• ベストアンサー

教授と准教授 二人にメールを出すべき?

 私は現在地方大学の工学部3年生です。4年になって自分の研究したい分野はある程度決まっているのですが,残念ながら私の大学ではその分野は活発ではなく,大学院はその分野が活発な別の大学院に行こうと思っています。  そこでインターネットを通じて大学院を調べていくうちに,ある大学の准教授の研究内容にとても興味を持って,一度お話を聞きに行きたいと思うようになりました。早い話が研究室訪問です。  しかし,その研究室は教授と准教授の二人で研究を行っているところで,たぶんその研究室のトップは教授の方だと思います。このような場合,やはりまずは研究室のトップである教授,そして同時に准教授に,両方の方にメールを出すべきなのでしょうか(もちろん同様のメールを二人に出している旨は伝えます)。

noname#129397
noname#129397

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Turbo415
  • ベストアンサー率26% (2631/9774)
回答No.1

両方に出しておいた方が無難ですね。 ただ、准教授の研究内容に興味を持ってと言ってしまうと、教授の方が気分を害するおそれがあるので、教授に対してはその「研究室の○○という研究内容に興味を持ったので」とする方が良いと思いますけどね。准教授には素直に言っても良いでしょうが。

その他の回答 (3)

  • tomtom_
  • ベストアンサー率39% (43/110)
回答No.4

研究室・教授宛の手紙が良いと思います.准教授も宛名に含めても構わないと思います. 表に,「研究室見学申込」と書いておいて下さい.内容に,ご自分のメールアドレスを記述して下さい(もちろん,大学のメールアドレスです). 理系の教授・准教授・助教授というのは大変に忙しいです.メールの処理なんて非常に大変です.その点,手紙なら秘書さんなり事務員さんなりが仕分けしたり内容を報告してくれますから,とても助かります. ただし研究室によっては,「ここにメールをくれれば,いつでも見学OK」というところもありますので,そこはWebのページを見てみて下さい.

noname#129397
質問者

お礼

皆さん様々な意見をありがとうございます。 結局,二人の方に内容の少し異なるメールを送ったところ,教授の方から連絡が来,教授との間で調整を行いました。 ちなみに,教授にメールを送ってから返事が来るまで,予想よりも異常にはやかったです。1~2日を覚悟していたのですが,ものの20分で返事が来ました。教授もたまたま忙しくなかったのかな?

  • backs
  • ベストアンサー率50% (410/818)
回答No.3

助教授にだけメールを送れば良いと思います。しかし、No.1さんのご指摘のとおりの教授(というか大学の先生)もいますから、助教授に「実際には助教授の研究領域に興味があるのですが、教授の方にもあらかじめ連絡をした方が良いでしょうか」などと聞いておけば無難だと思いますよ。 教授と助教授といっても、別々の研究をしているわけですから、助教授の下で研究をしたいというのは当然というか、別に教授には関係ないことだと思うのですがね、、、だから"助"ではなく"准"としたのでしょう(^_^;)

回答No.2

ふたりの方に内容の異なるメールを送って、そのお二人がもう一方にもメールがいっていることを知っているという状況というのはちょっと微妙な状況です。 教授としてはどういう対応をしていいかわかりません。 宛先を両先生にして、自分の興味分野を簡単に示しつつ(准教授のかたと面会できるように)、アポをお願いするとよいのでは。 一方とだけ話をするというのが失礼になりそうなら両先生とそれぞれ時間が持てるような感じでお願いしてみたらどうでしょう。

関連するQ&A

  • 研究室訪問のため教授にメールを送りたいの誰か添削していただけますか

    研究室訪問のため教授にメールを送りたいの誰か添削していただけますか 私は情報系の4年生のものです。 すこし曖昧な文なのは自分のやりたい事が見つからずとりあえず色々な研究室みて選ぼうと思っているので詳しく書くことが出来ないのですがこのような文で大丈夫なのでしょうか。あまり自信が有りませんのでアドバイスなどいただけたら幸いです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 件名:研究室ご訪問のお願い【**大学TTと申します】 OO大学工学部YY工学科  KK教授へ 突然のご連絡失礼します。 **大学工学部YY工学科TTと申します。 私は現在◯◯という研究をする予定です。 HPを見させていただいて現在やろうとしている研究とは違いますがKK研究室の研究に大変興味を持ちました。 宜しければ、先生のご都合の良いときに、見学させて頂きたいのですが、よろしいでしょうか。大変、お忙しい中であるとおもいますが、どうぞよろしくお願いいたします。 ------------- 署名 -------------

  • 研究室訪問する前に教授にメールする内容について

    工学系の研究室訪問する前に教授にメールする内容について、まずどういうふうに切り出したらいいんでしょうか。まったく会ったことない教授ですし、でどういう風に研究室訪問を頼むか分かりません。皆さん参考になるような文章を教えてください。

  • 教授又は准教授へのメールによる質問について

    現在大学院への進学を目標にしている学部三回生です。 入室したいと思う研究室の絞り込みも最終段階にさしかかり、次は訪問、というところなのですが、訪問のアポを取る前に、その研究室についての軽い質問をメールでしたいと考えています。 研究室と自宅が大阪-東京と距離があるので、無駄足にならないように ・自分の受験年度に受け入れ体制があるのかどうか ・大学院で専攻を変更することになるが、問題はないか ・その他その研究室の研究について などを質問したいと思っています。問題がなければここから訪問のアポをとりたいのです。 ですが、先生方はお忙しい身だと思いますので、このようなメールを送りつけて迷惑でないか、ふと心配になりました。そこでご助言賜りたく思い、質問させて頂きました。よろしくお願いいたします。

  • 教授宛のメールの書き方

    所属の研究室の教授宛のメールを書きたいのですがメールの書き方がわかりません。 元々休学していて、休学から戻り、研究室には挨拶したのですが、教授にはまだ挨拶ができておらず、院生の方から「教授から面談にきてください」と連絡を頂きました。なのでまずアポのメールを送って面談と新年度始まる前にきちんと挨拶することが出来なかった(大学、研究室に対しての恐怖があり、中々行くことが出来ませんでした)事を伝えたいのですが、メールでまずどのように伝えたらよいのでしょうか?

  • 今年D1になりましたが、研究室を異動したい

    現在自分がやっている研究が、所属している研究室でメジャーに行っている研究と著しく分野が異なり、そのせいか教授も自分の研究に無関心です。 それなら所属している研究室に拘らず、もっと自分の研究の分野を盛んに行っている研究室に異動して研究した方が自分にとってベターであると考えました。 それで、目当ての研究室(他大学です)にメールを送りたいのですが、どのようなメールを送るのが良いか分からず困っています。 いきなりこちらの事情を話した上で、そちらの研究室に異動したいのですと切り出してしまって良いのでしょうか?それともまずはそちらの研究室に興味を持ったので研究室訪問をしたいと話を濁し、研究室異動を考えている旨はその研究室訪問時に切り出すのが良いのでしょうか?もしくは他にベターな方法があるでしょうか? なにぶん、このような事は初めてでどうしたらよいのか分かりません。 相談にのってください。 よろしくお願いします。

  • まず教授に・・・。

    外部の大学院進学を考えている学生です。 研究室を訪問しようと考えています。 私が興味があるのは、その大学のある研究グループの助教授の研究です。 しかし、最初に挨拶をする場合、やっぱりそのグループの教授に挨拶をした方が良いんでしょうか?

  • アメリカで自然言語処理に強い大学、また有名な教授

    今情報工学科の3年に在学しています。大学卒業後はアメリカの大学院に進学しようと考えていますが、自然言語処理について学びたいのですが、どの大学のどこの研究室がいいのかよくわかりません。 大学院選びは教授で選べと多数の人から聞いておりますが、その人の人間性は会ってみないとわからないので、それ以外のファクターで決める場合はやはり、勉強したい分野で有名な教授や、活気のある研究室を選ぶべきと本で読みました。 みなさん自然言語処理(人工知能ともかぶると思います。)の分野においてどこか活気のある研究室または有名な教授などを知っていいたら教えていただけませんか? よろしくお願いします。

  • 研究室訪問メールの添削をお願いします。

    私は大学4年で大学院を目指しています。 大学院の研究室訪問にあたり、メールを作成したのですが、文面等に自信がないので、添削してください。 拝啓   ○○先生 突然のメール申し訳ございません。私は、□□大学□□学部4年に在学中の△△と申します。 先月に行われた説明会や、説明会後の研究室訪問を通じて、御研究室の研究内容に非常に興味を持ち、お話をうかがいたく、ご連絡差し上げた次第です。 私は、人類の進化に興味があり、現在、大学において文化的側面からみた人類進化について研究しています。 しかし、文化的側面からだけでは、人類進化の断片的なものしか分かりませんでした。 そこで、遺伝的側面からみた人類進化に関する書物を読んでいくうちに、文化と遺伝、両方の視点から人類の進化について研究したくなりました。 よろしければ、○○先生の××研究室のより詳しい研究内容や、受験に関するお話を伺いたく、お時間頂戴することは可能でしょうか。 突然の勝手なお願いで大変恐縮ですが、可能であればご都合よろしいお時間をうかがえれば幸いです。 お忙しいなかお手数をおかけしまして大変恐れ入りますが、どうぞ宜しくお願い申し上げます。 敬具 **********************************************************************************************************************************************************  他の質問なのですが、研究室訪問のメールは手紙で書いたほうが良いのでしょうか?  また、目指している大学院が遠方にあるため、何度も往復することが出来ません。 第一志望の研究室をまだ決めかねているので、 できれば、一度に複数の研究室を訪問したいのですが、その旨もメールに含めたほうが良いのでしょうか?  大学院の近くに親戚の家があるので、1週間程度なら現地に滞在できるので、一日につき一研究室だけ訪問、ということも出来ます。

  • 苦手な教授

    現在社会人を経て修士過程に在籍しているものです。 担当の教授がどうも好きになれません。 研究のために他の教授に質問をしにいくのが面白くないらしく、なんだかんだ言ってブロックしてきます。 さも「私のためによくない」的なことを言ってくるのですが、実際は他の教授に頼るのが面白くないだけなのは、私も社会人をしてきて、いろいろな人を見てきているのはわかります。 また、「質問しにいってももいいけど、大変だよ?(暗に圧力をかけてくる)」とか。 私もこれ以上歯向かうと、どういう嫌がらせをされるのかわからなかったため、従っています。 また、この大学は私が研究している分野ではトップなのですが、他の大学から来ている教授や、女性の教授などに対してものすごく見下した発言をしています。 おおらかに研究してほしい、といいつつ、このようにがんじがらめにするのが、本当に腹立たしいです。 なぜ、このような器の小さい男性が教授の座につけているのかもわかりません。 この程度では、アカハラとして動けないので歯がゆいです。どのようにしたらいいのかわかりません。どなたかアドバイスください。

  • 教授になるには

    前期試験では旧帝大を受験して落ちてしまい 後期はランクを下げて地元の地方国公立の理学部化学科を受験したものです。 自分は化学に興味を持つようになり 将来、化学の分野から除染についての研究に携わりたいと思い、 大学の研究職につきたいと考えています。 様々な本やインターネット上で教授になるためにはどうすればよいか調べてきました。 もちろん質問をしている暇があれば勉強しろとか、研究の実績が大事だということは重々理解しているつもりなのですが 地方国公立大から大学で研究者として働くことは現実的に可能なのでしょうか? やはり旧帝以上ではないと厳しいというのが主観ながらの見解なのですが、 回答よろしくお願います。