• ベストアンサー

新潟から山形蔵王への往復観光ルートを教えて下さい

takatosenの回答

  • takatosen
  • ベストアンサー率37% (378/1016)
回答No.4

好みがわかりませんので一般的なルートになります。 1日目 新潟空港から日本海東北自動車道を北上し,小国街道(113号線)経由で山形県を横断します。 途中,小国町というところの道の駅「白い森おぐに」あたりで昼食の時間になるようにすると楽です。 さらに東へ進み,13号線を北上して蔵王温泉に到着するのが夕方近いと思われます。 その日は,まずはチェックインした後周辺を散策。続いてドライブするという手もありますが,無理をしないほうがよろしいかと。 2日目 宿泊がどこにするかもありますが,エコーライン経由で蔵王山頂まで行き,その日によって水面の色が変化するお釜(五色沼)と周辺の雄大な景色を散策。隅々まで散策するとけっこう時間がかかりますので,スケジュールを見てお考えください。 http://www2.gol.com/users/kamitaku/zao.html この先は宿によって選んでみてください。 (蔵王温泉に連泊する場合) 将棋に興味があれば,13号線を北上して天童市へ。 http://www.ic-net.or.jp/home/rinet/yympsyogrks.html 街中の歩道のあちこちに詰め将棋が描かれており,それを考えているとつい時間を忘れるかと。 あとは,そこから東へ移動して松尾芭蕉の「静けさや・・・」で知られる山寺へ。頂上からの眺めは最高です。普通の体力であれば登れると思います。 お昼は,やはり名物のそばですね。天童市内だと「水車そば」のかもそばが地元ではおすすめです。 あとは,ちょっと遠いけど,そば街道まで足を延ばすという手もあります。 http://www.mitinoku.or.jp/tokusan/soba.htm ここでは「六番店」がおすすめ。 (宿泊を別にする場合) お釜の散策後,遠刈田(宮城県)のミルクファームへ移動。 http://www.shiroishicci.or.jp/milk/ そこから弥次郎こけしで有名な白石へ。 宿泊は小原温泉あたりが便利かな。 3日目 福島県に入り,磐梯山周辺の散策。あとは高速を使えば夕方までには新潟に戻れると思います。 一般に知られているルートをあげてみましたが,これらをすべてまわるときついと思いますので,適当に選んでみてください。 それでは よい旅を!

noname#56628
質問者

お礼

 早速ご回答有難う御座いました。  連泊いたしますホテルは蔵王温泉、ホテル蔵王だと思います。   家内は、高山植物を観賞するのを楽しみにしていますので、お釜と  その周辺を散策しようと思います。   又、ご案内頂きました山寺は私共の年齢では少し無理の様に思われ  天童市等を巡ってみたいと思います。  貴方様のご回答を参考にしながらこれから計画を立案しようと思いま す。

関連するQ&A

  • 山形観光、山形蔵王の観光

    2月に札幌から山形蔵王に遠征する予定です。 山形も蔵王も初めて。スノーボーダー。 おととしは白馬八方尾根、白馬47に遠征、 去シーズンは苗場、かぐら、みつまた、ガーラ湯沢、上越国際に遠征し、 今シーズンは蔵王に遠征です。 質問1: 初日はホテルの事情もあり、移動と山形観光2~4時間、と考えていますが、ピンとくる観光名所が見つからず。 例えば、動物園、水族館、城、城下町、鉄の博物館、戦時中の特攻隊、白虎隊、樺太からの引き揚げ船の展示館、、などが好きなのですが、どこかおすすめはありませんか? 質問2: 山形蔵王は街もかなり大きいようですが、温泉、博物館などなにかおすすめはありますか? 質問3: 山形蔵王ゲレンデに2日半の予定ですが、もし、他におすすめのゲレンデがあれば、1日くらい他に行っても良い気がしています。ありますか? どれか1つだけでも教えて頂けると助かります。

  • 蔵王旅行!!!

    はじめまして☆pombooと申します。ヨロシクお願いいたします!!! 来週の月~水に蔵王に旅行に行きます! 伊丹から新潟空港まで飛行機で向かい、そこから3日間、レンタカーにて山形めぐりをする旅行です。宿は2泊とも、蔵王に宿泊します! レンタカーで自由に旅を満喫!できるのですが、どこを巡ったら良いか???というのが難しいです。 旅行本は買ったのですが、なかなかスケジュールを立てられません>< ・新潟から蔵王までの観光名所!!! ・蔵王での観光名所!!! ・ココは行ったほうが良い!!! ・美味しいご飯屋さん!!!←一番の悩みどこです・・・ などなど、ちょっとしたことでも構いませんので、穴場中の穴場など、何でも教えてください!!! 彼女との旅行♪最高の旅行にしたいです!!! アッとビックリするような旅になりますように、アドバイス宜しくお願いいたします^^@

  • 山形観光、お勧めのプランを教えてください。

    山形観光、お勧めのプランを教えてください。 4月30日~5月2日にかけて山形に行く予定です。 メインは山寺立石寺です。 山形空港から行くのですが、レンタカーを借りて行くか、バスや電車、どちらがいいでしょうか? 山寺以外に観光するとすれば、どこがお勧めですか? 宿泊先も蔵王温泉がいいかと思っているのですが、どうでしょうか? 1日目は、朝9:30に着くので、山寺→どこか→蔵王温泉で考えたいのですが。 2日目は、米沢、もしくは仙台まで行って、18:00に山形空港へもどるか、仙台空港から帰るか。 米沢または仙台で何をするか? など、うまく予定が立てられないので、助けてください!

  • 新潟、福島旅行

    9月下旬に新潟、福島、南山形の旅行のを計画中です。 土地勘がなく、行程や宿泊先などアドバイス頂ければ幸いです。 初日:新潟空港に午前着。レンタカーで奥只見から檜枝岐村へ 2日目:尾瀬散策。檜枝岐村から芦ノ牧温泉へ。 3日目:大内宿、会津若松を経て磐梯山近くの宿へ。 4日目:五色沼散策後、米沢へ。 5日目:果物狩りをした後、村上方面へ。 6日目:夕刻に新潟空港から帰路。  2日目の宿を尾瀬沼あたりの小屋迫とし、3日目の午後に大内宿、東山温泉泊の方が良いかなとも思っています。  ここは見ておいた方が良いとか、お勧めの宿泊先など、アドバイス頂ければ有難いです。

  • 庄内空港から蔵王温泉。

    8月に山形に行きます。 9時前に庄内空港を出発し、蔵王温泉に宿泊。 翌日の16時までには庄内空港に戻ります。 移動はレンタカーです。 初日は山寺 最上川 御釜 少し足を伸ばして宮城にも行きたいです。 2日目は鶴岡 酒田 庄内を観光できればと思ってます。 能率よく周るルートを教えて下さい。 その他 観光スポットがあれば教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 東北(蔵王)方面へのレンタカーでの旅行について

    4月下旬にレンタカーで、東北方面へ旅行しようと考えております。 4月25日まで、エコーラインが通行止めのようですが、解除になった直後に、蔵王温泉に宿泊して、 (1) 朝からエコーラインを通って、「お釜」を見に行こうと思いますが、その頃のエコーラインは、雪の壁があったりするようですが、レンタカーのノーマルタイヤで通行可能でしょうか。 (2) 蔵王の「お釜」を見た後、仙台空港から夕方の飛行機で、帰ろうと思っていますが、通常の交通状況であれば、時間的に仙台空港に間に合うでしょうか。 (3) 場合によっては、蔵王温泉にもう一泊することも考えますが、その頃(4月下旬)に、近辺で桜を見れる所があればお教えいただければ有難く思います。もし、なければ、是非、行くべき観光スポットをお教え願えればと思います。 以上、東北方面は全く、土地勘がありませんので、よろしくお願いします。

  • 秋田→山形→新潟へ1泊2日の車の旅! お勧めのところは?

    明後日、新潟から両親がフェリーでAM5時に秋田へ来ます。 11時過ぎに角館で妹を乗せ、横手で昼食をとり、山形の天童温泉「栄屋ホテル」に泊まり、翌日新潟へ帰るという行程です。 「よさそうな行程考えておいてくれ」と頼まれているのでどうしようかと。。 自分は秋田へ来て2年あまりなので、お勧めのポイントなどありましたら教えて頂けないでしょうか。 今のところ、とりあえず着いていきなり男鹿半島の新名所「GAO」というのも大変だと思うので、まずは乳頭温泉で目を覚ます(朝早すぎてやっていない??)。 その後、角館をプラプラして妹を乗せ、横手で昼食。 象潟は道の駅でカキでも食べて天童温泉へ。 といった感じに考えています。 山形は付近は全く分からないので新潟までの道のりで何かありますでしょうか?

  • 山形駅~蔵王

    5月末、山形駅近に宿泊します。 2日目、レンタカーで蔵王のお釜を見に行きたいと思っています。 およその所要時間、山形駅にPM4時ごろ着のプラン等 アドバイスください。 山形駅周辺のおすすめグルメもおしえてください。 よろしくおねがいします。

  • お正月の新潟・山形旅行

    1/3は新潟の温泉、1/4は山形・蔵王温泉に泊まろうと思っています。新潟中央ICあたりに良い温泉宿があったら教えて下さい。それと 例年お正月あたり雪は積もるのでしょうか?車で行く予定で4本スタッドレスをはいていきますがチェーンもあったほうがよいでしょうか?高速が止まることはないですか?次の日は蔵王まで夏は113号で行きましたが、冬は通行止めになるのでしょうか?磐越自動車道を通って行ったほうが良いでしょうか? 色々と聞きましたが、ご存知の方教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 山形観光 車で蔵王-お釜-山寺-山形空港 所要時間はどのくらいでしょうか?

    お世話になります。 5月中旬(土・日)山形に旅行に行く予定です。 宿泊地は蔵王温泉で 帰りの日に車(空港レンタカー)で 宿~お釜観光~山寺観光~山形空港(出発時刻15:20) 途中どこかで美味しいものも食べたい。 を、漠然と予定しております。 ルート的に所要時間に無理はないでしょうか? エンド(飛行機時刻)が確定なので遅れるわけには行きません。 他に何か良い観光ルートはあるでしょうか? 美味しいものはどこら辺で食べられますでしょうか?