• ベストアンサー

原付二種でも二段階右折していいのですよね。

カブ70で片側2車線の道路走っていて交差点で右折したくて右に寄りました。その交差点は右折車線がありません。仕方ないので右端に寄って止まって直進車が途絶えるまでしばらく待ちましたがその間対向車と後続車がスピード出して通過するので大変怖くて危険な思いをしました。 こんな危ない思いをするなら最初から一種みたいに二段階右折すれば良かったと思いましたが二種でも場合により二段階右折してもいいのですよね。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#113190
noname#113190
回答No.4

道路交通法34条では >原動機付自転車は、第二項及び前項の規定にかかわらず、道路標識等により交通整理の行われている交差点における原動機付自転車の右折につき交差点の側端に沿つて通行すべきことが指定されている道路及び道路の左側部分・・・ と「原動機付自転車」と定めてありますから、それ以外の車両がやれば違反になります。 私は大型バイクでそのまま直進して、交差点をわたり切った所でエンジンを切って、交差する道路の左端にバイクを置きます。 エンジンを切って押したのですから、文句は言えませんね。 私もこの法規はどうかしていると思います、もう少しライダーの判断力を信用して決めるべきではないかと考えています。

colontan
質問者

お礼

ありがとうございます。 その方法が一番安全で無難ですね。 そうする事にします。

その他の回答 (4)

回答No.5

標識がなくても、片側3車線はデフォルト2段階ではなかったかと。 3車線以下で、2段階のところに標識をたてていると思います。(3車線でも標識を明示的にたててるところもあるでしょうね) カブなら、交差点で一旦おりてしまうというのは、どうですか。一旦歩行者になってしまえば、憂慮しなくていいと思います。

colontan
質問者

お礼

ありがとうございます。 左側を直進した後、一旦エンジン止めて降りて方向換える事にします。

回答No.3

道交法違反です。 「交差点右左折方法違反」っとなります。 二段階右折は、原付や自転車などがが許される行為で二種原付は道交法上は自動二輪なので許されません。ちなみに2車線なので2段階右折標識が無いと1種原付もダメですが。 厳密に適応されると、違反点数として1点加点されます。 しかし、警官に現認されても、注意・指導ですませるのが一般的なようです。 あなたと同じ疑問がありましたので、警察の安全講習会で交通機動隊員に質問してそのように教えてもらいました。 右折に危険を感じた時の処置ですが、十字路の場合は一旦左折し少しそのまま進みUターンして交差点を直進すれば、右折出来ることになります。(この方法を指導するそうです)

colontan
質問者

お礼

ありがとうございます。 交差点の真ん中で止まってるのは危険でやってられませんので、左端を一度直進して道路渡ったらエンジン一旦止めて方向換える事にします。 左折してUターンもいいのですが、Uターン時にまた同じ事に陥る場合もあるのでどうもメンドウです。

回答No.2

いいです。 幅の広い道路などで原付バイクの事故を減らすためにできた交通改正 違反にはならないです。

colontan
質問者

お礼

わかりました。 ありがとうございます。

  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10437)
回答No.1

別に問題ありませんよ。 原付2種に限らず、中型でも大型でも、2段階右折をしても交通違反にはなりません。 安全重視で運転してください。

colontan
質問者

お礼

ありがとうございます。 わかりました。

関連するQ&A

  • 原付二種でも二段階右折していいですか

    1車線の十字交差点で信号は有りますが右折車線が無くて右折矢印も無いところが有るのですが カブ90に乗ってここで右折待ちしていると 前後の直進車が待ってる自分ギリギリに通過するので大変危険な思いをします。 それを避けるために二段階右折しようと思うのですが 原付二種でも二段階右折していいのですよね。

  • 危険な右折するより安全な右折したほうがいいのでは

    原付二種で片側1車線の道路の交差点で右折をしなくてはならないことが有るのですが交差点の車線の右端で右折の為に直進車の通過待ちしてると後ろからも直進車がかなりの速度で通過していくので大変危険な思いをすることがあります。 そこは右折車線無くて時差式でも青矢印も無い信号機で直進車も多く走ります。 だから危ない思いして待ってるなら原付一種みたいに二段階右折して曲がろうと思うのですが二種のバイクで二段階右折すると何か問題有るのですか。

  • 2段階右折

    最近「50cc」のバイクを買い乗り回しているのですが、何年か前に片側2車線以上の交差点を右折する場合は、2段階右折をしなければならないことになったと思うのですが、この法律は、まだ生きているのでしょうか? バイクに乗っていて気がついたのですが、片側2車線以上ある交差点で、2段階右折をせずに曲がっているバイク(おばさんが多い)を良く見かけますし、また、私が2段階右折をするため、直進後、右折待ちをしていると「何してんだこいつ」みたいな目で見られるのですが・・・

  • 原付2段階右折法

    原付で下記のような交差点でも2段階右折でしょうか。 通行帯3車線で右折ラインあるところで、信号が通常表示のほか右左折直進の矢印表示もある。右折のみの矢印信号青になったときは対向の直進車は停止信号。 こういう3車線の場合でも2段階右折ですか。

  • 原付の「2段階右折」は「右折」か?

    たとえば、3車線道路の交差点。 黄色ラインで車線変更が禁止されています。 左レーンは「直進・左折」中央と右が「右折」 「2段階右折」が「右折」と見なされるなら、「中央車線」にはいることになりますが、「右折」ではなく、「直進+方向転換+直進」なら「左車線」にはいることになるのでしょうか。 また、「右折禁止」の交差点で、右側の道路が「進入禁止」でない(単に流れのために右折禁止になっている)場合、 「右折でない」ならば、むこうにわたって方向転換して直進、ならば「違反」にはならないけれど、あくまで「右折」にちがいない、となれば、「違反」?

  • 二段階右折について、

    原付は片側3車線以上(右折専用レーンを含む)の道路の交差点では原則的に「二段階右折」方式による右折をしなければならないですが、 例えば、片側1車線または2車線道路で、交差点付近になって3車線以上になる道路(右折・左折専用レーンを含む)も、二段階右折をしなければならないのでしょうか??どなたか、お教え下さい。

  • 原付の2段階右折について

    2段階右折をしなさいとの標識が出ていない交差点で、そのまま右折したところ、警察に捕まったことがあります。3車線のところは標識が出ていなくても、2段階右折しなければならないとのことでした。 もう捕まりたくないので、できるだけどんなところでも2段階右折をしたいと思っているのですが、標識の出ていない2車線や1車線の交差点でも2段階右折をしても良いのか教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 原付の2段階右折

    私が間違っているかもしれませんが・・・。 2車線以上の交差点は2段階右折するのですよね。 原付は、複数車線のある道路では、一番左側を走行しなければならないのですよね。 この2段階右折は、新しい標識があるのでまだあると思いますが、どうなのでしょう。 施行された時は、大きな交差点に、標識、バイクの停止位置のラインがあったのですが、少なくなったような気もします。 前から疑問に思っていましたが、今日、片側3車線で原付が内側をずっと走り、T字の交差点を右折していきました。交差点に標識はありませんでした。 原付は、30km/hで走っていないのですが、それでも遅く交通の流れにはのっていませんでした。はっきり行って迷惑でしょうね。 現在、2段階右折はどうなってるのでしょうか?曖昧なのでしょうか。 どうでもいいのですが、気になったのでよろしくお願いします。 他にも、曖昧な交通ルールがあればお願いします。

  • 原付の2段階右折

    原付(50cc以下)は2段階右折を指定された場所(2段階右折の標識がある場所)又は、2車線以上の信号機がある交差点では2段階右折をしなければならない(記憶が間違ってたらごめんなさい)。 と、道交法で決められていますが、2車線以上で信号機の無い交差点を右折するには、右の車線に入って車と同じように右折してもいいのでしょうか? もし、それが出来るのであれば、信号機のある場所では2段階右折なのか理解できません。 また、左車線は左折専用レーンというのもたくさんありますが、その場合は真ん中のレーンに車線変更しなければならないですよね。 真ん中のレーンに車線変更できるのであれば、右折レーンに車線変更できると思いますが、なぜ駄目なんでしょう? それと、2段階右折する場合は左端を直進、ウインカーは右をだす。と、道交法で決められますが、 これって、後ろを走っている車はあわてません???

  • 原付の2段階右折

    50cc以下の原付自転車は3車線以上の交差点で二段階右折しなければならないのは わかっているのですが 現状走っている道路が2車線で、交差点で右折した後の道路が3車線の場合は2段階右折するのでしょうか?