• 締切済み

BUTの用法が辞書のどの用法であるか教えてください。

a special thing you know but do not tell anyone else のbutの用法についておしえてください。 辞書(ジーニアス)でしらべても適当な用法、項目がみつけられません。 ・butの前に否定文、疑問文がない ・butそのものに否定の意味がない この二つの条件をみたす用法の項目がみつけられません。 butがどこにかかっているかもわかりません。 意味は、「ほかの誰にも話さないが私が知っている特別なこと」 ですよね?

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • sweetea
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

but は等位接続詞なので2つの節(文)の意味に関係性があるときに使うことができます。なので否定文や疑問文がなくても使えると思います。 意味は、「特別なことってきみも分かるだろうけど、誰にも言うなよ」です。

回答No.1

A special thig  特別なこと You know あなたが知っている But だけど Don't tell しゃべったらいけない Anyone els 誰にも このように分解すると 見えてきませんか。 「あなたが知っている特別なこと だが 誰にも話すな。」 まずあなたが囚われている訳を見直すことが 先だと思いますよ。 専門的な文法的なことは 苦手なので すみません。

関連するQ&A

  • ''but''の用法について

    butの使い方について教えて下さい。 まず He never know anyone but myself. の訳は 「彼は自分以外の人を決して知らない」でよいのでしょうか? 逆説のbutだと He is not beggar but poor. 「彼は乞食なのではなく貧しいだけだ」となり → He is poor.ということになります。 しかし「にもかかわらず」のbutだと He is beggar but rich.「彼は乞食にも関わらずお金持ちだ」となり → He is beggar but he is rich.と,どちらも正しいことになります。 しかしNeverを使う場合は逆説と「にもかかわらず」のどちらを適用すればいいのか分かりません。 He never catch cat but rat.の場合 → He never catch rat.逆説だと,「鼠は捕まえない」となり → He is cat but never catch rat.にも関わらずだと「猫なのに鼠を捕まえない」となります。 ここで冒頭の文についてなのですが, He never know anyone but myself. → He never know myself.逆説であれば「彼は自分を知ることはない」となり → He is anyone but never know myself.にも関わらずだと「誰でもあるのに自分を知らない」となり意味が分かりません。 そのうえ「彼は自分以外の人を決して知らない」にもならず,混乱してしまいます。 もし「彼は自分以外の人を決して知らない」が正しいのだとしたら なぜ''never know''が''anyone''に適応され,''know myself''となるのかを教えて下さい。 またもしこの中に相応しい訳文がなければ,He is anyone but never know myself.の訳案を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • but that について

    We don't know but that there are the people who would have made more money even if they had not gone to college.の文の but that をどう訳していいのか、訳し方がわかりません。 辞書を引くとknow などの否定形のあとで、「・・・ではないと」という意味になると書いてあるのですが・・・。

  • assume(他動詞)の用法につきまして

    How do you explain when things don't go as we assume? (物事が想定通りにいかない時、それをどう説明しますか?) という文がございます。米国人の書いた文章(TEDスピーチ)です。 このassumeには目的語がございません。 どの辞書を調べましても、assumeには他動詞の用法しかありませんので、用法(使い方)としては、間違っておりますでしょうか? asの用法からも調べてみましたが、 Do as you like. (好きなようにしなさい.) as you know (ご承知のように.) 等、like,knowともに自動詞です。 詳しい方がいらっしゃいましたら、ご教授お願いいたします。

  • Noの用法について質問

    "Do you mean to tell me you didn't secure it?"I said to him "No,"he said この英文を掲載している参考書の解説の中で、「NoはI didn't secure itを意味している。このように英語のNoは、相手の発言に反対する意味ではなく、純粋に否定の意味であることに注意。」と書かれていました。 質問1:この解説の中の「純粋に否定の意味」とは、言い換えると「Noは、相手の発言に対して否定する用法の他に、文を構成するある要素(ここではyou didn'tsecure it)を代名詞的に表せる」ということでしょうか?

  • of の用法について 

    ジーニアス辞典by farの項目にある 以下の例文について質問です。 She works by far the hardest of anyone in my office. ここで使われているofが違和感が感じて理解することが難しいです。 She works by far the hardest ここまでは理解できます。 「彼女はとびっきり一生懸命働きます。」 anyone in my office.の部分も 「わたしのオフィスに在籍しているあらゆるどんな人。」 ofの用法がよく理解できない事と 他の用語で置き換えられるんでは?という気がするのですが、思いつかないです。 解説宜しくお願いします。

  • 迂言的doの用法について

    迂言的doというのが否定文や疑問文に使われるdoの事を指しているのは分かるのですが、それ以上詳しくはよく分かりません。どなたか分かる方がいらっしゃいましたら詳しい説明お願いします。 あと初期近代英語において現代英語の迂言的doの用法が確立したその背景や、確立した事によりその後世の中にどのような影響を与えたかなども知りたいです!!

  • canの意味・用法について

    質問です ・Most of the desserts she makes are so great that nothing else in the world can be better. (妻が作るデザートのほとんどはとてもおいしくて、世界でこれよりおいしいものはないと思います) という文でcanの用法・意味はどう考えればいいのでしょうか? nothingの否定とcanで(~のはずがない)という意味と考えていいのでしょうか? どうかよろしくお願いします。

  • anything but について

    接続詞の勉強をして、どーしてもわからないことがあるので、基本的な質問をさせてください。 anything but の用法で、 1 ~のほかはなんでも 2~のほかは何も~ない 3~どころではない、~とは程遠い{ほどとおい}、決して~ではない てのがあります。 anything の意味を「なんでも、どんなものでも」 とすると、anything butの1,2の意味は理解できるのですが、3の意味は、どうしても解釈できません。 たとえば以下の文です。 He is anything but a gentlman. nothing butの場合、 nothing の意味を「無価値」とすると、 He is nothing but a teacher. の文は、 彼は無価値だが、先生です。→彼はただの先生です。 のように 解釈できるのですが、 anything but の3の意味は、自分では解釈ができません。 アドヴァイスお願いします。

  • この英文のbutの意味を教えてください。

    She didn't have to push the tail but only had to tell the cat to move it. 彼女はしっぽを押しのける必要がなくなり、ネコのしっぽを動かすよう言うだけでよくなった。 上の文の中にあるbutの意味を教えてください。 この文のbutは接続詞で、andと同じ意味になるのでしょうか? butにはonlyやjustと同じ意味があるということも聴いたことがあるのですが、これもそうなのでしょうか?

  • get to do の不定詞の用法

    get to do ~するようになる のto doは何用法になりますか。 ある本でgetは他動詞で名詞的用法、とあったのですが この意味のgetは自動詞ではないのですか。 それと What is the most important thing to get along well with people ? のto get along は形容詞用法だと思うのですが、副詞的用法との解説がありました。 What is the most important thing in order to get along well with people? ということなだとの補足もありましたが。。。