• ベストアンサー

たった米粒1個の重さのDNA

DNAの重さについて知りたいです。稲盛和夫著「生き方」の223ページに、こんな記述があります。地球上に住んでいる60億人分のDNAすべてを集めて合わせてみても、たった米粒1個の重さにしかならない。これ、本当でしょうか。にわかに信じられません。

  • 2926
  • お礼率63% (14/22)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Hayate03
  • ベストアンサー率36% (112/304)
回答No.4

No.2です。補足しておきます。 「60億人分の(体に含まれる)DNAすべて」は、とても米粒1個の重さでは収まりませんが、 人を構成する60兆個の細胞のDNAはすべてコピーなので、一人の遺伝情報を一つの細胞に含ま れるDNA量(3pg)と考えると、「60億人分のDNA(遺伝情報)すべて」は米粒1粒の重さに なりますね。 文章の流れで考えると、こちらを意図して書かれていると思います。ただ、質問者様が引用 されている部分だけを読みますと、確かに誤解を引き起こす表現ではあると思います。

2926
質問者

お礼

どうもありがとうございました。 生物学の研究や教育を職業としている人はともかくとして、私のように高校の生物程度しか知識のない人は、なまじっか知っているだけに、誤解してしまうのかもしれません。

その他の回答 (3)

回答No.3

人間が単細胞生物ならそういう計算になりますかね。 一人の人間が数十兆個の細胞からなるということが計算から抜けているようです。 おおざっぱに言って、生き物(細胞、組織)の重量の千分の1くらいをDNAが占めます。

2926
質問者

お礼

ありがとうございました。 稲盛和夫著「生き方」の223ページの記述をもっと前から書きます。 人間の細胞一個の中には、30億もの遺伝子情報が書き込まれており、この情報量を本に換算すると、千ページの本が千冊分という膨大なものになります。これほどたくさんの情報をもった遺伝子が、人間を構成する60兆の細胞一つひとつに書き込まれている。さらに驚くべきは、その遺伝子情報が書き込まれているDNAの微細なことです。地球上に住んでいる60億人分のDNAすべてを集めて合わせてみても、たった米粒1個の重さにしかならないというのです。 これを、素直に読めば、一個のDNAの重さ×60兆個×60億人=米粒1個 と読むのが自然ではないでしょうか。 ということは、この本の編集者が、「ほんまかいな」とチェックしなかったことから起こるミスだと思います。2004年8月初版、2006年12月第34刷の本を見ています。腰巻には、40万部突破と書いてあります。

  • Hayate03
  • ベストアンサー率36% (112/304)
回答No.2

そんな馬鹿な・・・と思って計算してみました。 一人で185g程度だと思います。 細胞1個あたりが3pgで、人は約60兆個の細胞で構成されていますから。 やはり「そんな馬鹿な・・・」という結論でした。

  • vaio09
  • ベストアンサー率37% (756/2018)
回答No.1

ヒトのDNA質量は、おおよそ3pg = 0.000000000003グラム = 3*10^-13g(A) くらい。 地球上の人口は、だいたい60億人 = 6*10^9(B)と見立てると、全人口のDNA質量は、 A×B=18*10^-3=0.018グラム 米粒は、0.02グラム程度だと言われていますので、だいたい同じくらいと言えそうですね。

関連するQ&A

  • チータのDNA

    「チータのDNAは犬のDNAと猫のDNAを半分ずつ持っている」というのは本当でしょうか? こんなことがありえるのでしょうか? 出所は下記です。 「太陽の暗号」エハン・デラヴィ著、174ページのあたりで 「・・・地球の生命プロセスを研究する中で、「ここにいるはずのない」多くの種についての知識についても触れておかねばならない。そのひとつに、犬のDNAと猫のDNAを半分ずつ持っている「チーター」が挙げられる。チーターは世界中のどこに生息していようが、まったく同じDNAを共有している。進化論の常識では、生存にとってよりよい環境に適するようにDNAも変わるのに、そんなことはまったくおかまいなしだ。このような、まったくアンビリーバブルかつインポッシブルな例は、情報として一般に知られていないか、少なくともあいまいに扱われてしまう。・・・」

  • RNAウイルス以外は、全てDNAを持っているのか?

    地球上の生物は、RNAウイルス以外の生命体は、全てDNAを持っているのでしょうか? 地球上の生命体で、RNAウイルス以外の生命体、(DNAウイルス、全ての細菌類、ラン類、藻類も含めた)全ての生命体は、全てDNAを持っているのでしょうか? RANウイルスを除く、DNAウイルス・全ての細菌類・ラン類・藻類を含めた、RNAウイルス以外の全ての地球上の生命体はDNAを持っているのかどうかを教えてください。

  • 稲盛和夫について

    稲盛和夫について勉強しなおそうかと思い、下記の著書を読みました。  「高収益企業のつくり方」、「こうして会社を強くする」、「人を生かす」  「稲盛和夫の実学」、「アメーバ経営」 今や、稲盛和夫は松下幸之助に次いで、「経営の神様」と称えられても言い過ぎでは ないのではないかと個人的には感じています。 特に、上記の著書のいくつかにある盛和塾での「経営問答」では、中小・中堅企業 の経営者の悩みに対して、氏自身の体験や信念に基づいてアドバイスされてある 内容に感銘しました。 また、経営理念を「全従業員の物心両面の幸福を追求すると同時に、人類、社会の             進歩発展に貢献すること」 と、明確に定め堂々とされていることに驚きも感じます。 話は変わりますが、私は昔、ある有名なコンサルティング会社のオーナー社長の著書 の数々に嵌った時期がありました。 ある時、その会社の幹部のセミナーに参加した事があるのですが、    「社長が本で言ってることと、日頃から言ってることは実際は全然違います」 などと、何の躊躇いもなくおっしゃっていたのを見てガッカリし、以後、彼に対する 興味がなくなっていったことがあります。 そう言われてみると、今は会社の一線からは引いてるようですが、たまに著書を見かける ものの、このオーナー経営者には2面性があるような印象があります。 この人の著書を読むことは全くなくなりました。 さて、話を稲盛和夫に戻しますが、彼の著書を京セラ、KDDIで、直接、稲盛和夫から 指導を受けた人たちが読んで、何か違和感を感じることがあるのでしょうか。 私の印象では、おそらくそういうものは全くなく、日頃の稲盛和夫の信念やこれまでの 経験の記述に対して、彼から直接、薫陶を受けた方々は、そのまま納得されておられる のではないかと推察しているのですが、どんなものなのでしょう。 「アメーバ経営」を読むと、部下に対してかなり厳しく接していたことがうかがえます。 稲盛和夫の実像を知る方々のご意見をお聞かせいただければ嬉しいです。 また、JALについても、いくらか国の支援があったにしても、わずか2年そこいらで JALを見事に復活させました。今後の経営に課題はあるでしょうが、稲盛和夫に よって、JALの経営者、社員一同に大いなる意識改革がもたらされたと言っても いいのでしょうか。更に、JALにも、アメーバ経営のような、管理会計システムが 導入されたのでしょうか。 この辺についても、ご意見をお聞かせいただける方の回答があれば嬉しいです。 宜しくお願い申し上げます。

  • DNAが右巻き螺旋だけ! なぜですか?

    恥ずかしながらこの年になるまで、あらゆる生物が持つすべてのDNAが右巻き螺旋だということを知りませんでした。 この地球上には右巻きの渦と、左巻きの渦があります。 地球の自転から生じるコリオリの力が北半球と南半球では逆に作用するからですね。 しかし、地球上のすべての生物のDNAは右巻き螺旋だということを聞き、なぜなのか疑問に思います。 鳥も魚も人間も広葉樹も針葉樹もトカゲも細菌も、、、ですよね?これは不思議ですよね。 ひょっとして、生命の誕生はただの一回だけの事象で、そのとき偶々右巻き螺旋だったDNAが延々と何十億年もコピーされているということの証左なのでしょうか? それとも、なにか、生命現象では右巻きと左巻きで根本的な機能差があり、機能差において優位な右巻きが選ばれる必然があったのでしょうか? 訊くは一時の恥、訊かざるは一生の恥。 是非、皆さまのお考え、お教えを請いたいと存じますので、なにとぞよろしくお願い申し上げます。

  • 最初のDNAは、何のタンパク質の設計図を持っていたんですか?

    すべての生命は、最初の1つのDNAから出発した と聞いたことがあるんですが、 そうだとしたら、その地球上で一番最初に現れた DNAは、何のタンパク質の設計図が書き記されて いたんでしょうか?  DNAなしで、生物学的に意味のある機能的な タンパク質が自動的にアミノ酸だけで 合成されることはないと立証されているそうですが・・・ (ミラーの実験のアミノ酸もほとんどが、R型(右巻き) だったそうですし・・・) だとしたら、最初のDNAは、今まで地球上に 無かった未知のタンパク質の設計図を持っていた ことになりませんか??? 是非アドバイスのほどお願い致します。

  • 最初のDNAは、突然変異と累積淘汰で説明できますか?

    この地球上のあらゆる生物は、たった1個の DNAから派生した・・・というのは、 本当でしょうか?? もし、そうだとしたら、最初のDNAが完成したのは、 突然変異と累積淘汰とで、説明できるのでしょうか? つまり、ダーウィンの進化論で、説明できてい いるのでしょうか、現在?? 出来れば、ご専門の方、よろしくご教示願います。

  • 生物基礎 DNA等の計算

    ある細菌のDNAの分子量は2.97×10^9で、このDNAから3000種類のタンパク質が合成される。ただし、1ヌクレオチド対の平均分子量を660,タンパク質中のアミノ酸の平均分子量を110とし、塩基配列のすべてがアミノ酸情報として使われると考える。また、ヌクレオチド対10個分のDNAの長さを3.4nmとする。 合成されたタンパク質の平均分子量はいくらか。 この問題がわかりません。 この問題は問4のもので、問1~3の問いと答えは 1.このDNAは何個のヌクレオチド対からできているか...4.5×10^6 2.この細菌の全長…1.5×10^6nm 3.このDNAから作られるmRNAは、平均何個のヌクレオチドからできているか…1.5×10^3 となっています。どなたか解説お願いします!

  • DNAテストの結果に唖然

    海外で静かなブームになっている、エスニックDNAテストをやってみました。 このテストを行えば「自分の親戚・先祖は何人(なにじん)か?」「どこからやってきたのか?」等がわかるそうです。 長い綿棒のようなもので唾液を取って専用の容器に入れ、ラボ(ラトリー)へ郵送すれば約1か月後に検査結果がわかります。 このテストをやってみようと思ったきっかけは、 母方の家族が白系ロシア人だと言われてきたためです。 思い起こせば、亡き祖母や曾祖父の肌の色は透き通るように白く、髪の質も非常に細く、瞳の色も薄く、外見はほぼ白人のように見えました。 曾祖父の家に遊びに行くと、見たこともないような外国のお菓子や人形などがたくさん置いてあり、とても不思議に思ったことを覚えています。 もうすでに90歳になる母は、学校でよく「異人さん」といわれていじめられたと話していました。 このテストでは、自分と同じDNAを持つ家族・親戚が世界のどの場所から来たのかも示してくれるというので、私の家族は、どのあたりから来たのか?も知りたくなりました。 興味本位で、私の子供も一緒にこのテストをしてくれたので2人分のDNAを取ってラボに送りました。 昨日、結果が来たのでドキドキしながら見たのですが、えっ?とわが目を疑う内容でした。 これが本当ならば、「白系ロシア人説」は全くのウソ。 例としてDNAの結果を以下に簡略化して記載します。 私のDNA…  日本人(88.4%)、中国人/ベトナム人(8.3%)、フィンランド人(2.5%)、エスキモー(0.8%) 子供のDNA… 日本人(92.3%)、バルカン半島人(4.3%)、ギリシア人(2.5%)、エスキモー(0.9%) ちなみに、子供の父親は日本人です(テストはまだ行っていません) そこで私が知りたいのは、 私が持っているDNAと、子供が持っているDNAが、余りにも違いすぎると思うのですが、 これもDNAのなせる業、といえるのでしょうか? 同じなのは日本人とエスキモーのみ。 確かに、外国人がどこかに入っているのかもしれませんが、割合(%)で調べてみれば、どれもこれも6代も7代も遡った人たちのDNAのようです…。そもそもそんな江戸時代?くらいの頃、 外国人が来日できていたのかどうかもわかりません。せっかく、興味津々だったルーツ探しが、とんでもない結果になってしまいました。 DNAに詳しい方、御専門の方からの御指導をお待ちいたしております。 どうぞよろしくお願い申し上げます。

  • 防虫剤を入れてもタンスに米粒ほどの茶色い毛虫(?)が!

    主にタンスの中に発生する、米粒ほどの大きさで全身茶色い毛に覆われて足がたくさんある虫に困っています! 3年ほど前、タンスの中が湿気るのが嫌で常に扉を開けていました(防虫剤は入れていました)。冬になりセーターを上部に移し替えた時、セーターの間に山ほど茶色い虫が発生しており、ほぼ全てのウール製品に穴を開けられてしまいました。その時服は外で2~3日虫干しし、タンスも扉を開けて虫干しました。その後数は減ったのですが、未だにどうしてもその虫を駆逐出来ません。 先日タンスの衣替えをしたのですが、買ったばかりのコートやウールのスカートにまたしても憎い虫がくっついていました。 また、最近ではタンスの中ばかりでなく、部屋の中に置いてある紙類の間にもいたりします。フローリングの床の上を這ってたりもするんです! 離れた所に置いてある別のタンスの引き出しの中にしまってあるフェルトも食べられていました。 どうしたらアイツを駆逐出来るでしょう? バルサンか何かをたけばいいのでしょうか? タンス(20年前叔母が嫁に行く時貰ったもの)は買いかえるべき? だいたい、アイツは何者なの? 誰か本当に助けて下さい! ※その毛虫モドキは、米粒より一回り小さくてこげ茶の、そう、ゴキブリをすごーく小型化したような虫と一緒にいる事が多いんです。もしかしてソイツがお母さん??(毛虫より小っちゃいんだけど)ソイツは私の憶測では木食い虫のような気がするんですが、じゃあアイツは木食い虫の子供?

  • DNAシークエンスの失敗

    最近DNAシークエンスを行っていると、毎回ほぼすべての検体において同じような結果がでて失敗しています。 本来一つだけ出るべきピークが、二つ一塩基分ずれて並んででていて、それがすべての塩基で起こっているのでそれぞれ隣のピークが重なって、結果がNとなっていしまいます。 (たとえば「G・A・T」とある場合「G・GとAが重なったもの・AとTが重なったもの・T」のようにでます) それぞれのピークが一つにまとまれば本来出るべき塩基配列と一致するので、なにかはっきりとした原因があるような気はするのですが思いつきません。 シークエンス初心者なもので勉強不足で申し訳ないのですが教えていただけませんか?