• ベストアンサー

恐怖症???

初めまして。私は、25歳の女性です。 私は、大きな音と、光りがダメなんです。具体的に言うと、花火、運動会のピストルの音、クラッカー、雷、犬の鳴き声・・・。いきなりこんな音を聞くと、とてもびっくりして、恐いんです。小さいときに、何かトラウマが・・・?と考えてみましたが、思い当たることはないです。ただ,私は覚えてないけれど、小さい時に犬にかぶられそうになったことがあるらしいです。 当然ながら、周りの人に言っても、「何言ってんの?信じられない。小さい子供じゃないし・・・」と、言われます。 できるだけそういうところに行く事は、避けてきたけれど、本当に真剣に悩んでいます。できたら克服したい、どうしたら克服できるんでしょうか?これは、ただ私が恐がりなだけなのか、それとも高所恐怖症のようなものなのか・・・、これから生きていく上で、避けられない悩みなのです。 つまらない悩みですが、特に夏は、近所でしている花火にびびっていて、ドキドキしてきて、気分が悪くなってきます。どうぞアドバイスをお願いします。

  • ymk21
  • お礼率41% (73/176)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kurou25
  • ベストアンサー率38% (24/62)
回答No.2

>周りの人に言っても、「何言ってんの?信じられない。小さい子供じゃないし・・・」と、言われます。 確かに、他人の恐怖対象が理解に及ばない場合、そう言って切り捨てる人もいるでしょう。しかし、思いやりのある人は、「自分がどうであれ、その人にとっては『それ』が恐怖の対象である」ということを理解して、そういうものを見せないように気遣うでしょう。 お友達はどちらのタイプが多いのでしょうか? 恐怖症はどんなもので対象になりえるでしょう。 代表的なものは「対人」「高所」「暗所」「閉所」「先端」などですが、その人に常に恐怖を覚えさせるものであれば、「○○恐怖症」になります。 いつのまにか治ってしまい、振り返ればあのことがきっかけだったかな、と思えるような治り方はするかもしれませんが、精神的な鍛錬や暴露時間を長くするなどでの方法では治らないと思います。治るにしても、非常に苦痛ではないでしょうか? 近所の花火でドキドキして気分が悪くなる状態でしたら、尚更薦められません。 出来る限り、その恐怖対象に合わない、そういう事態に陥らない、ということで、避けるだけでは本当にダメなのでしょうか? 親しくお付き合いする大切な友人には真摯に説明し、理解してもらいましょう。それが一番苦痛が無く、安楽な方法だと思います。 緊張せず、「自分はそういう恐怖症だからね」と軽く思っておきましょう。 かく言う私も風船恐怖症です(笑) ビーチボールとかはいいのですが、ゴムの普通の風船を子供が持っていたりすると、「割れたらどうしよう(>_<) こっち来んなーっ!」と心の中で焦ります。当然、すぐに場所を変え、風船が見えないようにします。視界に入ってなければいいんですよね、当たり前ですが。 これからの季節は花火の音がうるさいかもしれませんが、音楽でも聞いてのんびりしましょう(^o^)ノ

ymk21
質問者

お礼

ありがとうございます。 私も風船恐いです。だって、突然割れたら、バーンって、大きな音が鳴るから、ですね。風船見ると、汗が出てきます。 友達の中では、どっちのタイプが多いでしょう・・?どちらかと言うと、耳をふさいで、恐がっている私に対して、おもしろがって、邪魔をしてくる人が、多いですね。事実、ほとんど、理解がありません。 中学生の頃、運動会が恐くて、休んだことがあります。その時、父が、「ピストルの音が恐いって、アホちゃうか」と、言ったのを、忘れられません。その頃から、現在に至るまで、同居している父と、会話をしたことが・・・ないですね。 できるだけ、そういった場所には行かないようにします。しかし、将来結婚して、子供ができて、運動会を見に行かなければいけない、その時には、私は、やっていけるのか、不安です。

その他の回答 (5)

noname#5808
noname#5808
回答No.6

こんばんは。 男性でも、女性でも、恐怖症のような物は一つ二つもってて可笑しくないですね。 病名などですと、○○恐怖症とか、○○神経症と言うお名前がついてしまう事も有ります。 ymk21さんのように音に敏感な方は、結構います。 もう、NO.1からNO.5の回答者の皆さんおっしゃる通り、何らかの心理的原因はあります。 克服する方法の一例として、 ストレス免疫訓練・ストレス・マネージメントという方法があります。 恐怖やストレスを克服する、カウンセリングのようなものです。 これは、カウンセリングと恐怖に立ち向かう模擬訓練をして、自分から積極的に恐怖を克服する方法です。 これは諸療法のの一手段です。治療方針は、現場の医師、カウンセラーが決定するわけで、これ以上言及しません。 ですが、カウンセラー・心療内科医の何れにしましても、得意分野がありますので、良く事前に役所、保健所などで、定評がある方を紹介してもらったほうが安全ですし、時間の有効利用になります。 どんな人でも恐い物がある、と言う前提で臨んでみられれば、案外簡単に克服できる問題ですよ。(^^) 参考になれば幸いです。

  • itiha
  • ベストアンサー率7% (15/206)
回答No.5

私も同じです。 貴方が悪いコトはないよ。 自分を責めないでね。 周りの人の方が子供ですよ。 大人でも精神的な面で生活の音に敏感な人が居ます。 一種の心の病気です。 恐いモノは皆にあるはずだよ。 本当に改善したい場合、心理学の先生に相談してください。

  • kyouichi-7
  • ベストアンサー率45% (564/1229)
回答No.4

突然の大きな音に、心臓が飛びあがらんほどのショックを受け、 気分すら悪くなってくる。 しかも、周りの理解も少ない。 とてもymk21さんにとっては、つらいことでしょう。 日常生活に差し障りが出てくる様でしたら、 専門機関に相談された方がいいかもしれません。 最初に病院というのが気が引けるならば、 お近くの保健所に精神保健相談員という名の専門職がいます。 守秘義務をもっていますし、匿名で相談を受けてくれるはずです。 そこで、精神科医が、担当の日を教えてもらって 相談に行くのもいいかもしれません。 (恐らく無料だと思います) その後、専門の精神科医、心療内科医などにいかれても、 いいかもしれませんね。 今は、若い女性の診察が物凄く増えてきている様です。 風邪を引いたら内科医にかかるように、 気軽に掛かる人が多くなっている様です。 ymk21さんが、はやく楽になれることをお祈りしています。

ymk21
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり、治すには、病院に行くのが一番いいでしょうか・・・。 実際、周りの人に、理解が少なく、とても恐怖心におびえてるのは、事実です。 この恐怖感は他の誰にも、分からないだろうなぁと、思います。 ここで、相談して、みなさんが、お返事をくださって、理解してくださる方もいらっしゃるんだと、安心しました。

  • Horus
  • ベストアンサー率14% (78/528)
回答No.3

 Thesaurus の phobia (恐怖症)の項目を引くとarachne-phobia(蜘蛛恐怖症) ailurophobia(猫恐怖症), antho-phobia(花恐怖症), comet-phobia(彗星恐怖症),等などと信じられないほど沢山のの phobia があります。他に狭いところが怖い者や、逆にだだっ広いところが怖い者、と枚挙にいとまがありません。  しかも、必ずしも幼児期の条件反射などで説明のつくものばかりではなさそうです。あるものは前世にでも原因を求める以外になく、あるものは人類共通の記憶に求めることになります。  症状が重い場合は退校催眠(これには前世療法なども含まれます。)などを試してみるのも良いかもしれません。軽い場合は自分で他の怖いものを克服するときのように努力するのが一番だと思います。

  • ryu1
  • ベストアンサー率27% (77/282)
回答No.1

僕も音は気になります。 外の音(花火など)が気になる時はイヤホンでテレビを見てます。 文句を言いに行く訳にもいかないし。 あと音のしてくる窓のそばにラジカセなどを置いて聞くと音がきこえずらくなります。

関連するQ&A

  • 小さい頃から打ち上げ花火やピストル、犬の鳴き声など

    小さい頃から打ち上げ花火やピストル、犬の鳴き声など大きい音が極度に怖くて耐えられません。 そのせいで日常生活に支障をきたす事も多々あり悩んでいます。どうすれば克服できるでしょうか?

  • 大きな音が怖い

    私は大きな音が怖いです。 例えば、 ・風船の割れる音 ・打ち上げ花火 ・犬等の鳴き声 ・運動会のピストル ・竹の破裂する音 ・雷が落ちる音。 などです。 近々、理科で成功すれば爆発する実験をします。 友達情報だと、低確率で花火レベルの音がなる(実際鳴った)そうです。 テストも近いので、参加したいのは山々ですが、 耳を塞いでいることについてクラスメイトに何か言われたら、「大したことないのに」と言われるのが苦痛です。 前に、父親に音に感じる恐怖を話したら、「単なるビビり」と言われてます。 また、上記のような大きな音が鳴ると、泣いてしまうため、余計不安です。 どうすれば良いですか?

  • 雷と犬の吠え声恐怖症の克服の仕方。

    雷は音と光両方駄目です。「ゴロゴロ」と鳴っただけで 恐怖でガタガタ震え精神的に不安定で困っています。 (何も手がつかない・心臓がドキドキし、汗をかく症状) この手の質問をこちらの回答で見たのですが、もう一つ 問題があります。 それは大型犬~中型犬に吠えられると雷と同じ症状に なり、最近では犬すら近寄れません。隣に引越しして きた大型犬に吠えられたのが原因みたいです。 昔は犬が大丈夫だったのですが…そこで 1・雷恐怖症への対策または克服の仕方。 2・犬の吠え声恐怖症への対策または克服の仕方。 ちょっとメンタル面で変わった質問ですが、どちらか でもいいのでご回答お願いします。 「精神科へ行く」というご回答より、「雷なら、音の 篭る部屋で徐々に慣れさす」という具体案だと嬉しい です。

  • 愛犬の雷恐怖症の対処法について

    愛犬が極度の雷恐怖症です。抱っこしてなだめるもののネットにはその言動が犬にとっては褒められているように勘違いをして恐怖心を助長させるようなな事が書いてあったのですが雷の音に怖がり興奮して飼い主にすがってくる愛犬を落ち着かせるにはどのような態度をとればいいのかどなたか克服された方のアドバイスを是非教えて頂けたらと思います

    • ベストアンサー
  • 音に敏感

    小さい頃から色々な音に敏感で、20歳を過ぎた今でも治りません。原因とかあるんですかね。知っている方、教えて下さい。周りには、こういう人が少なく、なかなか理解してもらえなくてつらいです。 苦手な音は、ピストル、雷、かんしゃく玉、花火、風船などの破裂音、手を叩く音、急な大声(これは誰でもびっくりしますよね)、犬の鳴声などなど。普通の人は、涼しい顔をしていますが、私はいつも耳をふさいでびくびくしている有様です。物心ついた頃からずっとです。案の定、運動会の時は、いつも耳を押さえて走っていました。夕立の季節は精神的につらいです。ふとんかぶって震えてます。20歳過ぎてもこんなことをしている自分が情けないのですが、仕方ないんです。そういえば、最近、打ち上げ花火の音にだいぶ慣れてきたように思います。

  • 騒音恐怖症です

    私は騒音恐怖症なので、体育祭のピストルの音や花火の音に耳をふさいでしまいます。 そのため家族には、ビビりだとからかわれてます(>_<) 大きな音が鳴るたびに耳ふさいでいる私ってへんですか? どうしても周囲の目が気になってしまいます…

  • 女性恐怖症

    女性恐怖症です。 クラスの女子にいじめをうけていた事があり、 トラウマで女性恐怖症になってしまいました。程度はそんなに重くはないのですが。 同じように悩みをかかえているかたはいますか? またどのように克服したら、いいでしょうか?

  • 雷を引き金とした恐怖

    以前はこの世に存在しないもの(幽霊など)は信じず 暗いところにひとりでも何も感じませんでした。 ですがある夜中に雷が近くに落ち(※)、すごく恐怖を感じ その時から、暗い所が怖かったり一人が怖く感じるようになりました。 ※窓が開いていたようで、寝ていた夜中3時40分くらいでしたので いきなり大きな音が鳴りびっくりして飛び起きました。その時、 心臓はドキドキと早く鳴っていて、冷汗までかいてました。 今日も、夜寝るのが怖く、自分でも何でもない事だとわかっているのですが すごく何かが恐怖です... どうすればこの怖さ,恐怖を克服(?)できるでしょうか・・? どなたかご回答お願いします...

  • 大きな音が怖い

     私は18才の女子です。私は小さな頃から、風船が割れる音、花火の音、雷の音、生で聞いたときのかなり激しいドラムの音など、大きな破裂音が怖くて仕方ありません。 小学生の頃は「よーいどん!!」のピストルの音が怖くてずっと耳をふさいでいました。さすがに中学生になったらそれは恥ずかしいと思って、耳をふさいでいる指を少しずづはずして徐々に慣れようとしていましたが、やっぱり「パン!」という音が鳴るたびにドキッとして大きく目をつぶってしまいます。 最近は小さな子が風船を持っているというだけで、怖くて怖くて、耳をふさいでしまいます。 大人になればきっと平気になるだろうと思ってたのですが、やっぱりまだ怖いのです。ここまでくると、病的なもののように思います。でも「大きな音恐怖症」なんて聞いたことないし・・・。 もうすぐ花火大会の季節です。今年こそは思いっきり楽しみたいです。 どなたか大きな音を克服するアドバイスを教えてください。よろしくお願いします

  • 音に敏感

    前にも質問したのですが、解決せず、どうしたら良いのかわかりません。カテがどこに当るのかわからなかったので、こちらにしました。 私は20代前半ですが、物心ついたときからこれらの音に敏感です。というか、恐怖です。小さい頃からずっと苦しめられてきました。普通の人でもいきなりとかだったらびっくりすると思うのですが、私の場合は、鳴った瞬間から恐怖で、静まるまでおびえて耳を塞いでます。ピストルや風船は、見た瞬間から凍りつきます。同じような症状の人を2人見たことがありますが...。 ・ピストル(運動会のときは常に耳を押さえていました。) ・風船、袋の破裂音 ・雷(これまた耳を塞がないと恐怖です) ・かんしゃく玉 ・打ち上げ花火 挙げたらキリがないです。 治したいのですが、どの科に行ったらいいのかわかりません。精神的なものなのか、耳に異常があるのか、神経なのか...。分かる方おりましたら教えて下さい。わかりにくくてすいません。