• ベストアンサー

甲南大学について

甲南大学経済学部を志望している息子がいます、第一希望の関西大学と比較して就職や社会的評価についてお教えください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#5336
noname#5336
回答No.6

Eivisさんと同じ、(コテコテの)関東人です。 20代のイメージとしては、以下のペアができます。 「関西大学⇔法政大学」(昔から仲がよく、関大の入試の東京会場は法政、法政の大阪会場は関大であることが多い) 「立命館大学⇔明治大学」(関大と法政ほどではないが、こちらも仲がよい) 「同志社大学⇔早稲田大学」(国内留学協定あり) 「近畿大学⇔日本大学」(たこ足つながり) といったところです。偏差値的には東京の大学のほうがバブリーな感じを受けます。 甲南大学ですが、関東人にはまったく通用しないかもしれません。 産近甲龍と言われても、あまりわかりません。 ですが、ここは環境が抜群によい、と伺ったことがあります。 経済学部だと、1ゼミ1教室で、サブ・ゼミもいつでも可能。 また、経済人類学の第一人者である吉沢英成教授、社会政策でいくつもの本を物している熊沢誠教授などがこの大学にいます。 関西大学はかつてはマルクス経済学の牙城でした。今はかなり改善されているものの、それでもマルクス経済学の残滓はあります。 ですが、落語家を非常勤講師として迎え入れた大学として、また関関同立の一大学として、東京でもある程度は有名です。 就職も社会的評価も関西大学が上のようですが、よいキャンパスライフを送りたい場合、甲南大学は非常に穴場であると言ってよいと思います。見方によっては、同志社よりも満足できる大学です。

参考URL:
http://www.konan-u.ac.jp/,http://www.kansai-u.ac.jp/Fc_eco/IE/index.html

その他の回答 (5)

回答No.5

こんにちは。 専門卒@BTですが、回答します。 えと、関西では甲南はある程度なら認知されるでしょう。 お隣の甲南○子は××で有名です。 それはさておき、関大は腐っても関大です。 やはり、「すげぇ」と判断されやすいのは“関大”でしょう。 えーと、ちなみに両方の学校に遊びにいった事があります。 正直な所、噂も含めて知名度で選べば“関大”ですね、やはり。 “有名”な関大のレイプ&輪姦事件はご存知ですか? 入学すれば知る事となるでしょうが。 「ホモ像」や「サティアン」等の専門用語もあって楽しいかもしれません。 ちょっとキタナイ部分も多いですが、学生ライフには楽しいと思います。 駅から関大までの商店街も面白いですよ。 “甲南”はいたって普通の人の塊でした。 いや、普通というか、健全そうな人ばかりで………。 1回しか行った事がないので(苦笑)。 総合的に就職や社会的評価はドングリでしょうか? 個人によってはヒイキがあるかもしれませんが、私なら関大派かな? 最終的にはその人の人格ですよ。 ドングリであれば、主席で卒業する自身のある方に入学なさっては? また、学院の設備も考慮しておきましょう。 学士で終わるのか、博士になるのかは個人の自由ですので。

k-yoshi
質問者

お礼

早速ありがとうございます、後半年弱、息子を信じてがんばります。

回答No.4

立命館を卒業して 35年になる者です 一般的な評価では 甲南大学はお金持ちの子弟 関西大学は貧乏人が行く大学 というのが 当時の見かたでしたが 今は? 貴方の年収が良ければ 甲南大学でのんびり過ごし 経済的に余裕が余り無いなら 関大で苦労させてはいかが。 京都では「結婚するなら京大で 遊び相手には同志社で 用心棒には立命館」と 昔は言われたものです さしずめ 大阪では 「結婚するなら阪大で 遊び相手には関学で 用心棒には 関西大」 ですか。 社会に出れば 甲南も関大も 大した差は無いように思われます。 余談ですが 1)東京に単身赴任して10数年になりますが 東京では 甲南の知名度は   皆無と言って良いでしょう 関大はまだまし。 2)東京で 東大慶大早大の評価とその他大勢の大学(1部を除いて)の評価の   差は 絶大なものが有ります   前任者の後に 不動産屋に報告せずに交代したところ バレて呼び出しを食らい   明日にでも出ていけと言われた時 「実は息子が慶応と早稲田に合格して 今   京大の結果待ちで ひょっとしたら一緒に住むことになるかもしれないので   黙っていました」と言ったら 態度が コロッと変わり それなら待って上げましょう   と言う事になった時は驚きましたよ。挙句の果てに 二人で住むならと 別の   物件に案内までしてくれました。 上記以外の学生に部屋を貸したくない   態度は悪いし 騒ぐし 汚すしとのこと。 3)もし受験に時間の余裕があるならば 甲南/関大を志望するとして もう一段   ランク上の大学を目標に勉強させることです それで丁度になります   ひょっとしたら 上のランクの大学に合格するかもしれない   私の息子も関関同立をめざして 1年浪人したところ 予備校の模擬試験の   成績で C評価の早大をオリンピック精神で受験したら合格しましたよ。   就職や社会的評価の良い大学に入ってほしいと思うのは親心として当たり前です   どうぞ 息子さんをうまく 乗せてやるきにさせてあげてください。

k-yoshi
質問者

お礼

早速ありがとうございます。当初同志社を希望していましたが、成績が伸びずずるずると交代したいます。息子を信じて私もがんばります。

  • Eivis
  • ベストアンサー率29% (1122/3749)
回答No.3

東京から見ているのと関西の方の回答にはズレがあるものだと驚きました。 かってに比較するのは失礼かも知れませんが。。。 国立大学の次に「関関同立、産近甲龍」というお念仏のある事を初めて知りましたが、[甲南大学]=[成城大学]という認識です。 関西学院→明治学院、関西大→中央大、同志社→立教、立命館→国学院、近畿大学→東海大学、竜谷→駒沢、でしょうか? [産]は判りませんが「京都産業大」だとしたら「帝京大」のはるか上でも「芝浦工大」よりは下になるように思いますが。。。 *甲南は何と云ってもお坊ちゃん学校、悪い子?は居ても程度の低い子はいない筈ですね!  但し60才代から見た意見です。

k-yoshi
質問者

お礼

関東からのイメージをお聞きして面白いなー思います。

noname#5599
noname#5599
回答No.2

今年、就職活動をしていました大学生です。 1の方が書いておられるように、国立大学、関関同立を優遇する企業は、 特に関西に基盤がある企業では、その比率が高いように思います。 それから、社会的評価についても、私自身は関関同立のうちの一校に通っていますが、 現在の大学生の中にも、企業と同じような意識が、多少はあるように思います。 就職活動を終えて、企業のそういう心理を感じてしまうと、余計に思いますが・・・。 ただ、大学には各校ごとの個性があります。 実はこれって、4年間通う上で、重要な要素だったりします。 息子さんにあった大学を、研究されてみてはいかがでしょうか?

k-yoshi
質問者

お礼

早速ありがとうございます。

  • kinnkinn
  • ベストアンサー率44% (84/188)
回答No.1

 3年ほど前まで関西で学生をしていました。私の出身校はここで挙げられている2校ではありませんが、経験よりコメントを。 やはり関関同立→産近甲龍 の序列(表現はよくないですが)は今でも生きていると思われます。つまり社会的評価を”賢いイメ-ジ”と考えると関西大学の方が上ではないでしょうか。しかし関西における若い人の間での知名度としては2校共に差はないです。ただ年配の方にはちょっと...。 そして就職ですが、関西大学の方が若干有利かと。 就職活動において国立大学、関関同立、産近甲龍はほぼ間違いなく区分されます。 ・ 企業からのアプロ-チ(送られてくる書類の数、面接のオファ-で差が出ます) ・ 履歴書やエントリ-シ-トでの選考(大学名の欄のみで選別されることがあります) ・ 筆記試験や面接を受けられる時期(上位校ほど当然早いですし、場合によっては内容も異なります) また、先の3つのグル-プの中でもさらに差が大きく出ることも多々あります。 以上の事は私の経験であり、絶対とは言えません。これから合格発表までご両親、息子さん共に大変かと思いますが、がんばってください。

k-yoshi
質問者

お礼

早速ありがとうございます。できれば第一志望を希望していますので、がんばろうと考えています。

関連するQ&A

  • 関西大学と甲南大学

    関西大学の総合情報学部と甲南大学の理工学部(機能分子化学科)の合格通知を受け取りました。 どちらの大学を選ぶか迷っています。 それぞれの大学の様子や世間一般の評価また、就職するにあたりどちらが有利になるなど、いろいろお聞きしたく思います。よろしくお願いします。

  • 兵庫県立大学か甲南大学

    兵庫県立大学の経済学部と甲南大学の理工学部のどちらにするか迷っています。  兵庫県立大はまだ試験も終わっていない状況で、甲南大学は結果がでました。その結果授業料が4年間免除されるのに選ばれていました。 もし兵県大の方も合格した場合、どちらに行ったほうがいいですか。 兵県大は知名度が低いですが、国公立志望者の人が急遽下げてくる可能性があるのでレベルは兵県大の方が高いような気がするのですが・・・甲南は就職率がいいとしても、埋もれてしまう可能性があるような気もします・・・就職にはどちらが有利でしょうか。  あと、「自分なら甲南を選ぶ」か「自分なら兵県大を選ぶ」のどちらかも答えて欲しいです。 回答お願いします。

  • わたしは4月から甲南大学生になるものです。

    わたしは4月から甲南大学生になるものです。 まだ先の話ですが、経済学部なので 就職は金融系希望です。 関学を併願し 国公立大を目指していたのですが 恥ずかしながら2校とも 落ちてしまったので甲南にしました。 関関同立と産近甲龍ではやはり 就職で差がでる、とよく言われますが 金銭的余裕がないので浪人はできません。大学受験で負けた分を なんとか巻き返したいです。 なので、就職時に出来るだけ 関関同立と並べるようになる 資格などの何かを 身につけたいと思うのですが どのような方法があるんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 甲南大学の実態を教えて下さい

    甲南大学経済学部の受験を考えています。 そこで経済学部や甲南大学全体の実態が知りたいです。 僕の中では、 メリット、規模が小さいので教授が生徒に親身となって相談に乗ってくれる デメリット、チャラい人や大学生になってもこんなことする?みたいな幼稚な人がいる です。 甲南大学に通っている人の実際の声が聞きたいです。 甲南大学に入って良かったこと、失敗したなと思うことなどなど。 お願いします。

  • 甲南大学に行きたいのですが

    甲南大学経済学部に一般入試かセンター利用で行きたいのですが 8月の東進センタープレで 英語140(偏差値56) 国語106(偏差値50) 現代社会55(偏差値47) でした。 絶対に受かりたいです。大丈夫でしょうか?

  • 浪人するか甲南大学に行くか迷ってる受験生です。

    僕は、この春甲南大学に進学するか浪人するかで悩んでいます。 詳しく事の詳細を書きますと、自分は今まで第一志望の関関同立に合格するため勉強をしてきました。 しかし、結果的に前期で同志社大学・関西学院大学と甲南大学の全て不合格になりました。 そして、後期で関西大学と甲南大学を受験し、結果的に甲南大学だけ受かり今に至ります。 しかし、やはり自分は第一志望の関関同立に合格できなかったこともあり、また今まで正直 甲南大学をバカにしていた自分がまさか進学する羽目になるとは思いもしませんでした。 ですので、今は非常にモヤモヤ感があり甲南大学には行きたくありません。 本当に自分は妥協していいのか、一生の後悔があるんじゃないのだろうか、また学歴コンプレックスを抱くであろうと思い始めました。周りは自分の大学より良い大学に行くのがうらやましいというより妬ましく、挙句の果てには、浪人する人に対して浪人できていいなと思いました。 そう思い両親に浪人したいと打ち明けようとしました。ですが両親は僕が甲南大学に合格したと聞いて嬉しくて泣いている姿を僕は見て、言い出せなくなりました。 親が言うには、お前は視野が狭い。甲南大学は立派な大学だと言いもう少し考えろと言われました。お前は浪人したからといって本当に一年間勉強できるのか?もし一年後甲南大学も受からなかったら、どうするんだ。浪人したからといって伸びるわけじゃないといわれました。 それを聞いた自分は情けないことに心が揺れてしまいました。 現在の気持ちは正直浪人したい気持ちとこのまま甲南大学に進学していいかなとの五分五分の気持ちです。 みなさんにお聞きしたいのですが 僕は、このまま甲南大学に進学すべきでしょうか?それとももう一年浪人するべきでしょうか? また、甲南大学は世間一般ではどういった評価なのでしょうか? 僕は東京の大手出版社かレコード会社また関西や東京の放送局に就職したいです。 就職の面でもお聞きしたいです。 ある人が言うには学歴はおまけ程度で結局中身で判断されるといいますが、それは本当でしょうか? 最後に文章がいろいろとグチャグチャになってしまい申し訳ございません。 御回答おねがいいたします。

  • 関西大学と甲南大学について

    関大の総合情報学部と甲南の経営学部の指定校推薦をどちらも貰えそうなのですが、 どちらにエントリーしようか迷っています。 学部も踏まえ、この2つの大学の世間一般の評価、また就職するにあたり どちらのほうが有利なのかを教えて頂けたらと思います。 また、学部のことなど他にもいろいろ教えて頂けると嬉しいです。

  • 甲南大学について

    第一志望国立大学の受験生です。滑り止めに甲南に受かったのですが、甲南ってお坊ちゃん大学だというのは本当ですか?甲南大学の生徒や大学周辺の環境をご存知の方は何でも良いので情報をお願いします

  • 近畿大学と甲南大学

    現高校3年の息子の受験に際して、滑り止めとして近畿大学か甲南大学(経済か経営学部)を受けるかもしれません。 大手予備校の偏差値などをみると全体的に近畿大学の方が難しいようですが、大学のイメージというのは、今どんな風なのでしょうか? 親が大学受験のころのイメージと偏差値が大幅に違っているので戸惑っています。 親のイメージは圧倒的に 甲南>近畿 なんですが。 こんなイメージを持っているのは古いんでしょうね。 最新の大学受験に詳しい方、アドバイスをお願いします。

  • 甲南大学入試について

    甲南大学経営学部志望の高3です。 A日程の国数英で受けようと思っています。 国数英の試験時間(何分間か)を知りたいです。 あと甲南大学入試勉強について オススメの問題集、参考書、勉強法を教えて下さい。