店舗賃貸契約で値上げ問題発生!母親が対処に困っています

このQ&Aのポイント
  • 賃貸(店舗)契約のことでこまってます。母親が飲食店を賃貸物件にて経営(約4年)しているのですが、貸主が突然来月から倍の家賃値上げを言ってきたのです。
  • 弁護士に相談するのが一番だとは思いますが、母も大事にはしたくないとのこと。何か対処方、法律的なことでも何でもいいです教えてください。
  • 貸主は又貸しである(某公団の賃貸物件)、某公団の賃貸料は変わっていない、貸主が元々経営していた、契約書等は交わしていない、賃貸期間は約4年、経営は全て(金銭的な面も含め)母がしていた、貸主は経営に関わっていない。オーナーではなくあくまで貸主です、家賃の領収書はすべてあり、確定申告もちゃんとしています
回答を見る
  • ベストアンサー

賃貸(店舗)契約のことでこまってます。

母親が飲食店を賃貸物件にて経営(約4年)しているのですが、貸主が突然来月から倍の家賃値上げを言ってきたのです。しかも払えないのであれば今月中に出て行けとの事、弁護士に相談するのが一番だとは思いますが、母も大事にはしたくないとのこと。何か対処方、法律的なことでも何でもいいです教えてください。 情報は下記に箇条書きにしておきます ・貸主は又貸しである(某公団の賃貸物件) ・某公団の賃貸料は変わっていない ・貸主が元々経営していた ・契約書等は交わしていない ・賃貸期間は約4年 ・経営は全て(金銭的な面も含め)母がしていた ・貸主は経営に関わっていない。オーナーではなくあくまで貸主です ・家賃の領収書はすべてあり ・確定申告もちゃんとしています 以上になります。どうぞよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#65504
noname#65504
回答No.1

>貸主は又貸しである(某公団の賃貸物件) また貸しは民法上、大家(某公団)の承諾がなければ、契約違反事項です。場合によっては契約違反として、公団から契約解除を言われる可能性がありますので、承諾のある物件かどうかは影響があると思います。 >某公団の賃貸料は変わっていない 一般に賃料は、税金などが変わったためや周辺の環境関がわり同程度の物件家賃などと比べて大きく差が出たときに、値上げ・値下げが認められます。 公団の賃料が変わっていないのでしたら、合理的な値上げ理由はないと思います。 >契約書等は交わしていない 賃貸契約をする際に仲介業者が入っていないのでしたら、法律上は口頭で契約が成立しますので問題ありませんが、もめたときの証拠がないことになります。 なお、仲介業者が入っている場合は、その仲介業者は宅建業法違反です。でも賃貸契約自体にはあまり関係がありません。 >賃貸期間は約4年 民法の原則では、契約で途中解除の特約がなければ、期間途中の解除はできません。 >経営は全て(金銭的な面も含め)母がしていた >・貸主は経営に関わっていない。オーナーではなくあくまで貸主です 経営的な独立性、建築的な独立性があれば、賃料が公団の賃料とほとんど同額の場合を除き、借地借家法が適用され、借り手が保護されます。 >家賃の領収書はすべてあり、確定申告もちゃんとしています 借家契約が成立していた証拠になります。 借地借家法では、借り手を保護することを目的にしていますので、賃料があわないからといって簡単には、立ち退きを要求出来ません。どうしても立ち退きを要求するなら相当の立ち退き料などが必要です。また最低でも6ヶ月以上猶予を与えなければなりません。 (このあたりは「立ち退き」などで検索すると過去にもいっぱい質問されています) 対応としては、 とりあえず、賃料について借地借家法を引き合いに出して、話し合ってみてください。 話し合いが決裂したなら、現状または値上げてもよいと思う賃料を貸し主に支払ってください。貸し主が受け取ればそれでその値段で合意になったと見なせます。 受け取りが拒否された場合は、法務局に家賃相当の金銭を供託してください。 供託をしておかないと家賃滞納になり、契約違反により契約を解除されますので。 http://www.moj.go.jp/MINJI/minji07.html

sho1414
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 一項目づつ解りやすい回答で理解することができ、不安を解消することができました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • シングル向け分譲賃貸(分譲貸し?)

    現在大阪市内で一人暮らしの物件を探しています。 先日、分譲賃貸という物件があることを知りました。 まだオーナーさんのいない物件とのことで家賃が相場の1万円以上安くかなり魅力的なのですが、もしその物件に私が住み、オーナーさんがついた場合どのようになるのでしょうか? オーナーさんがつくという事は賃貸契約を結ぶ相手が変わることなのでしょうか? その場合家賃交渉は可能なのでしょうか?また家賃以外に費用が必要になるのでしょうか?(更新料や新たな敷金・礼金など) 不動産屋さんにオーナーさんがついたら家賃が上がるとは言われましたのである程度の家賃値上げは覚悟していますが少しでも交渉して安く出来たらと考えています。 その物件に長い間住むつもりはありませんが3年くらいは住みたいと思っています。 どなたか分譲賃貸についてぜひご教授くださいませ。

  • 賃貸の契約をなかったことにしてほしいと言われました

    4月から転勤のため、 都内でファミリー向けの賃貸マンションの物件を探しており、 いろいろと内見もして、一番良かった物件に決め、 初期費用と仲介手数料の振り込みまで完了していました。 しかし、今日不動産屋から突然連絡があり、 オーナーがこの契約はなかったことにしてほしいと言っていると言われました。 どうやらこの物件は、オーナー側が賃貸と売却両方で進めていた物件だそうで、 一般的にはそういった場合、どちらかで決まればもう一方を取り消して 話を進めるそうですが、 このオーナーは売却の意志のほうが強く、 賃貸で私が入金してからも売却物件として出していたそうです。 そしてその物件の買い手が見つかり契約もしてしまったらしく、 そういうことなので返金するからこの話はなかったことにしてくれと言われました。 正直ショックだし困っています。 次点として考えていた賃貸の物件は、全てもうなくなってしまっていました。 引っ越し業者だって決めていたのに…。 また一から探さなきゃいけないってあまりにもひどすぎると思います。 こういうことってよくあることなのでしょうか? 私は泣き寝入りするしかないのでしょうか。 詳しい方、いろいろと教えていただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 店舗の賃貸契約について教えてください

    カテ違いだったらすみません。 今年、父が亡くなり、貸し店舗を相続しました。 今、美容院に貸しているのですが、契約書を見ると、5年ごとの更新ですが、7年前に切れていました。 市の不動産相談で相談したところ、お互いに合意の上で自動更新したとみなされると言われました。その時、父は市販の賃貸契約書を使っていたのですが、不動産屋に契約書を作ってもらい、更新の手続きは不動産屋にやってもらったほうがいいと言われました。(更新料の半分は不動産屋に支払う) 今までは更新ごとに家賃を1万円値上げをしていたのですが、更新料をもらうことになると家賃の値上げはできないのでしょうか。 店子は父も年だったので、忘れていると思って更新日がきてもあえて言わなかったのだと思います。私に代わってからは中を改装したり、改装費用を半分出せと言ったり、廃材をうちの庭に放置したりとやりたい放題です。 バカにされているのだとしか思えません。(涙)(廃材を)片付けてくださいって強気で言っていいのでしょうか。よろしくお願いします。

  • 居抜き店舗と法人設立

    飲食店の居抜き店舗を借り受けて、別の事業を行うため法人の設立を考えております。 その飲食店は賃貸物件で、リースも残っております。 法人の代表者は私ですが、現在の飲食店のオーナーを、新規に設立する法人で役員に迎えようと思っています。 そのような場合でも、テナントの又貸しとなってしまうのでしょうか? そのまま、飲食店のオーナーの名義で使用しても大丈夫でしょうか? 家賃や、リース代の支払は法人からの支払を考えております。

  • 賃貸契約について教えてください

    お願いします。 今から30年ほど前に家を貸しました。そのときに お商売されるのでしたら、お家賃が安いので その代わり。契約書に以下のような文を入れて納得し 双方持っています。 その内容とは●・・・・本物件のすべての補修、修理にかかる費用は すべて借主の負担とする・・・●(●~●について)という 文章を入れました。すると最近になって、これまでに修理に かかった費用をすべて返してくれ、特に屋根は家主の責任だと 言ってきました。私は契約書を見てくださいその為にわざわざ 本物件と入れたのですと言っているのですが。 本物件とはすべての家全体と話し合ったことは忘れたようですが しかし本物件と書いてあるのですから、本物件とは借家すべて が入ります。屋根もすべてですといいましたが、それなら 考えがあるといってきました。私の言っていることは 間違っているでしょうか。 もうひとつ、●又その契約書の中に家賃は一ヶ月○○円也 で借受け毎月末日限り翌月分を貸主またはその指定するものの 住所に持参して支払わなければならない●(●~●) も書いてあります。ですが、もう何年もまともに支払ったこともなく たいてい翌月の10日ごろに振り込んできます。 何度も末日限りと決めました。と言ってあるのですが 守ってくれません。この契約違反を理由に解除できるでしょうか。 その際、仮に契約解除できても立ち退き料などは払わないと いけないのでしょうか。 どうか教えてください。よろしくお願いします。

  • 最近、賃貸の家賃って上がってるんですか?

    他の人の質問の中で「最近はなんでも値上げ値上げで、賃貸物件の家賃まで上がっていて驚いた」みたいな事が書かれてあったんですが、最近って家賃が上がってるんですか? 物価の上昇が家賃の上昇に影響するとは思えないんですが・・・ 何を根拠に家賃上げてんの? もしかして新築とかの物件の話だけで、築10年以上の物件しか借りられない僕みたいな貧乏人には関係ない話?(笑)

  • 賃貸契約で困っています。

    半年前、彼女と分譲マンションを賃貸で借りました。 契約上、彼女の続柄は「婚約者」と書いて契約しました。 最近、マンションのオーナーが代わりました。 その新しいオーナー(不動産屋)が、 彼女といつまでも「婚約者」のままでは契約違反なので、 結婚して、それを証明するものを提出するか、 いつ結婚するかわからないなら、 「ルームシェア」として現状の家賃より値上げします、 と言い出してきました。 部屋を借りる時に、たしかに、「婚約者」と書きましたが、 いつまでに結婚するとかは言ってません。 その不動産屋いわく、「社会通念上」、 「婚約者」と書いて入居したら、3か月くらいに結婚するのがふつう、 と言っていました。 こちらは、いつかは結婚するつもりですが、 具体的に、いつするかは決めていません。 そもそも、契約する時に、 「いつまでに結婚してください」と言われてないし・・・ 家賃も遅れずにきちんと払ってますし、 私としては、いまの部屋に、いまのままの家賃で住み続けたいのですが、 このまま不動産屋の「家賃値上げ」要求を飲まなければいけないのでしょうか? そもそも、「ルームシェア」になることで家賃が上がることそのものに 納得がいきません。 しかも、そうやって圧力をかけた後、 「これは、交換条件ではないのですが」と言って、 このマンションをローンを組んで買わないかと、 話を持ちかけてきました。 月々の家賃を払うより、買ったほうが得だとか、 買ってしまえば、「婚約者」のままでは家賃を上げるか、 最悪部屋を出て行ってもらうとかというような わずらわしい話もなくなると言うのです。 (わずらわしい話を持ってきたのは、あなただと言うのに…) この不動産屋を後で調べたところ、 この業者は賃貸というより、不動産販売を主にやっている会社のようです。 いまの家賃より高く貸すか、 買った値段より高く転売したいという 狙いが透けて見えて、本当にくやしいです。 (あくまでも、推測ですが…) 長々と書いてしまいました。 とにかく、これから不動産のプロと交渉しないといけないと 思うと、不安でいっぱいです。 どうか、アドバイスのほど、よろしくお願いいたします。

  • 不動産賃貸の契約について

    半年前、彼女と分譲マンションを賃貸で借りました。 契約上、彼女の続柄は「婚約者」と書いて契約しました。 最近、マンションのオーナーが代わりました。 その新しいオーナー(不動産屋)が、 彼女といつまでも「婚約者」のままでは契約違反なので、 結婚して、それを証明するものを提出するか、 いつ結婚するかわからないなら、 「ルームシェア」として現状の家賃より値上げします、 と言い出してきました。 部屋を借りる時に、たしかに、「婚約者」と書きましたが、 いつまでに結婚するとかは言ってません。 その不動産屋いわく、「社会通念上」、 「婚約者」と書いて入居したら、3か月くらいに結婚するのがふつう、 と言っていました。 こちらは、いつかは結婚するつもりですが、 具体的に、いつするかは決めていません。 そもそも、契約する時に、 「いつまでに結婚してください」と言われてないし・・・ 家賃も遅れずにきちんと払ってますし、 私としては、いまの部屋に、いまのままの家賃で住み続けたいのですが、 このまま不動産屋の「家賃値上げ」要求を飲まなければいけないのでしょうか? そもそも、「ルームシェア」になることで家賃が上がることそのものに 納得がいきません。 アドバイスのほど、よろしくお願いいたします。

  • 貸主が変わって大変

    一戸建の借家に10年ほど住んでいます。築36年ほどの住宅です。 このたび、前貸主が居住人付きで物件を売却したため貸主が変わりました。 新しい貸主は家賃の値上げを申し出てきたので、こちらも住宅の改善補修希望を出しました。 全てが聞き入れてもらえるとは思っていませんが、取り急ぎやってほしいところの補修改善が完了した後に家賃の値上げという契約書になりました。 しかしながら、補修改善に思った以上に費用がかかることで(浄化槽の修理をお願いしていたが、下水工事になったため)、ベランダの補修を残して家賃を上げたいようなことを言われています。 また、現在不動産屋さんに仲介に入ってもらっていますが、新貸主と不動産屋さんの折り合いが悪く、そのため賃貸契約を直接結びたい旨も言われました。 私ども借主側としては素人でもあるので、後々何か問題が起こるようなことがあった時に困るので、直接の契約はしたくないと話しました。 貸主は納得いかない様子で、暗に「気に入らないなら出てもらう」といった感じでした。 10年もの間住んでいるのに貸主が変わったことで、こんなことになってとても心痛しています。 このまま住み続けることは可能でしょうか? 希望補修が終わらなくても値上げに応じるべきでしょうか?

  • 未更新の店舗の賃貸契約

    個人事業主で飲食店を経営しています。 最初の店舗の賃貸契約から現在10年半程になります。 3年更新で初回の更新は済んでいますが、2度目の更新をしないまま現在に至っています。 2度目の更新が近くなった頃から家賃の滞納をする事が多くなっていました。 次の更新はできないだろうと思いながらも遅れ遅れの支払いでやり過ごしていましたが、その後に更新のお知らせなどは全くなく、今に至ります。 このビルオーナーがビルの管理をしている不動産会社の経営もしているようで、不動産会社の雇われ社長が私の店舗の最初の契約からその後の家賃回収までを担当していました。 いつ頃かは正直覚えていませんが、相変わらず家賃の滞納をしがちな私に契約書などを交わすことなく、家賃の3分の1程度の金額でいいから毎月入れてほしいと言われ、それからは暗黙の了解でその金額を支払っていました。 しかし、社長に直接支払う場合には領収書はなく、社長の変わりに事務員が受け取る場合のみ社長の名刺の裏に、仮領収書という形で金額と日付、社長の判子が押されたものを渡されました。 請求書などももらった事がなく、電話で直接社長から督促があり、支払いに行くという形です。 つい先ほどいつもの事務員と見たことのない人物とが連れ立って店舗を訪れ「社長が急病なので、今後は自分たちと連絡を取りたいので連絡先を教えて欲しい」といいました。 さらに家賃と支払日を聞かれ、最初の契約の金額を言うべきか迷いましたが、現在支払っている金額と次回社長と支払いの約束をした日付を伝えました。 その日に支払う分は何月分かと聞かれ、返答に困ってしまったのですが、事務員が私の支払いの間隔が遅れがちなのを知っているので、その旨をもう一人の人物に「多少遅れがちですね。」と言っていました。 また、契約についても聞かれましたが、数年間更新をしていないことをそのまま伝えました。 とりあえず、次回の支払いは予定通り済ませてもらい、契約の件はこちらで調べると言い残し去っていきました。 前置きがだいぶ長くなってしまいましたが、今回の質問です。 現在支払っている金額は、何の約束もないものなので当初の契約の家賃が有効だとすれば、毎月家賃の3分の2程の借金がたまっている事になります。 それを一括で請求される可能性があるのかどうかが心配です。 正直、何度も廃業を考えましたが、破格の金額で借りれているので、今まで引き伸ばしてしまった状況です。 今の経営状況で当初の家賃の支払いは到底無理ですし、一括請求も困ります。 賃貸契約期間満了後に更新をしていない場合の契約はどのような状況になるのかもわかりません。 考えられる可能性を教えていただけませんでしょうか。