• 締切済み

人権作文って書きましたか?

カテゴリーがこれであってるかと迷いましたが・・・ 奈良県立高校に通っている娘の夏休みの宿題に「人権作文」を書くというのがあります。 そういえば奈良市立中学に通ってた時もあったような(上の娘の時もあったのです)・・「人権作文発表会」というのもありました。 そこで質問です。 「人権作文」って書きましたか? 現在 中・高に通っている方。子供さんが通われてる方。宿題として出ていますか? 元・中高生の方貴方の頃はどうでしたか? テーマが「自分の生い立ち」「さまざまな差別問題」「人権を考える会などに参加して学んだこと」「差別や戦争の恐ろしさを訴えた映画などを見たりしたことで思ったこと」「生活の中での差別や偏見について」「社会の中にある不合理や矛盾について」などです。 わからないことがあれば補足します。 私は奈良の私立校に通っていましたが何度か人権の授業がありましたが作文などは書かなかったと記憶しているので。

みんなの回答

  • y-honey
  • ベストアンサー率25% (46/181)
回答No.3

神奈川県内ですが、夏休みの課題で書いていると思います。(中学校) 人権といっても、範囲が広いようです。いじめや、障害、DV いろいろです。 秀才さんの書いた文章はまあよくこれだけ書ける、と感心することもありますが、実体験から書かれた文章は拙くても心を打つものが多いです。学校と市町村の人権擁護委員会でやっていた気がします。 去年の私の娘のテーマは「DVはなぜ連鎖するのか。」でした。 読んだらこんな風に考えているのか、ちょっと驚きました。 ちなみに我が家はDVとはとりあえず無縁です。

satoshilove2
質問者

お礼

夏休みも終わりました・・・。 早くに回答いただきながらお礼が遅くなってしまいました。 神奈川県でもあるのですか・・・。 以前は「差別関係のもの」だったようですが最近は色々と変わってきているようです。 学校内での優秀作などが小冊子になって配布されたりします。 確かに思わず「感心」する作品もありますね。 お嬢さんも文才がおありのようでうらやましいです・・・ (我が家の娘は書き終わってから「なんか小学生の文みたいやなあ・・・」といいつつ学校へ持って行きました) ありがとうございました。 この場をお借りしまして・・・ 「良回答」が3つ出せないので今回は無しにさせていただきました・・・ご了承ください。

noname#43129
noname#43129
回答No.2

中学校の時に無理やり書かされましたね。市内でも暴力教師が集まることで有名な学校で、「書かなかったらどうなるかわかってんだろうな、あ?」 と釘を刺されたものです。でも、その教師らが気分しだいで生徒を平気で半殺しにしたり、人権を軽視する発言が多かったのでみんな「何が人権?」 と疑問に思っていました。今の学校とアウシュビッツが変わらないことを書いたら、やっぱり殴られましたね。 日本の場合、役人が人権に対してこの通りなので改めていかないと先はないかと。

satoshilove2
質問者

お礼

夏休みも終わりました・・・。 早くに回答をいただきながらお礼が遅くなってしまいました。 中学時代はあったのですね。 「読者感想文」でしたら国語の評価になるようなのですが「人権作文」は別に評価もないようですし・・・娘に「スルーしたら?」といったら「いや、やっぱりやっとかないと」といってたのでやはり何かあるのでしょうかね?(無言のチェックとか・・・) ありがとうございました。

noname#172786
noname#172786
回答No.1

「人権作文」という言葉をはじめて知りました。 私は他県民ですが、 (たまたまその人がそうだっただけかもしれませんが)大学で奈良出身の子がいたのですが、あきらかに他県出身の学生よりも、なんというか、そういったこと(人権意識とか、社会的なこと)に 意識が高い子がいて、 その子いわく、奈良では子供のうちから学校で議論やら、自分の意見を求められることが多いと言っていました。 答えになってなくてすみません。 もしかしたら、奈良独自のものなんでしょうか。

satoshilove2
質問者

お礼

夏休みも終わりました・・・。 早くに回答いただきながら、お礼が遅くなってしまいました。 「奈良独自」という感じはなんとなく私も以前から感じていたのですが・・・。 PTAの役職の中にも「人権委員」というのもあるのです。 そういうのを今まで知らなかった方もおられるということは「知らない人は割合的には多い」のでしょうね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 人権作文

    夏休みの宿題で人権作文を 提出しないといけません!! テーマはしょうがい者差別にしたいと 思ってます。 内容や書き始めが 全くわかりません・・・>< 提出期限は 8月9日だけど 宿題チェックが4日にあるので それまでに完成させないといけません。 いろいろと 教えてください!!

  • 小2へ「人権」を分かりやすく説明するには

    小2の娘がいます。 今日、宿題で「人権に関する作文」というのがでました。 (提出は木曜日) 先生からは、人権についてなどの説明はなく、このような文章構成で書きなさいという指示だけあったそうです。 子供に「人権」の意味を聞かれました。 一緒に辞書を引き、一緒に考えました。 私は、「あなたが、あなたらしくいるために、大切にしなきゃいけないこと」「人を思いやることも、その一つ」などと教えましたが、うまく説明出来なかったな~と反省中です。 娘には、お母さんも、もう一度考えたいから、明日までの宿題にさせて、と言い、今日は作文を書きませんでした。 ずーっと、人権について考えています。 でも2年生の子供に、うまく説明できないんです。 もう少し大きくなれば、差別があるという現実も理解出来ると思いますが、まだ無理です。 小学校低学年に、人権を教えるとしたら、みなさんなら、どんな言葉で伝えますか。

  • 中学生 人権作文について。

    中学生 人権作文について。 中学三年の男子です。夏休みの宿題で人権作文を書いてくるようにという宿題が出たのですがわからないことがあるのでお答えいただきたいです。 そろそろ書こうと思って「夏休みのしおり」を確認したところ、「日常の生活の体験等を通じて考えたこと」とあり法務省のページにも同じようなことが書いてありました。そこでなんですが、自分の体験したことでなければいけないのでしょうか?たとえば、授業で扱ったこと(死刑制度、臓器提供の問題)を人権に結び付けて書くというのはダメなんでしょうか?ぼくには何か人権に関わるような事を経験したことがなく、結構厳しい課題です。 ほかの方が質問した内容を見てもわからなかったので質問させていただきました。 ご回答よろしくお願いします。

  • 国語の宿題 人権作文

    夏休みの国語の宿題で、人権作文を書きます。 いろいろなテーマがあるのですが、その中で私は「児童虐待について」というテーマで書きたいと思っています。 全く文章が思い浮かばないのです・・・。 どういう手順で、何を書けば良いのですか? 詳しくお願いします。

  • 人権作文 障害者差別

    人権の作文で障害者差別についてかくことに決めました。 私は中学3年です。 そこでなんですが、体験談とかがあまりないのです・・・。 友達にひとりだけ片方の耳だけがまったく聞こえない子がいます。 そのことを少しだけかこうと思ったのですが、友達からするとあまりかいて欲しくないかもしれません。 片耳がきこえないことは私にだけ話してくれました。 人権作文をかくにあたって、体験談など、障害者差別を身近で感じた事がありません・・・。 小説で聴覚障害者の人の話を読んだり、ネットでは掲示板などで会話をしたことはあります。 このようなことを体験談としていれるのはどう思いますか・・・? 本やネットで出会った人たちとのことをかくという事です。 また、聴覚障害をもった方に話をきいてみたいです。 回答よろしくお願いします。

  • 作文の一人称は「私」?

    夏休みの宿題ということで、人権に関する作文を書いている中学生です。 書き始めて思ったんですが、作文の中で自分を指すときは「私」にしなければならないのですか? できれば「僕」で書きたいと思っているのですが……。 作文の一人称「私」と「僕」で何か違いがあるのか教えてください。お願いします。

  • 人権作文のことについて聞きたいのですが、僕は最近問題になっている高齢者

    人権作文のことについて聞きたいのですが、僕は最近問題になっている高齢者の所在が分からなくなったり ミイラ化した状態で見つかったことと、老人ホームでの高齢者の差別について書いたのですが、高齢者の 所在が分からなくなったり、ミイラ化した状態で見つかるということについては、ぼくは、これは年金目当てで家族が死んだことを隠していたのではないかなどとと書いたのですがこれは人権ではないですよね? また、この人権作文はもう提出していてあさってには発表しなければならないのですが、そのときには、 少しそこをはぶいたほうがいいのでしょうか。それとも、本題に入る前の最近起こった出来事として一応 全部言ったらいいのでしょうか。 みなさんの意見がききたいのでご回答よろしくお願いします。

  • 人権についての映画・・・

    こんにちは、中学一年生です。 この夏休みの宿題に、人権作文が出されました。 いろいろな方が、「人権作文をどのように書けばいいのか」という質問をされてますが、僕は、そうでなくて、人権をテーマにした「映画」をテーマに、それについて書こうと思っています。そこで、いざ、人権についての映画を探してみるのですが、なかなか見つかりません。 どこの国の人権映画でもいいので(でも出来ればアメリカの人権映画だとうれしいです。)、いい作品がありましたら、その映画の国と題名を教えてください。お勧めでも、なんでもかまいません、個人が好きな人権映画でもかまいません。とにかく、どうか、宜しくお願い致します。 文の構成等、めちゃくちゃですいません。

  • 普段の生活の中で感じたことありますか?

     今、レポートで同和・人権問題について考えています。 社会生活を送る中で感じた不合理・矛盾を書くとの事ですが、私はそういうことを特に考えて生活していませんでしたので、どうしても考え付きません。  もしよろしければ、あなたが学校・社会生活を送る中で差別とまではいかないまでも身近で「不合理・矛盾だ」と感じたことを参考にさせてください。

  • 人権について

    こんばんは。 少し気になったので質問させてもらいます。 僕は今大学四年生です。 大学の講義について疑問があります ある教授は授業中の私語、遅刻、携帯メールは厳禁という方がいます。 そこまでは納得できますがトイレに行くのも厳禁としています。 ある学生が途中で席を立ち、事情を説明したにも関わらず、教授は激しく怒って5分程説教をなされていました。 僕は疑問に思いました。 トイレに行くのを厳禁とは人権侵害にあたるのではないか? 憲法に「合理的な差別は認められる」とありますが僕的には講義中のトイレ絶対禁止は合理的な理由に当て嵌まらないと思い、これは人権侵害なのではと思いました。 どなたかそのような事に詳しい方がいらっしゃいましたら教えて頂きたいと思います。 人権侵害に該当するならば今度講義終了後に個人的に教授へ意見として発言してみようと思っています。 どうかご回答お願い致します。