• 締切済み

JAVAを極めるカリキュラム

JAVAとJSP、サーブレット、ストラッツを極めたいと思うのですが 実際にどのような勉強をしたらよいのかわかりません。 現在仕事でWebアプリケーションをJAVAで作成しているのですが、 まったくわかりません。 実際に勉強するときに課題で何をつくったらいいとか、この参考書がいい、これを勉強するといいなど具体的なカリキュラムを組んでいただけないでしょうか? よろしくお願いします。

noname#124959
noname#124959
  • Java
  • 回答数6
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • don_go
  • ベストアンサー率31% (336/1059)
回答No.6

通常カリキュラムを使った勉強は、独り立ちできるまで いわば、雛鳥が自分で飛んで餌を取ることができる様に なるまでぐらいに限られます。 極めるまでカリキュラムが必要という事は結局、どこまで いっても独り立ちできないという事であり『極める』とは ほど遠い物になります。 それに、誰かがちゃんとしたカリキュラムを作ってくれた としても、それが数年先を見据えたものであって、現在の 仕事には使えない場合、現在の客先の事は放棄して、自分 だけの為の勉強に没頭するつもりなのでしょうか? それでは本末転倒になるのでは?

回答No.5

JSP/サーブレットについて http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1489474.html ここのカテを以前から利用されていらっしゃる方々には、ご存知のことと思います。またか~って感じで・・。 質問者さんが現在、勤めていらっしゃる会社の先輩方の中には恐らく「SJC-AやSJC-Pを取得したって、実務では全く役に立たないよ。」という方がいらっしゃることでしょう。もちろん、そういう方でもかつては、「まったくわかりません。」という状況は何度も経験したはずであって。それじゃあ、そのような方と現時点での質問者さんとの違いは何かというと、「今の自分には何が足りなくて、どうすべきなのか?」といったようなことを自分で考え、独自にオリジナルのカリキュラムを組むことができる点だと思います。(だから、そんな資格なんていらないよ、という論理になっているのでしょう。) 今のところ、会社側から何ら具体的なカリキュラムを組んでもらえないとしたら、他の先輩方が時間的に忙しいなどいろいろな理由があるにせよ、それら諸々を含めて試されているわけです。そこんところをよ~く理解しておかないと、今後も技術者としてやっていくことは非常に厳しいように思われます。 とまあ、雑談はこの辺にしておいてと。 『初級Javaプログラマーは、デザインパターンを7つ以上覚えるのはやめておこう!!』 デザインパターンに関しては私自身、ざっと勉強した程度なのでそれほどうんちく語れるほどではないのですが、分ったことなどをいくつかここで披露。 一般的に、人間は瞬時に7つほどしか覚えれないとされています(勤勉で知られる日本人でさえも、それに加えてプラス2、3ほど)。にもかかわらず、GOFパターンって23個もありますよね。その中には、あまり使われないパターンもありますし、わざわざパターンを使う必要はない、といった状況もありえます。いくら優れた設計手法といえど、抽象的過ぎてなかなか理解しづらいことから敬遠されがちですが、それじゃあ全く知らなくていいのかというと、そうではありません。よって、とりあえずは手始めに2、3個ほど限定してマスターしておけばいいのではないかと思います。(それ以降は、必要に応じてということで。) それから、一通り勉強し終えて思ったことは、各パターンにはそれほど関連性はないということです。確かに、パターン本によっては矢印などを使ってより分かり易く解説されていたりもしますが、勉強する上での順番に関しては、基本的にどのパターンから始めても一向に問題はありません。それと同時に、従来からのGOFパターン分類法(生成、構造、振る舞い)の問題点に関しては、私自身、以下のサイトの方々の見解に全くもって同意見です。 デザインパターンを読み解く http://hp.vector.co.jp/authors/VA020635/system/dpattern.html それじゃあここで、「いったい、初級Javaプログラマーはどのデザインパターンをマスターしておけばいいの?」となってくると思います。ここで他言語のため大変恐縮なのですが、PHP向けに現在、以下のような良書が出版されています。 「PHPによるデザインパターン入門」 http://www.shuwasystem.co.jp/cgi-bin/contents.cgi?isbn=4-7980-1516-4&cbook=4798015164 上記サイト内の目次を見れば分る通り、この本ではまず始めにSTEP1で3パターン、次のSTEP2で同じく3パターン、最後のSTEP3で残りのパターンという構成になっています。こういったことも参考にしてもらえればと思います。 Javaプログラマー向けのパターン本は、こっち。 「テクニカルハンドブックシリーズ Javaデザインパターンハンドブック」 http://www.sbcr.jp/books/products/detail.asp?sku=4797327936 お薦めポイントとしては、従来からのパターン本というのはパターンテンプレートを主とした資料集といった感じでしたが、この本ではちゃんと適用前と適用後のJavaコードが記載されており、より現場で適用しやすい構成となっている点です。

  • don_go
  • ベストアンサー率31% (336/1059)
回答No.4

JAVAを極めようとするのは、辞書や百科事典を全て覚え ようとするのと同じことです。 極める必要はありません。 必要になった時に必要な分だけ調べて、使っていけば良い のです。

  • fortranxp
  • ベストアンサー率26% (181/684)
回答No.3

1.参考書を購入する。 2.参考書を読む。 3.不明な点をここで質問する。 4.それが他の人にも参考になる。

  • galluda
  • ベストアンサー率35% (440/1242)
回答No.2

がると申します。 まず…「極める」の定義によるのですが。「極めることが出来る」と考えている時点で、まず無理だろうなぁと思います正直。 とりあえず。他人に「具体的なカリキュラムを組んで」欲しいと思うまえに、質問に対してお礼をする、などの最低限の礼儀を顧みられてみては如何でしょうか?

noname#49428
noname#49428
回答No.1

確か、以前も同じような質問をされてましたよね? そちらは解決したのでしょうか? 何事も、極めるには基礎が大事です。 幅広く手を伸ばすより、Javaの基本をしっかりおさえて下さい。 構文、継承、インタフェース、抽象クラス、パッケージ、スコープ、 プリミティブタイプ、classpath、 標準APIの理解、JavaDocの読み方、例外処理、オブジェクト指向etc... これらの意味を、しっかりと理解して他人に説明できますか?

関連するQ&A

  • Java JSP/サーブレット strutsの勉強について

    ただ今Javaを勉強中の初心者です。 Javaの本は初心者向けの本を買って勉強中です。 基本のJavaが終わったらJSP/サーブレット→strutsと勉強していきたいと思っています。 そこでJSP/サーブレットとstrutsの初心者向けの分かりやすい本があったらぜひ教えてください。

    • ベストアンサー
    • Java
  • javaの制作課題

    こんにちは。 javaの制作課題について質問です。 以下の条件のアプリを作成しなければいけません。 (1)JSP/サーブレットの使用 (2)strutsの機能を使う (3)データベース(PosgreSQL)を使って、データベースプログラミングを使う この条件を使い、アプリを作らなければいけません。 なるべく簡単すぎず、難しすぎないレベルが良いです。 何か、良いアイデアを頂けませんか。 申し訳ありませんが、宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Java
  • java JSP/サーブレット

    Javaの参考書をやったのですが(参考書:やさ○いJava)、これはアプレットと聞きました。アプレットは現場では殆ど使われないと聞き、JSP/サーブレットは現場で使うと聞いたのでJSP/サーブレットをやっています。 でも、構文が少し違います。 *********************************** 例えば、Javaなら表示するときには System.out.printlnでしたが、 JSP/サーブレットでは違う構文です。 また、Javaならファイルが一つしかありませんでした。(コンパイルするとclassファイルができる) JSP/サーブレットは、スーパークラスやサブクラスは 別のファイルになっています。 ************************************ JSP/サーブレットはプログラム言語なんですか? JSP/サーブレットの中にもJavaの構文があるんですが、先にも述べたようにJavaと違う構文も含まれています。 ちょっと戸惑っています。 しかも、JSP/サーブレットに関する参考書が本屋さんで殆ど見られないのです。 お勧めの参考書などあればいいのですが、 数が少ないためか見当たりません。 それで、とりあえづ「10日で覚○るJSP/サーブレット」という本を買ったのですが、9割がたJSPです。 1割がサーブレットです。 こうなってくると意味がわからなくなってきます。 現場ではサーブレットと聞いていたのに、そのサーブレットが1割しか載っていない。え!?どういうこと!?更にはJSPとサーブレットの書き方も少し違うような気が・・・・。 もう何が何かさっぱりわからなくなってきました。 結局何を勉強すれば良いのか? そもそも、JSPとは?サーブレットとは? ネットで調べはしたもののピンときません。 現場でJavaをやりたいのですが、独学方法というか、 アドバイスを宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Java
  • javaの学習法について

    自宅待機中の新人SEです。 待機期間中にjavaの学習をしようと 現在、以下のサイトで http://www.fumikichan.net/prog/Servlet/kd050101.jsp JSPとサーブレット、スタイルシート、MySQLデータベースを利用した 掲示板を作成しようと思っています。 ただ、疑問点があります。 それは実際、掲示板を作成したとして自分が何を習得できるのか? と言ったことです。 作成したと言う実績では無くこのwebアプリケーションを作成する事で 私が何を習得できるのかが今一解りません。 ここで言う習得とは "サーブレットの使い方""JSPの使い方"と言ったものではなく "プロセス間通信""データベースのアクセス管理"みたいな イメージです。 また、この質問だけではなく こういった事をすれば、こういったものを習得できて こういった業務に繋がるよと言った事も教えて頂きたいです。 業務については、今後どういった事を行うか 不明確なので、どの様な事でも構いません。 私の知識レベルとしては参考書 明解javaを読み 書いてある内容はすべて理解できてる程度です。 抽象的ですみませんが、御掲示願います。

  • JSP/サーブレットについて

    Javaは本のタイトル「やさしいJava」という本で一通り勉強しました。 似たような本は沢山ありますよね。例えば「独習Java」や「Javaの絵本」や「新Java入門」や、本当に沢山ありますよね。    でも、これって殆ど仕事では使わないですよね?? 構文などは必要かもしれませんが、仕事では「JSP/サーブレット」の方が必要かなと思いました。 今、その「JSP/サーブレット」の参考書を使って勉強中なんですが、「やさしいJava」や「独習Java」や「Javaの絵本」とは全然違います。 しかも、全然わかりません・・・・・・。 書店には、「やさしいJava」や「独習Java」や「Javaの絵本」系の本は沢山あるのに、「JSP/サーブレット」系の本は前者に比べると割合が少なく感じます。実際に仕事では「JSP/サーブレット」を使うのに何で少ないのか疑問ですし、「JSP/サーブレット」がわからなく、勉強したいのですがどの本が良いのかわかりません。 ページをめくってみて、どの本が良いのか見ているのですが、 それでも、わかりません。 皆さんどのように勉強されましたか? また、良い参考書などがあれば教えて頂きたいのですが、 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Java
  • javaの勉強

    こんにちは 今javaの勉強をしています 書籍はわかりやすいjava 基礎からのサーブレット、JSP などを読んで学習しています 簡単なjavaファイル作成 DB接続 DB接続クラスをつかって、サーブレットで処理 JSPで表示、チェックボックスを使って条件提示など 学習してきました。 次はどういったことを学習していけば仕事などに役に立ちますか? どういった書籍が役にたちますか? アドバイスお願いします

    • ベストアンサー
    • Java
  • Web開発の業務内容

    Web開発に興味があるものです。 Web開発というとサーブレットとJSPがあるという事で、Javaの勉強の後 サーブレットとJSPについての初心者本を数冊見てみたのですが、内容が かなり重複していました。 実際Web開発の業務内容も本に載っているような事が主で、そんなに広範囲ではないのですか? ちなみにStrutsなどのフレームワークを用いたWeb開発は除きます。 また、実はこのフレームワークがキモだったりするのですか? ご教授願います。

  • javaといっても?

    いつもお世話になっております。 プログラマーになって、半年ちょっと経ちます。 主にcoldfusion、ときどきphpやaspもいじったりします。 coldfusionには拡張機能でjavaクラスを読み込めたり、javaが動作出来るようになっています。 最近、仕事でちょっとだけかじりました。 そこで今後のことも見据えて、javaを勉強したいなって思っているんですけど、どうjavaというものにとりかかっていけばいいか正直わからないです。 一口にjavaといっても、すごく広い感じがします。 jsp? サーブレット? J2SE? J2EE? EJB? … ひとつひとつの意味はgoogleで検索すれば出てきます。 が、実際のところ、javaの環境で動くということはわかるんですけど、じゃあ、なにから勉強していったらいいのかってことがわかりません。 web用のアプリを作りたいならJ2EE?それともjsp以外はどれも同じってことなんですか? まず、どういったことから勉強していったらいいかご教授いただければと思います。 ちなみにやりたいことはwebアプリ系です。ただwebアプリ系のjavaと組み込み系のjavaは違ったりするのかとか疑問だったりします。 愚問かもしれませんがどうぞよろしくお願いします。 またオススメの書籍等ありましたら教えてください、基本的には自分で本屋で読んであったコレだって思ったものを買えばいいのでしょうが、本屋にいったら、javaに関する書籍(Eclipseで作る関係のjava書籍,EJB関連の書籍,J2EE関連の書籍,…などなどどう選べばいいかわからなかったので。)

    • ベストアンサー
    • Java
  • JAVAについてアドバイス下さい!

    こんばんわ。 現在、JAVAを勉強しているのですが何がなんだか分からなくなってきて大変困っております・・・。 VBをやっていましたので概ねのIF構文等は分かるのですが、BeanとかJSP・サーブレットがどこでどの様に動くのか何をするのかがちんぷんかんぷんです。 参考書として「やさしいJAVA」の(1)と(2)を読んでいます。 皆様のアドバイス頂きたいと存じますので宜しくお願い致します。 ちなみに追記で教えて頂ければ幸いなのですが、仕事でACCESSデータベースを使ってのWEBをツールとして作っています。 これはPHPのサンプルなどをコピーしたりして作りました。 本当はJAVA SCRIPTをしてみたかったのですが、読み書き等が出来ないと聞き、断念しました。 何か他の言語はありますでしょうか? 余談となりますが、今後はプログラマーとしての仕事をしたいと思っているのでまずはと思いJAVAを勉強しています。 スキルはVBが少しとCを1年前まで学校で習っていました(忘れていますが・・・) 長くなりましたがアドバイスお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Java
  • 一口にJavaと言っても・・・

    お世話になります。 Javaで開発~ってことを耳にしたりするのですが、 一口にJavaって言っても、何種類もあってよく違いが分かりません。 (JavaとJavaScriptは違うって事はわかります) 1:Javaアプリケーション 2:Javaアプレット 3:Javaサーブレット 4:JSP これらの違いってどこにあるのですか? WEB上で動くアプリケーションを開発したい!ってなった場合、 どれを選択すればよいのでしょうか? また、上記以外にもJavaの種類がありましたら、 ぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Java