• ベストアンサー

高卒の人が多い職場へ大卒(新卒)で入社.......。

内定先の企業は大手ジュエリーメーカー、配属予定の部署は製造部です。 製造部は高卒で入社された方が圧倒的に多いようです。 (実際にどのくらいの割合かはわかりませんが、多数であることは 間違いないようです)。 高卒の方が多い職場へ大卒が1人で入社する場合、どういうことに 気をつけたらよいでしょうか? (大卒同期はあと2人いるようですが、製造部内はさらに細かく 部署が分かれていて、全員同じ部署になるかはわかりません) あまり高卒、大卒と先入観を持ち過ぎるのはよろしくないと 思っていますが、親(←まったく別の業界、大卒です)は 「大卒は変にプライドが高くてカチンとくる時がある」と言います。 私は工業高校卒ですので、高卒で現場に就職して立派に働いている 友人を何人も見ています。ですので、高卒だからと見下したり、 大卒だから無条件に優秀とも思っていません。 できる限り素直に真摯にやっていきたいと思うのですが....... 大卒者の無意識の言動が勘に触った、大卒で入社してこんなことを 言ったら白い目で見られたなどの例を教えていただければ幸いです。 今後の参考として気をつけたいと思います。 私と同じような状況で就職された方の体験談や、受け入れた側の お話など聞かせていただければ有り難いです。よろしくお願いします。

  • eve-3
  • お礼率83% (229/273)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

私は高卒ですが、以前在籍したIT企業は開発陣は東大、京大、早稲田 、明治出身者がおりその中でもさらに前職がWord等を開発してる企業 だったり、一太郎等を開発している企業だったりというメンバーがお りました。私が所属した営業部でも同様に六大学卒だったり超メジャ ー企業出身だったりというメンバーがいましたが、私の部下もいたし 上司もいたし、特に問題もありませんでしたし学歴が話題になったこ とすらなかったように記憶しております。。 #2さんも回答されているように、社会人としての礼儀を守って謙虚に 接していけば問題は発生しないのではないかと思います。優秀と判断 されるかどうかは仕事をしたうえでの評価だと思いますし、そもそも 学業のエリートが仕事でものエリートになるかどうかは仕事をしてい くうえでの本人次第かと思います。

eve-3
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 お礼がお遅くなってしまって申し訳ありません。 私の状況と逆の例ですね。 学歴に押されず(と言って良いのかわかりませんが)結果を 出された回答者様のように、私も気負わず頑張りたいと思います。 あまり余計なことを気にせず、真面目に頑張っていくのが一番ですね。

その他の回答 (3)

noname#60420
noname#60420
回答No.3

そのような職場は特に珍しくないと思います。 私としては今まで、特に何かトラブルになったことはありません。 特に学歴で人を見ようとも思ったことはありません。 周囲の方がどのように振舞っているか観察し、特に手本となるような 先輩社員の振る舞い(自然にできている振る舞い)を参考にすれば良いと思います。

eve-3
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 お礼がお遅くなってしまって申し訳ありません。 こういう状況は珍しくないのでしょうか? 製造の現場担当は(世間一般の乱暴な言い方をすれば) 「高卒でも入れるのに何で大卒で製造現場に....」と言われる ことが時々あります。 (私としましては製造職は高校のころからの目標でしたので、 まったく気にはならないのですが) そういうこともありまして、自分はちょっと特殊な状況なのか? と思い質問させて頂いたのですが..... 変に気にする方が良くないみたいですね。 周りの先輩を観察する、これは心に留めて実践してみようと思います。

回答No.2

>私は工業高校卒ですので、高卒で現場に就職して立派に働いている >友人を何人も見ています。ですので、高卒だからと見下したり、 >大卒だから無条件に優秀とも思っていません。 >できる限り素直に真摯にやっていきたいと思うのですが....... この気持ちを持っていれば問題ないと思います。 別に学歴だけではなく、今後社会人としてやって行けば、年下の上司などよくある事です。 中途入社であれば、状況にあわせて立ち回る事が要求されると思いますが、新卒採用なのであれば、 普通に先輩としていろいろ教えて貰えば問題ないと思います。

eve-3
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 お礼がお遅くなってしまって申し訳ありません。 親の言葉がどうにも気になりまして....。 自分の無意識の行動や言動が「これだから大卒は....」と いうことにならないようにと質問を立ててみたのですが、 変に気を回すのは逆に良くないかもしれないですね。 新卒として良い上下関係を築けるよう頑張ります。

  • vaio09
  • ベストアンサー率37% (756/2018)
回答No.1

私のところも、高専~大学院と幅広いです。 私は院卒で入社しました。配属された部署では院卒など私だけです。 最初は、私よりも「年下の先輩」というものに抵抗があったのですが、すぐに慣れました。 分からないことは素直に聞いて、知っていることは教えるというGive&Takeの精神が肝要です。

eve-3
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 お礼がお遅くなってしまって申し訳ありません。 「年下の先輩」これは大いに有り得る話ですが、実際目の前にしたら 戸惑ってしまいそうですね。年齢にはタッチしないように します.....(笑) 仰る通り、素直に教えを請うように気をつけたいと思います。

関連するQ&A

  • 高卒と大卒の就職

    私は工業高校2年なのですが今、進路で悩んでいます。 高卒で就職しようか、大学へ進学しようかどちらにしようかものすごく悩んでいます。 そこで、皆さんに以下のアンケートをとりたいと思います。 答えたくない質問は飛ばしていただいて結構です。 1)あなたは高卒で就職?大卒で就職? 高卒で就職の方は2へ 大卒で就職の方は3へ 2)高卒で就職の方への質問です。 2-1)普通科の高校?工業系の高校? 工業系の方は2-1-Aへ 2-1-A)何科でしたか? 2-2)就職は厳しかったですか? 2-3)高卒で就職でよかったと思うことは? 2-4)高卒で就職で失敗したと思ったことは? 2-5)初任給はいくらくらいでしたか? 2-6)転職を考えたもしくは転職をした方にお聞きします。     高卒では転職は厳しかったでしょうか? 2-7)資格はいくつ取りましたか? 2-8)最後に何かコレはやっといたほうがいいというのがあったらお書きください。 3)大卒で就職の方に質問です。 3-1)普通科の大学?工業系の大学? 工業系の方は3-1-A,Bへ 3-1-A)何科でしたか? 3-1-B)大学ではレポートや提出物は多かったですか? 週に何個くらいでましたか? 3-2)大学で辛かった事は? 3-3)大学で楽しかったことは? 3-4)就職は厳しかったでしょうか? 3-5)大卒で就職でよかったと思うことは? 3-6)大卒で就職で失敗したと思ったことは? 3-7)初任給はいくらくらいでしたか? 3-8)転職を考えたもしくは転職をした方にお聞きします。     大卒では転職は厳しかったでしょうか? 3-9)資格はいくつ取りましたか? 3-10)最後に何かコレはやっといたほうがいいなどが有りましたらお書きください。 回答御願いします。

  • 高卒の人と大卒の人に聞きたい!

    就職のみに限らず、高卒の方で「高卒で良かった~」と思うことはありますか? また、大卒の方で「大卒じゃなければ良かった~」と思うことはあります。 どんな些細なことでもいいです。

  • 高卒と大卒どっちが?

    気になったので質問させて頂きます 私は14歳の中学生なのですが、高卒と大卒のどっちが将来的に良いのかがよく分かりません ちなみに現時点で将来の夢は特に無いです 大卒の場合は医学部や難関大学であれば良いと思うのですが、そうじゃない場合に大学へ行く意味はあるのでしょうか? 大卒だと就職が有利と聞いたことがありますが、大卒だからといって就職が有利になるわけではないといった意見も聞いたことがあります また、高卒で大企業で働いている人が居るというのも聞いたことがありますが、可能であればそういう道を歩むのがベストなんですかね?

  • 高卒の方が多い職場に大卒の自分が入社したら…!?

    高卒の方が多い職場に大卒の自分が入社したら…!? 気分を害される方がいらしたら本当に申し訳ありません。 決断は早々に求められておりますので質問させていただきました。 私は前職を退職し(無職歴5ヶ月)この不況の中内定を頂いたのですが そこは今までに経験のない規模の企業で(従業員130名程) 高卒の方が多い企業です(設計等、技術系企業です) お世話になれば行くことになるであろう部署は 一部屋で4人しかいない…という所になります。 私は大卒で、今まで契約社員、派遣、社員と 企業規模は大きめの所で学歴は大卒の方が殆どという職場しか経験したことがありません。 フロアも大フロアで大人数の中に所属部署があり…という所ばかりでした。 正直戸惑っております。 この不況時にせっかく頂いた内定 条件はそれ程悪くはありません。 年休120日はあるし 契約社員ですが賞与(年間計3.5ヶ月分)はあるし… こんな事で躊躇してしまっている私は馬鹿でしょうか?

  • 下手な大卒よりも高卒の方がマシ、何がどうマシなの?

    大学受験で負けまくりの人がよく言う 「一流大学以外は高卒で就職した方がマシ」って発言の根拠って何なの? 高卒だと企業が大卒のみの応募で縛りをかけてたら受けることさえできないし、入社後の給与も違う。 普通科の高校だったら学校側も周りの他の生徒が受験勉強してる中で特別に就職指導なんてしてはくれない。 工業系や商業系の高校の場合は資格を取得の勉強をする人と大学受験の勉強をする人で分けられるからそもそも高卒と大卒を比較しない。 受験勉強して進学したにも関わらず、普通科で特に資格も持ってない高卒と比較して、高卒の方がマシだとなる大卒なんていますか? 「普通科の高校を卒業して大学受験をしないで就職する人」と「一流大学以外の大卒者」を比較した時に高卒が大卒に勝っている点はありますか? 資格もない高卒者の就職先は学歴不問が多く、それなら高卒じゃなくて中卒でも構わないということになる。 大学に行く費用がもったいない、仕事が出来ればいいというのなら何故高卒になったのか。仕事が出来ればいいのなら中卒でいいじゃん。 質問ですが 1 高卒で就職した人は一流大学の卒業生以外の大卒者にどの点で勝っているのですか?就職先の選択肢等で言えば。 2 仮に大学への進学拒否理由をお金の面であるとして、学歴不問の仕事に就くのなら、何故中卒で働かないのでしょうか。高校への進学費用が無駄ではないのですか? 3 高卒の方が「マシ」という事ですから、大卒と高卒でどちらも悪い条件のものを比べた際に高卒が上回るという事だと思います。 ではどちらも現在無職であるという状況で比べた場合、二流大学の日本大学法学部卒業した22歳の無職と高卒後4年フリーターの22歳無職ではどちらが「マシ」ですか? 日本大学法学部の学費は4年で約300万円、これを払わなかった分高卒の方がマシですか?それとも払ったけど学歴を得られた大卒の方がマシですか?

  • 高卒と大卒の行き着く先が、同じ場合・・・

    高卒と大卒の行き着く先が、同じ会社の同じ課で業務内容もほぼ同じ… といった場合、その会社のレベルが低いという事ですか? ウチの課に工業高校卒の部長(40歳)と、6大学卒の課長(44歳)がいて、 二人は同期入社です。 その話を友人達にしたら「それはあなたの会社のレベルが低いんじゃない? きっと高卒でも大卒でもできる業務内容なんだよ。 普通の会社だったら、同じ会社内でも大卒の方が高卒よりレベルが 高い仕事を任されるようになってるよ」と言われました。 そうなのでしょうか?

  • 大卒と高卒の違い

    私は大学生です。 私はモノづくりが好きだから。工業系(生産か製造希望)の職に就きたいです。 それらに関わる会社に選考を受けましたが、全部不合格です。主に適性と面接でダメでした。 先生からは私の希望する仕事とはかけ離れているということを指摘されました。 大卒と高卒によって同じような仕事でもどこが違うかわかりません。 人を管理する立場(管理職ような立場)か指示を受けて仕事をこなす立場(アルバイトに近い立場)なのかよくわかりません。入社してからはどのような立場なのかいろんな意見が欲しいです。

  • 高卒と大卒

    高卒と大卒について皆さんのご意見をお願いします。僕自身は両親が教員のためか、大学には行った方がいいと幼い時から言われて育ちました。個人的には大卒と高卒には壁を感じます。話題の選び方、趣味嗜好、語彙や思考レベル、人生に対する考え方など・・・違うように思います。高卒社員と大卒社員が一緒に働く職場は少なくないですが、自分の職場でも「大卒の連中には絶対負けない!」と高卒社員は大卒社員に闘争心むき出しで困りました。皆さんは就職や世間体などの理由から、大学には行くべきだと思いますか?また、これからの時代はAIが普及して仕事が奪われるなどと懸念されていますが、高卒と大卒どちらにとって有利になると思いますか?

  • 高卒は大卒より昇給が遅いのは理不尽なことですか?

    高卒が大卒よりも無条件で給料が低いことは理不尽なの? この前ツイッターでバズってた投稿の話ですが ある大企業に高卒で就職して四年間工場労働している人がいて、そこへ同い年の大卒で総合職で入社した新人が現場の研修に数か月だけ来る。 その時に大卒新人の研修を担当したら、その新人の大卒は自分よりも圧倒的に仕事が出来なかった。しかし、その新人の大卒は自分よりも月給が4万円高かった。それに昇給も大卒の方が良い。 この状況が気に入らず 「高卒から働いて現場で経験を積み能力も身につけたのに、ただ4年間学校に行っただけの大卒の方が給料が高いのは理不尽だ。私の4年間は大卒が遊んでいた四年間に劣るのか。実力主義といってから入ったのに。この会社は仕事が出来るかどうかよりも学歴を大事にするのか。何が実力主義だ。」 とツイッターに投稿して話題になりました。 こういう投稿には判官贔屓したい心理が働くのか、「なんて理不尽な会社だ!」と高卒を応援する投稿も多かったですが、これって理不尽ですか? 入社する時に高卒は初任給がいくらです、大卒はいくらですって決まってるし、その説明を受けます。どういう仕事をして将来はどういう方向性を目指すのか、というのも説明されます。 それに同意したから入社してるのであって、四年も経って今更何を言ってるんだって感じです。 それに学歴で昇給や昇格の早さが変わるのなんてどこでもある事です。 警察なんかは国家公務員1種キャリアは警部補から、国家一般職の準キャリアは巡査部長から、高卒は巡査からスタートです。高卒はどれだけ頑張ってもキャリアには100パーセント追いつけないし、準キャリアにもほぼ勝てません。 それを高卒が「なんであいつは警部補からなんだ!俺の方が仕事できるのに。理不尽だ!」と怒ったところでバカなだけでしょ?嫌なら国家公務員試験受かれよって話だし。 今回の会社も同じです。大卒の昇給スピードがうらやましいのなら、大卒になればいいだけです。 質問ですが 大卒と高卒では給料や役割が違う。高卒がどれだけ頑張っても大卒に昇給や昇格で追いつけない。と言うのは理不尽ですか? そう言う方針が気に入らんのなら最初からその会社に入社しないか、大学に行ってから入社すれば良いだけなんだから、私は何も理不尽とは思わないけど。 警察や役所なんかでも、いくらでもこういうことがあるんだから、普通ではないですか?

  • 高卒が無条件で大卒よりも給料が下になるのは当たり前

    高卒が大卒よりも無条件で給料が低いことは理不尽なの?普通でしょ。嫌なら入らなければ良いんだから この前ツイッターでバズってた投稿の話ですが ある大企業に高卒で就職して四年間工場労働している人がいて、そこへ同い年の大卒で総合職で入社した新人が現場の研修に数か月だけ来る。 その時に大卒新人の研修を担当したら、その新人の大卒は自分よりも圧倒的に仕事が出来なかった。しかし、その新人の大卒は自分よりも月給が4万円高かった。それに昇給も大卒の方が良い。 この状況が気に入らず 「高卒から働いて現場で経験を積み能力も身につけたのに、ただ4年間学校に行っただけの大卒の方が給料が高いのは理不尽だ。私の4年間は大卒が遊んでいた四年間に劣るのか。会社は仕事が出来るかどうかよりも学歴を大事にするのか。何が実力主義だ。」 とツイッターに投稿して話題になりました。 こういう投稿には判官贔屓したい心理が働くのか、「なんて理不尽な会社だ!」と高卒を応援する投稿も多かったですが、これって理不尽ですか? 入社する時に高卒は初任給がいくらです、大卒はいくらですって決まってるし、その説明を受けます。どういう仕事をして将来はどういう方向性を目指すのか、というのも説明されます。 それに同意したから入社してるのであって、四年も経って今更何を言ってるんだって感じです。 それに学歴で昇給や昇格の早さが変わるのなんてどこでもある事です。 警察なんかは国家公務員1種キャリアは警部補から、国家一般職は巡査部長から、高卒は巡査からスタートです。 それを高卒が「なんであいつは警部補からなんだ!俺の方が仕事できるのに。理不尽だ!」と怒ったところでバカなだけでしょ?嫌なら国家公務員試験受かれよって話だし。 質問ですが 大卒と高卒では給料や役割が違う。高卒がどれだけ頑張っても大卒に勝てない。と言うのは理不尽ですか? そう言う方針が気に入らんのなら最初からその会社に入社しないか、大学に行ってから入社すれば良いだけなんだから、私は何も理不尽とは思わないけど。