• 締切済み

マニピュレータとエンドエフェクタについて

農作物の収穫における、機械化が進んでいるのはご存知だと思われます。 その収穫ロボットを作る際に、マニピュレータ、エンドエフェクタ、視覚情報、移動機構の四つの要素により構成されているそうです。 私は視覚情報について研究しているのですが、マニピュレータとエンドエフェクタの意味がいまいちよく分かりません。私が調べたところによると マニピュレータ・・・人間の腕 エンドエフェクタ・・・人間の手 人間にたとえると、これらの部分に対応すると思うのですが、、、 誰かご存知の方がおられましたら、情報をお待ちしております。 後分かりやすいホームページなどがありましたら、そちらのほうもよろしくお願いします。

  • youo
  • お礼率66% (6/9)

みんなの回答

  • stomachman
  • ベストアンサー率57% (1014/1775)
回答No.1

 構造というより、機能・効果による区別に過ぎません。  ものを動かしたり、つかんだりする操作manipulationを行うのがmanipulator。ただの「手」じゃなくて、切ったり、熱して溶かしたり、接合したりする、末端でのspecial effectをやる道具の部分がend-effector、と理解してます。  人にたとえるなら、end-effectorは手に持った道具、というところでしょう。  ただし、爪は使いようによってはend effector(みみず腫れを作る道具)ですし、叩きつぶされる蚊にとっては手のひらもend effectorになりうる。それにビール瓶を空手でチョン切る手も、もう間違いなくend effectorですね。

youo
質問者

お礼

毎回毎回どうもすみません。 stomachmanさんは、とてもたくさんの知識をもっていらっしゃるのですね。 なんだか毎回質問していて、情けなくなりました。 とにかく感謝しています。有難うございました。

関連するQ&A

  • 機械で収穫できる農作物を教えてください

    機械で収穫できる農作物って、何がありますか? 米・麦・そば・大豆くらいしか思い浮かばないのですが、そのほかに何があるか教えてください。

  • 古い花豆を煮ましたが堅くて困ってます

    古い花豆を煮ましたが堅くて困ってます 友人のお母さまがなくなり農作物を整理したら出てきたと、花豆を大量にいただきました。 何年の収穫かわからないとのことでした。 皮も破れず見た目はとても奇麗に仕上がったのですが、 ふっくらと煮あがったものと、ガジガジに堅いものがあります。 収穫年度の違う豆が混ざってしまったものと思われます。 堅い豆だけを拾い出し、今から柔らかくする方法はないでしょうか。 圧力鍋は持っていません。 どうしてもダメなら、甘く煮あがった豆の利用法などご存知の方、 どうかよろしくお願いいたします

  • 野良猫が荒らした農作物を人間が食べたら病気はうつりますか。

    病気を持っている野良猫や健全な野生の野良猫が、日本の畑で栽培されている野菜などの農作物を荒らしたり食べていました。 この農作物を収穫して食料品店、スーパーなどのお店で販売しました。もし仮に、この商品を人間が買って食べた場合、 人畜共通感染症の細菌などの病気はうつりますか。野良猫だけでうつるのでしょうか。 狐による細菌性の病気がうつる事は聞いた事があります。地方と都会の中間に位置するような場所、ベットタウンでは居住者が増えています。 その中で野良猫はたくさん見かけます。ベットタウンでは昔からの里山が残されているのも見かけ、兼業農家がたくさんあります。 そういった地域が増えつつある今、農作物による被害はあるのでしょうか。野良猫と細菌性の病気について教えて下さい。

  • 畑の一部を収穫しないで、作物をそのまま残す風習について

    上記の風習について調べたいのですが、どうしてもネット検索で探せません。柿の実をひとつ(か少しだけ)木に残す木守柿のように、収穫に対する感謝を表す風習のことで、市場価格維持のために作物を畑で廃棄するのとは全く別のことなのですが。どなたか情報源をご存じでしたら教えてください。せめて有効なキーワードを教えていただければ、ネット検索できると思います。収穫、残す、感謝、作物、などの組み合わせではうまくいきませんでした。よろしくお願いします。

  • カム機構について

    機械要素技術をつかった製品開発をしていますが、以下のような物の移動をカム機構でできると思いますが、詳細な機構を知りたいです。 ご存じの方がいらっしゃいましたら教えて下さい。  _________ |             | |             |

  • アメリカへ大学院留学(工学)

    僕はこの春から地方国立工学部機械系に入学しました。まだ本格的な授業すら始まっていないような時期に生意気ですが、ゆくゆくは大学院に進学し、ロボット(特にアイアンマンの様な装着型で人間をアシストするようなもの)。または機械と生物の神経をくっつけるサイボーグを研究、開発する職業に就きたいと思っています。 前者は日本では筑波大学あたりで研究開発されている「HAL」のようなものです。 しかし、ネットなどでは「日本で理系は冷遇」「理系で金がもらいたかったらアメリカに行け」などど書かれていました。もちろん、お金だけでは物事を決められるワケではありませんが、重要な要素の一つだと思います。そこで質問があります。 1.「日本で理系は冷遇」というのは本当なのでしょうか。 2.ロボット工学分野での研究の環境、レベルは日本とアメリカで比べるとどちらが優れていますか。 3.できれば僕の挙げたような事を研究している大学を知っていれば教えてください(国は問いません) どれか一つでも結構ですのでわかることがあれば教えてほしいです。 また、自分で調べるための書籍などあれば、そういうのも教えてください。

  • ロボットアニメの”ロボット”とは?

    ロボットとは(wikiより) ある程度自律的に連続、或いはランダムな自動作業を 行う機械。例・産業用ロボット、軍事用ロボット、 掃除用ロボット、搾乳ロボットなど。 と明記されており、辞典では「機械的に働く人」という意味ですが 人が乗る某ガン●ムやロボットアニメは、実はロボットアニメという 訳ではなく「戦闘機(戦闘機械 = Fighter)」の方が正しいと思うのですが なぜ某ガン●ムやマク●ス等の人間が載って人間自身が機械を 操作するのは、ロボットとは言えず戦闘機と同じ分類に入ると 思うのですが、 ・なぜ”ロボット”のアニメなのか ・人間が乗り機械を操作すれば現軍にある戦闘機類もロボットでは? ・人間が乗り機械を操作すればそれはロボットではないのでは? ・自分の意志(自律)して動いてる訳でもなく、人間が動かしている 教えてください。但し意味に対して情報や知識が曖昧な方は お答えにならないで下さい。なっても回答しません。

  • ヘブライ聖書における人間洞察

    ユダヤ教的解釈または議論では人間心理は対象とされるのでしょうか? されるとすれば、以下の解釈は適切でしょうか? また、人間洞察をテーマにしたヘブライ聖書の書籍などの情報を知りたいです。 よろしくお願いします。 ”カインは農作物、アベルは子羊を一匹殺して捧げたところ、神様はアベルの貢物の方が良いと言ってカインを馬鹿にしたのでカインは怒って弟のアベルを殺した。” 弟を殺した兄の心のうちはなんだったのかを自らに問うと ・兄特有の我慢と弟特有の自由さ ・農作物を得るための地道な労働を否定された ・尊敬する神の不当な評価(≒可愛さ余って憎さ百倍)に対する憤り

  • 大学の機械工学科に在学している3年生です。

    大学の機械工学科に在学している3年生です。 先日、研究室配属で希望していたロボットの研究室に落ちてしまいました。 しかし、将来はロボットを開発するエンジニアになりたいと思い、これから独学でロボットに必要な分野の勉強を進めていこうと思っています。 なので、機械工学分野以外で自分は何から勉強を始めればいいでしょうか。 制御工学・ロボットの運動学・センサ・プログラミング(fortran)・オペアンプ などは授業で簡単に学びましたが、電気・電子や情報分野はさっぱりです。。。

  • ロボットの感覚を人間に伝える技術

    例えば、手の形をしたロボットに物を掴ませると、 その圧力(感覚?)が機械を付けた人間の手に伝わる、 という技術があると思うのですが、 この技術は一般的に何と呼ばれる技術なのでしょうか? また、この技術を研究している大学や研究機関があったら教えて欲しいです。 よろしくお願いします。