• ベストアンサー

梅干し 土用干し 失敗

月曜日に梅干しをザルにあげて干し、昨日の夜までは何事もなく干せたのですが、最後の今日の朝、突然雨が・・・・・。 すぐに取り入れたのですが、濡れてしまいました。雨にぬれてしまった梅干したちはどのような対処をしたらいいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kanora
  • ベストアンサー率26% (383/1444)
回答No.1

http://homepage2.nifty.com/NG/ume/ume06.htm 私は梅干漬けたことはありません。 参考になさってください。

rodobho
質問者

お礼

ありがとうございました。 とても参考になりました

関連するQ&A

  • 土用に梅干を干してたら雨が

     お願いします。 今年はじめて梅干作りに挑戦しています。 土用に入り、昨日、晴天続きの予報を見て、梅干を干しました。 ところが夕立が来て、その前に、梅干は一度瓶に戻しましたが、今日は曇のようです。  晴天続きになる日までこのまましまって置けばよいのか、 雨が降らなければ、曇でも3日間ほど出して干せばよいのか どうかアドバイスよろしくお願いします。

  • 梅干しの土用干しについて。

    はじめまして。梅干しの土用干しの時期について質問します。 2週間前(6月30日)に梅を塩づけしました。ものの本によると、塩づけをして3から4週間後の梅雨明け土用のころ天気のよい日に土用干しをおこなうとありました。今年はとても早い昨日梅雨明けとなりましたが、塩つけして2週間しかたっていませ。土用干しをおこなって問題ありませんか?よろしくアドバイスお願いします。

  • 梅干の土用干しについて(3日目に雨がふりました)

    今年初めて梅干を漬けています。 初日・2日目は晴天の空の下で土用干しはできました。 土用干し3日目に雨が降ってしまい室内の暗室において置きました。 この場合3日目に瓶詰めをしてよいのか4日目が晴れたらもう一日土用干しを行ったほうがよいのでしょうか? 経験者のご意見を参考にしたいと考えます。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • 梅干を半日干したら曇り続き

    梅干を作りおととい天日干ししました。その日の午後から曇りが続き部屋の中でザルに広げたままにして天気待ちしてますが、なんか当分曇りが続くとの天気予報です。(後五日間ぐらい曇りと雨とか) この場合どうしたら良いでしようか。 お教えください。

  • 梅干を天日干しする時

    今年、梅干を漬けました。 近々、天日干しをしようと思っています。 昨日、ホームセンターに梅干を干すザルを探しに行きました。 すると、お店の人が 「梅干を干すなら、こういうザルより、干物を干したりする3段ぐらいになってる青い網で囲っている物を使うほうが、衛生的よ。私はそうしてる。」と言われました。 私もザルに囲いもなく梅干を3日も外に出すのは抵抗があるな~とは思っていました。 あの青い網で囲まれている干物用の物を使って、土用干しをしても大丈夫なのでしょうか? ぜひ、教えてください。

  • 梅干しの干す日数を間違えたら・・・

     はじめて、梅干しを作ってます。今回、市販の梅酢を使って、黄色くなった梅をつけ込みました。 梅の実より梅酢が上がってきたので、取り出して、ざるに並べ、外へ干して3日目。初日は、それなりに、日が当たってよかったのですが、昨日、今日は台風・・・倉のなかです。  で、次の段階は?と思ったら、なんと、梅酢に漬けるのは約2週間なんですね。 うっかり、1週間で出してしまってました。  こういう場合、また、戻して漬けるのですか?それとも、このまま、何日か干して、しその葉を いれれば、出来上がりになりますか?

  • 梅干 雨

    梅干を漬けて天気がいいので土用干しを昨日からしています。 さっきほんの少しだけ雨がパラパラと降ってきてしまったのですぐに部屋に入れました。雨が3滴くらい梅干についてしまいました。 部屋に入れたらすぐに乾いてしまったのですが、 色々なサイトを見ると、焼酎で洗って梅酢に戻してから2日間くらい おいてまた土用干しをしたほうがいいとありました。 どうでしょうか? 雨に濡れるとどうなってしまうのでしょうか? それと干し終わったら梅酢に戻した方がいいのでしょうか? 戻したときと戻さないときのメリットとデメリットを教えてください。

  • 土用干し

    今年初めて梅を漬けたのですが、土用干しについて教えてください。 8月は天気が安定せず、9月の天気が良いときに家を空けていたため、先週から土用干しを始めました。 梅干は、6月初旬に1Kgに対し塩180gで漬け、先月赤シソと入れました。カビは全く発生しませんでした。 火曜日(晴れ)半日干して、梅酢に戻して保管。 水曜日は天気が微妙だったため、そのまま。 木曜日(晴れ)朝~夕干して、夜は室内干し。 金曜日(曇り)のためそのまま室内干し。 土曜日(雨)室内干し。 日曜日(晴れ)外出したため室内干しのまま。 月曜日(曇り)現在外に干してます。 梅の状態は木曜日干したあと、ほんのり塩が外にふいた状態。 土曜日、塩がなじみしっとりしてくる。 月曜日(今朝)少し乾いてきた感じ。 今朝味見しましたが、皮も実も柔らかく状態はよさそうです。 このまま消毒したガラス瓶に保存しても大丈夫でしょうか? それとも晴天の日にカラっと干しあげた方がいいのでしょうか? 明日は予報が雨で、明後日は晴れなので、また一日室内干しすることになってしまいますが、大丈夫でしょうか? 梅酢は木曜日に一日日光に当て、今は常温で赤シソと一緒に保管しています。こういう場合、そのまま梅だけで保存するより梅酢に戻した方が安全でしょうか? せっかくここまでカビなしできたので、ここで失敗するのは悲しいので、どうか皆様アドバイスよろしくお願いします。 もうひとつ別に、 火曜干して、少し潰れたものをそのまま夜干して、 水曜も外に干し、木曜以降は前述のものと同工程をとったものがあるのですが、そちらは今朝みると全体的に白い細かい塩のようなものが吹いています。触ってみると、ざらっとしているので塩だと思うのですが、一度しっとりしたものが部屋干しするうちにまた、白く塩が吹くようなことがあるのでしょうか? それともうひとつ、シソも同じように干しているのですが、真っ白になっています。大丈夫でしょうか? 説明が下手ですいませんが、よろしくお願いします。

  • 梅干のカビ

    梅干のカビ 梅干の天日干しを2日ほどして後、雨が続きましたので部屋に取り込んでいましたところ、カビが生えているのに気付きました。部屋には2週間ばかり置いていました。 今日やっと晴れたので干そうと思ったところ、カビに気付いたのですが、このカビた梅干は、何とか食べられるように出来るものでしょうか。 経験された方、お教えくださいませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 梅干しの作り方

    梅干しの作り方 今日の14時頃に完熟した梅をアルコールをつけた後に水にさらしました。 明日の午前中に、容器に入れて塩をまぶす作業を友人とする予定なのですが、ザルに開けて乾かした後、明日まで放置していていいものなのでしょうか? 今の時期、ジメジメしていてカビないでしょうかね…

専門家に質問してみよう