• 締切済み

トリックスター 困っています

kurosamの回答

  • kurosam
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.1

セキュリティソフト(ウイルスバスター、ノートン)等は、パソコンに入ってますか? もしかしたら、そのセキュリティソフトに問題があるかもしれません。 そのセキュリティソフトのホームページや説明書を見てみて、もう一度セキュリティソフトを見直してみてください。 この方法はあまりオススメしませんが、セキュリティソフトがパソコンに入っているようでしたら、トリックスターをプレイする際に一度切ってアップデートサーバーに接続してみてください。(アップデートが終わったらセキュリティソフトをちゃんと起動させたほうがいいと思います) あとは、コントロールパネル→セキュリティセンターに行ってファイアーウォールを切るぐらいだと思います…。 参考程度にどうぞ。セキュリティソフトはあまり切らないほうがいいですけどね…。

lemres528
質問者

お礼

セキュリティソフトを切るのですね。 これはわかりやすい・・・危険でしょうがやってみます。 ただやっぱ相談してやらねばならないので 今夜父親に頼んでみます。 ファイアーウォールの方を先に試します。 本当にどうもありがとうございました!! 感謝しています。

関連するQ&A

  • マイクラアップデート出来ない。当方macです。

    お願いします。今まで1.3.2でプレイしていましたが、新たに1.4.2になりアップデートしようと思いましたが出来ません。 マイクラのランチャーを開き、名前とパスワードを入力し、optionの force update をクリックしログインしようとしても、user not premiumと表示されます。今までも、ランチャーメニューでは一度もログイン出来ていませんでした。結局1.3.2でしか出来ません。 超パソコン初心者で、英語表記も半分も分からず、もしかしたらもしかして会員?になってないだけかもしれません。よろしければ会員?になる方法か、アップデート出来る方法を教えて頂ければ大変助かります。因みに他サイトを色々見て回りましたが、macで同じような質問等なかった為こちらへ書かせて頂きました。どうかよろしくお願いします。

  • 家中のPCでトリックスター…起動できなくなりました

     私はトリックスターというMMOゲームをプレイしています。本年4月頃突如ゲーム停止後ログインが出来なくなり、この半年間時折起動を試すものの全く動かなかったのですが、昨晩突如動いてくれました。しかし本日再び同じ現象が起こってしまいました。症状の詳細は以下。  現象が起こった当日その時間までプレイしていたのですが、突然キャラの静止アクション、音楽を残したまま操作不能に陥りました。このとき周囲の他人のキャラは静止状態で、ESCメニューは出せるものの、メニューを推しても反応がない状態です。(切断されたままゲームだけ起動している状態?  仕方なくそのままゲームを強制終了させ、ゲームを再度起動させようとすると。以下の起動手順のようにアップデート画面までは起動することができるのですが、タイトル画面においてサーバー選択のメニューが表示されなくなってしまい(このとき音楽は鳴る)、挙句「ゲームが」強制終了してしまいます。(ゲームを起動してもサーバーへの接続が出来ていない? 『公式ページ⇒マイページ⇒ランチャー起動⇒アップデート画面⇒タイトル画面⇒×(サーバー選択メニュー)』  ちなみに、公式ページ非経由でゲームを起動した場合、TSのマウスカーソルが出たまま停止するのですが、この場合マウスカーソルは表示されず、また終了してしまう所が異なります。  一度この現象が起きると、PC・OS問わず家の回線全てで起こるようなのです。  この現象は正当な終了プロセスを踏めなかった事が原因なのでしょうか?また、使用している回線やルーターやモデム等が原因となってトリックスターのみ接続されないという事は起こりうるのでしょうか?またこの解決方法は何かないのでしょうか?  1年以上やっていると友人も多く出来ました。ゆえに出来ないというのはとても寂しいです。是非とも回答をよろしくお願いいたします。

  • Chrome ランチャー確認を消したい

    最近、Chromeで閲覧履歴やクッキーを削除しました。 その後、普段遊んでいるオンラインゲームをプレイしようとしたところ、画面の上に 「ランチャーを開きますか?」 と確認画面が出るようになりました。 以前のChromeの仕様では、この確認画面にチェックボックスがあり、そこにチェックを入れると次回から確認画面は出ないようになっていました。 ですが、今出ている画面にはチェックボックスがなく、確認を省略できません。 Chromeには報告済みですが回答が得られず、オンラインゲームの運営に問い合わせたところ、問題が再現できず分からないとのことでした。 また、Chromeの設定を変えても効果がなく、検索で調べても分かりませんでした。 どなたかランチャーの確認が出ないようにする方法を教えて頂けないでしょうか? Chromeバージョン(本日現在最新): 77.0.3865.90(Official Build) (64 ビット)

  • グラフィックボード ドライバアップデート

    GeForce7100/nForce630iを積んでいるPCを使っています。 OSはWindows Vistaです。 先日調子がおかしくなったので(グラフィック関連ではない)リカバリしました。 今日ネトゲの「S.O.W」や「MHF」をプレイしようと思い、ランチャー起動したところグラフィックボードのアップデートをしてください。 と表示されたのでアップデートしました。(強制ではなくアップデートを促すメッセージのみ) NVIDIA正規のサイトからドライバをダウンロードしてインストールしました。  インストール完了後、再起動を促すメッセージが出てきたのでほかのアップデートや他の作業はせず、すぐに再起動しました。 再起動後、ランチャー起動しログインはできたのですが「S.O.W」がアップデート後からカクカクしてアップデート前と比べて全体的重くなってしまいました。 MHFは問題ありません。 これは一時的な問題なのでしょうか? それともアップデートはしなかったほうがよかったのでしょうか?

  • サドンアタックで不正プログラム!

    僕は毎日サドンアタックをプレイしています。 今日もゲームを起動してプレイしていると、急にエラーが表示されました。 不正プログラムを使用しています、とかこのままだと運営判断でアカウントを消します、みたいな感じの内容のウインドウが表示されて、ゲームが終了してしまいました。 再起動して、ログインしなおしたり、何回もゲームを起動しても、やっぱり途中で不正プログラムだとかが表示されて、終わってしまいます。 もちろん不正なんてしてませんし、心当たりもありません。 運営側のバグでしょうか? なんなんでしょうか

  • DJMAXがスタートできない・・・

    DJMAXで、ネットマーブルにログインしてアクセスできるところまではいいのですが、ゲームスタートをおしたら、  「アップデート情報を読み込めませんでした。   インターネット環境及びネットワーク状態を   確認してください。           」 となってログインできません。 どうしてでしょうか? 心当たりは、一番最初にログインするときに出てきた シマンテックのポップアップ(?)を、   ***を遮断する(推奨) に選んでしまったことです。どうしたら直せるのでしょうか?教えていただけませんか。 よろしくお願いします。

  • ハンビットのアカウント

    ハンビットのアカウント 以前、グラナド・エスパダ+というゲームをプレイしていたのですが 半年ほど前からプレイしていませんでした 10日ほど前になんとなく装備を確認したくなって数分ログインしたのですが 今日ログインしようとしたら出来ませんでした パスワードもアドレスも変更した覚えが無いのに間違っているらしくて パスワード変更なども出来ず八方塞の状態です 個人的にはアカウントハックされた気がするのですが・・・ そこでアカウントについて問い合わせようとしたのですが ログインしないと問い合わせが出来ないようなので 適当にアカウントを作成してID・パスワード・メールアドレスを全て書いて問い合わせてみたところ アカウントについてはお答えできません こちらでご確認ください といってQ&AのURLを送ってきやがりました 八方塞の状態なのですがどうしたらいいのでしょうか??

  • 初歩の質問でゴメンナサイ

    オンラインRPGをプレイ中に、ウイルスバスターのインテリジェントアップデートが開始しました。 以前、なにもせずにアップデートの終了を待ってたら 死んでいたので、今回は逃げようと思い他の箇所をクリックしました。 すると、その瞬間まだアップデート中にも関わらず アップデートのダイアログボックス(?)が消えてしまいました。 何故なのでしょうか?問題は無いのでしょうか?(ログには成功となっています) 今後、オンラインRPGをプレイする上で上記の事(アップデート中に他の箇所をクリック)を しても問題ないのでしょうか? アップデートが開始されたら何もせずに待ってた方が良いのでしょうか? (オンラインRPGプレイ中のアップデートはいつもより時間がかかりますので…) それともオンラインRPGのプレイ中はインテリジェントアップデートは無効にしてた方が良いのですか?

  • 三国無双オンラインで通信エラーでゲームがはじめれない

    真・三國無双onlineで、ゲーム開始を押すと通信エラーにより接続できませんとなりログインできません。 今までは普通にプレイしてましたが、2009/2/20くらいのアップデートしたあたり(関係ないかもしれませんが)から 全くこれ以上すすまなくなりました。 ファイアイーウォールを無効にするという荒業もしてみましたがダメでした。。 原因はわかりますでしょうか・・・?

  • googleにログインできない

    いつも通り、ユーザー名、パスワードを入力してログインすると 「ブラウザのクッキーがオフになっています。」という表示になり、ページが見られません。 以下、現状況です。 OS:Windows7homepremium version6.1 ブラウザ:IE 試したこと: ・キャッシュのクリア/cookieの削除 ・再インストール※IE9の削除と8の有効・無効と再起動の操作 ・コンテンツアドバイザの無効を確認 ・プライバシーの詳細設定にて自動Cookie処理を上書きするにチェック、ファーストパーティ・サードパーティともに受け入れる設定に 以上すべて試しましたが、何度やっても「ブラウザのクッキーがオフになっています。」が出ます。 ちなみに、Chromeからでも同じです。 別PCでは問題無いので、このPCだけなのですがある日突然こうなってしまいました。 特に何かインストールした等はありません。 アップデートなども何もしていません。 あと何か試すべきことや、原因にお心当たりあれば助言頂きたいです。 よろしくお願いいたします。