• ベストアンサー

離婚?別居?

はじめまして。 今主人から離婚話を持ちかけられています。 結婚して20年になりますが、最初の浮気から13年ぐらいになります。 正直もう主人には愛情はないのですが、今の生活を続けることに私自身 嫌ではないです。 でも今回は旦那から別れてほしいと言われ、今までと同じぐらいの生活費を毎月渡すと言われています。 でも今はそう思っていても(言葉だけかもしれないし)いずれ送金がなくなることも考えられますよね。 やはり離婚はせずに別居の方が離婚よりはましなのでしょうか? 離婚してきちんとした形で養育費・母子家庭の補助金などを利用したほうがよいのでしょうか? 持ち家はないし、預貯金なども微々たるものです。 今現在パート勤めですが、とても子供と暮らしていけるような状態ではないので主人からの生活費はどうしても必要なのです。 もし毎月同じ金額を援助してもらうなら、離婚・別居どちらがよいのでしょか? 金銭的なことで失礼な質問だとは思っていますが必死なのです。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 0430
  • ベストアンサー率23% (217/923)
回答No.5

何と言われても別れない方が良いと思います。 お子さんの年齢が分りませんが、お子さんが大学進学を望まれ国の教育ローンを借りる際にも、収入証明等が必要です。 生活費を渡すと言うのは、慰謝料や養育費のことで家庭裁判所での調停を避け、貴女に判を押させる手段なのでしょう。 誤魔化させてはいけません。 いずれ別れるにしても、準備をせねばなりません。 結婚7年目から浮気をはじめ、2007年には離婚を迫られ等全部書き出して、証拠も集めましょう。 へそくりも頑張ってしないと。(名義は貴女で口外しないこと) 財産分与も禄に無い今別れるより、定年まで待つと退職金の半分を取れますし、年金分割も出来ます。慰謝料請求もします。 今まで我慢して来られたのですから、再婚したい人が出てこなければ、ご主人の60歳を離婚の年と決め、計画を練りましょう。勿論その期間中も自分の楽しみや、資格を取りフルタイムで働いて貯蓄できたら良いですね。 年金分割とはいっても月11万位です。結婚前に会社勤めが1年以上有ったら社会保険事務所へ行って下さい。 離婚しないと頑張って、ご主人から嫌がらせ等が有ったら、家庭裁判所へ電話・ファックスで相談して、その応答をご主人におっしゃることです。 今まで通りの生活費を貴女に渡し、ご主人は生活出来るのでしょうか?、 よーく考えてみて下さいね。 本も読み相談し、ご自分が納得できないうちは絶対に、別居も離婚もOKしたら駄目です。 住宅ローンも無いのに、貯蓄が微々たるものとは寂しいですね。 強気でいきましょう。

mariru10
質問者

お礼

ありがとうございます。 実は私の頭の中では回答者様の意見と同じことを考えながら質問していました。 誰かに後押ししてほしかったのかもしれません。 貯蓄がないのは主人の借金と転職の為で、ここ2~3年でやっと少しずつ貯蓄ができるようになってきたのです。 今まで辛い思いをしてきたけれど、やっと金銭面ではなんとかなるかもしれないからこのまま頑張って行こうと思っていた矢先の出来事だったのです。 でも回答者様の言うとおり、私自身の仕事も見直して計画的に頑張って行こうと思います。 離婚には絶対NO!と答えます。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • akisaki
  • ベストアンサー率56% (9/16)
回答No.6

婚姻年数やお子さんの年齢がおそらく違うと思いますが、現在調停中なので少しお話させていただきます。自分も質問者さまと同様パートで、預貯金しか財産は、ありません。  まず、簡単に離婚に同意するのは避けた方がいいと思います。  調べたところ、初めだけ送金して逃げるケースはものすごく多いようです。   あと、母子家庭の補助金ですが、ご自身の収入と、養育費の8割を収入として考えて合算し、段階的に減っていくそうです。それが年額230万以上になるとゼロになってしまいます。  さらに徐々に少なくなる可能性もありますよね。  あとは、お住まいの県や市、などによって援助額は違うと思いますが、一度、役所に行って調べてみるのもいいと思います。  今の生活に嫌気がさしておらず、お子様にとって悪影響が出るようなご主人でないなら、現在の生活を続けるよう考えた方が良いと思います。  ご主人の離婚の意思がどれほど固いかにもよりますが、ご主人が生活費をストップしたり、調停を持ち込む可能性があるならば、質問者様も自分なりの応対の仕方と主張、意見は持っておいた方が良いと思います。調停では、収入から養育費の相場を割り出し提案されます。こちらの要求は、相手が納得しない限り通りません。  給与振込みの口座を勝手に変えられたりしないように注意してください。(うちはされたので)    例えば離婚して裁判手続きや書類上の手続きをしっかりしても、踏み倒される確率、相手の経済状況や身体状況、環境の変化などで、約束した送金がずっと続くかどうかは分かりません。要求額通りに行かないのが現状です。  まだ、話がうやむやのうち、今後のご自身のお仕事や貯蓄も考えられたらいいですね。 私の場合、考えるまもなく、この状況に陥ってしまったので、そのような事態に陥らないよう願います。  質問者さまは、いろいろよく我慢して頑張ってこられましたね。かなりお辛いことも経験されたと思いますし、現在も生活はいやでなくてもご心痛がおありだと思います。  回答内容が悲観的なもので不安をあおってしまっていたらごめんなさい。     お心とお体を壊さないようにしてくださいね。 話せる人がいたら相談して、こんなときだからこそ、リラックスできる時間や楽しみに時間や心を割いてください。  あまり気張りすぎずに現実を受け止めて、少しずつ行動していけたらいいですね。  お子様とご自身にとって一番幸せな方法を見つけてください。          

mariru10
質問者

お礼

いろいろ教えて下さってありがとうございます。 回答者様も同じ様な状況、いやそれ以上大変な状況下で回答頂いて本当に感謝します。 回答を読ませて頂いて、より一層「離婚に応じてはいけない!」と気持ちがはっきりしました。 子供自身絶対別れてほしくないと思っているし、子供が幸せになることが私の幸せでもあるので、強い意志を持って頑張っていきます。 回答者様のお子様はまだ小さいのでしょうか? お子様の気持ちを考えると胸が痛みます。 回答者様とお子様も幸せになれる結果が出ることを願っていますね。

  • ratie
  • ベストアンサー率26% (9/34)
回答No.4

>もし毎月同じ金額を援助してもらうなら、離婚・別居どちらがよいのでしょか? こういう甘い考えは捨てたほうがいいと思います。 仮にですが、離婚するに際して、月々いくらをいつまで支払う、という契約を ご主人との間で締結してそれを公正証書にすれば、不履行が生じたときはご主人の財産に対して 裁判手続きを経ずに強制執行することができます。 そういう手段は確かにあります。 でもそれでも踏み倒される率は非常~~~に高いんです。 もし質問者さんのご主人が大して給料も高くなく、差し押さえるべき財産もないとなれば、 これは契約結んでもハッタリにしかなりませんね。ない袖は振れない、というやつです。 契約を締結する際にご主人の親兄弟に連帯保証人になってもらうという手もありますけど・・・。 詳しくは弁護士さんか公証役場で聞いてみてください。公証役場は相談無料です。 個人的な意見ですが、今からでもご主人の収入なしの生活に備えてたくさん勉強して 取れる資格をガンガン取って、自分で稼げるようになるしかないと思います。 離婚するにしろ別居するにしろ、「月々今までと同じくらいのお金を渡す」というのを 信用するのは無謀ですよ。

mariru10
質問者

お礼

私の仕事のことはいろいろ考えています。 ただ経験も資格も何もない状態から始めるので、そうとう頑張らなければいけないと思っています。 主人には今まで金銭面でも苦労させられてきたので、子供と私だけ我慢するようなことには絶対したくなくてこんな質問してしまいました。 回答ありがとうございました。

noname#109548
noname#109548
回答No.3

可能なら、一時金でもらったほうが安心でしょう。 リコンリコンと言うときは、たいてい後釜がいますから、離婚後再婚した夫が、 渡すといったものを渡さないという可能性は高いです。 条件闘争なら、専門家の知識が必要でしょう。

noname#40624
noname#40624
回答No.2

子どもさんの年齢が幾つですか。 母子家庭の手当なども高校卒業の年度で終了します、その後進学希望するならそれ以上にお金もかかります。  パートでの稼ぎでは大学進学も厳しいと思います、子どもさんの意向を聞いて選別すれば良いと思います。  後養育費支払いも成人か、大学卒業まで位で終わりになるなど後支払いが確実になる保証も難しい 実際に未払い問題など確実に振り込む事は確信は相手任せです。  公正証書作成など未払いの場合は強制執行する位の確約を取らないと子どもの生活まで響きます。  離婚より、別居で生活費を貰う方が生活は安定すると思います。  離婚すれば、他人ですから・・・それは現実は厳しいです。

mariru10
質問者

お礼

離婚すれば他人・・・確かにそうですよね。 公正証書なども頭には入れていましたが、他人にならないことが一番 子供の生活を守る為にはいいかもしれません。 ありがとうございました。

noname#136967
noname#136967
回答No.1

養育費などを毎月定額で頂けるとしても、離婚と別居はどちらがいいかなど、回答できません。それは、各家庭で家庭環境が違うのに、ここに質問されても回答は無理としか言えないと思います。

mariru10
質問者

お礼

回答ありがとうございました

関連するQ&A

  • 別居中の妻子に対する生活費に関して

    別居中の妻子に対する生活費に関して ある事件がきっかけで(警察沙汰)妻子と別居することになった者です。 職も失い再就職に向けて活動中ですが、離婚ではなく別居のため生活費+養育費の支払いをこれから話し合って決めることになります。 妻子は両親の実家で生活をはじめ妻がパートで5万円程度の収入が現在あります。 妻子の実家の両親から、今後子供(小学生一人)の養育費として毎月4万円、妻の生活費として毎月5万円の計9万円を毎月送金して欲しいという案がありこれから話あって決めるのですが、こちらは現在収入がありません。 預貯金として500万円ほどあり、それを切り崩して支払うことは可能ですが別居期間は短くて3年長くて5年ということになりそうです。 妻の気持ちは離れてしまっているのですが子供のことがあり、当面別居生活をしますが5年後以内に離婚という可能性もあります。 全面的に私の責任での別居生活(離婚前提の可能性大)になっているのですが養育費+生活費で9万円は妥当な金額でしょうか。もっと多く必要だったりするのでしょうか。 108万×5年で540万円程度の預貯金は今の全財産で賄うことは可能です。 私自身も実家に戻って仕事を探すのですが、田舎であり収入面では手取りで15万円程度の職につくことさえ厳しい状況下にあります。 預貯金がなければとても9万円も払える状況ではないのですがどのように考えれば良いかアドバイスをお願いいたします。

  • 別居から離婚へ

    みなさんこんにちは。 私は現在別居中ですが、離婚を考えてます。 今の現状を話しますと、現在高一の娘と二人暮しです。 息子が一人いますが夫が引き取ってます。 現在養育費なども一切もらっておらず、私と娘は夫名義の一戸建ての家に住んでますが、家賃の代わりとして住宅ローンの半分の金額を毎月夫の口座へ振り込んでます。 なぜ、今回こういう状況で離婚を考えてるのかと申しますと、夫が事業に失敗し、民事再生の手続きを取っているのですが、私が連帯保証人になってる借金分に関して直接私への負債となりました。これでは借金と家賃、生活費ととてもじゃないですが、生活が困難な状態です。別居状態だと母子家庭等の援助も該当しないかと思い離婚の手続きをとり法的な支援を受けたいと思ってます。ただ、問題が一つ。息子は夫の元で生活してますが、子供達は私の扶養となっております。(社会保険等の)その時の母子家庭申請時には子供二人分の申請が可能なのでしょうか。それとメリットデメリットもあると思います。そういうモロモロの事も教えてください。よろしくお願いします。

  • 離婚と別居の相談

    旦那と結婚7年目になります。旦那は単身赴任中で旦那名義のマンションに子供と母と住んでいます。 もう旦那とは生活をしていくのが厳しいので離婚もしくは別居を考えています。 今週中に旦那に話すつもりなのですが、おそらく離婚は拒否されると思います。 その場合旦那に別居の相談をするつもりなのですが、恥ずかしい話で今の私には生活するだけの収入もありませんので 旦那からの援助を頼るしかありません。 子供は私が引き取るつもりです。 そこで旦那に出す条件としてこう考えてます。 1旦那名義のマンションに三人で残り養育費を出してもらう。 2子供を連れて出ていく別居先の費用を出してもらい養育費も出してもらう。 これくらいしか今の私には考えられません。 この方法以外になにかいい方法があるでしょうか? また別居も拒否された時に私はどのような方法をとればいいのでしょうか? 私含め子供と母も旦那とはうまく行っておらず家庭が壊れています。 宜しくお願いします。

  • 別居または離婚を考えているが、進め方が分かりません。

    別居または離婚を考えているが、進め方が分かりません。 2歳児を持つ母親です。結婚生活6年目に入ります。 これまで何とか離婚は避けたいと思って生活してきましたが、もう神経が擦り切れそうなので、心を病む前に別居または離婚をしなければと考えています。 昨年、夫が結婚前より、消費者金融数社から借金を繰り返していたことが発覚し、現在は過払い請求の申請をして、未払いと過払いがプラスマイナスゼロになる予定だそうです。結婚以来、借金を隠すため夫が家計を管理していたので、家の貯金はゼロ円です。財産は何もありません。 これまでの家庭生活ではいつも夫が優位に立ち、私はキチガイ・馬鹿などの暴言、長期の無視などされてきました。しかし昨年のある事件をきっかけに、多額の借金の他にもいろいろと夫の隠していたことが明るみに出てしまったため、夫は逆切れで今は離婚したいと言っています。 離婚しても、まず養育費は支払われないです。欲しければ強制執行して、給料差し押さえればいいと夫に言われました。これに対し、子供が成人するまで離婚は待ってもらいたいとお願いし、離婚は保留になっています。 現在、夫の給料は、義父母の命令で私が管理しています。しかし、夫は自分の車を手放さず、タバコも止めず無駄遣いも止めず、毎月お小遣いを要求してきます。毎月赤字で苦しいし、腹立だしいですが、離婚したら一銭ももらえず母子家庭になるので、我慢して一緒に暮らしています。 子供のことも可愛がらず、あからさまに無視しています。そんな夫の顔を見るのが苦痛になってきたので、離婚ではなく、別居を考え始めました。 夫は近所の実家に帰る、私は仕事を見つけ、アパートを借りて、子供と2人で暮らす。 夫には婚姻費用(生活費+養育費)を月々振り込んでもらう。夫が支払いを無視する可能性が高いですが、離婚して他人になるより、妻の立場のままの方が、法的に強い気がしたからです。 法律や離婚などについて、最近調べ始めたばかりで、まったく無知なのですが、私のこの考えは間違っていますか? 夫の秘密が発覚した時、私に対し「結婚詐欺と思うなら、離婚でいいよ!」と切れて叫んでいましたが、慰謝料も養育費もなく、ただ離婚しても夫の思うつぼだと思うと、本当に悔しいです。(以前こちらで【夫に慰謝料請求できますか】という質問をさせていただいたことがあります。) 私の本心は、家族3人仲良く暮らしたいです。夫が家庭を顧み、家族を大切にしてくれたら、過去のことはすべて水に流したいです。私が離婚に踏み切れない理由でもあります。でも、夫は死ぬまで変わらないでしょう。 弁護士さんに相談とも思いましたが、お金がありません。別居や離婚をするなら、新生活に向けてお金も掛かるので、相談をためらっています。 こんな状況の場合は、どのように進めていくべきでしょうか。 別居や離婚を考えていることを、まだ夫には話していません。 どなたか、アドバイスをいただければと思います。よろしくお願いいたします。

  • 夫が別居中(離婚協議中)のことについて扶養などのことを教えて下さい

    夫が別居中(離婚協議中)のことについて扶養などのことを教えて下さい 結婚10年目の共働き夫婦で、幼児と小学低学年の子供が二人います。 結婚当初から主人の金銭問題があり解決したものの、次に女性問題が数年に及び、離婚を決意しました。 しかし、周囲から冷却期間を置いた方が良いとのアドバイスもあり、別居という形に向っています。 収入は主人と私もほぼ同額(私の方がやや少ない)、持ち家は私の所有であり住宅ローンも全額私名義です。 その為、主人から賃貸マンションにて生活をすると申しております。 私に未練はなく、夫婦関係は終焉にしても、子供はきちんと育てたいとのことで養育費(私への慰謝料含む)はこちらの希望額を月々入れてくれると協議しています。 その際に‥ ・主人が別宅を賃貸にて構えるので住民票の移動がどうすべきか ・子供の扶養(税金・保険共に)は主人の方にありますが、今後実質育てていくのは私なので、別居中でも変更が可能か。すぐ行った方がよいか。 ・別居でも公正証書などの公的文書で、養育費などの決まり事は書面で残しておくべきか 母子家庭などの社会支援制度は離婚後でないと無理なようなので、まずこの辺りから調べたいと思っています。 以上、よろしくお願い致します。

  • 離婚 別居

    離婚 別居 先日、主人から離婚したいと言われました。 きっかけは、子供が熱がある時に飲んで帰って来た事についてキツく言った事から色々と不満が出てきたようです。 私としては、子供の事もあるので離婚は避けたいのですが、話を聞いてもらえません。 今は、主人は実家に帰り、私は子供達と生活しています。 主人から、銀行のカードを返してと言われいます。 カードを返さなければいけないのでしょうか? 別居中の生活費などは請求出来ないのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • まずは別居・・・離婚しようと思います。

    ずっと葛藤してきましたが、離婚に踏み出そうと思っています。 今後の展開に、山のような不安と恐れがありますが、私らしさを取り戻すために・・・死んだように生きていくのをやめて、自分を生かしてやろうと思っています。 主人は絶対に離婚には応じないと思いますし、子供も取り合いになるかと思いますが・・・春に向けて、厳しい話し合いに挑む覚悟を決めました。 司法に詳しいお方、または離婚経験者の方にお伺いします。 離婚届は、今住んでいる場所に出すのでしょうか。今現在主人とは一緒に住んでいますが、書類では私と主人の本籍地に住民票はなく、主人と私が住民登録登録している場所もそれぞれ違います。 よく紙切れ一枚で・・と言いますが、どちらかが離婚届を役所に届けるだけで済んでしまうのでしょうか・・・?転出届みたいなのは離婚届と一緒には出さなくてもいいのでしょうか。 それと子供の親権は無理でも、養育権は絶対にとりたいと思うのですが、養育権を取る際の注意事項みたいなのはありますでしょうか。 養育費をもらうと母子控除が受けれなくなるということはありますか・・・? ぜひご指南下さいます様、宜しくお願い致します・・・。

  • 離婚しても大丈夫?

    友人からの相談ですが教えてください。 結婚している彼女は、2人の子持ち(2人とも小学生) ご主人とは性格の不一致で5年前から別居しています。 別居当初に彼女から離婚を切り出しましたが、ご主人は 世間体が悪いとの事で離婚を拒みました。 この5年間、毎月、生活費は払ってもらっていますが、 子供には一回も会いに来ないし、先方から連絡もありません。 子供も大きくなり、彼女自身も働き出したので、 正式に離婚を望んでいます。 子供達も父親と交わりのない生活をずっと続けており 離婚が成立したあとも、母親と生活することを望んでいます。 ここで質問ですが 1.子供は手放したくないので、親権は認められるか。 2.離婚しても養育費はもらえるのか です。 よろしくお願いします。

  • 離婚か別居か

    おかしい質問かと思いますが、どうか知識をお貸しください。 今年、元妻と精神的な理由で離婚しました。元妻との間には7歳と4歳のこどもがいて、毎月生活にかかるすべてのお金を援助しています。 元妻は精神障害で働くことができていません。 こどもたちの親権は元妻がもっている状態です。 そこで、このままの生活なら籍だけ戻して別居のほうがいいのかな?と思っています。 実際、控除される税金はどのくらい変わってくるか教えてもらえないでしょうか。

  • 妻と離婚したいのですが。

    初めてお世話になります。 別居して4年目に入ります。別居の理由は妻の実家の親の介護です。話を切り出されたときは別居ではなく、何日かに一度様子を見に行く程度の話でしたので承諾しましたが、最初に様子を見に行ったときから実家に入り浸りで数ヶ月に一度数時間帰ってくるだけになりました。そんな生活が続いています。妻の実家は持ち家(ローンなし)で、それなりの資産もありますが生活費として毎月10万送金し続けています。正直言って妻としての役割も果たしてくれない相手に支払い続けるのは経済的にも精神的にもかなりの負担です。妻に送金を少し減らしてもよいかと聞いたものの、夫が妻に金を送るのは当たり前と言われました。妻は働いていません。親の介護と言っても介護保険の対象にもならないレベルです。私としては離婚を考えていますが、妻は今までと同じ生活費を送金してくれるなら離婚してもいいと言います。子供はいません。このような状態は、婚姻生活が破綻していることになりますか?妻への支払いがきついのでできれば弁護士を立てることなく離婚話に持って行きたいのですが。よきアドバイスをお願いします。