• 締切済み

水槽の急激なph変化

white_wolfの回答

回答No.3

僕が思うに11リッターでのPH維持は難しいと思います。 水変えは問題無し! ph変化した時期が1ヶ月半と言うのがひっかかります。 前者が答えてるように底砂でphが変化しますが 1ヶ月半も維持出来ないと思います。 そこでたぶん水変えはしているが糞の掃除はなさってますか? 糞が溜まり悪バクテリアが好バクテリアを殺しphが変化したと思います。 もし底砂にジャリを使用しているようであれば糞の掃除を お勧めします。 それとphを上げたいのであれば珊瑚などを入れると上がります。 下げたいのであればソイル系の底砂を使用する。 もしくは濾過材のPH(パワーハウス)を使用する。 などいろいろ方法はあります。 ただ珊瑚を入れてphを上げるのは簡単ですが魚の為にも 糞掃除をしてあげてください。 それで戻る可能性もありますよ。 もし糞掃除をしてるのであれば飼育水を半分残して すべてやり直すってのもありですよ。 くれぐれも魚の投入時には水合わせしてあげてくださいね。

関連するQ&A

  • 熱帯魚の弱酸性ってPH5ではダメですか?

    4年程前から熱帯魚を飼っています。 60CM水槽で、1週間に1回水替えを1/3行っています。 最近になって、PHを調べたら(PH調査薬) 水替え直前でPH5程 水替え直後でPH6程 でした。 PH5ではだめでしょうか? エンゼル 2匹 グラミー  2匹 コリドラス 8匹 ブッシープレコ 1匹 ネオンテトラ 1匹 (ベタ 1匹) 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • PH(7)にしたいのですが!

    PH(7)にしたいのですが! 今、現在水槽が3個あるのですが、PHが7.5から8位ありPHダウン剤を使わないと下がりません。 PHダウン剤を使わずPHを下げる方法はありますでしょうか? 水槽の内訳は 1、60L水槽・外部濾過機・エアースト・水草多め・エコバイオリング   (エンゼル2匹・ネオンテトラ5匹・プラティ10匹・コリドラス5匹・プレコ2匹) 2、60L水槽・外部濾過機・エアースト・水草少々・エコバイオリング   (グッピー12匹・プラテイ3匹・レッドノーズ5匹・バルーンモリー2匹・ブラックファントム5匹・コリドラス2匹・プレコ1匹) 3、45L水槽・外部濾過機・エアースト・水草少々・エコバイオリング   (レッドノーズ8匹・ネオンテトラ8匹・カージナル8匹・レモンテトラ5匹・コリドラス1匹) です。 なにか、いい方法がございましたらご指導よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • ベタの混泳について

    こんにちは。 ベタをネオンテトラとコリドラスの入った30センチ16リットルの水槽で 混泳させてみたいのですが、ベタが他の魚を食べたり襲ったりしないでしょうか? 特にネオンテトラが食べられてしまいそうで不安です。 知ってる方いらっしゃったら教えてください。 お願いします。

    • ベストアンサー
  • 水槽に魚を追加したい

    18Lの水槽にメダカ8匹・コリドラス3匹がいるのですが、もう1種類くらい新しい魚を入れたいと思っています。 混泳可能なお勧めの魚がいれば教えて下さい。

  • 水槽が立ち上がったようですがPHが下がりません。

    飼育水の管理を始めた初心者ですが、よろしくお願いいたします。 ここで、色々なご教授を頂きまして、水槽をリセット(飼育水の全交換のみでそれ以外[ろ過材等]はそのままです)して10日になります。 2つの水槽を、毎日「アンモニア」「亜硝酸」「PH」「CO2」を測定しました。 1、水槽A(メダカいっぱいで赤ちゃんもいます)   10日間「アンモニア」「亜硝酸」はほぼ 0mg/l でした。   水量とメダカの数から水槽はすぐに立ち上がったように思います。   しかし、PHは 8 (試験液:青色)でかわりません。 2、水槽B(熱帯魚小型:いろいろいっぱい)   5日目 アンモニア=0.25 亜硝酸=0 8日目 アンモニア=0.80 亜硝酸=0 9日目 アンモニア=0.25 亜硝酸=0 10日目 アンモニア=0 亜硝酸=0 とこちらも立ち上がっているように感じました。   PHは 8 こちらも変化ありません。 とても、ろ過バクテリアの神秘を感じすっかり面白くてはまりそうです(^^; お魚は全てとても元気です。 テトラの試薬を使っていますが、ちょっと高くて「硝酸塩」は買えませんでした。 バクテリアによって分解されない「最後の硝酸塩」が蓄積してPHが下がってくるのだと理解しています。 元水(水道水)のPHは 7.5~8.0 です。 これが弱酸性~中性にまで下がるにはどのくらいの日数がかかるのでしょうか? 飼育魚は水量に対して少しだけ多めだと思います。 また、硝酸塩の測定をしたいとも考えておりますが、お勧めの試薬などありましたらご紹介願います。 ちなみにこの間水替えは一切していません。 phが6以下に下がるころ、もしくは水が汚れたころに水変えを考えていますが、これで良いでしょうか? ご指導のほどよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • PHがすぐに下がってしまう水槽どうにかなりませんか?

    家にレッドビー水槽が3つあります サイズは120x45x45と60x45x45が2つ この水槽すべてが2日に1回水換えしないとすぐにPHが5以下になります ろ過は120は上部フィルター+メルリン600(流動性生物ろ過)    スポンジフィルター5つ 生体はレッドビー約20匹コリドラス15匹 底砂 大磯砂+焼き赤玉土 60(1)は底面フィルターと上部単独 スポンジフィルター2つ 生体はレッドビーのみ約20匹 稚えび数匹程度 底砂はソイル(アマゾニア) 濾材は海水用ゼオセラ アラゴナイトパウダー(1握り) 60(2)は上部フィルター スポンジフィルター2つ 生体はレッドビー約200匹 稚エビは含まず 底砂はソイル(無印硬質ソイル) 濾材はエーハイムのボールろ材 アラゴナイトパウダー(1握り) ろ材をガシガシ洗い スポンジフィルターもニギニギ洗い 底砂も適当に掃除してみても一向に改善されません どの水槽も亜硝酸は検出されず硝酸塩は50程度 TDSは300程度 です RO水で水換えすると数時間でもとの数値に戻ってしまうので 今は水道水で水換えしています 水換えを怠ると100%★がでます 水換えをすれば★はでません 添加材はにがりを水換え毎に数滴入れてます これがPHの下がる原因なんでしょうか?このにがりのPHは 4.6でした ちなみに2日に1回水換え1/5をしていれば稚エビも順調に増え 調子も良さそうです 水草は全部の水槽にマツモジャングルの状態です 下にはミクロソリウムとアヌビアス・ナナとモスがあります たった1/5でも水槽3つとなると結構な量で家族の目が厳しいので なんとか1週間に1回くらいにならないかと質問させていただきました 他にも水槽120~30cmまで20本以上あります こちらの水槽は丈夫な生体なのでPHは気にしてません 最悪はカリウムでPH上げたりしています

    • ベストアンサー
  • ネオンテトラを長生きさせたいのですが。

    魚の飼育は超超超初心者です。 コリドラス1とネオンテトラ小3がいます。 ネオンテトラは10匹いたのですが、10日程で3匹になってしまいました。。。。 残りのテトラも体に白い斑点が出ています。病気でしょうか? コリドラスの方は一応異常は見当たりませんが、元気がないような… 餌は一日に二回あげていますが、最近はあまり食べてくれません。 飼育環境は、厚いガラスの食器(直径20cm程。水槽ではない)に 水草(名前がわかりません)が入っているだけです。 熱帯魚用のph調整剤とバクテリア(PSB?水質浄化栄養細菌と書いてあります)を とりあえず使用量を守っていれています。 水はよく濁ります。二三日で水換えします。 砂利は必要でしょうか? 魚を飼うのは初めてなので、どうしたら長生きしてくれるのか さっぱりわかりません。 どうかよろしくお願いします。 別件での質問になりますが、 コリドラスとテトラより2週間程先に ベタも飼い始めましたが(別の水槽です。)こちらはとっても元気です。 買ったところではテトラと混泳してましたが 水槽が小さいとやっぱり無理でしょうか。 長々とすみませんが、どうか教えてください。

  • 水槽の熱帯魚が・・・

    60cmの水槽にネオンテトラ約30、グッピー約25匹買っていました。水槽の底の掃除をしてくれるということで白コリドラスを2匹水槽に入れました。(店員から混泳はOKといわれました。)そしたら、約2ヶ月で グッピー2匹、テトラ4匹になりましたが、死体が見つかりません。白コリドラスが食べてしまったのでしょうか。この2匹は結構大きくなりました。

  • ピラニア水槽の水換えについて質問です ^_^;

    現在、120cm水槽で、 様々な種類のピラニアを混泳、飼育しています。 フィルターは上部フィルターです。 水も綺麗で、Phも6.5と弱酸性をキープできており、 魚の調子も良いです。 そこで水換えについての質問なのですが・・・ 一般的に水換えは、 一週間、もしくはニ週間に1回は、 全水量の1/2、もしくは1/3くらいしたほうが良いとよく聞きます。 ですが私は毎日20リットルずつやっています。 うちの水槽の全水量は240リットルですので、 つまり一週間で140リットル(全水量の半分以上)という計算になります。 <質問1> これでは良くないのでしょうか? やり過ぎになるのでしょうか? <質問2> 毎日、20リットルずつこまめにやるのと、 周に1回、半分やるのとではどちらの方が良いのでしょうか? 効率的には一気にまとめてやったほうが楽だとは思いますが、 水質的には、魚的にはどちらの方がよろしいのでしょうか?? ^_^; それでは、宜しくお願い致します。  

    • ベストアンサー
  • PHショック??

    今、60センチ水槽でカージナルテトラ20匹と小型魚を4匹ほど買っています。もう買い始めて半年以上は経ちます。餌は1日か2日に1回のみです。 そこで、カージナルテトラを20匹追加したところ3日後くらいからカージナルテトラのみ次々と☆になっていきます。最初は1匹。次の日に8匹。またその次の日に3匹。 水質はphが7.0 アルカリ度は100ppm 亜硫酸0ppm 硫酸10ppm 水合わせは半日ほどかけた感じです。☆になったテトラを見ても白くなっているだけで、これといった病気などは見られないです。 とりあえず、昨日から水替えを行っていますが原因は何が考えられるでしょうか?水合わせがうまくいかなくphショックで☆になってしまったのでしょうか?それともバクテリアの量が追いつかないため? 検索してみると、ネオンテトラを追加して、ネオンテトラのみ☆になる方もいるようです。もし、水質で無ければ水替えがストレスとなってしまうのも心配です。 少ない情報で分かり難いと思いますが、考えられる原因があれば是非アドバイスお願い致します。

    • ベストアンサー