• ベストアンサー

アトムは飛行機の乗客になれるのでしょうか?

eddyの回答

  • eddy
  • ベストアンサー率23% (123/534)
回答No.6

すいません素人です。 飛行機って離発着の時に、ケータイ電話やウォークマン、ゲームボーイですら使用禁止じゃないですか。 その点から言っても、アトムが電波を発しないとも限らないので、ダメなんじゃないですかね。 仮に人と同じ料金を払って搭乗したとしても、イスに座った時点で、スイッチを切るとか。 それだったら、荷物として運んだ方が賢いかな。

MORGEN
質問者

お礼

お答えをどうもありがとうございました! なるほど、やっぱり電波を出す可能性がネックになるんですね。 機器によっては水平飛行中のみ使用が許可されるものもありますけど、アトムの場合は実際に乗せてテストをしないとリスクは未知数ですしね。 …ということは、やはり機内サービスを受けるのはやっぱり難しそうですねぇ。 うまくすれば離着陸時だけのスイッチオフで済むかもしれませんけど、それでも人間と同等の扱いではありませんね。 それにしても、飛行機に影響を与えない電話機やヘッドフォンステレオって、開発してもらえないものでしょうかねぇ。

関連するQ&A

  • 飛行中の旅客機のコックピットに入ったことある?

    飛行中の旅客機のコックピットに入ったことってありますか? CAとか航空会社関係者とかではなく乗客として、 また着陸時ではなく飛行中に、 セスナとかではなく旅客機のコックピットに入ったことありますか? ちなみにそれはいつの話ですか?

  • 地対空ミサイル

    安全は存在してますか、ウクライナでは旅客航空機が撃墜されたようですけど 飛んでいるものなら勝手に何でも追いかけてしまうのですか、旅客航空機は 紛争地域に飛んではいけないように思うのですけど、誰も守ってくれないほど 乗客は大切にされていないのですか。 宜しくお願いします。

  • もし乗客全員が肥満体だったら、航空会社はどうするの?

    興味本位の質問ですみません。 もし旅客機の乗客全員が肥満体で体重100kg超の人ばかりだったら、航空会社としてはどうするのでしょうか? 荷物の重量には結構うるさく言われますが、体重については何の質問も規制もないように思います。 たとえば相撲の団体だったら、事前に分かっているので人数制限するとか方法があるでしょうが、不特定多数の乗客を相手にしている場合はどうなるのでしょうか? 運賃を前払いさせ航空券を発券した乗客に対して 「ハイ、前の人で既に飛行機の荷重制限に達してしまったので、あなたから後ろの人は乗れません。 帰って下さい」 と言うでしょうか? それとも急いでもう一機別の飛行機を手配するでしょうか? あるいは同じルートを飛んでいる別の会社の飛行機に乗ってもらうでしょうか? もしそれも満席だったら? 世の中に 「絶対」 というものはないので、もしかして実際にあり得るかも知れないなと感じています。

  • 現在の一般的な旅客機について質問です。

    現在の一般的な旅客機について質問です。 現在の一般的な旅客機で、エコノミークラスで各座席の上部に全乗客用に乗客一人につき1個のエアコンの送風口がついている旅客機の種類(必要であれば型式とか年式も)を教えてください。 また、上記の送風口が、航空会社が任意で航空機メーカーに注文しているインテリアデザインだとしたら、それも教えていただけると助かります。

  • 飛行機上では何歳からお酒が飲める?!

    飲酒可能な年齢は、日本の法律では20歳以上、 台湾(中華民国)の法律では18歳以上です。 では、両国間を行き来する民用旅客航空機の中では、 18歳と19歳の乗客は酒を飲んでもいいのでしょうか?

  • 飛行機ハイジャック事件について

    一個前の質問を見ていて疑問に思ったことがあります。9,11の事件など、飛行機ハイジャックが行われた場合、なぜ飛行機の乗客は抵抗しなかったのでしょう?いくら武器を持っているとは言え、多数対少数です。多少の犠牲はあるにしろ、全員が死亡するより随分ましだと思います。人間の命の多寡で物事を判断するのは 自分でも少しあれですが、何で抵抗しなかったのでしょう?もしくは抵抗していたのですか?

  • 離着陸中の旅客機のコックピットに入ったことある?

    離着陸中の旅客機のコックピットに入ったことってありますか? 前回「飛行中の旅客機のコックピットに入ったことある?」で質問したところ 911前だと結構経験者がいらっしゃいました。 http://okwave.jp/qa/q8657236.html だったら離着陸中はどうかな?と。 つまりパイロットの後ろに座って離着陸を見学した経験のある方ですね。 CAとか航空会社関係者とかではなく乗客として、 セスナ、遊覧飛行などではなく旅客機で。 ちなみにそれはいつの話ですか?

  • 未来の飛行機

    こんな垂直離着陸できる飛行機作るよりも、現代の飛行機のほうが燃費好くて、使いやすいですよね? 1500人乗れるけど、B737サイズぐらいの小型機による多頻度運航のほうがいいと思います。 オランダ航空が未来の飛行機デザインコンテストを開催し、見事に優秀作品に選ばれたのが、こちらの「WB-1010」コンセプトでございます。1500人以上の乗客を時速1000kmの超高速飛行で目的地まで運びますよ。 機体には、あの世界最大旅客機として噂のエアバスA380にも使われているような、アルミニウムとグラスファイバーのハイブリッド素材「GLARE」を用いて、軽量かつ高強度な設計を実現。まるで飛行船のような機体内部にはヘリウムガスを注入して浮揚力を高め、風力発電性能も備えながら、ジェットエンジンでの飛行を支えてくれるんだそうですね。おまけに垂直離着陸を可能にする収納式のロボットスタンドまで機体下部に装備して、飛行機のあり方を根底から変える可能性が謳われておりますよ。 どうせコンセプトデザイン止まりでしょう? なんて冷めた目で見るなかれ。作品名のWBはライト兄弟(Wright Brothers)の略称で、その頃からは飛躍的に向上した現在のジェット飛行機のように、2094年の未来には実現するって話なんですから! これは長生きしないとね...

  • 未来の飛行機

    この飛行機は現代の飛行機より運用効率が良いのですか? 燃料たくさん使いそうー 垂直離着陸可能 オランダ航空が未来の飛行機デザインコンテストを開催し、 優秀作品に選ばれたのが、この「WB-1010」コンセプトです。 1500人以上の乗客を 時速1000kmの超高速飛行で目的地まで運ぶのだそう。 機体には、アルミニウムとグラスファイバーの ハイブリッド素材を使用。 軽量かつ高強度な設計を実現。 まるで飛行船のような機体内部には ヘリウムガスを注入して浮揚力を高め、 風力発電性能も備えながら、 ジェットエンジンでの飛行を支えてくれるんだそうです。 おまけに垂直離着陸を可能にする 収納式のロボットスタンドまで機体下部に装備して、 飛行機のあり方を根底から変える可能性が謳われています。

  • MD-90について(飛行機です)

    ボーイングMD-90双発ジェット旅客機は、シビアで操縦が難しいという話を 先日聞きました。 それは、初めてフライトしたパイロットが驚く程であるとのこと。 (しかし、シュミレーターで訓練しているはずですが) この話が本当ならば、この特性はMD-90になって現れたものなのでしょうか。 MD-90の前身といえる、DC-9はエンジンが尾部にあり重心から遠いため 安定性が悪くなるという話は聞いていましたが、DC-9、MD-80シリーズ、 MD-90と進化する課程で、モデルチェンジされた部分の影響によるものなのか もともとそのような特性を持っていた航空機なのか興味があります。 DC-10からMD-11への変更の場合は、性能アップのための設計変更により 機体の特性が変わったということは知っていましたが、MD-90も同様になにか 大きな変更点があったのでしょうか。 注意:興味のない方へ   「シビアで操縦が難しい」といってもあくまで飛行機の「クセ」の問題で    あり、安全上の問題があるわけではありませんよ。(念のため) 詳しい方、教えてください。