• 締切済み

月次ベースでのわかりやすい経営・財務報告書の作り方(フォーマット)

これから経営、財務の部分を本格的に関わろうとする者です。これを受け月ベースで経営・財務報告書を作成し報告していかなければなりません。もし要点を得た報告書作成の仕方、おすすめのフォーマットがあればお教え願いませんでしょうか?業態は商品を輸入し販売する業種です。また、PL,BS,キャッシュフローなどの財務情報は揃っています。

みんなの回答

  • sinjou
  • ベストアンサー率13% (492/3662)
回答No.1

閲覧なさる方の視点に併せて、2パターンを公開なさるのがベストです。 私は簿記資格が有るので、原版のままでOKです。 簿記持ってない人は、独自の表スタイルにしないと、頭に入らないので、そういう人に独自の表を作らせるのです。 エクセルの関数本を買うと、そういうフォーマットも載ってる場合が有ります。 でも、速さを求めるなら、閲覧側に簿記2級を獲らせてしまい、原版公開のみで良いと思います。

関連するQ&A

  • 財務報告について

    財務報告についてのレポートで困っています。 財務報告で必要なモノとして、おおまかに以下のものがあるとわかりました。 ・連結財務諸表(連結B/S・連結P/L・キャッシュフロー計算書) ・注記・付属明細表 ・補足財務諸表(中間連結財務諸表・連結剰余金計算書) ・その他の財務報告の手段 でも、上記のうち、”その他の財務報告の手段”がわかりません。 先生がヒントとして「環境報告書」をあげてくれましたが、その他にはどんなものがあるのでしょうか。 くだらない質問かと思いますが、どうかよろしくお願いいたします。

  • 日本政府の財務諸表を探しています(一般会計)

    日本政府の財務諸表を探しています。 一般会計のものだけです。 貸借対照表と損益計算書とキャッシュフロー計算書がほしいです。 そのようなデータは公表されているのでしょうか。 財務省のHPでPLらしきものはあったのですが、そこからBSやCFは読み取れませんでした。 ご存知の方がいたらお教えください。

  • 決算短信の財務諸表で、なぜ個別のキャッシュフロー計算書が無いのか

    決算短信を見ていると、連結・個別の財務諸表が掲載されています。そのうち、BS、PL、株主資本等変動計算書は、連結・個別ともに掲載されていますが、キャッシュフロー計算書だけは、連結はあるものの、個別が掲載されていません。なぜ個別のキャッシュフロー計算書は掲載されないのでしょうか?

  • キャッシュフロー計算書の項目について

    いつもお世話になります。 弊社はキャッシュフロー計算書の作成義務のない零細企業ですが 先日、取引先よりBS・PLと一緒にCFの提出を求められました。 そこでフォーマットを見ながら作成してみたのですが 弊社では使用しない項目がたくさんあります。 例えば・・・ 投資活動によるキャッシュフローで必要なのは「有形固定資産の取得による支出」くらいで 財務活動によるキャッシュフローでは「長期借入金の返済による支出」のみです・・。 フォーマットにある「短期借入金~」や「有価証券~」などは削除して 弊社で使う項目のみ表示させればよろしいでしょうか? 初歩的な質問ですみませんが、またご教授願います。 よろしくお願いいたします。

  • 【株投資】株投資で会社の財務3表のPL損益計算書、

    【株投資】株投資で会社の財務3表のPL損益計算書、BS貸借対照表、CFキャッシュフローのどれを最重要視して投資先を決めていますか? どれが株投資で1番重要な指標になるのか教えて下さい。

  • 決算報告で作成する書類

    『決算報告は、キャッシュフローを含めた正式なものを作成すること』と指示がでたのですが・・・ 正式なものとは、一体どんなものでしょうか。 一般的にいう、決算報告の書類の種類は ・貸借対照表・損益計算書・キャッシュフロー計算書 の他に何があるのでしょうか。 できれば、その書類の作成方法等が載っているサイトがあれば合わせて教えて頂きたいです。 お願いします。どなたか教えてください。

  • 営業キャッシュフロー以上に投資していて大丈夫?

    宜しくお願いします。 今、コピー機の会社のリコーの平成20年度半期報告書を見ているのですが、営業活動キャッシュフローと財務活動のキャッシュフローを足したものより、投資活動のキャッシュフローで出て行く金額が多いのです。         H19 H20 営業キャッシュ 788 211 投資キャッシュ △1371 △656 財務キャッシュ △72 341 といった感じです。数字だけ見ると、営業で稼いだものと、借金した額よりも多く投資している(H20)、や 営業で儲けた額で借金を返しながら、それより多い額を投資している(H19) と理解できます。普通の会社経営から言ったら健全ではないと思うのですが、大きい投資やM6Aをたくさんすると、このよう財務状況になるのでしょうか? 投資は営業キャッシュ内で、または、最低限でも営業キャッシュと財務キャッシュで調達した額ないで投資する、というのがセオリーな気がします。 リコーは業績がよい、と伺っているのですが、 かなりハイリスクな経営をしているのでしょうか? 半期報告書だからこのような状況で、有価証券報告書になると ちゃんと健全なすうじになるのでしょうか? 詳しい方、教えてください!

  • 財務会計論CF計算書の法人税等について

    財務会計論のCF計算書の直接法について分からない箇所があるのですが、 問題文で 未払法人税等のBS ・期首1200 ・期末(?) PLが (?) という状態で、問題文に「法人税等の中間納付は行っていない」と書かれている場合、 回答では、 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ ・営業活動によるキャッシュフロー ~~ 小計 ~~ 法人税等の支払額△1200 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ となっているのですが、なぜ期末が(?)でPLも(?)の状態で、 法人税等の支払額△1200と分かるのでしょうか? 「法人税等の中間納付は行っていない」状態とはどういう状態なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 会社の財務諸表

    来月退職決定しました。理由は会社の経営状態が厳しく査定が3回も見送られたので退職する決意に至りました。最近弊社の経営状態は明らかに欠落し、社員の会費も値上がりになりましあ。何使われているかすごく気になります。今度総務にキャッシュフローと財務諸表見せるように依頼だすつもりですが、会社は社員に財務諸表開示を断る権利はあるのでしょうか?ちなみに弊社は小さい中小企業です。もちろん株式です

  • 会計報告について/キャッシュフロー計算書

    決算が終了し経営陣に会計報告をすることとなっております。 昨年までの10年間は、主にB/S、P/Lの報告のみを行ってきたのですが、今年度からキャッシュフロー計算書についても報告説明しなければならなくなりました。 主に、B/Sや、P/Lは大きく増減したものについて、その増減要因について説明をしてきたのですが、キャッシュフローについては、私自身もそんなに理解していない事もあり、何から説明をすればよいかも分かりません。経営陣の中には会計のことについて知らない方も多いので、できるだけ分かりやすく説明をしたいのです。 よろしくお願い申しあげます。