• ベストアンサー

バイク乗りから質問です

ドライバーの方々の意見が聞きたくて車カテゴリーに来ました。 僕はバイクで走る時は自動車のような流れで走行したいんで 渋滞でも前の車にピッタリくっついてますし左側を同じバイクがスイスイ追い越して行ってもその中には入りたくないんです。 それをふまえた上で質問なんですが 自動車を運転される方は前方や後方にバイクが張り付いてると不愉快でしょうか? 特に前方にバイクがいると事故を起こしそうで怖いとか聞いたことあります。 あらゆる道路を見ても、もはやバイクはほとんど左側を追い越していくのが当たり前で、そうしないバイクを見た事がないです(記憶する限りでは)。 たまに他のバイク乗りの不思議な視線も感じますがそんな事はどうでもよくて、自動車の方にどう思われてるかが知りたいです。 もし宜しければ上で質問した以外にもバイクにやってほしくない事やバイカーに対する意見もあればと思います。 参考までに、バイクは250ccのネイキッドといい、バイク便見たことあります?ほぼあんな感じです。何ていうか、世の中で一番ありふれたバイクといえばピンと来ると思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takatosen
  • ベストアンサー率37% (378/1016)
回答No.4

人それぞれ感覚が違うと思いますが,前方をバイクが走っている場合,原付でなければ車と同じ速度での走行が可能なので,特に気にはなりません。 むしろ横を走っているほうが怖いです。バイクからは見えていると思われますが,車にとってはけっこう死角が多いので。 車の左側を走行するのはいいですが,無茶なスピードは控えてほしいです。いつ車が左側に寄るとも限りませんし,死角に入った時にバイクがいないものとして停車するために寄せるかもしれません。 また,後ろに張り付くことはバイクだろうが車だろうが危険です。特にバイクの場合,前方がどうなっているか見えないため,突然急ブレーキをかけられた時に対応できず追突の可能性があります。 以前,前方の車からの落下物を避けるために急ブレーキをかけ,後続車に接触されたことがあります。 後続車との距離があったため両車ともかすり傷程度で大事には至らなかったのが幸いでしたが,ひとつまちがうと大変なことになるところでした。 バイクに乗っていたことがあるのでバイクの特性はわかりますが,未経験のドライバーはバイクの特性を知らないため予期しない動きをしたり,車と違って小さいために視認が遅れることがありますので,逆に前方に出てアピールするほうが安全のような気がします。 以前,JAFの提唱だったと思いますが,交差点で停車する時に,車からの視認性を高めるために前方に出るということを推奨していた記憶があります。 ただ,原付が車線の中央を走るのは,走行速度が遅いので,渋滞している時はともかく,流れを止めることになるのでちょっと危ないし,ドライバーにとってはイヤです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (14)

回答No.15

二輪車の方は四輪と同じより、機敏性を生かしてすり抜けて先に行ってくれると楽です。前後に二輪が居ると神経を使いますので。 信号でも四輪はモサーと加速して遅い。二輪から見るとたいそう邪魔ですよね。お互い近づかない方が安全性は良いと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • m_10
  • ベストアンサー率52% (11/21)
回答No.14

>自動車を運転される方は前方や後方にバイクが張り付いてると不愉快でしょうか? 人によりけりだと思います。私は特に不愉快にはなりません。 しかし、「バイクは本来車道の脇を通るものだ。自分の車の前にバイクが走っているなど許せない」と 思っている人も中にはいるように思います。 以前、知り合いの普段は温厚で紳士的な人の車に乗せてもらったとき、その車の前にバイクが走っていて その前にも車がいる状態(つまりそのバイクは流れにのって走っている)で、その人はなにげなくそのバイクにさっさとどけ!という感じで クラクションを鳴らしていました。(そのバイクの人はギョッという感じで道を譲りました) 私はエッ!この人がこんなことするの?と思いました。 その人はおそらくそのバイク分自分が前に行けないのを損していると思っているのでしょう。 バイクには感情を持った人間が乗っていることを忘れてしまっているのでしょう。 このような人もいます(車にのると人は変わります...)。 以上、長々とすいません。ご参考まで

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#70673
noname#70673
回答No.13

こんにちは。 以前(ずい分前)は二輪に乗ってました。 流れに乗って走るということは、二輪、四輪問わず良いことだと思います。質問者殿の様な運転は決して変ではないのですが、車から見ると外装を持たない二輪はたいへん怖く、なるべく近くに寄りたくないです。なので、250CCクラスのバイクなら先行して貰った方が気が楽です。 >左から抜く 渋滞時なら、是非先行して行って欲しいです。ただし、原付などで信号が変ったらまた追い抜かなくてはならない状況は危険なので、そこは状況を見て判断して欲しいです。 車を乗っているとき、後からバイクが来たら、走行時でも渋滞時でも積極的に道を譲り先行させる様にしています(除く、低排気量車)。機動力の高いバイクを先行させた方が交通がスムーズだと思うからです。道路を円滑に使うにはそういったお互いの心遣いが必要だと思っています。 尚、質問者殿は絶対に違うと思いますが、 暴走行為、蛇行運転、ヘルメットをちゃんとかぶらない、原付(50cc)に二人乗り(若者に多い) 歩道を走る、逆送する(おばちゃんの原付ライダーに多い)などは止めて欲しいですね。 あと、止めて欲しい様な、欲しくない様な、ミニスカートで乗る女性。。。(気が散るので。。。) ご参考に。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nagimaru
  • ベストアンサー率38% (86/226)
回答No.12

車と中型バイク(CB400SF)の両方に乗る者です。 ちょっとわき道にそれますが自分の判断として。 二車線の真ん中を縫うように走られるのは勘弁。 大きいバイクなら車と同じように走行して欲しい。 縫うような蛇行運転は怖い。 赤信号停車時に左端が通れないと睨み付ける(マナーの問題?) 車から見た視点 ぶつけれられるか気になる。 仮にぶつけられても当て逃げされる。 バイクから見た視点(推測&最近のビックスクーター) 渋滞を回避できるから気にしていない 逆に当てられたくなかったら車が回避しろみたいな態度 実際衝突した際車の方が不利と分かっている為か(?) 我物顔で周りを気にしていない(?) バイク(当方) バイクでも車と同じように車線の真ん中を走ります。 車のバックミラーに移るような位置の方が安心できます。 一度左端を走行していてウインカーを出さずに左折した車に巻き込まれました。 幸い車には当たらなかったのですがその車は慌てて逃げていきましたので(--#) パッと思い浮かぶのはコレくらいです。 参考にどうぞ~ でわ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bb_pigeon
  • ベストアンサー率27% (45/165)
回答No.11

後方に居る分には気になりませんが前方にバイクが走っていると、ある程度の速度で走っていてもついつい前に入りたくなります。 車を運転していると前方のバイクとの車間距離ではなく、その前の車両との車間距離で考える傾向が強いです。 私は原付を含めバイクに乗りませんが、車からすればやはりジャマモノと思ってる方が多いのではないでしょうか。(バイク乗りの方ゴメンナサイ!) 現在、地方都市に住んでいるのでいわゆる原付の"おばちゃんライダー"が多いです。 時速20km~30kmで車線の中央を走ったり、3車線道路で自分が右折したい交差点から3つも4つも前の信号から右車線を走ったり(勿論、二段階右折などしません!)もう、ムチャクチャです。 原付以上のバイクで、流れを崩さない程度のスピードで走ってくれれば車線の中央を走っても問題ありませんが、たまに信号に引っ掛かると左や右から追い抜いて先頭に出るライダーが許せません。車と同等の扱いをして欲しくて車線の中央を走るのなら車と一緒に停まれよ!と思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • oneone101
  • ベストアンサー率16% (63/382)
回答No.10

渋滞中(微速前進と停止の繰り返し)の時はすり抜けていってもらった 方がありがたいかな。 バイクは小さいのでバイクが前にいてそのすぐ前に別の車がいると 背景にとけ込むような感じになって一瞬距離感が乱されることがある。 ダンプと小さいスクーターの組み合わせだと特にそう。 それでぶつかりそうになることはないが漠然とした不安はある。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mars-r
  • ベストアンサー率18% (112/594)
回答No.9

車と大型2輪に乗るものです。 車はバイクよりも死角範囲が大きいので、死角に入られるのが一番怖いです。左後輪付近で並走されると見えないので怖いですね。 逆に言えば、その位置で走ってて幅寄せされても不用意に車の死角にはいってしまったのが不幸の始まりという訳です。 それと、原付で信号の度に停止線の一番前まですり抜けては30キロ走行されるとそのたびに追い越しなおさなくてはならないのが鬱陶しいとは思います。 逆に後ろから追い上げてきた車がバイクの前に出たとたんに安全運転なスピードで走り出すと「???」な気持ちになりますが。 相手が車だろうがバイクだろうが不必要に後ろに張り付かれると「煽ってる?」と思いますね。しつこく煽ってくる輩にはアクセルを軽く吹かしながらブレーキをかけて威嚇してます。シフトダウンして加速する振りして急ブレーキもやるかなぁ? ここまでやって張り付いてくる場合はフル加速でミラーの彼方に置き去りにして差し上げています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • anny_no1
  • ベストアンサー率35% (103/292)
回答No.8

私は車もバイクも乗りますので、両方の気持ちが分かります。 私が車に乗っていて嫌なのは。。。。 1.真後ろに付かず、斜め後ろを走るバイクが嫌です。いつ横をすり抜けるのか心配でなりません。 2.夜間に近づき過ぎるバイクはライトがまぶしくて嫌です。 3.右折のとき中央線に寄らずに、真ん中から減速し右折するバイクは嫌 4.赤信号の度に前に出てきて、スピードを出さないからこちらがまた抜き・・・繰り返すと嫌ですね。(Ano3の方と同じです) 5.走り出しているのにレーサー気分でステップに足を乗せないバイカー 6.停止中にやっと足が届いているバイクに乗っている方の横に停止するのも嫌ですね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kaitaiya
  • ベストアンサー率34% (1155/3321)
回答No.7

車間距離に関しては適度にとってほしいです。 『車にぴったり張り付く』とおっしゃいますが・・・・きちんと距離を開けてもらわないと 灯火類がぜんぜん見えません(汗) 車の前に入る場合も含めて『車の運転席(ミラー越し含)』から どう見えるのかを考慮してください。 またすり抜けに関しては渋滞で速度ゼロ以外はやめてください。 その場合でも最徐行で

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pda264z0
  • ベストアンサー率61% (11/18)
回答No.6

こんばんは。バイク乗りで普通車も大型車も乗るものです。 クルマの前方を、バイクで走行されいても邪魔とは思いませんが、後方をピッタリ張り付いて走行されると嫌です。 いざという時の急制動時に、突っ込まれそうで気に成ります。 実際、乗用車の急制動時にピッタリ張り付いてたバイクにカマを掘られた事が有ります。 突っ込んで来てバイクごと前方転回された時には、ビビりました。 幸い軽い打撲程度でしたが、こちらの車にはシッカリ傷が付きました。 と云う事で、質問者サマとは意見が分かれますが・・・信号待ちでは、無理でなければ前に出て欲しいです。 渋滞中のすり抜けは、バイクの特権かもしれませんので、それ自体は否定しませんし、自分もします。 が、何台か連なってすり抜けていく時は、同じ側を走行してほしいです。 実際見た事ですが、バイクが車の左側を次々とすり抜けていた時、 自分の前車が、左側を空けるため右に車を寄せたところに、1台だけ右側をすり抜けて来たバイクと接触しました。 バイクを運転する時は、信号や渋滞では停車中の車の脇をすり抜けしますが、バイクの前車が居ればその後を走行する様にしてます。 走行中のすり抜けは、危ないですからやめてほしいです。 自分も車の免許を取るまでは、バンバン走行中のすり抜けしてました。 が、車を乗り出してから、車のドライバーがバイクに気を配ってる事に気がつきました。それまでは、自分のバイクの運転が上手だって思ってました。 大型トラックやバスを運転していて感じるのは、どの位置だとバイクが見にくいかって事を、気にしてないライダーが多いかなって事です。 ミラーの死角付近を、走行するのは危険です。 自分は、バイクを運転する時にはミラーの死角付近で走行しない様に心掛けてます。 バイクからは、車がよく見えますが、“車からは、バイクは見えにくい(見えてない)”と思って運転して下さると、助かります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • バイク初心者なんですが多々質問があります

    免許(バイクはオフ車で250cc)をとって間もない者です。一応車の免許はあるので交通法規関係は大丈夫だとは思うのですが、バイクと車では微妙に走り方にに関して違うかな?と思うのでお願いします。 質問はyes・no形式っぽくしてみました^^ 簡単な理由付けもしていただけると助かります。ほとんどバイカーマナーはわからないので^^; 1、左寄りで走っていれば若干遅くとも車は抜かしてくれるので問題ない。 2、バイクの利点はすり抜けであるから、信号待ちで車の間に入って待っているのより、左側からどんどん前に行って信号待ちをしたほうが良い。 3、車道左側を走っていて後ろから自分よりも早いバイクが来たらやや右側によって後ろのバイクを先に行かせたほうが良い。 4、信号待ちのときは、信号待ちの先頭車両の一歩前に止まって、それからスタートしたほうが良い。 5、バイク初心者運転は見ててわかる。 6、似た感じのバイクを乗ってる人を見ると「ふんっ!」って思う。 7、坂道発進が遅いとかっこ悪い。 8、その他気をつけたほうがいいこと、バイカーの間では常識なことなどありましたらお願いします! m(_ _)m

  • バイクで車と接触

    バイクで車の後ろ約10mを直進しているといきなり前方の車がT字路(信号無し)で左折してきて巻き込まれるような形でぶつかってしまいました。前方の車が曲がる直前にウィンカーを出したため対応しきれませんでした。 私としては左の道路から車が右折待ちしていましたのでその車にバイクがいる事がわかるようにと前方の車より若干左側を走っていました。またウィンカーが出てないので前方の車は右に避けながら直進するだろうと思ってしまい余計に対応が遅れたという感じです。 自分の思い込みと車間距離が足りなかったのを深く反省しています。 相手は後方確認していない事を認めています。私は前方不注意という事になってます。 1) この場合、過失割合はどの位になりますでしょうか? 2) 色々なところで保険屋(相手方の)は支払額をしぼってくると書かれてましたが、出来るだけ出して貰うにはどの様に対応していけばよろしいですか?言ってはまずい事とかありますか? 拙い文章ですがどなたかアドバイスお願いします。

  • バイク同士の事故について

    先日バイク同士で事故を起こしました。状況は以下の通りです。 【ロケーション】  片側2車線の幹線道路で渋滞中(停滞はしていないが、のろのろ運転) 【状況】  ・甲車(私が運転中バイク)が、左車線の中央付近から同車線左よりへ進路変更を実施した。   ウィンカーは灯火なし。  ・乙車(相手が運転中バイク)が渋滞中の車の左側をすり抜けして走行してきた。  ・甲車の左側後方と、乙車の右側前方が接触し、私が左側側壁に衝突し足を負傷。  ・乙車は逃走。(その後身元判明) 【質問点】  ・上記の場合の過失割合。  ・甲車の方に過失が多い場合、人身事故として取扱が可能なのでしょうか。  ・甲車の方に過失が多い場合、刑事処罰はあるでしょうか。 よろしくお願いします。

  • バイク乗りの方に質問です。

    バイク乗りの方に質問です。 最近自動二輪の免許を取得して400ccのネイキッドに乗っているのですが疑問に思った事があります。 信号で停止中の車の左をすり抜けていくのならわかるのですが、走行中の車のすり抜けをしているバイクが多いです。 原付が特に多いのですがたまにビッグスクーターやアメリカンも見かけます。 特に後ろの2つは相当嵩張るので車側から見ても鬱陶しいと思うのですが、走行中のすり抜けは普通なのでしょうか?(右側から抜いていくバカスクは流石に問題外だと思いますが) 特にベテランのバイク乗りの方の意見が聞きたいです。

  • バイクと車の事故

    400ccレプリカバイク(自分) 軽自動車(相手) 市街地で法定速度40キロ車線の左側を走っていました。 そのとき、20キロぐらい以下での走行です。(4気筒バイクで2速で2000rpmで巡航してました) 私の(バイク)前方には同一進行の車がいない状態です。 通りに面した店の駐車場から何かが(人か車かはっきり覚えていません) 出てくるようなそぶりが見えたので衝突場所から15mぐらい手前からブレーキをかけました。 しかし後方からの軽自動車が、店の駐車場から何かが(人か車かはっきり覚えていません)出てくるようなそぶりが見えた場所に入る用事があったらしく、 左折した結果、当方は右後方から当てられました。(後ろから突き上げられるような感じでリヤがリフトしました) 幸い、速度が限りなく0に近い状態だったので、立ちゴケ程度で、私のバイクから身体を逃がすことができ、人は全くもって無傷でした。(軽自動車のノーズが駐車場方面に向いていて、その少し前にバイクが倒れる感じです。) 相手の軽自動車には誰がどう見ても当方の接触痕がない状態です。(警察をよびましたが、ハンドル切ったときにタイヤとタイヤが接触した見たな話になったぐらいです) この場合の過失の割合はどうなるのでしょうか? こちらとしては前方の危険を感じ減速したら、後ろから幅寄せしながら突っ込まれた感じですし・・・。絶版部品の損傷と外装が高いので気になります。

  • バイクは四輪車に追い越されるものでしょうか?

    バイクは四輪車に追い越されるものでしょうか? 私は250ccのバイクに乗っています。 先日片側一車線の国道を走っている時、渋滞していたので車列の左側をすり抜けて走っていました。 しばらく走っていて車列が流れ出したので、 流れに乗って走ろうと思い横にいた軽自動車の前に割り込んで車線の真ん中を走りました。 するとその軽自動車が車間距離を詰めてきて、黄色いセンターラインを思い切り割って無理やり私のバイクを追い抜いて行き、あと少しで接触するところでした。私は特別ゆっくり走ってたわけではないんですが…(制限速度+10キロぐらい)。その軽自動車は私を抜いた直後、少し先の交差点の右折レーンに入って右折待ちをしていました。無理やり抜いて何をしたかったのか全然分かりません。。こういう抜き方をされるとバカにされてるみたいで頭にきます。 車を運転してる方にとっては原付に限らず二輪車は邪魔に感じますか?普段車に乗っている方の意見をお聞かせ頂けると嬉しいです。 もしかしたら私のバイクは250でも車体が小さめなので125クラスに見えるから車にナメられるのかもしれません。あるいは私が割り込んだから軽自動車の運転手は頭にきちゃったのでしょうかね。 バイクに乗っていて何度か同じような経験があります。

  • オッカナイ追越をされない工夫?

     大型バイク(ネイキッド)で交通量の多い道を行儀良く走っていたら、突然、後続車がカブセてきて右スレスレを前方に出てくることが、時々あります。 車のヒトは「バイクなどウットウシイ!」と感じて、パスしたいのだと思います。また、車から(後方から)見た場合は原付も大型二輪も差がハッキリしないかもしれません。  しかし、このような危ない追い越しに合わぬよう車線のセンターキープで走っているつもりのこちらとしては、ドキッとして身の危険を感じますし、非常に不愉快です。  このような目にあわないための何か良い対処方法などありましたら、教えていただけたらと思います。  よろしくお願いします。

  • バイクの走り方について

    車には乗りますがバイクには一切乗らないのでわかりません。バイクの走り方についてです。 車が渋滞している時に、バイクが左側を抜けて行ったり、複数の車線がある道路では車と車の間を抜けて行ったりする走り方は、法律では規制されてないのでしょうか?

  • 後方からの車線変更でぶつけられた際の過失割合につい

    片側2車線の道路の左側を走行していました。 状況としては渋滞していて、少し進んですぐ止まると言う感じです。 右側車線に右折車両がいたため車線変更をするためにウィンカーを出して頭をこちら側に向けていた状態の車がいました。 この時相手の車は白線を越えていません。 当方は前にいた車に続いていて通り過ぎましたが、相手の車を通り過ぎてまたすぐ止まるという状態で止まった瞬間にぶつけられました。 相手曰く、後方は見ていて止まってくれていたのを確認して前方は確認せずアクセルを踏んでしまった。と完全に前方不注意を認めていました。 ぶつかった箇所は、当方は軽自動車で右側後方タイヤの真上で相手は普通自動車で左側前方フェンダー、車幅の目印になる光る棒?が付いている所です。 傷の状態としては、相手の車の突起物がこちらの車体にめり込みそのまま相手が前に進んで押し込み抉られているような傷が伸びているような感じです。 相手は実は初心者で…と言ってきて初めて気付きましたが初心者でした、前方はフロントガラス内側に吸盤で貼り付けてあり後方は初心者マークを貼っておらず後方からは初心者だという事が全くわからない車でした。 前方からも言われないと気付かないくらい目立たない場所にあったため相手から言われるまでわかりませんでした。 当方は自賠責しかまだかけておらず、任意保険に入ろうと保険屋をどこにするか決めている途中でしたので相手の保険屋からの連絡を待つことになり 後日相手の保険屋から当方のドライブレコーダーの映像を確認しその2日後に7:3と言われました。 理由としては過去のデータから決めた。当方が後方不注意であるため。と意味のわからない理由でした 渋滞している状況で前に進むこともできず、左に避けるとなっても歩行者が沢山歩いていて歩道の縁石もあり身動きが取れない状態にあるのに後方不注意と言われ 本来ならばこのような場合過失割合ってどうなるべきなのでしょうか? 後方不注意と言われても納得ができませんし、不満に思っていますが相手の保険屋にどう反論したら良いか分かりません… ただ、完全に相手の前方不注意による事故なのは確かで渋滞していたというのは事実です。 どうかお力添えをお願いします

  • ロードバイクや原付バイクでのスリ抜け

    渋滞気味で やや前進しているクルマの左側をロードバイクが スイスイとスリ抜けしてますけど ロードバイクは動いているクルマの左側を スリ抜けしても何も違反にはならないのですか。 その後を自分がチョイノリに乗って追走したら 自分だけ捕まりますか。

このQ&Aのポイント
  • 認知症の父親の定期預金を解約する方法を知りたい
  • 定期預金解約には成年後見人の立て替えが必要なのか
  • 成年後見人を立てることによるデメリットについて知りたい
回答を見る