません。あと、人によって声が変わったりするんですよね。

専門家に質問してみよう