• ベストアンサー

オシッコを我慢してしまう

来月で1歳になるヨーキーです。今までトイレはきちんとできていたのですが、数日前から急におしっこだけ失敗するようになりました。何回目かの時に思わずきつく叱ってしまったところ、それ以来おしっこを限界まで我慢しているようです。実家に行ったときなどに大量にしています。今さら叱ったことを後悔しても始まりませんが、どうすればもとのように(失敗してもいいので)オシッコをしてくれるようになるでしょうか?これが続くと膀胱炎などになりそうでとても心配です。そもそもオシッコを失敗するようになった原因もわかりませんが・・・ウンチはちゃんとトイレでしています。

  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • isora99
  • ベストアンサー率37% (303/805)
回答No.2

こんばんは。 >今さら叱ったことを後悔しても始まりませんが ◎せっかく出来ていたトイレが出来なくなったのは、質問者さんの自覚している通り「キツク叱った事」が原因です。このトラウマを取り除くのは、簡単ではありません。犬からの信頼感が危うくなっています。 一からやり直すつもりで「根気と愛情」を持って取り組まないと、本当に「膀胱炎」になってしまうかも知れません。 まず頭に入れておかなければならない事。それは「犬にとっては、寝床以外は全てトイレだ」という事です。これは本能からの習性の為、当然の事と理解しておいて下さい。この習性を「人間の勝手な都合」で「決められた場所だけで、排泄させよう」というのですから「犬が粗相をしたから」と言って責める事は出来ません。が、犬はとても賢い動物です。きちんと躾ければ、人間の希望に沿った行動を取ってくれます。 仔犬からのスタートでも難しい躾けなのですが「せっかく出来ていた行為」を、キツク叱られた事でトラウマになってしまっていますから、これを矯正するのは並大抵の事ではありません。犬次第です。 犬は「寝て起きたあと」「食餌のあと」「水を飲んだあと」「遊んだあと(運動したあと)」「においを嗅ぎ出した時」などが「排泄したくなる」タイミングとなります。このタイミングを飼い主側が見逃さない事が大切です。 一番判り易い行動は「床の表などをクンクン嗅ぎ出す」と「腰を落とし気味で、同じ場所でくるくる回り始める」の2パターンです。これらの行動を行った直後に、排尿・排便を行いますので、これらの行為を見かけたら、すかさず「おしっこ?」とか「うんち?」と声をかけてあげて下さい。このような「声掛け」を毎日、毎回繰り返していると、犬はその言葉の意味を理解し始めます。そうなると「排尿・排便」をしたくなると、自分からトイレの方向へ行こうとしたり、くんくんと鼻を鳴らしたり、といった「サイン」を送って来るようになります。今度は、この「サイン」を見落とさないようにして下さい。 「サイン」に気が付いたら、慌てず騒がず、静かに「トイレとして決めている場所」へ連れて行きます。通常でしたら、ここまでで済むのですが「叱られた」という記憶が残っています。飼い主が「排泄するまで」見ていると、出るものも出ません。 まず始めに準備しておく事は、トイレをサークルなどで囲っておく事です。 そして「トイレに連れて行ったら」静かに、黙って、その場を離れて下さい。決して覗いたり、気配を感じさせたりしないように、完全に犬の視界からいなくなって下さい。 元々「排泄」という行為は、犬にとっては「無防備な状態」となっています。ですから「排泄」の時は、敵に襲われる恐怖感をも抱えているのです。犬の性格によっては、この本能が強く残り過ぎていて「トイレの躾け」が全く出来ない犬もいます。 質問者さんの犬の場合は「トラウマ」を抱えているので、その「トラウマ」の原因である飼い主が近くにいるだけで、排泄を我慢してしまいます。「トイレに連れて行ったら」外へ出てもいいくらいの気持ちで、犬の元から離れて行って下さい。そして暫くして、トイレに戻ります。その時に「ちゃんと出来ていたら」思いっきり褒めてあげて下さい。優しい声で「いい子。よく出来たねぇ」と褒めてあげて下さい。 おそらく、ここまで行くのに相当日数を要すると思いますが、その間、もし粗相をしても決して叱ってはいけません。粗相をした時は、黙って、静かに犬をケージ内に入れ、黙って汚れた場所を掃除して下さい。掃除が終わったら、その場所に消臭剤をかけておく事も忘れずに。 掃除が終わったら、何事もなかったように、犬をケージから出し、普段通りに接してあげて下さい。 「トイレの躾け」に関しては、絶対に叱ってはいけません。必ず「褒めて躾ける」方法を取って下さい。何故なら「叱った」ところで、何の意味もないからです。 本来、おしっこする事は、お腹の中がスッキリして「気持ちのいい事」なんです。その「気持ちのいい事」をした時に「叱っる」と、犬にとっては「気持ちいい事したら怖い事が起きる」と考えてしまい、限界まで我慢してしまう事になります。飼い主にとっては「いい加減にしてっ!!」という気持ちで叱っても、犬にとっては「何の事か判りようがありません」から、ただ「おしっこする」=「怖い」となってしまうのです。 でも通常は「粗相をした時」に大騒ぎすると、犬は「構ってもらえた」と勘違いし、むしろ「飼い主が喜んでくれる」と思って、トイレ以外の場所で排泄するようになってしまいます。叱られた場合は、排泄行為自体を「悪い事」と思い込んでしまい、飼い主に隠れて排泄行為を行ってしまうものなんです。それが「我慢する」という行為に行ってしまったという事は、相当キツク叱ったのでしょうね。余程の「恐怖感」を感じたのでしょうね。 トイレの躾けで大事なポイントは・・・ 「トイレの場所を覚えさせる事」ではなく「トイレに行きたいと意思表示させる事」です。 殆どの「躾け本」では前者の方法を推奨しています。が、後々の躾けも考慮に入れた時、後者の方法を行い、実践出来た方が、他の躾けで(色んな場面で)応用が効きます。 うんちはトイレで出来ているのですから、おしっこも出来る筈です。 問題は「犬の方」にあるのではなく「飼い主の方」にあるのだ、という事をしっかりと気持ちに持って「根気と愛情」を持って、再チャレンジして下さい。 まずは、犬からの「信頼」を取り戻す事が先決ですよ。 正しい場所でおしっこをする」と「飼い主から褒めてもらえる」し「一緒に遊んでもらえる」というように再度条件付ける事が出来れば、犬は再びちゃんとトイレが出来るようになると思います。 それから「躾け方」というのは「絶対に正しい方法」というものはありません。トレーナーの数だけ、躾け方もある、と思って下さい。 私の方法で「絶対に上手く行く」とは限りません。ひとつの方法に固執せず、色んな方法を知り、試し、自分の愛犬に合った方法を見つけ出す事が大事ですよ。 http://madamaniau-inunoshitsuke.com/

参考URL:
http://dog.ptns.biz/
moomin2007
質問者

お礼

はい、本当にそう思います。今はどうしてあんなに大きな声出してしまったんだろうって後悔というより自己嫌悪です。 夕べ具合が悪くなったのですが、それがきっかけでオシッコするようになり始めたようです。まだはっきりとはわかりませんが。 本当にご回答いただいてありがとうございました。 これからも頑張っていきます。 ありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • halboss
  • ベストアンサー率25% (21/83)
回答No.1

そうですね。あまりガマンばかりしていると、膀胱炎などの泌尿器系の病気になりやすいですね。膀胱だけでなく腎臓にも負担がかかります。心配ですね。 叱らずに褒めて躾るというのが良いようです。オシッコした時にうーんと褒めてやる。失敗した時は相手にしない(無視)。成功の時は褒めてやるのと同時に、ごほうび(ほんの一口程度のおやつ)を与えるのもいいですね。 まだ1才との事ですので、矯正は可能と思います。 普段の躾も、このように褒めて躾る(決して叱らない)ようにしていく事をオススメします。失敗や悪い子の時のキーポイントは叱らずに「無視」する(10分位が目安)という事です。 預けてしまう「訓練所」とかではなくて、飼い主さんと一緒に習える「しつけ方教室」などに参加されて、ドッグトレーナーさんや愛玩動物飼養管理士(ペット・ケア・アドバイザー)さんに相談してみるのもいいでしょう。

moomin2007
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございました。 病気になるくらいならトレーニング一からやりなおすほうがずっといいです。まずは失敗する、しない以前の問題で家の中で排泄できるように思ってもらわないとだめですよね。 全然歓ぶべきことじゃないんですけど、夕べワンコの具合が悪くなって点滴とか受けたんですけどそれから何回か、うちの中でしました。 少しは前進かな?でも具合が悪くなった原因とかがわからないので別の不安がありますけど。それについてはもしよかったらブログ覗いてみてくださいね。副腎皮質ホルモン低下症かも~って言われました。 アドバイスいただくと、元気がでました。自分を責めてずっと落ち込んでたので・・・ ありがとうございました! http://plaza.rakuten.co.jp/unizou/diary/200708080000/

関連するQ&A

  • おしっこを我慢しすぎ 三歳児

    三歳半の男の子ですが、とにかくおしっこを我慢します。 おむつはとれていて、夜もほとんどおもらししません。 また、保育所では失敗することもなく自らトイレに行くそうです。 でも、家では本当にギリギリ我慢の限界が来るまでいきません。 明らかに我慢しているのがわかるので「おしっこいこうか」等と何度も誘うのですが、 そのたびに「おしっこない!!!」と否定します。 最終的には漏れ漏れになりながらトイレに駆け込み、 パンツが少しぬれてしまったり、ズボンを脱ぐのが間に合わなくてトイレの床にこぼれてしまったりもします。 少しの失敗は構わないのですが、とにかくここまで我慢することによって、膀胱炎など、病気になってしまうのではないかと心配です。 今日も、11時近くになっていますが、朝起きてから一度もトイレに行っていません。 トイレに好きなアニメのカレンダーをおいたりと工夫もしていますが、下の子が産まれてから特に行きたがらなくなった気がします。 どうしたら、そこまで我慢させずにトイレに行かせられるでしょうか? 時期がくるまで待つしかないでしょうか?

  • おしっこの我慢

    おしっこ今我慢しています相当膀胱におしっこ溜まっています。またに、タオルを挟んで我慢しています。トイレに行かれないのでこのままの状態でないといけません。どうすればいいでしょうか?

  • おしっこを限界まで我慢した時・・・

    20代の女です。 先日、急なハプニング(?)でトイレに行けず、 あやうく漏らしそうなくらいおしっこをがまんしてしまいました。 お茶を大量に飲んだために急激に催したので、 実際に尿意を感じてたのはそんな長時間ではありませんでした。 なんとか大惨事になる前にトイレに行けたのですが、 いざ出そうと力んでも、ちょろ・・・ちょろろ・・・みたいな感じでしかでなくて、 なんだか全然すっきりしませんでした・・・。 (ゆっくり時間をかけて全部出し切ったので、結果すっきりできたんですが) 膀胱が伸びきったのかな?とも思ったんですけど・・・。 したことないのでイメージですが・・・ おもらしするくらい我慢した時って、自分の意に反して、 すごい勢いでジョーって出るものではないんでしょうか・・・? なにか膀胱がおかしいのでしょうか・・・? ちょっと心配になってます>< それとも、そこまで我慢してなかっただけですか??? (本人的には、よく耐えられたな!くらいの尿意でしたし、 膀胱カチカチで痛くて、何度もちびってしまってるくらいでした・・・。)

  • ゲージから出したら我慢してたようにおしっこを!!

    シーズーの4か月女の子&ミニシュナ4か月の女の子を飼っています。 シーズーに関して相談です。 2匹でゲージ内で留守番していますが、私が帰ってきて落ち着いた処で ゲージから出してやるのですが 待っていましたかのようにおしっこを床でしてしまいます。(5分後くらい) それも大量に!いかにも”帰ってくるまで我慢してました!!”って感じの量です。 うんちも同じです!いかにも我慢していたような大きなのを1本どすんって感じ! ゲージ内のトイレはおそらくミニシュナが使っているらしく、おしっこ&うんちはされています。 (ゲージ内がシーズーだけの際はシーズーもゲージ内でおしっこ&うんちができていました) 何か改善の方法がございましたら教えてください。 我慢しているのであったら健康管理にも良くないんだと感じています。 基本的にこのシーズーちゃんはゲージ内ではトイレできますが、ゲージから出すとどこでもおしっこ&うんちしてしまいます。場所が決まっているわけではなく、私の目を盗んではやってしまうようです。 上記の内容から、勝手に考えておりゲージを別に購入したほうがよいのか? 等を考えています。 何卒よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
  • おしっこが我慢できない。

    おしっこが我慢できない。 最近私は膀胱炎にかかってしまい、トイレが近い状態でした。病院に行って薬を処方してもらって1週間服用してみて、痛みなどは無いのですが、トイレがとても近くて我慢出来ません。 これはまだ治っていないのでしょうか? P.S 膀胱炎の症状が出てから1ヶ月我慢して、病院にいきました。普通では2週間もすると治るはずなのですが、今まで続いています。

  • おしっこを我慢するのが好き。

    小学生の頃、誰がおしっこを我慢できるか競争する遊びが流行っていて、それ以来、おしっこを我慢することに性的な興奮を感じるようになりました。 今は時々、限界までおしっこを我慢して、そのままおもらしすることがあります。 私は異常なんでしょうか?

  • おしっこ我慢のことです。

    私は今日学校でおしっこをかなり我慢してました。 休み時間になってトイレに行って便器に座ると漏れそうなくらい我慢していたおしっこが嘘のように全く出ませんでした。 でも尿意はかなりありました。 いくら出そうとしても出ないのでまた授業中我慢することにすると我慢出来ずに出ました。 想像を超える大量のおしっこでした。 何か病気ですか。

  • 家の中でおしっこしなくなってしまいました。

    引越しをした時に使っていたトイレを捨ててあたらしいものにしたのですが、それ以来家の中でトイレをしなくなってしまいました。 12時間くらい家の中で一人でいてもしている形跡がなく我慢しているかなと思い、外に連れて行ってさせてます。 外でさせてる時におしっこをトイレにつけて家に持って帰るのですがそれでもだめです。 なにか家でトイレをすることを思い出させる方法はありませんでしょうか? あるいは我慢の限界までほっておいたら家でするのかもしれないのですが、ワンチャンってどれくらおしっこやうんちを我慢できるものなのでしょうか?あまり我慢ばかりさせているのも体に悪そうですし。 すいませんが、アドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
  • おしっこを我慢する娘

    娘は2歳になって間もないのですが、大分前からおしっこが出たことも教えるし補助便座にも喜んで座ります。まぐれで2回ほどトイレでおしっこができました。なので最近トイレトレーニングを始めたのですが、トレーニングパンツは、穿きたがります。「おしっこ出る」と言って補助便座にも座ります。ですが、おしっこが出るのがイヤみたいで、ずっと我慢して我慢して、トイレに出たり入ったり、おしっこが遠のいたりしながら、最後に泣きながらおむつでおしっこします。昨日1日オシッコのことばかり気にしていたようなので、一旦やめた方が良いのかと思い、今日はおむつにしました。でも本人はパンツは穿きたがるし、トイレにもいきたがる。ただ、おしっこは我慢してしまうのです。出たのを褒めても。。。です。どうしたら良いのかわかりません(;_;)今日は朝8時、夕方の4時にしかおしっこしていません。(合間にうんちは出ました)。夜の7時と8時に「おしっこ」と騒いでいましたが結局出ないまま9時に寝てしまいました。同じような経験者の方アドバイスください。よろしくお願いします。

  • おしっこ・うんちが我慢できない

    29歳、主婦です。出産経験はありません。 半年位前から、尿意、便意を催すと、 全く持って我慢が出来ません。 おしっこに関しては、 多少もらしてしまう事もしょっちゅうです。 我慢といっても、 何時間も我慢するとかではなく、 あートイレ行きたいなー でも、今行けるタイミングじゃないし、 あと10分位すれば行けるから、 その時にでも。 の、その10分が持たないのです。 5分も持ちません。 初めて、トイレに行きたいと思ったら即出さないと 漏れてしまうんです。 だからドライブ中とか外出中し催したりしたら 一大事です。 さらに、トイレが並んでたりしたら もう、大大大ピンチです。 これって、どうにかならないものでしょうか? 膀胱炎とか、そういったものは一切なった事は有りません。