• 締切済み

大人が小学生の乗車券を買うと怪しまれますよね?

大人は小学生の乗車券を使うのはもちろんだめ、買うのもまずいでしょうか。 以前、乗車変更で名古屋市内→横浜市内の乗車券を東京→神田の小児の乗車券に変更し、特急券は名古屋→新横浜を博多→博多南の小児の特急券に変更してくださいとお願いしたのですが、怪しまれましたが、最安の乗車券がほしいだけなんだってことがすぐ相手にわかったみたいで、「変なことを考えるな」といわれつつ変更はしてくれましたが。 それより、小6でも168cmあって、あきらめて中学生で乗っているのを聞いたことがあります。彼らはでかいので仕方ないでしょうが、それだったらいつもランドセルで乗れって話ですよね。

みんなの回答

  • gsmy5
  • ベストアンサー率58% (1423/2450)
回答No.5

質問者様は大人が子供の乗車券を買えるかどうかをきいているだけですよね。それなら、購入できます。その際、証明その他は不要です。 ただ、大人用の乗車券を子供用の乗車券に変更するのは規則では明確に禁じていないものの、本来想定していないものとして禁止されることがあります。(規則にに明記していないもの日本の法律が適用され、民法その他の考え方で行くと、乗車券の変更はあくまでも、契約者が変更されないものと言う前提があるそうですので、大人から小児への変更は契約者の変更に当たると解釈すると、不可能になるとの論理だそうです。) ()内は私自身は詳しくないので参考程度にとどめてください。 小学生の場合は、外見が大人でも小児運賃で利用できます。(但し留年等で13歳以上になった場合は大人運賃となります。)通学定期の場合はもともと購入時に使用した身分証明書の携帯を義務付けられますので、係員に疑われた場合それを提示すれば何の問題もありません。(逆に身分証明書が提示できない時は問題になります。) 普通切符の場合は、親に連絡して健康保険証などを提示してもらえれば問題にはならないでしょう。 >小学生でも大人の通勤定期券を使用し、乗り越し等に支払う運賃は大人の運賃(子供運賃と大人運賃の乗車券はつないではいけない) という話は本当でしょうか? 通勤定期は、通勤以外の目的にも使用できるため、塾、お稽古事などに使う為に小児用の通勤定期も設定している社が大半です。 もし、設定していない社があれば仰るとおり、大人用の通勤定期を購入することになりますが、そのような社では通勤定期の割引率も50%以下と推測されますので、文字通り休みなく毎日(あるいは日に2往復以上)利用しないと乗車のたびごとに乗車券を買う方が安くなります。 それを承知で購入した場合でも、定期券の場合は「区間変更」(いわゆる乗り越し等)ではなく、定期券とは別途に乗車券を購入する(実際には運賃のみ払う)形(規則では「別途乗車」)となっていますので、定期券が大人用であっても、定期券区間外の運賃は小児運賃を適用することができます。(そのためにはイコカやスイカなどのIC定期は使わないで下さい。) 但し、関西や東京地下鉄などで見られる金額式の回数券など区間変更が許される乗車券の場合は、大人用を使用した場合大人の運賃の差額が請求されます。

  • dod1972
  • ベストアンサー率43% (2842/6576)
回答No.4

>東京→神田の小児の乗車券に変更し、特急券は名古屋→新横浜を博多→博多南の小児の特急券に ヲイヲイww 私もたまにやるが(爆)使ったらダメですが、買うのは別にいいんです。 >変なことを考えるな 別にいいじゃないですか。それくらい変なことじゃありません。最終的に変えてくれたのでしょ?気にしないことです。 変なことを考える、というのは、特急券を、ムーンライトながらとかの指定券に変更して、転ば(ry >小6でも168cmあって、あきらめて中学生で乗っているのを聞いたことがあります。 身分証明持って乗車すれば問題なし。

kelly7s
質問者

補足

>>身分証明書って小学生には学生証はありませんね。 だったら日本国パスポートになるのかな? 小学生でも大人の乗車券・特急券を使えば、乗り越し等の差額収受などでは大人運賃での適用になることはいうまでもありませんが、 逆に、戦時中などで小学校もまともに卒業してなくて、大人になってから小学校にいく場合などは小学生の通学定期券の運賃と同様であるみたいですね。 こういった場合、前項における小学生の通学定期券、例えば岐阜→名古屋の通学定期で乗り越し東京まで行った場合は、乗り越し等の差額収受では定期券の属性で判断しますので、名古屋から東京都区内までの小児運賃の適用でいいのでしょうか。特急券は、大人料金は間違いありませんが、差額収受と打ち切り計算の場合で取り扱いの差はあるのでしょうかね。

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.3

買うのはいいがそれで乗車するのは駄目。 当たり前のことでしょう。 子供運賃は本来子供は体が小さいので輸送経費が少ないだろうという発想です。 力士など体が大きく広い場所を占有する人は二人分の運賃を払うことがあります。 現在子供運賃は年齢制なので証明できれば子供運賃が認められます。 二人分の席を占有するほど大きいと別でしょう。

kelly7s
質問者

補足

小学生でも大人料金を払う必要がある場合 小学生でも大人の通勤定期券を使用し、乗り越し等に支払う運賃は大人の運賃(子供運賃と大人運賃の乗車券はつないではいけない) という話は本当でしょうか? 乗車券の属性で支払う乗り越し運賃が決まるという説 逆に、12歳を超える場合でも小学生の場合は(留年・就学猶予等)定期券は制度上小学生の定期券の運賃と同じ、この場合は乗り越しの場合であっても乗車券の属性で乗り越し運賃が決まるという説からするとやはり子供料金でも乗れますよね?

  • isatake
  • ベストアンサー率17% (88/512)
回答No.2

そのような不正な行為はやめましょう、そのような考えでいると今に大変な事態が生じます、周囲に惑わされず自分を大切に生きて行きましょう。 「オジン」からの伝言です。

  • SRitchie
  • ベストアンサー率21% (103/470)
回答No.1

>大人は小学生の乗車券を使うのはもちろんだめ、買うのもまずいでしょうか。 買うのは全然問題ないですよ、親が子供の切符買うことなんて日常的常識です。

関連するQ&A

  • 大人から小児の乗車券への乗車変更は不可ですよね?

    変更できるのは区間および利用日だけだと聞きました。 東京から名古屋までの乗車券と新幹線の自由席を持っている場合だと、乗車券を神田までの乗車券にして、特急券は博多→博多南までに変更して、その後小児の乗車券を買いなおすしかないでしょうか?

  • エクスプレス予約での乗車券は特定市内切符?

    JR東海のエクスプレス早特(特急券+乗車券のやつ)を利用した場合の乗車券は、「特定市内」なのでしょうか? 具体的には、例えば名古屋→新横浜の早特きっぷは新横浜で回収されてしまうのか、それとも「横浜市内」の長津田まで乗れるのか、ということです。 どなたかご存知の方、よろしくお願いします。

  • 乗車変更ができるかどうか教えてください。

    広島市内→博多南の片道乗車券を使用して博多駅で途中下車しました。博多→博多南の分は使用する見込みがないのですが、博多南→博多間は利用したいと思っています。きっぷの有効期限内の場合、駅員に申し出て上記のような乗車変更はできるのでしょうか?詳しい方からのアドバイスをお待ちしています。

  • 指定券の変更と途中乗車について

    今度名古屋から東京に遊びに行きます。 初めの計画では帰りはムーンライトながらで帰ってくる予定でしたが、都内で1泊して次の日帰る事になりました。 既に切符は購入済みで、今手元にあるのが、 [行き] ・名古屋市内→大宮(11月6日より6日間有効) ・新幹線自由席特急券 名古屋→東京・品川(11月6日より2日間有効) [帰り] ・大宮→名古屋市内(11月6日より6日間有効) ・ムーンライトながら 指定席券 東京→豊橋(11月6日 23:10東京発) それで、質問なのですが、 行きは自由席の券を買いましたが、朝8時台に乗車予定なので、座れないと可能性もあり、指定券を買い足そうと思っています。 また、帰りは新幹線にしますが、東京か新横浜から乗車するつもりです。 1.ムーンライトながらの指定席券を乗車変更して、行きの自由席特急券に付け足す指定券に変更できますか?(差額追加) 2.東京→名古屋でも新横浜→名古屋でも指定席特急券の値段が変わらないので、東京→名古屋で券を買って、新横浜から乗車できますか? (指定席は無効になってもいいですが、とりあえずその券で最低自由席に乗れますか?) 1.が可能であれば、帰りの特急券は当日乗車前に買おうと思うので2.については問題なくなります。1.ができない場合、ながらの指定券を帰りの指定席特急券に変更し、2.を考えています。 よろしくお願いします。

  • 乗車券を安く手に入れるには?

    新幹線で名古屋から博多まで行きます。 特急券だけ手元にあり、乗車券を買わなければならないのですが、 金券ショップには特急券+乗車券の回数券しかありませんでした。 乗車券のみを安く買うには、何を利用したらいいでしょうか?

  • 新富士→新横浜の新幹線+乗車券の変更について

    新富士→新横浜までの新幹線自由席+乗車券の切符(えきねっと予約で発券済み)があります。 乗車券のみ大阪市内からに変更(乗車券:大阪市内→横浜市内、自由席特急券:新富士→新横浜)に変更できますでしょうか。 新富士で途中下車します。新大阪→新富士の新幹線特急券は購入済みです。 新富士→新横浜間は、えきねっとで新幹線自由席のみ予約したのですが、自動券売機で発券する時に、「乗車券付きに変更する」を押してしまいました(良く確認しなかった私が悪いのですが、操作パネルも非常に紛らわしいのも事実です)。 よろしくお願いします。

  • 新幹線の乗車券について。

    新大阪から新横浜まで行こうと思います。乗車券は大阪市内から横浜市内まで使えるようですが、新横浜に到着してから鎌倉まで行こうと思います。その場合、新横浜→横浜→鎌倉と乗り換えるようですが、どこまで新幹線の乗車券は有効でしょうか?どなたか宜しくお願いいたします。

  • 名古屋→西荻窪の乗車券(経路変更等)

    友人から聞かれて困っています。 名古屋から西荻窪へ新幹線経由で行く場合の乗車券は、通常は、名古屋市内→東京都区内の6090円ですが、途中の新横浜から横浜線の八王子経由で西荻窪に行く場合の乗車券は、 (1)通常の名古屋市内→東京都区内6090円でよいのでしょうか? (2)それとも名古屋市内→西荻窪6830円なのでしょうか? (3)もし(2)の場合、東京都区内行きとなるのでしょうか?つまり、その経路で新宿など別の東京都区内の駅で降りられるか、という意味です。 それから、これらとは別に、もし、通常の名古屋市内→東京都区内6090円で新幹線に乗り、途中の新横浜で横浜線の八王子経由で西荻窪に行った場合(もちろん、新横浜から東京の特急券は放棄したとして)、西荻窪での精算はどうなるのでしょうか?自分なりに考えてみました。 (4)あくまで東京都区内なのでゼロ円 (5)経路が異なるので、新横浜から八王子経由の780円(つまり、新横浜から東京の乗車券は無効) (6)6830円と6090円との差額である740円 (7)その他 何とぞよろしくご教示ください。

  • 横浜地区のきっぷの取り扱い

    1.町田→名古屋市内(横浜線・横浜・東海道・小田原・新幹線)もしくは町田→仙台市内(横浜線・東海道・東京・新幹線)の普通乗車券で旅行開始後、新横浜から新幹線に乗る場合、特急券を購入するだけで乗れますか?「経路変更」という規則を適用すれば乗れる気がしますが、「新幹線と在来線が並行する区間の特例」を適用すればだめなような気もします。 2.名古屋市内→横浜市内の普通乗車券と名古屋→新横浜の特急券で新横浜まで乗車後、すぐ折り返し下り新幹線に乗車して小田原で下車する場合、乗車券の精算区間は戸塚→小田原(東海道)ではだめなのでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • 往復乗車券+新幹線の払戻

    福岡市内⇔高松 往復乗車券 博多→岡山 新幹線特急券(指定席) 岡山→博多 新幹線特急券(指定席) の切符を持っています。 1.これを全て払いも出したときの手数料を教えて下さい。   (払戻は期限の2日以上前です) 2.福岡市内→高松 片道乗車券   博多→岡山 新幹線特急券(指定席)   に無料で乗車変更することは可能でしょうか? 3.『2』が可能であれば、   それを払い戻した時の手数料を教えて下さい。 よろしくお願いいたします。