• ベストアンサー

夏の熱帯魚(ベタ)

昨日、半年くらい飼っていたオスのベタが死んでしまいました。 たぶん、昼間家に誰もいないので、この暑い中、締め切っているところで飼っていたせいじゃないかと思うのですが。(病気の兆候はありませんでした) 一人暮らしなどで普段家を空けている方は熱帯魚(ペット)を飼う場合、夏場はどうされているのでしょうか? エアコンつけっぱなしですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bellena33
  • ベストアンサー率56% (459/818)
回答No.2

水槽を大きくすれば、気温が上昇しても、水温に反映されるまで時間が掛かります。 従って、ピーク時の暑さを凌ぐことが可能です。 直射日光が差し込み室内の温度を上げないようにスダレなどで対策します。 水槽用冷却ファンを使い、気化熱で水槽を冷やします。 換気を良くし、気化しやすいようにします。 それでもダメなら、エアコンを使います。

その他の回答 (4)

  • clook
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.5

熱帯魚といえど水温が30℃超えたらさすがにきついですから対策が必要ですよね。 とはいえ、クーラーつけっぱなしだと電気代がやばいので私の場合は、水槽を大きくして、冷却ファンうを買って、出かける前にクーラーをタイマーかけていきます。 もちろん水槽は日陰に。

  • takefu22
  • ベストアンサー率25% (9/36)
回答No.4

私の場合は、ベタだけではないのですが、水温が30度以上にならないように、エアコンと扇風機をつけっぱなしです。

  • husigi
  • ベストアンサー率17% (338/1939)
回答No.3

暑いときは夏休みで家にいるので何とかできますが、 水の量が多ければ水温は上がりにくいです。 たとえば。オーバーフローでSサイズx2にすれば少しは稼げます。 うちは900x450x450/mm2本とSサイズx4+60cmオーバーフローなので、水温はそうそうあがりません。 普通は、ファンをつけますが、気化熱を利用するので、水量が少ないと水が余計に減って水質が変わりやすいと思います。 できれば、専用クーラー使いたいところです。

  • you226
  • ベストアンサー率35% (84/235)
回答No.1

このところの暑さは本当にたまりませんよね。(私の住んでいる地域は40℃越えの日がありました) 昨年までベタを飼っておりました。共働きの為、日中はnepa-aikoさんと同じで誰もいません。 ベタはわりと小さめの容器でも飼育可能ですが、小さな容器は食べ残したエサや排泄物で水が汚れるのも早いし、その上水温が上昇すると水質が悪くなるのも早くなりますよね、ですからゆとりある容器でこまめに水を交換することで乗り切れましたよ。

関連するQ&A

  • 熱帯魚が飼いたい

    つい最近、金魚が飼いたいという質問をしたのですが… 熱帯魚の方が暑さに強く、飼いやすいという話を聞きました。 が、ネットでは金魚の方が飼いやすいという話も聞きます。 実際、どちらが飼いやすいでしょうか? 人によってかもしれませんが… ・私は一人暮らしのため、夏場は昼間部屋を閉めきっているので 水の温度も上がってしまうと思います。 ・水替えの頻度などは比べるとどうでしょうか。 ・旅行などで留守にする時、金魚は3日くらい餌をやらなくても大丈夫と聞きましたが、熱帯魚はどうでしょうか。 よろしくお願いします。

  • ハムの夏対策どうしてますか?

    ハムスターを3匹飼っています。 これまでは昼間家にいたので暑くてもクーラーなど使っていたのですが、今は仕事で昼間家を空けています。 アパートで、かなり室内の気温が上がってしまい、熱中症など心配です。 ちなみに先日は熱帯魚水槽が32℃になってました。 夏場の暑さ対策、どうされていますか? 凍らせたペットボトルをゲージの側に置いたり、ひえひえプレートを入れたりしていますが・・・ プレートはまったく役目を果たしてないかな。 うーーんどうしよう。。

  • 熱帯魚の呼吸が速いのですが病気でしょうか?

    熱帯魚の呼吸が速いのですが病気でしょうか? プレコは4匹(10センチ前後)、 チェリーバルブが5匹 アフリカンランプアイが9匹 水槽は60センチ、水温29度くらい(夏場のせいか)、水流ポンプを付けていますが夜はとめています。 呼吸が速く感じるので疑問意思って質問します、 ご回答できる方お願いします。

  • 熱帯魚が死んじゃいます・・・。

    はじめまして!!3日前から小さなプラスティックの水槽で熱帯魚を飼っています。水の量が4ℓほどの水槽です。中にはサーモスタット付ヒーターとエアーポンプと底面フィルターが入っています。魚はネオンテトラが20匹、グッピーが6匹、ヤマトヌマエビが3匹、グラスキャットが2匹入っていたのですが内ネオンテトラ10匹、グッピー1匹、グラスキャット2匹が死んでしまいました・・・。特にグラスキャットは昨日入れたばかりで、とてもショックでした。原因として水温が上がりすぎていたのかなぁ。と思うんですが。昨日家に帰って見てみたら30度になってました。大量死してました。。。窓を開けて行く訳にもいかないし、夏場はヒーターを切った方がいいのでしょうか?今はヒーターを切ってふたを開けています。またグラスキャットを入れたいのですがすぐ死んでしまわないかと怖いです。。。何か他に原因はありそうでしょうか?どうかよろしくおねがしいます!

  • 熱帯魚のphについて不明な点があります。

    熱帯魚のphについて不明な点があります。 昨日から熱帯魚を飼うためにお店に売ってあった小さい魚用の水槽(8リットル)に水をいれ、丸一日置いていますが、phがph8から下がりません。 フィルターとエアーポンプが一体になったものを使用し、おいてあります。 水槽の中には水草(バコパ)、25~27℃設定のサーモスタットを入れています。 ヨーロッパ在住で水道水のphはph9と出ました。 丸1日たった今でもphが下がることがありません。 下がらないので、調整剤を入れてみましたが、それでも下がる様子がなく、もっと調整剤を入れていいのかどうかも分からずにいます。 昨日の今日なので、ベタを購入しないつもりでいましたが、今日、主人がベタを買ってきました。 上の様子なので、水槽に入れるべきじゃないと思い、ベタは袋のまま水槽に浮かべています。 かれこれ1時間半が経過しています。 ネットで調べてもどう対処していいか分からずに困っています。 このままベタを袋に入れてても大丈夫なのでしょうか? 元気がないような気がしてなりませんし、phが下がらずに困っています。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 熱帯魚が一匹餌も食べず痩せて背骨が曲がってきたようなんですが、、、

    いつもお世話になっております。 水槽で熱帯魚を飼っているのですが、そのうちの一匹(ハーフオレンジレインボー)がここ一ヶ月くらいで餌をほとんど食べていないためか、腹がぼっこリへこんで、そのせいもあってか、背骨が曲がっているようにも見えるんです。元気もだんだんなくなってきております。表面上には病気の兆候はありません(白点病とか)。他の熱帯魚たちはいたって元気なんです。原因がつかめず、対処に困っております。もう手遅れでしょうか? 以前までその一匹はむしろ一番元気なくらい活発なやつで他の魚を追い回すくらいで困るほどでした。それがいつしか餌を食べなくなり、他の魚を追い回すどころでは無い状態です。目の前を餌が来てもつつきもせず、と思えば全然見当違いのところをつついたりして、様子が変だと思い見守りながらも結局今日に至っております。何か体内の見えない病気なんでしょうか? 餌を変えたらよいのでしょうか?正直どうしていいかわからない状態です。考えられる原因、対処、治療法アドバイスいただけないでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • zicraウォーター

    現在60cmロータイプの水槽にコリドラス12匹、オトシン2匹、ガージナルテトラ2匹、ミニブッシープレコ1匹、ベタ1匹、スッポンモドキ1匹を飼育しています。 最近ベタの調子がおかしく、底に沈んでばかりいます。 餌もあまり食べないし、かといって病気の兆候も見られません。 なので、zicraウォーターのベタ用を購入しました。 これを使ったところで、他の魚たちに悪い影響はないかと今更ながら心配しています。 ベタも熱帯魚なので大丈夫だろうとは思いますが・・・ この件についての意見を伺いたく質問してみました。 回答いただけると幸いです。

  • 熱帯魚 病気 糸

    熱帯魚を飼っています。どの種類かはよく分からないのですが、多分グッピーだと思います。グッピーの出産後、元の水槽に戻した後、背びれの方に、2本の糸のようなのがついてるのに発見。しかし、私はただの糸だと思っていました。すぐに治るとも思っていました。しかし、現在、そのグッピーの体のいろんなところから、2本ずつ生えてきたのです!それに、そのグッピーが泳ぐときも変です。くねくねしています。これってなんかの寄生虫のせいでしょうか。もしそうならば、その病名とその病気に関しての情報を教えてください。あと、治療法もお願いします!他の魚と離した方がいいのでしょうか? そのグッピーに関しての情報:しっぽ(って言うのかなw)は赤色のグッピーです                   同じ種類のオス2匹と一緒に暮らしてます                   ほかの魚がその魚をいじめることはありません                   大きいです 写真も貼っといたので見といてください!

    • ベストアンサー
  • 熱帯魚が体を痒がる理由

    熱帯魚飼育をはじめて半年ぐらいが経ちました。 コリドラスを中心に60cm水槽に25匹の熱帯魚がいます。 水槽を立ち上げた当初からそうなんですが、 魚がたまに水草やガラス面に体をこすりつけています。 特に水換え直後には必ず見られます。 そうゆう症状が出る魚は1~2匹です。 その症状は当日のみで、必ずしも同じ魚ではなく、あとはごくたまに見られるぐらいです。 また、体表には白点など特に目に見える異常はありません。 調べてみると、体表に細菌が付着して痒みを引き起こしていること は分かったんですが、 治療を必要とする病気なのか、または水槽にそうゆう悪い細菌が繁殖しまくっているとゆうことで水槽をリセットしなければいけないのか、、 ずっと判断がつかずにいます。 熱帯魚水槽にとって1匹ぐらいは体を痒がる魚はいるものなのでしょうか? 1匹でもそうゆう症状が出た場合、やはり水槽の中は悪い細菌でうじゃうじゃしちゃってしまっているのでしょうか? みなさんの飼育している熱帯魚水槽での経験や解決方法の知恵などがあればよろしくおねがいします。

    • ベストアンサー
  • 柴犬の睡眠時間って?

    1歳7か月の雄の柴犬を飼っています。毎日熱い日が続いています、外飼いにしたいのですが、夜、外に出しておくと、吠えて近所迷惑になるので家の中のゲージ入れています。 窓は開けています(エアコンは付けていません)朝、散歩に行くまで大人しくしています。 日中は、誰かが家に居ればリビングに入れエアコンの部屋に居ます。リビングに入るとすぐに、定位置に行き気持ちよさそうに寝ています。ゲージでは、寝れていないのでしょうか? 外に出して置ければいいのですが・・・夏場はどのようにしてあげれば良いのか教えて下さい。

    • 締切済み