• ベストアンサー

社会人になるまでの過ごし方

 来年から社会人になる大学4年生の者です。就活も終わり、単位も順調であとは卒論を残すのみです。  私は趣味のサークルをやっておりますので、残りの学生生活はその趣味を満喫しようと思っているのですが、社会人になる上で、他に準備しておいた方がいいこととかありますでしょうか??例えば、「~について調べておいた方が良い」「~について考えておいた方が良い」など。  と言いますのは、私は大学に入学したての頃、大学生活のノウハウというか、全てがわからずかなり苦戦しました。友人も知り合いもいない大学だったのでなおさらでした。大学生活のコツのようなものをつかめたのはだいたい3年生になったくらいで、他の大学生活をうまく満喫している同級生たちとは大きく遅れをとってしまいました。例えば、サークルに入ったのも2年の終わり頃でした。普通の人は入学と同時に入るのに・・。  そこで、社会人になったらもう少し器用に振舞っていきたいと思っています。ですから社会人になる上で、今しておいた方がいいことなど、アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • su-siba
  • ベストアンサー率66% (169/256)
回答No.3

おそらく,親御さんやアルバイト先の社会人から言われていると思い ますが,今のうちが人生で一番自由な時間がある時です。 就職先企業から特に何も指示(拘束,宿題など・・)がなければ, 今のうちにたくさんアルバイトでお金を貯めて,たくさん海外旅行 に行って見識を広めてください。 あまり遊びすぎると,社会情勢も分からなくなってしまうので, 遊び回っているだけでなく,新聞の経済面・社会面も読んで, 社会の動き,地域の話題,景気などをよく勉強し,有意義に 使ってください。 社会人になると,スーツ代とか,最初の数ヶ月の通勤代の立替え とかで,最初のボーナスぐらいまでは,お金がいろいろ出ていく ので,ある程度の貯金もお忘れなく。

007yuuki
質問者

お礼

ありがとうございます。

その他の回答 (2)

回答No.2

大学生のうちにしかできないといえば、海外旅行でしょう。 ハワイやグアム、韓国のような近場ではなく、ヨーロッパ、アメリカ東海岸をお勧めします。 さらには、どんな職種(会社)に内定したのかで、身につけるべき準備も違います。

007yuuki
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • tky-ny
  • ベストアンサー率27% (275/1003)
回答No.1

書店で、「新入社員の心得」的な書籍を購入されることをお勧めします。 沢山ありますので、読みやすさで決めてください。

007yuuki
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 社会人になるのが楽しみだけど、怖い気持ちもある

    もうすぐ3月が終わり、4月になろうとしています。 4月3日から私は社会人になります。 卒論が終わってすぐからは、社会人になることに対しては楽しみと言う気持ちが強かったです。 しかし、3月に入ってからは、だんだん自分が社会人になることに対して当たり前ですが現実味が増してきて、不安の方が大きくなりました。 ・毎日きちんと仕事をこなすことが出来るのか ・人の役に立つことが出来るのか ・体を壊さず、仕事を続けることが出来るのか 実は高校を卒業して大学に入学する時も、自分は大学の授業についていけるか、という不安があったのです。最終的に大学を卒業することができましたが、今回はそんな甘い話ではないですよね。 仕事をして、お金をいただく立場になるのですから、失敗は許されないし、責任も重圧もあります。それが怖かったりします。 学生の頃は、バリバリ働く社会人への憧れがありましたが、いざ自分が社会人になろうとしている今は、そういった不安に押しつぶされそうになっています。 新しい生活が始まることへの楽しみであり、仕事頑張るぞ!と言う気持ちがあります。しかし、その一方で自分は上手く出来るのかな...不安もあり、気持ちがぐちゃぐちゃな感じになっています。どうすればいいんだろう...って気持ちで今この文を書いています。読みづらい文章ですみません。社会人になることに前向きな気持ちになれるように、どなたかアドバイスをください。お願いします。

  • 15年後のIT社会は?

    思えば15年前、大学の卒論で一太郎を使っていたころ、大学の研究室にはインターネットなどありませんでした。 それが今では各家庭に普及し、ブロードバンド化まで…。 IT社会の進歩は恐ろしいと思います。 そこで質問ですが、これから先の15年後にはITはどうなっていると思いますか。

  • 社会人サークルの探し方

    はじめまして。 最近何かしら趣味の時間を取りたいと思っていることと、交友関係が狭くなってきたことから、社会人サークルに入りたいと思っています。 しかし、社会人サークルというのは、どこで探すものなのでしょうか?? とりあえず、区役所に行ってサークルの張り紙を見てみたのですが、『主婦の会』など、中~高年を対象にしたものや、幼児、児童のサークルばかりで、全年齢、もしくは若者向けのサークルはありませんでした。 自分の趣味に合うサークルを探すには、どうしたらよいでしょうか?? 現在社会人サークルに入っている方は、どのようにしてそのサークルを知りましたか?? どなたかアドバイスお願いします。

  • 社会人をしながら劇団に所属

    社会人をしながら劇団に所属したいと思っています。 私は現在大学4年生で、来年から地方銀行に就職します。 しかし、大学生後半で趣味になった演劇をぜひやってみたいです。サークルなどは都合でなかなかできませんでした。 現在、仕事をしながら劇団の活動にも励み、ステージに立ておられる方はいますか?

  • 久しぶりの社会復帰。準備することは?

    四月から大学生になる者です。 高校は諸事情で一年しか通えませんでしたが、その後大検を取得し、現役生と共に大学生になることになりました。 それはとても嬉しいのですが・・・ 引きこもっていたとかではなく、いろんな趣味の活動や、塾など、普通の生活をしていたのですが、やはり二年ぶりの「学校」復帰は、かなり不安があります。 最近はいろんな人と仲良くやれてるし、もう昔の自分ではないのだから、大丈夫・・・と思っていますが、人間関係その他、トラブルの多い人生を歩んできたので、またなにかあったらという思いが頭をかすめます。 最近では緊張のあまり、息苦しさ(息を吸っても入ってこないような感覚)を感じてしまうこともあり、なんとかならないものかなぁと思っています。 入学するまでにしておいたほうがいいこと、社会復帰にあたっての心構え、大学での生活(個人差はあると思いますが)など、いろいろアドバイスいただけたらと思います。 わかりにくい点がありましたら、補足要求してください。 よろしくお願い致します。

  • 大学生活について

    日東駒専に今年入学した者です。二浪は許されなかったために、何か資格とか目標に向かって大学生活を充実させたいと考えていました。そこで挙がってきたのが、  (1)公認会計士の資格をとる  (2)編入  です。 またこれらのことも含めいろいろ就職について調べると今通っている大学くらいだと学歴フィルターにあうことがあるということを知りました。これだと自分が受験のリベンジで就職がんばろうとしても上手くいかないんじゃないかという観点からもこの選択肢に至ったというのがあります。また、これらのことを入学当初から考えつづけていたためにそしてサークルなどの活動には遊んでる場合じゃないし、勉強もしなきゃだしということで見向きもしませんでした。始めはそれでいいと思っていました。しかし、最近なんかホントにそれでいいんかなとか考え始めたりもするようになりました。高校の同級だったやつが「俺は中高と部活、勉強中心の生活を送ってたから大学いったら生活を満喫させる」と言っていて、現にそいつはあまりレベル高くないとこに行ったんですが、部活とかサークルに入って楽しそうです。僕は幸いクラスで何人か気の合う人たちと仲良くなれましたが、学年があがるにつれて接点も少なくなるといいます。今の大学レベルでも大手内定もらったという人がいましたが、その人は飲みサーに入っていて資格も特には持っていなかったそうです。長くなりましたが、要は資格とかの勉強漬けで全然青春が満喫できてないのもなんかむなしい感じになりそうでそれもどうなのかということです。社会にでれば忙しいからなおさら遊ぶ暇もないですし。サークルはもう遅そうなので、それ以外に友達、人脈の広げ方などありましたら教えてください。始めはただ意気込んでたんですが、いろいろ考え出し始めてしまったという感じです。そして上のも含め体験談とか、先輩方のアドバイスをいろいろといただきたいです。まとまらない感じになりましたが、お願いします。

  • 社会人サークル

    突然失礼いたします。 私は、最近会社以外での活動の場と、人との関わりを求めて社会人サークルを探しています。 きっかけとしては、現在の自身の生活があまりにも淡白なものに思え、 共通の趣味を持つ仲間を会社の対人関係以外で広げたいと感じたことです。 私は、ウィンタースポーツが趣味なのでスキー・スノボのサークルに入りたいと感じているのですが、 どなたか関東圏で活動しているサークルで、良いサークルをご存知の方は、いらっしゃいますでしょうか? シーズンも後半に差し掛かっていますので、できるだけ早く見つけて参加したいです・・・

  • 社会人だけど大学のサークルに入りたい

    社会人ですが、大学のサークルに入りたいと考えています。 しかし、社会人OKな大学のサークルは意外と少なく つい先日も社会人だと名乗ると断られました。 一度、社会人のサークルに入ったのですが集まりが悪く 出会い系的なノリでどうもあいませんでした。 今年の4月から入りたいので焦っています。 悩んだ末、他大学生のふりをして入部しようとおもいます。 真剣に悩んでいます。 他になにか良い方法はないでしょうか? 因みに、住んでいるのは関東で入りたいのは文科系のサークルです。 初心者ではなく、実際の大学時代にも入っていました。

  • おっとりした人は社会でどう生きて行くのですか?

    大学4年女子です。 なんか、私の周りにはお花畑~って感じの子が多いのですが、(中学、高校生っぽい感じ、おっとりしている) 社会人ってこういう人ってあまり見ないような気がします・・・・・ このあいだ就職に関して話していたら友達が 「サークルでおとなしめで真面目な子がいて、その子なら決まるだろうなーって思ってたら結構苦戦してた。 逆に自己主張強めのギャルギャルした子たちは早々に内定貰って遊んでた。」とのことでした。 「じゃあお花畑~って感じの子ってどうなってるの??。」と聞いたら「内定とれてないでしょ。」と言われました。 むむっ!確かにと思いました・・・・・・。ゼミでも結婚ギャルギャルした子たちは内定をもらい、逆に仲のいいお花畑ちゃんたちは 就職活動に今も苦戦しています・・・・・・。これってなんででしょうか?? やっぱり明るさとか積極性で見られてしまうのでしょうか・・・・・?? でもこういう人って絶対社会でもいるはずですよね??こういう人って社会でどういうポジションになるのでしょうか??

  • 社会人入学者がしておいたほうがいいこと

    社会人10年目の会社員です。 このたび退職して関西から関東の大学院に進学することになりました。 同じ社会人入学の経験者の方で、これをしておいて(おけば)よかったということがあれば教えていただけませんか。 保険の切替やその他、なんでもけっこうです。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう