• ベストアンサー

映画のタイトル教えてください。

10年ほど前にTVで見ました、主人公は他の優秀な遺伝子を持つ若者になりすまして宇宙飛行士養成所にもぐりこんでます。優秀な遺伝子を持つ兄に比べ彼は劣等感を持って成長しましたが、宇宙飛行士になるのが夢でした。彼がなりすました青年は水泳選手でしたが、交通事故で選手を続けることができませんでした、青年は背が高かったので、彼は足の骨の骨延長術をしてまで、背を伸ばします。養成所では運動訓練中の心拍数などを記録されますが、彼は機械を使ってごまかします。教官はさすがは優秀な遺伝子だと関心していますが、彼は訓練中、平静をよそおってますが、ロッカールームでひとりハアハアゼイゼイ耐えています。要するに遺伝子エリートサギをしてるわけです。何か悲しさ(その頃の3高みたいな)を共感してすごい印象に残っています。もう一度DVDででも見たいので、ご存知の方、おねがいします。

  • glotte
  • お礼率87% (535/613)
  • 洋画
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#192240
noname#192240
回答No.1
glotte
質問者

お礼

サイトを見ましたら、なにやら傑作のようで、知らずに偶然見てたんですね?情報ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • tky-ny
  • ベストアンサー率27% (275/1003)
回答No.2

ガタカですね。

glotte
質問者

お礼

「ガタカ」ってタイトルでしたか?ありがとうございます。今の仕事が骨延長術と少し関わっているので、もう一度見たかったんです。ほんとうにありがとうございました。

関連するQ&A

  • 宇宙飛行士は1回こっきりの乗務?

    先頃、2年後のスペースシャトルに乗務する日本人女性飛行士の記者会見がありました。疑問なのは、宇宙飛行士の多くは1回こっきり もしくは2,3回しかシャトルに搭乗しないように思えます。 宇宙飛行士になるには超人的な訓練を重ねると聞いています。多額のお金をかけて飛行士を育てるのに、1回や2,3回の乗務でお払い箱にするのではもったいないのではないかとも思えます。 一方、ソビエトでは10回以上も宇宙滞在した飛行士がいるとも聞きますし、宇宙に長く滞在するとカルシスム不足になって、骨がすかすかになるから宇宙飛行士が長く続けられないとも聞いたことがあります。 宇宙飛行士の使用期限について、教えてください。

  • サッカー選手のサクセスストーリーの映画で10年前ほどのもの。

    サッカー選手のサクセスストーリーの映画で10年前ほどのもの。 主人公はブラジル人で背は170cmくらいでハンサム、 スカウトされた青年がプロのサッカーチームに入り最初は苦労するが、 徐々に認められるという話だった??? 映画の題名がわかりません。 なぜ、今なのかというと、パリから帰国するときどうも主人公役のスターらしき人が 飛行機にいたような?

  • 皆やはり苦労した人を見たい?

    自分は競馬や競艇が好きです。先日ミヤネ屋が競艇選手養成施設を取材していました。 訓練の厳しさと教官の冷酷さで評判の「やまと学校」です。 あまりの訓練の厳しさと教官の生徒への冷たさで見てる側は批判的な感情になりそうですが…いや…ちょっと待てよ!? 競艇はギャンブルでもあり「プロ」の競技でもあり「見せ物」でもあります。 競艇選手養成施設の厳しさ、競艇はやはり怒鳴られた事も殴られた事も苦労した事も修羅場を勝ち抜いた事も無いような奴のレースなんか誰も見たくないですよね? プロ野球も高校野球もそうですよね、先輩や監督に殴られた事も怒鳴られた事も苦労した事も無く、修羅場を生き延びた事も無くチヤホヤされてきた奴の野球、汗をハンカチで拭くような奴の野球なんか誰も見たくないですよね? 寿司職人もそうですよね、親方に殴られず怒鳴られず苦労しなかった奴が握った寿司なんか誰も食いたくないですよね? やっぱし苦労した人を見たい、苦労した人の料理を食べたいですよね?

  • 勉強がやる気になる漫画を教えて下さい。

    「勉強になる」漫画ではなく、「やる気になる」漫画です。(勿論「勉強になってかつやる気になる漫画」ならOKです!)ちなみに、現在の私の「やる気」漫画は 「彼氏彼女の事情」 白泉社 津田雅美 なんたって秀才カップルの話ですから! しかも超努力の人。特に自分の目標の為にさくさく課題をクリアしていく雪野さんはかっこよすぎ! 最終巻21巻の「私は凡才なので、すごく頑張らなきゃいけないんです」くぅ、しびれる~。…いえ、本当は恋愛(と、家族・人間関係)がメインの漫画なんですけど 「ふたつのスピカ」 メディアファクトリー 柳沼行 宇宙飛行士養成学校に通う少年少女の物語。宇宙飛行士、なんていうと、キカイがいっぱい出てくる難しい話と思いきや、「風情」「情緒」「叙情」といった言葉がぴったりの不思議な話です。で、彼らの「訓練」は地味~に校庭を延々と走ることだったり…。こんな彼らの「頑張り」を見ていると、「私も頑張らなきゃな~」という気になります。 えっと、簡単な作品紹介と、できれば作者名・出版社名もお願いします。 それと、漫画なんか読んでいる暇があったら勉強せい!という「正論」は今回は勘弁して下さいね(笑)

  • 忌み数にとらわれる人

    数字といえばゲン担ぎなどで世界各国、違った意味のラッキーナンバーや不吉ないわゆる忌み数がありますけど、日本は奇数を良い数字と捉え、1や3や7とう数字がずば抜けて人気があるそうです。 私は2月生まれでして、2が好きですが2は日本では忌み数の代表格、中国では逆に良いとか。。。 でも、2という数字は遺伝子や人体の構造、すべての生命、宇宙に至るまで、非常に意味合いの深い数字だということもわかります。例えば人体で言えば脳・目・手足・臓器の一部、など、2つあります。万が一片方にリスクがあった場合にフォローできるありがたい仕組みなんだそうで、そもそも、生まれるにも男女2人が存在しなければなりません。こうしてみると2は良い数字と思いがちですが、友人によると2は割り切れるからそもそも縁起が悪いんだとか、2番打者はよくないだとか、色々言うんです。サッカーの背番号2で活躍していた内田選手は、2にこだわりがあるようで、尊敬する先輩選手の背番号だったことと、その反面、あえて日本人の嫌いな忌み数の2を選んだということも言っていました。この現代でも2はまだまだ縁起の悪い数字ととらえられているのでしょうか?

  • JAXAのバイト、やりますか?やりませんか?

    応募資格があったとして、下記の20万円(交通費別途支給)のJAXAのバイト、やりますか?やりませんか? 「閉鎖環境適応訓練設備を用いた有人実験参加者」 ・謝金等(予定)参加者の居住地から筑波宇宙センターまでの旅費、宿泊費、および閉鎖設備滞在中の謝金については、機構規定の金額をお支払いさせていただきます。謝金については、1週間の閉鎖滞在を完遂した場合の成功報酬を含め、実験終了時に20万円程度のお支払いを予定しています。 ・実施期間:閉鎖期間6泊7日に事前事後の検査各1日を含む ・実施場所:筑波宇宙センター宇宙飛行士養成棟閉鎖環境適応訓練設備 ・実験概要:一週間の閉鎖環境滞在が可能であるかを確認するための健康診断、精神心理検査及び面接を行った後、3名の参加者に閉鎖設備にて6泊7日にわたる共同生活をしていただきます。実験中には、心理テスト、個人作業、グループディスカッションなどを行い、パフォーマンスや心理状態の変化を観察するとともに、毎朝精神医学専門家の面接を行い、精神心理的健康状態が保たれていることを確認します。

  • 古い映画で、映画のタイトルがわかりません。

    かなり古い映画で、30年ぐらい前に夜中の再放送で見た気がします。都会の裕福な青年がたしかアーミッシュ村に来て一人の女性に恋をして、二人は恋に落ちます。彼は両親に連れ戻されますが、何年かして村に戻ると彼女との間に出来た自分の子供に会います。彼女は亡くなっていますが、その子供は彼女に片思いをしていた男性が育てています。

  • 映画のタイトルを教えてください

    子供の頃見た映画で未だにタイトルがわからない映画があるのですが、どなたかご存知の方いらっしゃったら是非教えて下さい。 覚えているシーンは・・・ 1.少年が小さなねずみを見つけ、ペットにし愛情をそそぐ。見つからないように地下で育てる。 2.巨大になったねずみが人々を襲う 3.愛情をそそいだねずみがモンスターになったのを見て少年が悲しむ よろしくお願いします。

  • 映画のタイトルを教えてください。

    はじめまして。 2年位前にビデオの予告で見たもので、かなり、あやふや且つ、薄い記憶で無理かもしれないのですが、 冴えない一人の女性が4~6人くらいの美容やファッション等のプロフェッショナルなイケテル黒人・白人グループの女性たちと出会い、勇気付けられて見事に変身するといった、かなり、よくあるサクセスストーリのタイトルが思い出せないのですが。。 「デンジャラスビューティー」とか、その他、女性のサクセスストーリーとかぶっているのですが、キレイにしてくれる協力者個々とも密接にかかわっていくストーリーだったかと。。。 説明が大変不鮮明で申し訳ないのですが、ご回答いただけたら幸いです。

  • 映画のタイトルを教えて下さい。

    かなり少しの記憶しかありませんが、よろしくお願いします。 テレビで2回ぐらい見た洋画で、サスペンス系の内容です。 時期ははっきり分かりませんが、80年代ぐらいでは・・・と思います。 内容は、たぶん謎の殺人事件のようなものが起こるんだと思いますが、 その捜査に超能力者の人が起用(?)されて、手がかりになるような絵を何枚か書きます。 で、その絵の中にカニの足みたいな絵があるんです。 (正月に売ってるタラバガニの足みたいなやつです) で、最後の方である人の部屋に行くとその絵とソックリな(カニの足みたいな)置き物があって・・・という感じです。 もちろん実際はカニではないでしょうけど(汗) あと、これは別の映画と間違えてるかも知れませんが、 女性が室内プールで1人で泳いでいると、突然足を引っぱられて、 その足に手錠がかけられていてプールのはしごに繋がれていた、というシーンもあったと思います。(溺れて死にました) 分かるのはこれだけですが、よろしくお願いします。