• ベストアンサー

ジャポニズムについて教えてください。

一般的な回答でいいので、ジャポニズムについて 教えてください。 テストに出そうなので、困ってます。

  • tmayu
  • お礼率100% (3/3)
  • 美術
  • 回答数2
  • ありがとう数13

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#1019
noname#1019
回答No.1

西洋の芸術家たちが日本の浮世絵などの版画の影響を受けて、その作品の中にもその影響が色濃く見られるものです。有名なゴッホの作品の中にも日本の版画をそっくり真似た作品があります。また、アンリ・リヴィエール(1864-1951)は日本の浮世絵版画の影響を受けた芸術家の中でも最も純粋なジャポニスム作家として知られています。「エッフェル塔三十六景」は、その題名のとおり北斎の「冨嶽三十六景」から着想を得て描かれ、浮世絵版画の手法、構図のみならず、広重や北斎の風景画がもつ永続的時間の流れが見事に暗示され、四季折々のパリの様子が克明に表されています。(一部引用あり)

tmayu
質問者

お礼

ありがとうございました。 色々なホームページをまわったのですが、 ジャポニズムそのものを説明している所がなくて 困っていたので、助かりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • seikixx
  • ベストアンサー率66% (20/30)
回答No.2

masmasさんの回答がありますのでまったくの蛇足ですが一言。  発端は1886年、当時パリで人気の週刊誌「パリ・イリュストレ」が日本特集号を組み、 その中で浮世絵を絵入りで大きく紹介したことから始まりました。マネ、モネ、ドガ、 ロートレックらが大きな衝撃と共に影響を受け、こうしたムーブメントが「ジャポニズム」 と称されたのです。しかしトレーシングペーパーを用いてまで正確に浮世絵を模写した 画家はファン・ゴッホただ一人しかいません。  とりわけ彼は、広重の風景画や三代豊国の美人画に傾倒し、実際に作品の背景に描き込んだ ばかりか、広重の「江戸名所百景」のいくつかは模写され、独立した油彩画として遺されて いるほどです。  さて、ここからが肝心ですが(羞)。江戸の文化に(そのように西洋の画家から評価を 受けるほどの)浮世絵を生み出す創造力があったとすれば、パリにはそれらを芸術として 評価する能力があった、ということなのです。(浮世絵のすばらしさを)発見できたから 新しい芸術として創造できたのであり、創造力にあふれていたからこそ発見できた・・・ ということでしょう。  ゴッホは「日本人は、まるで自身が花であるように自然の中で生きている」と書いて いますが、そうして彼が励んでいたころ、日本は富国強兵の号令のもと、まっしぐらに 西欧化へと突き進んでいたのでした。ゴッホが真似て描いた千住大橋は明治45年に架け替え られ、模写した亀戸の梅は、大正時代に工場の煤煙で滅んでいます。  「ジャポニズム」もまた、彼我の文化の底力を如実に示すものとして、日本人が受け止め なくてはならない・・・と私は思います。

tmayu
質問者

お礼

丁寧に回答してくださって、ありがとうございました。 感謝、感謝です!!

関連するQ&A

  • ジャポニスムについて

    フランスを中心にジャポニスムが起こりました。 それで気になったんですが、日本の影響を受けたのは絵画だけだったんでしょうか? 他にも影響を受けたことはあったのでしょうか? 教えてください、よろしくお願いします!!

  • ジャポニズム

    ジャポニズムはまた起きるでしょうか?https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%9D%E3%83%8B%E3%82%B9%E3%83%A0

  • ジャポニズムについての質問です。

    この間世田谷美術館に、ジャポニズム展を見に行きました。 日本の風景画はそれの細かい観察や自然に対する愛を絵に描きこみ、金物の装飾や、浮世絵の人物を拡大して描く方法をはじめとした、構図が海外に伝わり、モネ等の画家たちに影響を与えたことがそれとなくわかりました。 本題なのですが、ジャポニズムは日本にどういった影響を与えましたか?またそれがわかるものが現代にありましたら、お教え下さい

  • ジャポニズムと同じような韓国由来

    NHKのニュースで、西洋画へ浮世絵の与えた「ジャポニズム」についての紹介がありました。 悪い意味での「Don’t Korea]は知っていますが、ジャポニズムように、良い意味での韓国由来の事項はあるでしょうか?

  • ジャポニズムのスペルについて

    ジャポニズムのスペルについて聞きたいのですが ネットで調べると japonizum japonisum japanizm japanism japanisme などと出てきます。 どれが合っていて どれがどのような意味なのでしょうか? スペイン語なのかどうかもよくわからず、 翻訳サイトで調べましたが、当てはまらず よくわかりませんでした。 最近では japanesque というのもよく見ますし。 わかる方、 どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • 関西でジャポニズムのメガネを売っている店

    関西でジャポニズムのメガネを売っている店をご存じであれば教えてください。

  • ジャポニズム47の擬人化徳島県

    ジャポニズム47という漫画の徳島県について。 おはようございます。 少し気になる事があります。 ジャポニズム47という漫画が好きで読んでいるのですが、少し徳島県を擬人化したキャラクターの事が気になりまして。 そのキャラクター(以下徳島)は大阪の事が大好きで依存しているのです、すごく。 全部好きっていうくらい大好きなのですが、現実世界の徳島県がそこまで大阪に依存する歴史背景やエピソードはあるのでしょうか??ジャポニズム47では大して語られてないような・・・。大阪府の好きな所というと都会なんだけど昔ながらの人情があってそういうところ変わらなくてと言ってましたが、それは徳島県を擬人化する要素というよりは人間の感情に近いような気がして徳島県民は大阪府が好きなのでしょうか? 少し大袈裟に表現しているだけでしょうか? それとも本当に徳島が大阪に依存するエピソードあるのでしょうか(政治、歴史地理等々) どなたかご存知の方いましたらご教授よろしくお願いします!! (カテ違いだったらすみません・・・)

  • ジャポニズムと印象派について

    高校の卒業課題研究で、浮世絵などの日本の文化が印象派の画家に与えた影響について調べたいと思っています。 去年とある展覧会でルノワールの作品にはまったのがきっかけで印象派に興味を抱くようになり、印象派と浮世絵について知りたいと思ったからです。 1年間かけてまとめるものなのですが、浮世絵やや印象派の本を読んでもジャポニズムについての情報が少なくて、1年間調べ続けられるテーマなのか、不安になってきました。 こういうことを調べるといいなど、皆様の意見をお願いします。 分かりづらかったらすいません。

  • ジャポニズムにおける富士のイメージについて

    19世紀の西洋でジャポニズムがブームになりましたが、富士もその中で人気だったのでしょうか。また富士は西洋人にどんなイメージを持たれていたのでしょうか。単なる異国趣味?を満足させるものだったのでしょうか。また19世紀後半くらいの文学や美術で富士が出てくるものはありますか。 またこのようなことを解説した本はありますか。

  • ジャポニズム(浮世絵の流行)のころの中国の版画

    日本の開国(1854年)以後、ヨーロッパでジャポニズムが展開して、浮世絵がもてはやされた時代に、ヨーロッパ人たちが見ていた「中国の版画」はどういうものだったのでしょうか?