• ベストアンサー

数量化理論3類

すみませんが数量化理論について教えて下さい。 数量化理論3類です。 初心者で詳しいことは何も分かりません。 数量化理論3類で固有値を求めるとあるのですが、その意義と求め方がわかりません。 固有値の意味するものは何なのでしょうか?? 教えてください。 また、参考になるweb等ありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • backs
  • ベストアンサー率50% (410/818)
回答No.2

他の回答がつくかとしばらく待っていましたが、なかなか回答がつきませんね。あるいは既にご自身で解決したのでしょうが、 > カテゴリ数量と個体数量 ネットでも[対応分析]とかで検索してみればたくさんでてきますし、参考にしている本にも説明が書かれていませんか? > 何を意味するものでどのように求めるのでしょうか どのように求めるかは知らなくても良いでしょうが、その数値の意味は数量化理論というか主成分分析の目的を理解していないと分からないでしょう。カテゴリ変数は変数の位置関係を図示するためのもので、個体数量は被験者(サンプル)の位置関係を図示するためのもの。

その他の回答 (1)

  • backs
  • ベストアンサー率50% (410/818)
回答No.1

> 数量化理論3類で固有値を求めるとあるのですが、その意義と求め方がわかりません。 "意義"というのは分かりませんが、各成分の相関係数を自乗したものが固有値となります。固有値を求めることによって、その成分の固有値より寄与率を求めることができます。 ちなみに、数量化3類はダミー変数を導入した主成分分析と等価ですから、主成分分析を勉強して、ダミー変数を用いて主成分分析をしたほうが理解しやすいと思いますよ。

glico123
質問者

補足

ご回答およびアドバイスをどうもありがとうございます。 本を読んでみて固有値のことはなんとなく分かってきました。 しかし、新たに分からない点がでてきました。 数量化理論においてのカテゴリ数量と個体数量がよく分かりません… これは何を意味するものでどのように求めるのでしょうか?? もし分かるようでしたらご回答よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • 数量化3類について

    現在、学校の研究で、アンケートデータの分析を行っています。 その母集団に関する質問項目(20アイテム、80カテゴリ弱)を、数量化3類を用いて、 統計的に傾向の把握(情報の集約)を行いたいと考えています。 最終的には代表的な数軸で、いくつかのパターンに類型化したいと考えているのですが、 その際にRが0.5前後からあがりません。 また、周りに統計について詳しい人がいないためどのようなカテゴリプロット、サンプルプロット図がよいのかもわかりません。参考書等は何冊か読んだのですが、理論的なことが多く、実際の分析状況について書いておりませんでした。 どなたか一つでもご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけませんでしょうか。 以下に内容をまとめます。 (1)アンケートデータで、数量化3類を用いた場合には相関係数0.5は妥当(もしくは、採用可能)か。 (2)サンプルプロット、カテゴリプロットの理想的な布置、注意しなければいけない点 (3)数量化理論について詳しいお勧めの本 以上よろしくお願いいたします。

  • ファジー理論について

    ファジー理論について教えてください。 自分でも調べているのですがすべてを理解することは、できませんでした。知っている範囲でいいので教えてもらえますか。よろしくお願いします。 あと、わかりやすい参考図書やWebがあったら教えてもらえますか。

  • 数量化(1)類

    研究で、統計の知識が必要になりました。 その中で、数量化一類について勉強しなくてはなりません。数学の知識は、ほとんどありません。どちらかと言えば苦手なほうです。 そんな私にも数量化一類が理解できる参考書はありますでしょうか? 教えてください。

  • 重回帰分析と数量化理論について

    データ分析を行っているのですが、例えば売上を分析するときに、説明変数として気温などの量的データと曜日や天気などの質的データ(ダミー変数を用いる)を一緒にしてExcelの回帰分析の機能を使用し分析することは、数量化理論(1)類といえるのでしょうか?それとも重回帰分析というのでしょうか?それとも他に呼び名があるのでしょうか?

  • mt4の数量とは?

    メタトレーダーの数量(ロッド?)とはどのようなものなのでしょうか? 例えば$10,000の証拠金に対して数量0.1だとするとどのように影響するのでしょうか? fx初心者なので簡単にご説明頂けると助かります。

  • レギュラシオン理論とは?

    レギュラシオン理論とはどのようなものですか? よかったら分かりやすく教えていただきたいのですが。 また、初心者に理解しやすそうな参考文献をご存知でしたら 教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 投信の「数量」がよく分からない

    投信を買ったら取引報告書が来たのですが・・・「数量」の意味が分からないです。 30,000円を支払って、単価が1,000円くらいの投信を買ったのですが、報告書には数量が30,000と書いてあります! 単価千円で、数量が三万だと、支払金額は三千万円になると思うのですが・・・ よく分からないのでよろしくお願いします。

  • 看護理論について

    こんにちは。 私は大学の看護学科の2年生です。 私の大学では2年生から看護理論を学んでいるのですが、他大学では看護理論を学ばないところが多いようです。 経験の浅い学生時代から看護理論を学ぶ意義はあるのでしょうか?

  • ヤフーオークションの数量について

    ヤフーのオークションで数量を2で出品したいのですが、なぜか強制的に1になってしまいます。 まだ始めたばかりの初心者なんでどなたか教えてくれませんか?

  • 真の意味での統一理論

    私は物理学について詳しくありませんが超弦理論は、 たとえ完成されて現実を巧く説明することができるとしても真の意味で統一理論ではないと思います。 真の意味で統一する為には、少なくとも下の2点について解明しなければならないと思います。 1. 弦の結合・分離条件 と 振動状態を決定する要因やパラメータを統一する必要がある 2. 弦を構成する要素を点(ないし剛体)の正体まで突き詰める もちろん超弦理論が完成することで4つの力を統一的に記述できるようになれば、 それの意義はあると思いますが、その段階では真の意味の統一とはまだ言えず、 言うなれば、擬似的な統一に過ぎないように思えてなりません。 このような考え方は間違っているでしょうか?