資格取得の相違

このQ&Aのポイント
  • 10年前に合格した資格の合格証を再発行する必要があったが、見つからず主催元に問い合わせた結果、資格を保持していないことが判明した
  • 試験に合格した後は主催元から合格証が送られてくるが、その記憶がなく、学校からもらった書類で済ませていた可能性もある
  • 入社が迫っており、詐称になる可能性があるが、母校に記録がないということで、学籍番号の前後の人などとの記録のミスが考えられる
回答を見る
  • ベストアンサー

資格取得の相違

はじめまして。 よろしくお願いします。 私は約10年前に某国家資格の試験を受験し、そのとき在籍していた専門学校から合格の結果を聞きました。その後、学校主催の試験合格者祝賀会にも参加しました。 今回転職することになり、資格の欄にその資格を書きました。結果、合格→来月入社します。 入社の段階で資格の合格証を(コピー)提出することになり、探したところ見つからなく、資格の主催元へ再発行手続きをとったところ本日資格を保持していないことがわかりました。 大変驚きましたが、今後にかかわってくるので母校に確認をとったところ「10年も前のことなので資料がないが、考えられるのは学籍番号の前後の人などとの記載ミス」ではないかといわれました。 実際試験に合格したら、主催より合格証が送られてきますがその記憶はなく、学校からもらった書類で済ませていたところはあります。 入社の日が迫っており、どうすればいいかわかりません。 私はどうすればいいのでしょうか? 履歴書の詐称になってしまうのでしょうか? よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#43069
noname#43069
回答No.1

正直に言うしかないでしょう 「学校から合格したと言われていたのですが、なにやら手違いがあったらしく、合格していませんでした」と。 確認に落ち度があったとはいえ、故意に詐称したわけでないので、それを受けて転職先がどう判断するかは神のみぞ知るところですが・・・。

その他の回答 (1)

回答No.2

私もma vanさんと同意見です。もし、入社後その資格が必要な担当になってしまったらあなたはどうしますか?それこそ、学歴詐称になるのではないでしょうか。何よりも、いつばれるかビクビクしながら仕事をする今後の生活を考えて下さい。正直に会社に言って、その為に不採用になったのなら、そもそもあなたとは縁の無い会社だったという事です。

関連するQ&A

  • 履歴書の資格欄の書き方を教えてください

    幼稚園の給食の仕事に応募するのですが、調理に関する資格3つを書こうかと思っているのですが書き方がわかりません。それとこの程度の資格なら書かないほうがいいなどアドバイスお願いします。 1、専門学校を卒業して調理師免許を取得したんですが、資格欄には「平成20年3月 調理師免許取得」これだけでいいのでしょうか? 2、「平成20年1月 食育インストラクター取得」この資格もこれだけでいいのでしょうか?それとも●◎協会主催などという言葉をつけないといけないのでしょうか。 3、「平成19年12月 介護食士3級取得」この資格もこれだけでいいでしょうか? 調理師免許は学校を卒業したと同時にもらえるので取得でいいと思うのですが、食育インストと介護食は一応試験に合格したので合格のほうがいいでしょうか。それとも易しい試験なので書かないほうがいいでしょうか。

  • 経歴詐称による資格取得 内部告発

    私は、某警備会社に勤務しています。社内に警備関係の資格を経歴詐称で取得している人がいます。入社してわずか3か月で実務経験も全くないのに警備員指導教育責任者の資格を取得しています。私よりも後に入社しているのに5年以上前に入社したように経歴詐称していました。もちろん会社ぐるみです。ちなみにもと警察官ではないのと警備関係の資格も全く持っていないためどう考えても受験資格は、ありませんでした。また選任の指導教にもなっていますがまったく業務を行っていません。私も指導教ですが選任ではないのに業務全般を行わなければなりません。所轄警察署に 内部告発しようと思います。脅迫になってしまいますか?会社に少しダメージを与えたいと思います。

  • 資格取得について

    ファイナンシャルプランナーの資格を取ろうと考えています。通信教育の案内書はもらったのですが、フルタイムの仕事をしながら、あと、主婦でもあるのですが、時間的に取得することはそんなに難しいことではないでしょうか。それから、試験ですが、年に何回受けられるか、沖縄在住ですが、現地での試験は可能ですか。仮に合格したとして、登録料とか資格取得の後にもお金は掛かりますか。通信教育だと、1年の有効期間しかありませんが、そんなもので取れるものでしょうか。更に通信だと補助はあるのでしょうか。 教えて下さい。お願いします。

  • 数日の差の資格取得

    今までずっと待っていた甲斐があり、ハローワークで希望する求人が金曜日に掲載してありました。 しかしある資格を取得していなければならないのですが、現時点ではその資格をまだ取っていません。 取っていないのですが、この職業に就きたいが為にその資格試験を勉強し試験を受け、今週末には合否発表です。 絶対合格したかったので時間をかけ勉強したので、試験も手ごたえがあり合格しているとは思います。でも確定ではありません。 (オーバーなことを言いましたが、この資格は誰でも簡単にすぐ取れる資格です。その為、その資格の上には上があり、既にそういった上の資格を所持している人もいます。) 求人はまだ出て一日しか経っていませんが、明日にはハローワークに行き応募をしなければ、 地元ではとても人気がある求人で、かつ就業開始日ができるだけ早い日となっている為、 資格試験の合否結果がわかる今週末を待つまでには、求人が締め切っている可能性が高いと思います。 選考は、 職安からの電話連絡が必須⇒書類審査(履歴書)⇒面接⇒結果 です。 職安の方が電話連絡をし、先方が資格の有無を確認をした時点で、合否発表待ちとはいえ、資格を取得していないため採用試験自体が受けられない、というのはどうしても避けたいのです。 面接までこぎつけられる何か良い手立てがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 資格詐称について

     始めまして。私は、現在大学4年に在籍しているものです。 去年、とある企業を受験し内定を頂きました。その際履歴書の資格の欄に自動車免許と記入したのですが、実際は教習所に通っていて資格を保持していない状態でした。それ以前の他会社の選考においては嘘はいけないと自動車免許を保持してるとは言わずに正直に資格を持っていませんと言ってたのですが、何度か自動車免許を持ってないことを激しくつっこまれ、そんなに自動車免許を持っていないことが悪いことなのかと思い。魔がさし現在内定を頂いている会社に虚偽の履歴書を提出してしまいました。  資格詐称は、れっきとした解雇事由になるということですが、やはり今回の件も内定取り消しは免れないでしょうか。  現在は運転免許取得のため教習に通ってます。

  • ネットワークスペシャリストの資格取得を考えております.

    ネットワークスペシャリストの資格取得を考えております. 目標試験時期は2011年の秋であり,初めての受けることとなります. 私の技術レベルは,会社でサーバ管理やネットワーク管理を5年程度行っている程度です. ただし,関連資格は保持しておりませんので試験向けの知識というより経験でいろいろ習得した面が 強いです. そこでお伺いしたいのですが,できれば早期にこの資格をターゲットとして 取得するための方法としてどういった手段がお勧めでしょうか. 現在考えている勉強方法としては,社会人であり通学は難しいため 1.通信講座 2.参考書購入 3.その他 の順番です.ただし通信講座はコストもかかりそうですし,参考書で合格できるのであれば, 当然そちらのほうが良いのですが. 講座や参考書もいろいろありますので,できれば具体的に 特徴を教えていただければ幸いです.  よろしくお願いします.

  • 資格取得された方、教えてください。

    資格取得された方、教えてください。 30代後半の夫 2級建築士の勉強中、 私は妻、小さい子供がいます。  建築学科の4年制大学→住宅メーカーに勤務しています。 かれこれ、就職してから10年以上にわたり 資格学校に休日には通い、毎年受験していますが 一向に合格しません。  50~80万円は年間払ってきたようです。 本人は、日頃の買い物は10円でも安いものを探すのに、 学校に大金を払っても、やる気は無く 試験前の休みや夜でも、テレビや漫画を見ているんです。 「やる気がないなら、独学にしたら?家も欲しいし」 と言うと「会社が行けと言うから仕方ない」  実際に、上司から私に 「資格がないと、やらせる仕事がない。奥さん、協力してやってください。」 といわれました。  その上司は、30代半ばに心を入れ替えて、 一切テレビをやめて、23時帰宅→3時間勉強 を毎日繰り返し、一級を一発合格されたそうです。  子供の学校のこともあり、5年以内に家を建てたいと思ってます。 しかし、このまま資格学校の学費を払い、ローン、固定資産税を払うのは 無理なので、5年以内に決着をつけて欲しいのですが、無理でしょうか?  今年は、いままで通っていた学校とは相性が良くないかもしれないと思い、 もうひとつの学校に変更しました。  宿題やテストが多く、本人も無資格なのは会社で2人だけで、後輩がどんどん合格しているためか 一日1時間くらいやっているようです。  みなさん、毎日どれくらい勉強していたか、  40歳すぎても勉強していくべきなのか?  (私は、向いてないなら、あきらめる、転職するなどして欲しい)  妻としてやれることはないか・・・  本当は応援するべきなんでしょうが、本人のやる気のなさ、 向いてないのではないか?長年にわたり払っている授業料など 不安がいっぱいです。  正直、経済的にきつく、ボーナスが残りません。  子供の学資保険にはいるお金にも困っています。  私が働きにでて家計を助けます。     何でも良いので、アドバイス、経験談をお願いします。

  • 昔に主取得した資格、今の通用するのでしょうか?

    私は、遠い昔に取得した資格、試験があるのですが、それは、履歴書に書けるものなのか、悩んでいます。 一つは、平成3~4年の何月か忘れましたが、冬だったと思います。 信用金庫に勤務していた時に取得した証券外務員2種試験のような、名称だったと思います。国債の窓販をするために受験しましたが、すごく簡単で、テキストを熟読すれば、合格できるような内容で、点数はわかりませんでしたが、満天合格したと思います。 もう一つが、秘書検定です。 こちらは、平成3年の6月に2級を合格したのですが、どこが主催していたか全く覚えていません。 1級は、ワープロか、英文タイプかどちらかを、実技試験として受験しないといけなかったような~ 2級は、ビジネス文書を書きなさいというような、問題があったと思います。 記憶があいまいで、申し訳ないのですが、同世代に受験された方、教えてください。

  • 資格取得について

    32歳の男です。 会社から、スキルアップの為に何か資格をとるように言われました。(事務員全員です) 費用は自己負担です。 現在は経理の仕事をしていますが、人事総務の経験も7年程あります。 資格は日商簿記の2級を持っています。 現在の仕事から考えると日商簿記1級か税理士試験になるのかなと思っていますが、工業簿記がどうも苦手なので1級よりは税理士試験の方がと思っています。年齢も年齢ですし、税理士は目指すつもりはなく勉強しても科目合格になると思います。 現在の業務とは関係ありませんが総務の経験を活かして、社会保険労務士の資格を目指そうかとも思っています。この場合資格がとれたら、部署移動を願い出てみようと思っています。 両試験ともかなり難しいのは知っていますが、他の資格もあわせて、どちら方がよいか、皆さんのご意見をお聞きしたく宜しくお願いします。

  • 薬剤師免許取得後の資格

    こんばんは。 現在薬剤師の資格で病院薬剤師として勤務しております。 実は薬学部卒業時には試験を受けず、一昨年に1回受けて不合格、去年受けて合格いたしました。 現在は割りと忙しく?働かせてもらっていますが家と病院の往復のみ・・・ 趣味らしい趣味はネットと本ですがあまり力をいれる趣味でもなく なんとなく資格試験前の勉強も楽しかったよなぁと終わってからだから言える言葉なのですが・・ なのでなにか資格を取ろうかなと考えています。 単純に思いつくのは ・危険物取り扱い  薬剤師がもっててもあまりつかわなそう・・・?興味がすごいあるという分野でもない ・気象予報士  学校の夏休み自由研究でラジオを聞き天気図を書くというマニアックなことをするくらい地学がすきだった。 ・TOEIC  受けた事は1度もないが以前外国に住んでいたのでヒアリングくらいは出来る事と、英語はなにかと役にたちそう このくらいなのですが、なにかオススメ資格あったりしないでしょうか? 生物系または地学系に興味があり、役にはたたなそうだけど面白そうな資格 または薬剤師としてこれはとっておけば後々よさそうな資格があれば教えて頂きたいです。

専門家に質問してみよう