• 締切済み

ノート型パソコン(Vista)について

私の知人のお話ですがつい最近、ノート型PCを買い換えたとか。機種番号は忘れましたが東芝dynabookのVista(HomeBasic、最近の機種だと思うが)です。以前の機種(NEC LavieULU700R/63dc、xp(Pro、SP2、Office2003(Pro)にアップグレードし利用)はなんかハードディスク(知人は「お前がいろいろ入れて(インストール)したからだめになった、といっていますが、私は前のパソコンを乱雑に扱った覚えはありませんが・・・)が故障し、修理に8万ほどかかるといわれたため、処分したとか。私は「もったいない。ハードディスクを取り除いてインターネットオークション出せばよかったのに」というと知人はちょっと残念そうな顔をしていました。さらに知人から「(古いパソコンを引き取る際電気店の人から)このパソコンよくも長年持ちましたね。普通は3~4年が限度」と話していました。それって本当でしょうか? 私はあまりVista(Office2007)のことわからないので(電気店で触れたぐらい)何か役に立つサイトでもあれば幸いです。知人は「お前からの情報を待っている」と期待しています。ちなみに知人は昭和17年生まれの65歳、今でも事務の文章を作ることが多々あります。 よろしくおねがいします

  • wata11
  • お礼率82% (861/1047)

みんなの回答

回答No.3

>普通は3~4年が限度」と話していました。それって本当でしょうか? >Vista用の何か役に立つサイトでもあれば幸いです。 質問はこの2つでよいのですか? 僕が持ってた前のPCは3年を過ぎてから2度続けて壊れました。 メーカー保障の1年と販売店保障の4年、合計5年保障にしてたので金は掛かりませんでしたが3~4年で壊れる事が多いかも知れません(使う頻度でも違うとは思います) また性能も半年ごとに変わるし3~4年前のものが今のと比べ時間が掛かったり不具合が出てきたりして5年前後で買い換える人が多いのも事実だと思います。 私も5年を過ぎてから壊れた時に買い替えをしました。 僕はXPですので、Vistaの役に立つサイトは知りませんが「Vista」などで検索を掛けたら色々でてくると思いますよ。

wata11
質問者

お礼

ありがとうございます 知人は前のノートPCよりたくさんの機能が入っているので「使いこなせるだろうか?」と心配していました。また、知人は店で一番安いノートPCを選んだとか(知人いわく「文章が打てればそれでよい」)

回答No.2

普通は3~4年が限度? そんなことはありませんよ。 私はソフトウェアのエンジニアで、毎日12時間以上(PCが起動状態の時間はもっと)PCで作業していますが、それでもそんな短命ではありません。 多分3~4年目ぐらいのPCから持ち込みが増えるから、 その店員はそう思いこんでいるだけでしょ。 但し、最近のPCは安価な部品を使っているケースが多いので、 寿命が短くなってきているのは感じます。 10年以上前のPC内部を見るととても高価な国産部品(コンデンサーなど)が使われている場合が多かったのですが、 最近は外国製の安価な部品が使われています。

wata11
質問者

お礼

ありがとうございます。 知人の新しいノートPCの裏を見て驚いたのですが『Made in China』の表記が!ついに東芝も中国でPCを作り出したか、と思いました。ちなみに日本は高価なパソコンのみ作っているのでしょうか?

回答No.1

「普通は3~4年が限度」と言われたパソコンの寿命ですが、これは少し誇張していると思います。 私の家にはもうそろそろ10年近く使っているPCがありますが、HDDの交換等を行い、最新のPCと比べるとかなり遅いものの今でもメール&インターネット&ワープロ・表計算&ちょっとしたゲームには十分使うことが出来ます。 VistaやOfficeの使い方がわからないのであればウェブサイトを頼るよりも本屋で書籍を買うことをおすすめします。 ウェブサイトも場合によっては活用できますが、年配の方ですとわかりやすく、またいつでも手元で読める書籍を買って動かしてみる方が煩わしくなくわかりやすいと思います。

wata11
質問者

お礼

早速のご回答、ありがとうございます。参考にさせていただきます。 ちなみに私の今使用しているPCは7年です。

関連するQ&A

  • ノートパソコンの修理

    こんにちは 最近、ノートパソコンが故障してしまい、修理に出すか悩んでいます。 パソコンの機種は,TOSHIBA製dynabook AX/3527CMSです。 パソコンの動作が不安定になり、ハードディスクを何回か初期化しました。OSのインストールが完了してもフリーズしたりします。 何回か、ハードディスクの初期化をしていると、色々なデバイスが使えなくなりました。(LANやUSBなど)パソコンの保障期間も過ぎています。修理には、どれくらいのお金が掛かるのでしょうか。 また、このノートパソコンをジャンク品として売り、おこづかいを貯めて、安い中古のノートパソコンの購入を考えています。 宜しくお願いします。

  • vistaをXPの共有

    xp(pro)とvista(homebasic)でLANケーブルでファイル共有をしています。いろいろ設定をし、XPからVISTAへは共有でき、ファイルもみれますが、VISTAからXPへはネットワークでXP側のパソコンは表示されるのですが、クリックしてもアクセスできません。ファイヤーウォールなどいろいろ試しましたが、分かりません。どなたかご教授願います。

  • おススメのノートパソコン

    windows10対応ノートパソコンを買おうと考えてます。 dynabookが希望です。 現在使用しているのは2011年製なのでインストールしたらとても不便になりました(涙) 予算9万以下ではどの機種がおすすめでしょうか? また、現在持ってるパソコンとメールや写真を共有したいと思っています。 電気店で初期設定を頼むと3万円くらいかかると聞いたのですが、本当ですか? 共有の作業も頼むとさらにかかりますか? よろしくお願いします。

  • ノートパソコンについて

    パソコンの買い換えを考えています。 価格.COMで東芝のdynabook TX/66Hが売れ筋ランキングで2位と言うのが目に付きました。でスペックも値段もいいかなぁ?と考えています。しかし通販というのも気になり同じ機種を近所のミドリ電化で値段を確認した所、4万円以上高いのです。そこで店の人が薦めてきたのは、NECのLL550/SG1Eと言う機種です。「メモリが2Gになっている位でお買い得ですよ」と言われました。量販店用の機種みたいです。 パソコンの使用用途にもよるかとは思いますが、この2機種を比べたらどうなんでしょうか?VISTAで2Gと4Gではかなり違いが有りますでしょうか? みなさんのご意見をお聞かせ下さい。よろしくお願いします。

  • 新しいノートパソコンを買おうと思います

    大学の入学に際してノートパソコンを買うことになりました。 大学のお勧めという形で   Panasonic Le’tsnote S10 (CF-S10AY1DC)[Univモデル] 値段 約19万円 OS Windows7 Pro CPU Intel Core i5 2520M メモリ 4GB HDD 500GB ドライブ DVDスーパーマルチドライブ 画面 1280*800ドット 通信 有線LAN(IEEE802.11)  Wimax 付属ソフト Microsoft office Pro2010 セキュリティ ウイルスバスター2011四年分 バッテリ 15時間 情報関係の学部で今後プログラミング等でかなり使いこむと思います。 またデスクトップミュージックにも興味がありそれなりの負荷に耐えうるパソコンを希望したいのですが上記の大学お勧めのパソコンよりも性能(使い勝手?)がいいものがあったら教えていただけないでしょうか。 予算は22万円あたりが限度です。 周辺機器は必要ありませんができればWindows7がいいです。またDVDを見る機能は必ずしも必要ありません。 よろしくおねがいします。

  • 持ち運びのできるノートパソコンの購入について

    4月から大学生になります。 新しく、ノートパソコンの購入を考えています。 ちなみに今は、Dynabook V5/410PMEWと言うかなり前のを使っています。 ブルースクリーンが頻繁に出るようになって1度ハードディスクが 壊れデータが飛びました。ハードディスクの交換をして 今は問題なく使っているのですが、大学生になったら持ち運びの回数が 増えそうなので丁度良い機会だと思い買い換えることにしました。 パソコンの用途としては インターネット、メール、レポート等の資料作成、画像編集、音楽再生等です。 持ち運びができるほうが後々便利そうなので 14.1インチくらいまでのノートパソコンを考えています。 色々と調べていたら疑問がいくつか出てきたのでお答えいただければ幸いです。 1.OSについての質問です。 パナソニックのLet's noteのようにWindows Vista Business が インストールされていてWindowsXPへのダウングレード権のついたものは いくつかありますが、VistaのSP1がリリースがされた場合でも ダウングレード権がついたものの方が問題なく使えるのですか? それともVistaのSP1がリリースされた場合は、互換性の問題はなくなるのでしょうか?? 2.CD/DVDドライブについての質問です。 DVD±R/±RW/RAM のドライブ搭載の場合と DVD±R/±RW/RAM/±RDL のドライブ搭載の場合がありますが ±RDL のドライブは搭載していたほうが良いのですか? 3.メモリについての質問です。 1GB、2GBとありますが、仮にCPUがCore2Duoであれば どちらにしても処理速度はあまりかわらないのでしょうか? それともやはり2GBの方が体感できるくらい速度は速いですか?? 増設する場合にはいくらくらい費用はかかりますか??? 4.重さについての質問です。 持ち運びするには、やはり軽いに越したことはないのですが 100gの差でもかなり重く感じるものですか? 5.パソコン全体についての質問です。 無理やり高いスペックが詰め込まれている高機能のノートパソコンか 無理のない程度のスペックで他と比べると値段の割りにスペックが低いと 感じるノートパソコンでは、どちらが良いのでしょうか? 今検討中のパソコンは ・Let's note Y7 ・Let's note W7 ・FMV-BIBLO LOOX R70Y ・dynabook SS RX1/T7E の4機種です。 ・dynabook CX/47E ・FMV-BIBLO の2機種も、良いかなとは思っていますが、持ち運ぶには重いかな と悩んでいるところです。 お勧めのノートパソコンなども教えていただけると助かります。 必要なofficeソフトがない場合は後から購入するつもりでいるのでmicrosoft office の有無についてはどちらでも良いです。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • Windows Vista Basic搭載のパソコンに、MicroSoft Office2003をインストールすることは可能でしょうか?

    新規にWindows Vista Basicのパソコンを購入予定なのですが、 Office入りで、購入するのではなく、 IDの余りのある、Micro Soft Office2003をインストールし、 使用したいと考えています。 知人にきいたところ、Vistaでは、Office2003は、動かないから、 Office2007インストール済みのものを買った方がいいよ。 といわれたのですが・・・実際のところ、どうなんでしょうか? 教えてください。宜しくお願い致します。

  • XPパソコン故障。vistaに買い換えるべきか?

    東芝ダイナブック(dynabook EX/522PDE3)を使っていますが、このたびハードディスク故障、光学ドライブ交換と言われ、修理見積もりは7万円弱。これまでそれなりに快適に使っていましたが、修理して使い続けるか、新しく買い換えるか悩んでいます。(XP、CPU2.2G、メモリ1GBで使用) 検索したら、vistaの評判はあまりよくないようですし。(最近ではちょっとは改善されたでしょうか?) パソコン買い替えは個人によって、用途、予算などさまざまなので一概には言えないかもしれませんが、皆さんならどうされますか? ちなみに、メインPCとして使用しておりそれなりにスペックの高いものを求めています。今はサブPCでしのいでいますが、近日中に買い替えか修理か判断する予定です。

  • ノートパソコンをリカバリーしたら無線LANが繋がらなくなりました。

    ノートパソコンをリカバリーしたら無線LANが繋がらなくなりました。 最近、パソコンが遅くなってきたのでリカバリーをしたら、無線LANが繋がらなくなりました。 何時間も格闘しましたが、どうにも繋がる様子がありません。 以前も、同じようなことがあり、NTTでリモートサポートをしてもらいようやく繋がりました。 どなたか、解決方法をご存知の方は、是非、教えていただきたいと思います。 ちなみに、機種は(東芝DYNABOOK PATX66FLP WINDOWS VISTA)です。 よろしくお願いいたします。

  • office2007を他のパソコンに

    いつもお世話になっております。 現在dynabook の2009年モデル、OSはVistaを使用してます。 新しいパソコンを買おうと思います。 候補のパソコンはdellでOSはWindows 10です。 Officeは別売りとなっております。 dynabookを購入した特に付属していた office2007のCDロムとプロダクトキーが有ります。 新しいパソコンにこのCDを使ってoffice2007を使うことが 可能でしょうか。 もし可能ならOffice無しで購入しようと思います。 よろしくお願いします。