• ベストアンサー

銀行 の企業審査通信簿?

企業格付け?教えてください。 銀行の審査等 融資先の企業格付けのランク表記 を教え下さい。 信用格付け A?B?C? A1 A2 A3 など 取引評価   I? II? III? など 記号の意味を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Domenica
  • ベストアンサー率76% (1060/1383)
回答No.3

#1です。 ご質問の意味を取り違えたようですね。 失礼いたしました。 ですが、格付け機関の信用格付けは、非上場の会社についてもありますよ。 対象は株式会社だけではありませんしね。 さすがに『町の中小企業等』にはないと思いますが。 取引評価は『内部情報』ですから、外に情報を出すこと、漏らすことはありません。 内部の人間しか知り得ない情報ですから、知っている人間が答えれば情報漏えいに繋がります(例え退職者でも)。 外部の人間が答えれば、根拠のない話になります。 まかり間違ってでも、評価されている側に気付かれるといけませんので、種類も記号も秘密です。 私の勤務先では、ご質問者さまの書かれているようなものとも、#2さんのところの記号、区分数とも違います…とだけ申し上げておきます。 まあ、評価だけでは『取引』は決めることができないのが実際ですけれどね。 私が住んでいる愛知県名古屋市には『名古屋金利』というものが存在しますし…。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8D%E5%8F%A4%E5%B1%8B%E9%87%91%E5%88%A9

kamisama1
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 おっしゃられている件了解しました。 取引、、は各金融機関によってことなるのですね。 常にスプレッドなし、フラットでの交渉 をしています。 いろんな、預金金融商品協力もしていますが、整合性の あるものだけです。 融資機関は、 業界地位 技術力 経営能力 も数字、漢字で評価し、稟議するのですね。 名古屋金利初めて聞きました。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • dod1972
  • ベストアンサー率43% (2842/6576)
回答No.2

>融資先の企業格付けのランク表記を教え下さい。 金融機関共通の格付けはありません。 銀行ごとの内部格付けでしたら・・・詳細は忘れましたが、 ・6か月に1回くらい、格付け会議みたいなのを本店と支店レベルでして、融資先の格付けを決定します。 格付け決定要素は、 ・直近3年くらいの決算状況(融資先だったら、毎期企業から必ず決算書を徴求します。恒常的な融資先は、場合によっては3か月ごとに試算表を徴求することもあり。) ・企業本体の預金 貸金 のバランス ・貸金の保全状況(有保証貸出、有担保貸出) ・代取、代取家族、保証人になってる人などの取引振り、不動産、有価証券などの資力 などです。 格付け会議をした際に、銀行によって違うとは思いますが、あくまで雰囲気だけ。 A.B.C.D.E.F.G.H とか分けます。 A~Bだったら、超優良先です。借入金利も、相当安くなっている場合が多いです。 Cもかなり良いです。 D~Eは普通 Fは、要注意先と言って、借入を起こす際に、支店だけでは決済不可で、必ず本店部長とかの承認が必要となります。 G.Hは、延滞先とか、実質破綻先とかです。

kamisama1
質問者

お礼

具体例で回答ありがとうございます。 ABCDEFGHすごいですね。 通常、住専問題の時にでた。  正常先  要注意先  要管理先  管理先 より細かいのですね。 ほんとうに回答ありがとうございました。

  • Domenica
  • ベストアンサー率76% (1060/1383)
回答No.1

信用格付けは、格付機関がしているものですから、それぞれの格付機関(日本ならば『R&I』、『JCR』、『Fitch Ratings』、『S&P』、『Moody's』)のウェブサイトなどを見れば分かると思いますけれど? 格付機関 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A0%BC%E4%BB%98%E6%A9%9F%E9%96%A2 取引評価は、各銀行等がしているものでしょう? 記号も意味も銀行によって違うと思いますよ。

kamisama1
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 非上場の会社の信用格付け、町の中小企業等。 格付け機関には、ないと思います。 たとえば、例として、どこそこ銀行なら、 取引評価 IIなら、とお教え下さい。 どこそこ銀行の住宅ローンの複雑な金利比較と同じ感じです。

関連するQ&A

  • 銀行の中小企業に対する融資実態について

    銀行の融資の実態について知りたく、下記の通りお尋ねします。どうぞよろしくお願いします。 1.融資の際に取り交わす「銀行取引約定書」の改訂について 契約形態が差入れ方式であることや、中小企業にとって厳しい内容であること等から現在改訂の方向にあるようです。既に一部地方銀行においては改訂の確認がとれますが、都市銀行においてはその動向が見えません。改訂の方向にあることは違いないところと思われますが現状はどうでしょうか。 2.中小企業への融資の実態について (1)昨年の10月より信用保証制度は縮小され、貸倒れの損失については銀行等も20%を負担することになりました。このことにより中小企業への融資実態は変化したのでしょうか。それとも基本的に変わりないのでしょうか。 (2)中小企業への融資は、信用保証付でない融資もあるのでしょうか。あるとすればどのような場合でしょうか。例えば、融資格付けでの優良企業等がその対象でしょうか。その他のケースもありますか。 3.中小企業への融資の際の評価について (1)中小企業が営業または経常赤字解消ために、特別利益で益出しし黒字化した場合、それは黒字として評価されますか。それとも実質赤字と評価し、融資格付けを引き下げますか。特別利益とは例えば生命保険の含み益等です。土地等売却等による含み益もあります。 (2)特別損失例えば役員退職金支給で一期だけ税引き前赤字を出したとします。このような場合でも融資枠や金利に影響を与えますか。

  • 信用格付、個人にはあるの?

    金融機関が企業に対して融資を行うときに、信用格付があると聞きました。 そこでですが、それは個人に対しても信用格付のようなものがあるのでしょうか? また、あるとしたら、それはどのような基準でランク分けをされているのでしょうか?(ex. Aランク:所得○○円以上) 教えてください。

  • 企業に対する銀行融資の審査基準について

    中小企業に対する銀行融資の審査基準について、ご教授お願いします。 銀行、保証会社などにより様々だとは思いますが、一般的なご回答で結構です。 また、「こんな場合(過去の延滞など)は、かなり不利になる」というようなケースもお願いします。

  • 銀行での融資の審査

    先日銀行へ融資の申し入れの相談を行いました。 借りるのは法人で設備資金(事務所建築)です。 審査の前段階で法人担当の銀行員と相談しましたが、その銀行員で発言で気になるところがありましたので、教えてください。 融資については、代表者が連帯保証となるのは一般的なことですし、土地などの不動産に抵当をつけるのは聞いたことがあります。 ただ、気になるのは、連帯保証を行う代表者の家族の預貯金や取引実績について発言がありました。特段評価が悪くなったわけではないですし、融資のお願いなので文句は言いませんが、このようなことは法律的にはどうなのでしょうか? 内々で銀行が銀行の持つ情報で審査されるのは仕方が無いのかわかりませんが、対外的に家族の預貯金取引の内容が影響することを発言し、その情報が影響するような発言は許されるのでしょうか? 具体的には、私の兄が代表取締役で、私が平の取締役です。株主は、兄と私と別会社です。別会社の株主に兄と私と父となり、役員もこの3人です。このような状況で、私たちの同居の両親の取引が影響が出たり、審査の対象にするのはいかがなのでしょうか?

  • 銀行審査について

    新築戸建をローンにて検討中です 今は事前審査の項目を埋めている段階です 銀行の窓口で相談したところ 年収:勤続年数などザックリとした条件を 伝えたところ、特に問題ないとの事でした (もちろん審査前なのでなんともいえませんが・・・) ただ一つ気になっているのが 勤務先の営業内容等です・・ 融資依頼しようと思っている銀行には 私の勤務先の運転資金の借り入れもあるそうで 返済時期に間に合わず、何度か滞った事があるとの事・・・ このような事は私(会社員個人)の融資審査にも やはり影響はあるのでしょうか? 会社自体も過去2年は赤字決済だったようです 通常ですと会社の取引銀行に融資依頼するほうが 話が早いと聞きますが このような場合は会社の取引の全くない 銀行のほうが有利だったりするものなのでしょうか? 多額の融資依頼が初めてなもので 不安でしょうがありません お知恵を拝借したいのですが・・・ 今回の計画・・ 土地:借地(融資確定次第契約) 建物借り入れ予定額:2000万(知り合いの工務店に注文予定) 年収:520万(妻と合算) 自己資金:200万 ※銀行側は借地でも住宅融資保険加入が条件ならば  可能とのことです

  • 信用保証協会の審査と銀行

    現在印刷関連の株式会社を経営しております。特に緊急に必要でもなかったのですが、銀行融資担当を通じて運転資金として100万円を借りる流れにました。必要書類は全く揃えておらずとりあえず過去3年分の決算書のみを銀行員に一ヶ月前に渡しました。それから最近になってまた銀行員から連絡があり、そろそろ必要書類をお願いします、と連絡がありました。私もずっと引き伸ばしていたのが申し訳なく、先日必要な書類を全て持って、銀行に行きました。その時に、融資の内容は信用保証協会付きの融資のようで、その申込書とか銀行に対する申込書も全て書きました。そして、返済回数・利息などの説明を受け、最後に「では融資実行日は今月の26日でいいですか?返済期間は3年です」と、まるで融資が決定したような事を言われました。私は審査をまだしていないのになぜ融資日まで決定できるのか不思議でした。信用保証協会に審査をしてもらっていない段階で、銀行は審査にOKを出せるのでしょうか?アドバイスをお願いします。

  • エクセルの関数。

    お願いします。どなたか教えてください。 エクセルで、評価リストを作成します。 評価基準が以下のようになります。 評価点  ランク 16点以上  I 12~15点  II 11点以下  III I~IIIのうち、ひとつでも2点があればIII、1点があればIVにしたいのです。IF文を重ねていくと、2点や1点があった時にIIIやIVがでなくて、途方にくれています。表は以下のようになります。説明はこれで足りるでしょうか。宜しくお願い致します。 A B C D 合計 ランク 1 5 5 5==16===IV 5 4 2 5==16===III 4 4 4 5==17===I

  • 銀行の企業に対する貸出金利は何%?

    質問1 銀行が企業によって優劣をつけて、優良企業は低金利、中小企業に対しては高金利で貸していると思われますが、 おおざっぱな格付けに対する金利はどのくらいなのでしょうか? イメージ Aランク  1.375% B C D E 質問2 プライムレートを受けられる(1.375ですか)企業は、 どういう条件を備える必要があるのでしょうか。 上場している 3期連続黒字 など 質問3 プライクレートは何と連動しているんでしょうか? 公定歩合? また住宅ローンはプライムレートと連動していると聞いたのですが、どう連動しているのでしょうか? 以上、よろしくお願い致します。

  • 自分の会社が銀行でどんな格付けになっているのかな?

    銀行では企業ごとに信用格付けということで格付けをしてそれにあった金利設定もしていると聞きます。金融監督庁の指導があるようで最近格付けにあった金利まで引き上げしてほしいとの申し出がよくあると聞きます。どんな方法でしているのでしょうか?それは銀行に行けば教えてくれるのでしょうか?自分の会社がどんな格付けになっているか気になります。どうしたら格付けを上げられるかも教えて下さい。

  • 仮審査と本審査について教えてください

    金利が安かったので取引のない信用金庫にてマイカーローンを組んだのですが保障会社の本審査にて落ちました。その後、取引のある銀行のマイカーローンでローンを組もうとネットにて申し込みをしましたら仮審査は通ったのですが・・やはり本審査はだめでしょうか?尚、仮審査が通った銀行は給与振込み、光熱費振込み等にて使用しています。年収600万 仮審査OKの銀行にて車とフリーローンあわせて150万位借り入れがあります。今回借り入れ金額250万です。教えてくださいお願いします。

専門家に質問してみよう