• 締切済み

土地購入を考えてるのですが・・

自宅に隣接している土地の購入をずっと考えております。その土地は、近所に住んでいる方の所有している土地で、現在は畑として使用されてます。 約1年半前、所有者とそのご家族とお話をする機会がありまして、家族は遺産相続税を考えると売れるのなら売ってしまいたいと言っておられました。所有者はどうしても欲しいのなら譲ってもいいと言ってくれました。 ですが、土地の相場を自分たちで調べて欲しいとの事でした。土地の値段とかは全く分からない為、どうやって調べたらいいのかも分かりません。不動産へ聞くのが一番なのかとも思うのですが、不動産を通さずに購入したいと思っております。不動産的にはなんの得にもならないことですが相場等を詳しく教えてくれるのでしょうか?それとも土地の相場を決めている機関等があるのでしょうか? もし、何か知っている事がありましたら教えていただきたいと思います。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • dr_suguru
  • ベストアンサー率36% (1107/3008)
回答No.5

>現在は畑として使用されてます。 登記簿地目を確認しましょう。 役所の税務課で閲覧できます。 >土地の相場を自分たちで調べて欲しいとの事でした。 売買事例は不動産やが一番に知ってます。 あとは、 地価公示、基準地 http://www.land.mlit.go.jp/landPrice/AriaServlet?MOD=0&TYP=2 国税の路線価 http://www.rosenka.nta.go.jp/ などが参考程度です。 >所有者はどうしても欲しいのなら譲ってもいいと言ってくれました。 「どうしても」=足元見られてますので、「+イロ」が必要でしょ?

  • yphkz4063
  • ベストアンサー率23% (34/144)
回答No.4

不動産屋を仲介させる必要はありません。 契約書を作成することと、境界線の確認(書類を作り、隣地の所有者に記名捺印してもらう)をしておけばいいです。 いずれ登記をするわけですから、アドバイスを受けるにしても、不動産屋でなく土地家屋調査士や司法書士に相談してみるのもいいんじゃないでしょうか。 価格は、周辺の実勢価格を基準にしたほうがいいでしょう。 金融機関やJAに聞いてみては。 畑に使用されていても、地目が畑とは限りませんので先に確認しましょう。

  • 0621p
  • ベストアンサー率32% (852/2623)
回答No.3

相続税評価額を0.8で割れば・・・という回答がありましたが、相続税評価額(路線価)は実勢価格の8割という意味ですね。しかし、昔は一般的にそう言われていましたが、最近はそうとは言い切れません。人気のある地域は高く、人気のないところでは安いというのが顕著になっているので、実勢価格が路線価よりも低いところもたくさんあります。 地域の土地の相場そのものは、不動産屋で聞かなくても少し詳しい人に聞けばわかるかもしれません。しかし相場の値段がその土地の値段か?というと、そうとは言い切れません。相場の値段というのは完成した宅地、つまり土地を買ってそのまま家が建てられるような土地の値段のことです。問題の土地は畑とのことですが、それを完成した宅地にするためにはどの程度費用がかかるか?という問題があります。造成工事が必要か?上下水道、ガスなどを引き込む費用はどれくらいか?というようなことです。その土地の正当な評価をするならば、相場の値段からそれらの費用を差し引いて考えるべきです。 しかし、こちらから売って欲しいとお願いすることであり、自宅の隣接ということですから「多少高くても買うだろう」と思われていることでしょう。 そのようなことをすべて考えて交渉するには、やはり不動産業者を入れたほうが良いと思いますけど。

  • bunbun8
  • ベストアンサー率47% (246/521)
回答No.2

#1の方が書かれている通りだと思います。 不動産業者でも、査定をして価額を言う場合は、その根拠を述べなければなりません。 まして、個人売買を行なう場合、売主さんから言われれば、それをのむか、交渉するかですが、今回の場合は、買主さんにゲタを預けられたわけですから、どうしてその価格で・・ということも売主さんに説明しないとお互いにグレーなままだと思います。 不動産業者に状況を説明すれば、仲介手数料も正規を求められることはないと思います。それに、取引にあたってのアドバイスも欲しいところですから、地元の銀行・信用金庫などで不動産業者を紹介してもらうのも一案です。ただ、売主さんには仲介手数料などの負担はかけられませんから、kohakomaさんで交渉してなんとか「書類代」のような形で仲介してもらえば業者も納得だと思います。

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.1

基本的には不動産屋を通したほうが無難です。 複数の不動産屋にあたって手数料を安くしてくれるところを探してください。 土地の売買というのは金額が大きいので、後で問題になったときに困りますよ。 これはたとえ話ですけど、裁判するときに日本の制度では本人訴訟といい、自分で訴訟するのが基本ですけどみんな弁護士に依頼する人が多いですよね。 理由は簡単で難しいから、そして失敗したくないからです。 土地の売買も同じです。ご質問者が考えている以上に難しい話が沢山あります。 後で失敗した、損をしたと思わないようにするには不動産業者を入れるのが一番です。 さて、本題ですけど、土地の価格の相場というのは非常に難しいです。 単純に考えるのであれば、たとえば相続税評価額(税務署でわかります)を0.8で割れば目安の金額は出てきます。しかしあくまで目安です。 実際の売買価格はこれより数十%変わることもあります。 より正確な評価ということでは不動産鑑定士という専門の人がいますけど、鑑定料が高いです。なので、それくらいであれば不動産業者に頼んでもよいのではという話になります。 まあ、どんな場合でも必要になるのは司法書士であり、人によっては不動産業者を通さず司法書士に依頼するひとがいないわけではありませんけど、司法書士は不動産の価格は知りません。

関連するQ&A

  • 小さな土地を購入します。

    家に隣接する土地 クルマ一台分ですが、購入したいと思っています。元々の土地の所有者さんからお話をいただいたのですが、不動産屋さんから購入契約の話がありました、どうやら短い期間で所有者さんが不動産屋さんに売却したようです。それで今度、不動産屋さんと契約するのですが、元の所有者さんから不動産屋さんに不動産が移行した手続きの書類と、重要事項説明書、売買契約書を、不動産屋が持ってくるので、その場で本契約の手付金払ってほしいと言われています。何か注意すべき点はありますでしょうか?あと不動産契約は相手の事務所(不動産屋さん)に行かないといけませんか?

  • 改良区の土地を購入するには?

    現在 我が家に隣接する土地改良区の所有する土地がありますが もう何十年とそのままになっており 隣接する各々の家で車を置いたり等使用しています。幅は2メートル強です。その土地を 購入したいと思っているのですが いったいどこにどのように相談したらよいのでしょうか? 払い下げはして頂けるのでしょうか?またそのような場合の 相場はいかほどでしょうか お教え頂ければ幸いです。

  • 土地を購入する際の諸税金などについて

    現在私の両親が住んでいる土地の隣接した土地を親戚が所有しているのですが、借金返済のため売ることになりました。 坪数は60坪。普通に不動産屋に売った場合、坪30万くらいの土地なので1800万円くらいの土地なのですが、親戚の私になら半額くらいで譲ってくれると言ってくれています。 実家の横の土地だし、いずれ私が実家を相続することになるので将来駐車場などにできるし購入を考えているのですが、私は子供が1歳になったばかり、主人の貯金もその土地が買えるギリギリくらいしかありません。 土地を購入した場合、土地代金のほかに税金などの諸費用がかかると思いますが、いくらくらいになるのでしょう? また諸費用をなるだけ安く抑える方法がありましたらお教え願います。よろしく御願いいたします。

  • 土地の購入について

    土地の購入について教えてください。 購入を検討している土地(Aさん所有(1)とします)があり、その土地に続いて道路がない小さな土地(Bさん所有(2)とします)があります。値段が安ければ一緒に買っておきたいと思います。ところが不動産屋さんの調べで登記簿の上では、(1)の土地と(2)の土地の持ち主が逆になっていることがわかりました。(田舎でどちらも昔からの住民ですが、このたびそのことに気づきました)(1)の土地の持ち主だと今まで信じていたAさんは、(1)の土地が道路の側で少し広いので、また、私がほしがっているのがわかって、相場以上の強気な値段を言っているのですが、こんな場合はどうしたらいいのでしょうか?Bさんは(1)のついでに買ってもらえたら・・・と下手に出ていました。不動産屋さんはAさんが人間的に難題を言ってくる可能性もあり、ややこしいのでこの話はやめましょうか・・と言うのですが、その土地は出来たら手にいれたいのですが・・。やはりあきらめた方が無難でしょうか?何かよい方方法があれば教えてください。

  • 土地の相続を放棄できますか

    現在所有している土地(登記上は田)が、ある事情により全く使用できない(田、畑、駐車場などとして)現状となっていて、隣接地に迷惑をかけないように、土地の周りの除草だけでも相当経費かかっているのが現状です。その土地を、使用できる状態に戻すには、かなりの費用がかかるものと考えられます。そこで、その土地の相続人全員がその土地の相続を放棄することはできるのでしょうか。

  • 土地の境界線

    初歩的な質問です。 実家の母が他界したため家、土地を相続することになりました。 その土地には私道が隣接しており、その私道は隣の家の方との共同登記となっています。 ただし、その私道が狭かったので隣接した畑の所有者の方から50cm幅で長さ20メートル程を母のみが30年ぐらい前に購入しています。 しかし、購入した際に土地を売った旨の記述をした手書きの領収書(相手方の印は押してありますが実印かどうかは不明)のみしか確認できず登記をした形跡がありません。また、その領収書の裏に手書きの地図が書いてあり買った土地の幅、長さがは鉛筆書きで書いてあります。 なお、実態は道幅が広げられており、レンガで畑との境界が作ってあります。 このような場合、どいう処置をしておけば良いのでしょうか? そもそも隣の土地との境界は所有者同士がきめてブロック塀などを作ってしまえば、それが境界として正しくなるのでしょうか? どなたか素人にわかるように回答頂けると助かります。

  • 土地購入の前に【初心者】

    マイホーム購入のために土地を探し始めています。 一ついい物件を見つけて自分的にはいい場所だと思うし 坪単価も一般的な相場だと思うのですが長年売れ残ってるようなのです。 近所に何軒か家も建ってますし、少し歩けば住宅地なのでそんな変な所ではないと思いますが その売土地に昔なにがあったとか、どのような人が住んでいたとか、 事件があった等を知る方法はあるのでしょか? 不動産に尋ねたところ、前は民家だったらしいのですが 不動産が所有する時には既に更地状態だったそうでです。

  • 土地が売れるためにすることは?

     よろしくお願いします。  相続した土地の中に地目が畑の土地があります。ここ数年、何の作物も作っておらず、荒れ放題。先日シルバーさんに枯れ草を刈り取っていただきました。役所からはこのままでは雑種地とする旨の通達がありました。  ここの土地は売却することをかんがえているのですが、自分がこの土地を見に来て買いたいと思うかといえば、そうには思えません。境界不明瞭だし、隣接の土地からは木の枝が伸びてきています。  もちろん、不動産屋に相談することは考えていますが、両親が生前売りに出していたが、売れませんでした。今のままでは売れないだろうと考えています。もちろん価格を安くすればよいのかもしれませんが、それ以外にやった方がいいことはないかと考えています。 1.どういう目的で購入されるかにもよるとは思いますが、地目の畑を維持した方が雑種地となるより税金が安いので売れやすいですか?購入されて早い時期に家を建てるなら雑種地になっていた方がよいのでしょうか? 2.土地家屋士さんに依頼して境界をはっきりさせておいた方がよいですか?はっきりさせた上で、隣接の土地から伸びてきている木の枝を伐採依頼するつもりです。 たぶん、両親が土地売却を試みた時には、何もしなかったのもあると思うのですが、何かしてもかわらないでしょうか?他にすべきこと、した方がよいのではないかと思われることなどがございましたら、教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。

  • 一年半前に購入した土地・建物が隣接地に 越境している

    隣接所有者の不動産業者がたずねてきて コンクリート塀が越境しているので撤去してくださいと忠告されました。 隣接地は私が購入した土地・建物の所有者がもともと持っていた土地で 私がこの土地・建物を購入する前に不動産業者に売却したようです。この土地・建物は競売で購入したので不動産業者などから購入したわけではありません。 そこでたずねてきた不動産業者に以前の土地所有者から購入したときに 「どうして?土地を購入したときに越境を指摘しなかったの?」と確認したところ 「今そんな話をしても仕方がない 土地に関しては3年間で時効だ。うちは不動産業者なので時効に至るまでは もっと早く時効になる」と言っていました。その不動産業者が土地を購入した日にちは 登記簿などまだ確認していないのでわかりませんが 僕が購入する前には所有していると思います。そのような時効があるのか?今後どうすれば良いのか アドバイスお願いします。

  • 土地の購入について

    土地を購入することになりました。隣接地は道路がなく私が一緒に購入するのが一番いいのですが、話が決まりかけたとたん、所有者が急に値段を吊り上げてくるので、そこは購入しないことにしました。こんな場合、将来家を建築するのに隣接地の所有者が嫌がらせで印鑑を押さないと言うことはありうるのでしょうか?そんなときは手立てがありますか?教えてください。