• ベストアンサー

DATへのフルバックアップについて

某アプリサーバ(Windows2003Server)のシステムをDATにフルバックアップしようとしています。DATドライブは「DAT72-000」です。本当に初心者的な質問ですいません、 ・DVD-RWとかDVD+RWみたいにドライブとの互換性は「DAT」にはあるのでしょうか?つまり「DAT」呼ばれるテープは全て使えるのでしょうか? ・DATにフォーマットは必要でしょうか? ・さらにはNTバックアップ、ArcServeどちらが後々に復旧簡単でしょうか? ・システムをフルバックアップする時間を概算で割り出すことは可能でしょうか? お分かりになるだけでも結構ですのでぜひお助けください!

  • hknbk
  • お礼率18% (6/32)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • xiade
  • ベストアンサー率64% (88/137)
回答No.1

仕事柄職場で磁気テープデバイスは多数使っていましたが、 家でも個人的に DDS4 や DLT のオートローダを使ってます。 ◆(1)データ記録用のDATテープは DDS-4, DAT-72 などのようにいくつか規格化されています。 メディアの外形上はほぼ同じですがテープの記録密度・長さ等およびカセットの容量識別ノッチが異なります。 同じ規格であれば他の対応ドライブと互換性があることになっています。 現実的にはやはり磁気テープ(しかもDATはVHS等と同じヘリカルスキャン)なので書いたドライブで読むのが一応安全です。 DAT72-000 は DDS-3, DDS-4, DAT-72 テープに対応しておりそれぞれ無圧縮時の容量は 12GB, 20GB, 36GB です。 ◆(2) メディアとしてはフォーマットしなくてもそのまま使えますが、バックアップ管理ソフト側ではテープ管理のためのタグ付け(テープ先頭への管理情報の書き込み)として初期化(論理フォーマット)が必要です。 ◆(3) 個人的経験としては ArcServe 等のバックアップソリューション製品が簡単だと(よく考えられていると)感じています。 NT Backup はとりあえずあるのですから目的に適うのか試してみてください。 いずれにしても実際に試験機を使って復旧試験を行って手順通りきちんと戻るかどうか試験することをおすすめします。 復旧できないバックアップは意味がありません :) ← これ切実。 ◆(4) DAT は転送速度が遅く、転送レートは最大でも 非圧縮時 3.0~3.5MB/s です。 単純計算では 36GB (注: 36,000,000,000byte) に 約3時間ほど ですが、シーケンシャルメディアである磁気テープである以上、シークタイムは数秒・数十秒単位でかなり大きいですからシークが発生すると実際の所要時間はかなり(時に倍以上)長くなります。 実際の所要時間は一度フルバックアップとフルリストアを実測すべきです。 高速性を要求される場合は DLT(SuperDLT), LTO などの実転送速度の速い磁気テープを使用するか、磁気テープをマスター保管として実際の復旧用には HDD などを併用します。

その他の回答 (1)

noname#210617
noname#210617
回答No.2

NTbackupとBackupExecを使っていました。 BackupExecのほうがバックアップが速く取れました。 DATドライブに対して書き込み速度が最適化されているように感じます。おそらくArcServeもそうでしょう。 バックアップ時間の概算は、始めてみればソフトが算出して表示してくれるとおもいます。 システムをフルバックアップしても、そこからフルリストアすることはできません。すくなくとも、OSいれてArcServeなどを入れないとバックアップが読めないのですから。 ですから、システムはOSだけ(と変更されないアプリ)のディスクと、変更されるアプリとデータのディスクに分け、OSのディスクは他のディスク上にイメージバックアップをとり、短時間でリストアできるようにしておく。パッチなどをあてたら、イメージを再作成する。 変更されるアプリやデータは、デイリーとかウィークリーで定期的にバックアップをする(これはシステムがぶっ飛んだときにどこまで喪失に耐えるかによって決定する)。

関連するQ&A

  • DATテープデータ 復活 ハードディスク USB

    DATテープにバックアップしているデータをハードディスクに回復したいが、内臓DATテープドライブをつけているサーバーがこわれてしまったので、困っている。(NT対応できる人が今はいなくなって)。 サポートの切れたNTサーバーマシンを使っていて、ある日、サーバーが立ち上がらなくなりました。 NTサーバーは修理ができないといわれ、残っているDATテープからデータを取り出したいのですが、 方法がわかりません。NTサーバーではARCserve がうごいていましたがそれも、NTサーバーがとまってしまったので、つかえません。 DATテープからUSB対応のハードディスクに展開してくれるサービスあるいは方法を知っておられる方、助けてください。

  • ArcServeとDATについてのご質問

    ArcServeを使ってDATにバックアップを取ろうとしています。DATテープをこれまで使ったことがないのですが、 (1)DATテープを挿入しましたが、エクスプローラからは見えないのでしょうか。リムーバブルディスクとしてUSBメモリやMOのようにフォーマットしたり参照・書き込みが可能なものかと思っていました。バックアップソフトからしか覗けない(ArcServe、Netvaultなど?)のでしょうか? (2)毎日夜間にバックアップをとる場合、オートローダというテープが自動的に入れ替わる装置なら完全自動化できるようですが、DAT(DDS4)が一本入るだけの場合、人手が要らないようにするには毎日上書きでフルバックアップすればよいのでしょうか?そんなことArcServeでできますか? DATが一本しか入らないサーバは普通どうしているのdしょうか?毎日フルバックアップ完了時にテープをイジェクトさせておいて、人手でテープ交換?(週五本分用意とか?) (3)データベースファイルに24時間書き込みがある環境ではAgent for Oracleを導入すればバックアップできるようですが、データベースを止めてよいのであれば基本パッケージのみでバックアップ可能ですか?可能な場合、Windows版Oracleを決まった時間に停止・起動する方法は?

  • Windows2003Serverのフルバックアップ

    某システムを運用管理しています。システムのフルバックアップをとることになりました。サーバはWindows2003Serverです。 方法としては、 ・(昔で言う)NTバックアップ ・ArcServe を考えていますが、おそらく前者のNTバックアップになると思っていますが、2003Serverだと手順としてはどうすればできるのでしょうか?経験者の方、方法とかが詳しく載っているサイトとかご存知でしたら、ぜひご教授ください。  どちらが復旧簡単か?

  • DATの圧縮バックアップ方法について教えてください

    ARCServeとHP DAT72×6を使用して曜日ごとにバックアップを取っているのですが、1本に入る容量が超えてしまったので圧縮させてバックアップをしたいのですが、圧縮バックアップ方法がわかりません。。 ARCServeのバックアップオプションで圧縮にチェックをするだけでいいのでしょうか。 それともテープ装置に何か設定などがあるのでしょうか。 初歩的な質問かもしれませんが、よろしくお願い致します。

  • DATテープでバックアップをとりたい

    現在2つのサーバーがあります。 その内1つのサーバーにはDATテープがマウントされています。そのサーバーのDATテープに、もう一方のサーバーのバックアップをとろうと思っています。 理論上は出来るはずなのですが、やり方がわかりません。

  • DAt72へのバックアップ

    初心者です。 SQL Server 2005の標準バックアップ機能を使用して DAT72へバックアップをとっています。 しかし、データサイズが72GBより大きくなってしまったため、 バックアップの際にエラーが発生しています。 DAT72のテープ装置を交換せずにバックアップを取得することは 可能でしょうか。 宜しくお願いします。

  • バックアップしたDATテープの復元ができません。

    よろしくお願いします。 Windows2000Server標準バックアップツール(スタート→アプリケーション→システムツール→バックアップ)を用いて、タスクで月~金の深夜にDATテープにバックアップをしています。 タスクをチェックするとバックアップは正常に行われていますが、復元ができません。 標準バックアップツールの「復元ウィザード」で、指示通りに進み、復元したいフォルダをチェックすると、「管理者警告」として「メディア・・・・をドライブまたはライブラリユニットにおいてください」と出て、「OK」とすると、読み込みを開始する画面になりますが、しばらくすると「リムーバブル記憶域の管理のMMCを調べてください」と出て、失敗してしまいます。 バックアップは、別の方が組んだもので詳細はわかりません。自分でバックアップタスクを作り直し復元をしても、同様の症状が出ました。 前任者からはタスクと一緒にDATテープも受け継いだのですが、使用期間が数年あったので先日DATテープを新しくしたら、このような症状が出ました。 試しに、以前使用していたDATテープでバックアップを行い復元をしてみたところ、バックアップも復元も問題なく行えました。 新しくしたテープも全部確認しましたが、復元はできませんでした。以前のテープも全部確認しましたが、復元はできました。 新しいDATテープで復元ができるようにするには、どうしたらいいのでしょうか。よろしくお願いいたします。 説明で足りない部分がありましたら補足いたしますので、よろしくお願いいたします。

  • DATへのバックアップ

    OS :win2000server DAT :外付け(テープ:DDS4) バックアップツール:win2000serverに標準で付いているツール  [プログラム]-[アクセサリ]-[システムツール]-[バックアップ] その他 :タスクにて週1回処理しています そこで、win2000serverに標準で付いているツールでバックアップは正常に動作するのですが、 タスク処理では、タスク画面-前回の終了状態が エラ-:0x2d となりバックアップできていません どうしてでしょうか? また、どのように設定すればいいのでしょうか? ご存知の方、ご教示の程宜しくお願いいたします

  • バックアップにDATドライブの使い勝手は?

    バックアップ装置にDATドライブを考えています。 数年前まで高価でしたが最近Yahooオクを見ると千円前後でドライブが手に入ります。 現在のPCはCPUがCore2Duo E8400、メモリ8GB、 HDDは4台繋がっていてPCケースの5インチベイに空きがあります。 それとAdaptecのAHA-2940UWのカードがあるので、 DATドライブと記録用テープを購入すれば使えます。 そこでDATに詳しい方に質問です。 記録用テープは使い捨てという記述をネット上で読みましたが月1回くらいのバックアップでどれぐらい持ちますか? 80GB相当の容量をバックアップするのに掛かる時間はどのぐらいですか? DATのスペックは圧縮で40GB程度出来る物を考えています。 バックアップソフトもオクに出品されていますがWinNT用ばかりです。 当方、XPですがXPのシステムツールの「バックアップ」でDATにバックアップは出来ますか? 回答を宜しくお願いします。

  • サーバのバックアップ方法

    ファイルサーバを構築します。バックアップ方法はいくつかあるかと思います。 2003もしくは2008サーバでデータ容量最大100GBと考えるとどのような手法がコスト・運用面での優位性がありますか?一般的なサーバにはDAT72がつけれますが、36GB程度しかバックアップできませんし、今どきテープ?って感じもします。テープがからまってしまう障害もよく聞きます。また、2008サーバの場合はARCServeを入れないとDATが使えないようですね。 DAT以外の方法(別のマシンやNASへネットワーク経由でバックアップ等)で良い方法があれば教えてください。