• ベストアンサー

アレルギーとじんましん

1週間前に、賞味期限切れのコラーゲンゼリーを食べて、蕁麻疹に苦しみました。抗アレルギー薬を4日間ほど飲んで、出なくなってきたのですが、昨日とろろそばを食べたところ、また蕁麻疹が出てきました。 今日は、ビールを飲んだ後にでました。 これまで、とろろや他の食品でアレルギー反応が出た事が一度もありません。なので、びっくりです。まだ、体が最初のアレルギー反応を残しているのでしょうか。それとも、1週間前のアレルギー反応が原因で、アレルギー体質になってしまったのでしょうか?蕁麻疹がでていなくても、薬はしばらく飲むべきでしょうか?

  • 病気
  • 回答数3
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • qyuqy
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.3

私もある時突然、食後に蕁麻疹が出ました。そのときは親子丼を食べたのですが、その後も疲れているときに味の濃いもの(?)をとると度々蕁麻疹が出るようになりました。 最初は具材の卵や鶏肉のアレルギーかと思いましたが、カレーライスやグラタン、とろろそばで出たこともあります。 以後は自分の体調に合わせて食べるものを選ぶようになり、蕁麻疹が出ることは殆どなくなりました。一応市販の抗ヒスタミン剤を家に常備し、蕁麻疹が出たときのみ服用していますが、一度病院で診てもらったほうが良いかと思います。

その他の回答 (2)

回答No.2

そうですね、蕁麻疹は「大丈夫だな」、と思ってもお薬は処方されただけ飲まないとしつこくぶりかえすんです。普通1週間分病院からだしてもらえると思いますが、市販を服用したのでしょうか? 実はとろろは刺激が強いです。手につくと痒くなったりするでしょう?それと他の刺激物(辛いもの、カフェイン、酒)や生ものは蕁麻疹が出た後は控えねばなりません。外から入ってきたものを解毒できない程体が弱っているので、蕁麻疹として出てしまうわけで、せっかくお薬飲んでも更に毒を摂取しては体がかわいそう。しっかり治療すれば、また前までの身体に戻ります。

回答No.1

たまたま調子が悪くてたまたま蕁麻疹が出るということは家の家族でもありますが、 アレルギーは急性反応を起こすと呼吸困難を起こすなど怖いこともありますから、 アレルギーを扱っている病院で、 詳しい検査をされることをお勧めします。

関連するQ&A

  • じんましん

    半月前くらいより運動後や入浴後など体が温まった状態になると皮膚にチクチクとした軽い痛みに続き蚊に刺されたあとのような小さい蕁麻疹が体全体に出るようになりました。 ネットでいろいろ調べたところコリン性蕁麻疹の症状とかなり似ているように思えますがコリン性蕁麻疹はアレルギー体質の人がなりやすいとありましたが私自身アレルギー体質では無いと思います。ただ現在肩関節の治療の為にボルタレン錠・ミオナール錠・イサロン錠を食後に服用しています。 そこで教えていただきたいのは、 急に体質が変わってこのような症状になることがあるのか? それとも現在服用中の3種類の薬の副作用(薬疹)に当たる症状なのか? じんましんに対しては医者にかかっていないが自然治癒の可能性はあるのか? 以上についてアドバイスをお願いします。

  • じんましんで困っています。

    2年ほど前から蕁麻疹ができて困っています。 春、夏はほとんど出来ないのですが、寒くなってくると出来ます。 アレルギー体質ではないのですが、最初は,お尻の回りだけだったのですが, だんだんと足、手、背中に出来るようになりました。 ひどいときは全身にできます。最近は特にひどいです。 ある特定の物を食べた時になるのではなく、原因がわかりません。 背中に出来るときは,体中が暑くなる感じがあります。 知り合いの人が、おなかの周りにひどく出来てた人は,腸の病気にかかって いました。ある人は,肝臓ガンでなくなってしまいました。 なにか、病気の前兆または、何かの病気にかかっているのではないかと 心配しています。 わたしも、みぞうちのあたりに、何かしこりのようなものがあるような気がします。

  • アレルギーは輸血によっても感染するか

    特定の物質(食品・化繊・ダニ・花粉など)によってアレルギー反応を起こす方が献血をして、その血液が輸血された場合。アレルギーもうつるのか知りたいです。(他人の血液を輸血する事による副作用は除きます) 最近献血していないのは蕁麻疹が出る為で、献血しても良いものか悩みます。アレルギー体質は献血できますか?。 あと、アレルギー体質の人も定期的に献血する事で、新しい血液が作り出され体にも良いとしたら、安全に血液を抜く道具は売っていますか?。 現状ではそんなに深刻になるほど蕁麻疹は出ませんが、一度慢性の蕁麻疹にかかって酷かったもので・・・。 これらに関して知っている方、宜しくお願いいたします。

  • たまごアレルギーについて

    卵アレルギーについて教えてください。 2歳の息子が賞味期限の切れた卵を生で食べ、次の日に出たり消えたりする蕁麻疹がでました。2日たった今日も出ています。 今まで加熱した卵料理は食べていましたが蕁麻疹が出たことはありません。 急に卵アレルギーになることはありますか?

  • 蕁麻疹(じんましん)が出たり消えたりしています。

    蕁麻疹(じんましん)が出たり消えたりしています。 5日ほど前から、24時間蕁麻疹が出たり消えたりしています。 手に出たり、背中に出たり、下着で締め付けられている所にでたり 首だったり、お尻だったり、、、。 出る場所はいろんなところで、出たり消えたりしています。 かゆいですし、ピリピリ痛んだりしています。 これはストレスですか?? 一週間前までは、仕事が忙しく神経を使っていましたし、 プライベートでも、沢山頼まれごとがあったので、1ヵ月半ほど、かなり忙しくしていました。 それが、全て終わったのが1週間前で、かなりストレスは、軽減されたのですが、、、。 それとも、今年は寒暖の差が激しく気温の変化に体がついていけてないのでしょうか、、、。 もともと、軽いアレルギーもちで、季節の変わり目には、手にブツブツが水泡状に出ることはあります。 昔からの経験で、ステロイド、薬は出来るだけ飲みたくないと思っています。 こういった蕁麻疹は、そのうち放っておいたら治りますか? 問題なければ、そうしたいのです。 病院で診てもらって、薬を処方してもらわないと絶対なおらないものでしょうか? へんな病気の可能性はないでしょうか? 誰か分かる方がいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 農薬と蕁麻疹(じんましん)の関係性

    月曜の朝から突然ジンマシンがで始めました。今まで、アレルギー体質はなかったのに突然です。体の所々が赤く腫れて痒いです。思い返すと、土曜の夜には食べず、日曜の夜に食べた食品はゴーヤとニラだけです。しかも、両方とも久々です。ゴーヤかニラに農薬が残っていて、それが原因なのではないかと考えています。材料はまだ残っているので、検査に出して因果関係を突き止めたいのです。そういった、野菜の農薬残量検査などを行ってくれるところをご存知の方、是非教えてください。 また、こういった農薬と蕁麻疹との因果関係に心あたりのある方、是非教えてください。 よろしくお願いします。

  • アレルギー検査

    少し前の話なのですが、未だにもやもやしているので質問させてください。 世間の噂に流されて白インゲンのサプリメントを飲んでいたのですが 2~3日飲んでいたら腕や足に蕁麻疹が出来てしまったので、サプリを止め 皮膚科に行きました。 皮膚科では白インゲンのサプリを飲んだら蕁麻疹が出たということは はっきり伝えました。そして元々軽いアトピーがあることも伝えました。 アレルギー検査をしましょうと血液検査をしてもらったのですが 結果はダニアレルギーがあり、先生もそのことにしか触れませんでした。 ダニアレルギーがあるのは以前から知っていましたが、結果票に 食品のアレルギー反応は書いてなかったので、インゲンでの蕁麻疹は 気のせいだったのか?と思っていたのですが、しばらく通院している間の 先生との会話で何気なく「食べ物のアレルギーは出なかったんですよね?」と 訊いたら、先生が「食べ物は……調べてないからなぁ(苦笑)」と言ったのです。 元々声の小さな先生でしたので聞き逃しそうになりましたが、その言葉を聞いたとき 正直「はぁ?」と思いました。 10年くらい前にやったアレルギー検査のときは、大豆だったかの反応が少しでしたが あった記憶があったので、今回も豆や卵くらいは検査内容に入ってると思っていましたし インゲンが原因かもと伝えていたのに、豆アレルギーの検査をしなかったのは 医者の落ち度とみて良いでしょうか? また、一般的な血液でのアレルギー検査というのには、食品は入らないのでしょうか?

  • 海藻アレルギーってありますか?

    こんにゃくを使った食品(こんにゃくパスタなど)や わかめなどの海藻類の食品(わかめの酢の物など)を食べると 吐き気がすることがよくあります。 海藻が合わない体質(アレルギー)というのはあるのでしょうか? 他の食品でのアレルギーは今のところありません。 みそ汁などのわかめや、こんにゃくゼリーなどでは 問題ないので 含まれている量の問題なのかなとも思うのですが。。 海藻類は好きなので 気になっています。 詳しい方、教えてください! よろしくお願いします。

  • 二歳の息子が蕎麦アレルギー

    初めまして。 昨年大晦日に年越しそばを食べました。 2歳の息子も食べて、その後舌をベロベロ出したり掻いたりしていたのでおかしいなと思っていたら、 深夜に妻に起こされ、息子がすごい蕁麻疹だと聞かされ救急病院に直行しました。 抗ヒスタミン薬を処方され、大事には至らず帰宅。 その後数日、色々とありまして小児アレルギーの専門の開業医を紹介され、いきました。 血液検査を行いその2週間後、ダニ・そば・卵にアレルギー反応が見られ、そばは4.93Ua/ml クラス3でした。ちなみに卵は1.31Ua/m クラス2、コナヒョウヒダニ20/20Ua/ml クラス4です。 義兄が強い蕎麦アレルギーのため、大変なものと認識があったので、この結果に愕然としております。 妻が軽いアトピーがあり、この子もアレルギー体質だったのに、予防してやれなかった自分の不甲斐なさと、今後のこの子の生活にたいして凄い心配があります。 親として何とか直してやりたいです。 どなたかアドバイスして頂ければ幸いです。

  • 古い酢を飲んでからじんましんのようなものが・・・。

    数週間前から体に赤いアセモのようなじんましんのようなできものが主に上半身にたくさん出来ました。 痒いので掻いていたら出血する所も出てきたので最近は我慢しています。 原因は何なんだろうと考えたら、2週間位前に飲み出したライスビネガーだと思います。そのライスビネガーを飲む以前は普通の穀物酢をダイエット目的に飲んでいたんですが、とある時に物置の隅にライスビネガーあったのを見つけて夕食後に水で約6~8倍に薄めて飲んでいます。 ただそのライスビネガーの賞味期限が「97年11月」 とありました。酢は古くても大丈夫と聞いたのですが、やはりこの古い酢が原因なんでしょうか?

専門家に質問してみよう