• ベストアンサー

岡山周辺でおすすめのキレイな場所

karrinの回答

  • karrin
  • ベストアンサー率19% (159/833)
回答No.1

下の参考URLを見られたら,岡山県内の100ヶ所ほどの写真があるので 参考になると,思います  ありきたりですが,岡山に住んでいる私が,気に入っているお薦めしたいと 思うところは  後楽園(岡山市)  チボリ公園(倉敷)  倉敷美観地区(倉敷市)  瀬戸大橋と鷲羽山(倉敷市) ですかね  おすすめの電車は岡山市内の路面電車で,最近,1車両だけ新型車両が 出たのですが,岡山電気軌道という会社に,運行時刻を問い合わせて 乗られるとよいと思います

参考URL:
http://www.optic.or.jp/HarenokuniOkayama/photo/index.html

関連するQ&A

  • 中国地方と四国地方でおすすめのローカル線

    中国地方と四国地方でおすすめのローカル線 後日、数日かけて山陽山陰地方と四国地方を18きっぷで旅をしようと考えています。ローカル線で旅情を味わいたいと考えているのですが、おすすめはどこの路線でしょうか。 1.ローカル線旅情(景色が秘境であったり、「よくもこんなところに線路を造ったな」と感心するような路線)を味わうには中国地方(山陽山陰)と四国地方ではどちらがおすすめですか。 2.中国地方と四国地方でそれぞれおすすめのローカル線を教えてください(できればベスト3ぐらいまで)。 よろしくお願いします。

  • 山陰、山陽、おすすめの場所、食べ物、おみやげは?

    来週5日程度かけて、車で大阪から山陰-九州(北九州だけ)-山陽-大阪とぐるっと回ってこようと思ってます。 鳥取、島根、山口、福岡、岡山、広島と通ることになります。 そこで、皆さんのお薦めのもの(場所、食べ物、お土産) を教えてください。 あと、これだけ移動するとだいたい何Kmぐらいになるんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 新山口近辺でおすすめの場所

    5月初め九州から山陰方面に旅行するのですが、山陽新幹線新山口で スーパーおき号に乗り換え時間が2時間ばかりあります。 この間に近辺で時間つぶししたいのですが、おすすめの場所はないでしょうか?

  • 学生の青春18きっぷでの一人旅の行程について

    大学生の一人旅。大阪からです。6日から10日まで青春18きっぷで旅行しようと思います。中国・山陰方面で考えています。 行きたいところは (1)門司港レトロ地区 (2)仁摩サンドミュージアム (3)厳島神社 (4)鳥取砂丘 です。 他にも広島、岡山、山陰などでのB級グルメの食べ歩きや散策などしたいです。 大阪から山陰本線で行って山陽本線で帰ってくるか、 大阪から山陽本線で行って山陰本線で帰ってくるか、 それとも山陰本線は電車の本数が少ないので山陽本線で行って山陽本線で帰ってくるか 具体的にどんな行程・プランで行けばいいですか。 それと1日目は大阪からどこまで行って、2日目はどこどこからどこまで行ってと事前に決めたいのですが。 他にもお勧めの観光スポットなどありましたら教えていただけると嬉しいです。 18きっぷが9月10日までなので4泊5日以上することができません。なので、もし日数が足りないようであれば初日と最終日は高速バスを使うことも考えます。 時間に追われてバタバタ移動・観光するよりもゆっくりと観光したいです。 知恵を貸してください。分かりにくい質問ですがどうかよろしくお願いします。

  • 女性のひとり旅にオススメの場所を教えてください。(岡山・広島・四国方面)

    旅行が大好きなのですが、今回始めてひとり旅をしてみたくなりました。 11月あたまの3連休で、静岡発です。今までに行ったことがない岡山・広島方面か、できれば四国へ行ってみたいです。女性ひとりで公共機関利用です。趣のある町並みとか、散歩の楽しめそうなところがいいです。 オススメの地域や場所・宿などぜひ教えてください。

  • 広島からの日帰り旅行でお勧めの場所を教えてください

    広島からの日帰り旅行でお勧めの場所を教えてください。 12月28日に友達(男数名)と青春18きっぷを使って広島発着で日帰り旅行をしようと考えています。 どういった場所がおすすめですか? 時間は7時00分~22時00分前後で計画しています。 個人的には四国や下関などがお手頃かな,と思っていますが,ほかにいい候補がありましたら教えてください。 大雑把な行先の案だけでも結構です。 よろしくお願いいたします。

  • 山陰へのBike旅について教えてください

    今年のゴールデンウィークに山陰をバイクで一人旅しようと思ってます。 お勧めのルートやスポット、宿泊場所などありましたら教えて頂けませんでしょうか? コースとしましては、山口までは中国道か山陽道で初日に移動し、山陰を国道9号をメインに使ってゆっくりと鳥取に向かおうと思ってます。 大まかには以下の予定を考えてます。 1日目[大阪の自宅→広島か山口(泊)]:中国道で行くか山陽道で行くか迷ってます。できればCAMP泊にしたいと思ってます。 2日目[広島か山口の宿→角島→秋吉台(泊)]:できればCAMP泊にしたいと思ってます。 3日目[秋吉台の宿→石見銀山→温泉津(泊)]:できれば安い民宿か旅館泊にしたいと思ってます。 4日目[温泉津の宿→羽合温泉(泊)]:高すぎず安すぎずのそこそこの旅館泊にしたいと思ってます。 5日目[羽合の宿→鳥取砂丘→大阪の自宅] よろしくお願いします。m(__)m

  • 出雲大社から尾道方面へ

    出雲大社から広島県尾道方面へぬける道路で、 短時間で走りやすい道路はどこでしょうか? 当方、9月に山陰山陽を旅行する予定です。 お願いいたします。

  • ETCによる高速通行料金について

    広島県在住の者です、先日ETCで高速を利用している時にふとした疑問がでたのですが、山陽自動車道と中国自動車道はJTCによりつながっております、例えば以下の通行をすると料金はどうなりますか?山陽自動車道廿日市インターから入り山口方面へ進行⇒山口JTCで広島方面へ中国自動車道へ入る⇒広島北JTCで広島道へ入る⇒広島JTCで山陽自動車道へ入る⇒山陽自動車道大野インターで降りる。距離は400Km位ですが区間は1区間で廿日市から大野までの普通車250円?廿日市で降りたら0円?つまらない質問ですがご回答お待ち致します。

  • 宇部から西日本一日乗り放題きっぷでどこかへ一人旅

    19歳女です。 西日本一日乗り放題きっぷというのが3000円で販売されています。 それを使って一人どこかへ行きたいのですが、おすすめの場所があったら教えてください。 ・普通列車、快速列車、新快速列車で行ける ・日帰りできる ・山口県宇部新川駅を出発地とする ・きっぷの元が取れる 上のことをふまえて、どこかいいところがあったら教えてください。 九州方面でも、中国方面(?)でも構いません。 ちなみにきっぷの有効期限は10月17日です。 よろしくお願いします。