• ベストアンサー

波刃包丁の研ぎ直し(ウェンガー等)

お尋ね致します。 ウェンガー等の波刃包丁の研ぎ直しは どのように行うのでしょうか? 家庭で研ぎ直しは可能なのか、 もし可能で有ればどのような道具等を用いて行うのか等 ご存じの方、是非教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

おそらく家庭では無理かと思います。うちでもウェンガーの波刃使ってますが、買うときに本で見たのが「とげないけれど、切れ味は20年たってもかわらないので大丈夫」という説明。 でも、実際はだんだん切れ味は悪くなりますよね(笑)。で、買い替えるしかないのかなあと思っていて、デパートの家庭用品売り場に入っている、老舗の刃物屋さんのおじさんにきいてみました。その老舗でもウェンガーを扱っています。「素人には無理ですよ。プロなら研ぎ直しはできます。うちの店でも承りますので持ってきてくださっていいですよ」ということでした。実際はまだ持って行っていません。とりあえず1本新しいのを買って、ストックしてあります。

srevol
質問者

お礼

御回答頂きまして有り難うございます。 やはり家庭では無理な感じなのですね~...。 うちのナイフは今年で10年近く経っていまして 以前なら苦もなく焼きたてのパンがススッと切れていたのに 流石にここの所ひっかかるようになって来てしまってですね...。 愛着があるので是非使い続けたいと思ったのですが 買い換えも視野に入れてみます。 有り難うございました♪

その他の回答 (1)

  • pho-CAT
  • ベストアンサー率59% (147/248)
回答No.2

こんばんは。 No.1の方と同じでプロの方に研いで貰うのが一番かと思いますが、どうしても家庭で研ぎたい場合は丸い棒状の砥石で波刃1つずつ研いでいきます。 砥石を固定するより包丁を固定したほうがやり易いかもしれません。 棒状の砥石が手に入らない場合は使い易い大きさの砥石を刃に合わせて角の部分をコンクリートなどにこすり付けて丸く削って使っても良いです。 慣れれば割と簡単に刃をつけられますが、全体を均一に削っていくように注意してください。

srevol
質問者

お礼

御回答頂きまして有り難うございました。 留守にしていたためお礼が遅くなりました、済みません。 やはり素人が研ぎ直すのは難儀な感じですね...。 プロの方にお任せしてみようと思います。 有り難うございました。

関連するQ&A

  • 36cm以上の波刃

    長い波刃(ケーキ包丁)を探しています。 先日かっぱ橋の道具屋商店街に行って参りましたが、36cmが最長で、それ以上になると幅の広いノコギリのような物になってしまうようでした。 日本のメーカーではそれが限界というお話を伺ったのですが、日本でも海外でも構いませんので、36cmよりも長くて細身の波刃を製造しているメーカーをご存知でしたら教えて戴けませんでしょうか。

  • パン切り包丁の研ぎ方について教えていただけますか?

    パン切り包丁が切れなくなってきました。研ごうと思うのですが、包丁の刃が波を打っているので、普通の包丁のように研ぐことが出来ません。 パン切り包丁は、使い捨てで切れなくなったら買い換えなければいけないものなのでしょうか? 包丁を研いでもう一度切れ味のある包丁にしたいです。 誰か、研ぎ方を知っている方、いらっしゃいましたら、教えてください。

  • 包丁で指を切るのを防ぐ道具?

    こんばんは。 しょっちゅう包丁で指を切るので 指を守れるような道具を探しています。 以前、子供用のを見かけたことがあるような気がするのですが 道具の名前がわかりません。 メリケンサックのような感じで、指のこうの部分がフラットな形だったと思います。 包丁+指ガードなどで検索してみたのですが スライサー対応のものしか見つけられませんでした。 道具の名前をご存知の方、 品物を売っているサイトなどをご存知の方 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 使いやすかった包丁を教えてください

     私は男ですが、独身時代も長く、結婚してからも料理は  かなりしています。妻ははっきりいいまして、わたしより  よほど料理は下手です。  3人の子どもたちも私のほうが、よっぽど料理がうまいといいます。  包丁もいろいろ使ってきましたが(そんなすごいのは使って  いません。家庭用包丁で)普通にホームセンターで買った  三徳包丁が、とてもすぐれていました。  それは、正広(マサヒロ)というメーカーの『白寿』という刻印があり  CH-400という文字がうたれていました。  なにがいいかといいますと、  (1)切れ味、ものすごくよく切れます  (2)簡単にとげる。すぐに刃がつく  (3)軽い(女性には重要です)鋼材が適度に薄い  (4)柄の差込口が覆うかたちで水が入らない  (5)料理後は必ず拭いていますが、といだあとでなければ錆が出ない      家庭用包丁という位置づけで見た場合は、最高だったと思います。  家庭の包丁ですからプロではありません。大量の料理をするわけでもなく  とぎに時間をかけていられません。適当な管理で十分に使用でき  切れ味もよくて、しかも女性が使うのにも軽くて使いやすい。  わたしはこの正広(マサヒロ)というメーカーは家庭包丁にとって  なにが大切かを良く考えていると思いました。  そこで、正広の良い包丁を・・と思って、上のランクの包丁を買いました。  ところが、使ってみると使いづらかったのです。思ったより、鋼材が厚く  重く、また、といでも刃がつきづらいので切れ味のよさも感じられませんでした。  つくづくと、家庭用包丁は、家庭で使うレベルの手間で能力を発揮できる  包丁が大切なんだ・・と思った次第です。正広の上のランクの包丁も  丁寧に時間をかけてとげば能力が発揮できたのでしょうが、家庭の中では  それは難しいです・・・・。  このすばらい正広の包丁も5年使い、といでだいぶ短くなってきました。    次の包丁もそろそろ買おうかな・・と思うのですが、みなさんが  この包丁はよかった・・というものを教えてください。    ポイントは 家庭用の包丁(研ぎやすく、切れ味がよく、管理も簡単)  ハガネの包丁でお願いします。切れ味がよくてもプロが使うような  ものは除外です・・・。  

  • コントで使う包丁

    非常識な質問であれば申し訳有りません。 この度コントで包丁を使おうと思うのですが、舞台などでは、基本的には火器・薬物・危険物などは持ち込めないという規定が有り、本物を持参することは敵いません。 ですが、包丁を小道具として使っていらっしゃる方は多くおられ、一体どうしているのかと思い質問させて頂きました。 玩具屋、雑貨屋など回りましたがいかにも作り物作り物した包丁しかなく、そこが重点ではないのに、包丁がリアルでないばかりにそちらに雰囲気が散ってしまってはどうしようもありません。 やはり手作りで巧妙なものを工作するしかないのでしょうか? どなたかご存知の方おられましたら、是非ご指南頂きたく思います。 宜しくお願い致します。

  • ステンレスの包丁の研ぐ器具

    家庭でよく使いますステンレスの包丁を研ぐ器具を買おうとしています。 ご存じの方がおられましたら教えていただきたいです。

  • 包丁の種類について

    「平刃」というのは、どのような包丁のことを 云うのでしょうか? スポンジケーキの類を切る時に 「波刃」ではカスが出るので「平刃」の方が使い勝手が 良い、という文章を読んだので 次回作る時に試みるつもりでいます。 この説明の中の「波刃」はおそらく、ケーキナイフの事だと思うのですが それだと「平刃」は何を指すのかがわかりません。 検索しても、のこぎりの刃みたいなものや 彫刻刀しか出てこないのでどんなものか解りません。 どうなっている包丁の事を指しているのか 教えてください。

  • 包丁について。

    あまり料理はしませんが、キッチンがあらます。 家庭料理でたまにしか使わないので質のいい包丁を1本買うつもらりです。 お勧めの包丁ありますか?

  • 魚を捌く包丁について

    魚のはらわたを取るのに適した包丁はどんなタイプのものが良いでしょうか。 多分出刃包丁じゃないかと思うのですが。 今まで魚は釣るのが趣味でしたが、これからは魚を捌く方にも取り組もうと思っています。 これだけのための自分専用の包丁を準備したい。 魚料理の好きな人は道具(包丁)にも凝っているものと思いますが、作業性・品質的に丈夫と言う面から何処のメーカーのどんな包丁がお奨めか教えて下さい。

  • 包丁を作るとしたら?

    今度の芝居で、小道具の包丁を作ることになりました。 みなさんでしたら、どう作りますか? ものすごい完成度を求めるわけではないですが、おもちゃに見えないようにしたいです。 特に刃の部分をどうしようか悩んでます。 柄の部分もそうですが、材料をどうしようか。 出来たらお金はあまりかからないほうがいいです。

専門家に質問してみよう