• 締切済み

TOASTでのビデオ変換エラー

macbook intel cor2duo2.1Ghz 2GBメモリ OSX10.4,10所有です。 前回質問させて頂きましたが、回答解決出来ませんでしたので再度質問させて頂きます。 TOAST8の環境で、トースターを起動させビデオモードでHDD内にあるVOBファイルを登録して変換をQTムービー形式で指定してHDDに保存でスタートさせると・・・ 「直前のコマンドを実行出来ませんでした。MacOSのエラー」となります。 形式指定はH264やDV等を指定しても同じでした。 TOASTの機能の売りの一つである、Video_TSフォルダのVOBファイルを様々なビデオ形式に書き出し!というのが出来ずに困ってます。 これでサクサクiMovieHD→iDVDでダイジェスト版をたくさん作るつもりでした・・・ 当方、一番使用するであろう機能が全く使用出来ずに参ってます。 ちなみにHDD内のVideo_TSフォルダは自作イベントのDVDです。 どうか、よろしくお願い致します。

  • Mac
  • 回答数4
  • ありがとう数5

みんなの回答

  • cliomaxi
  • ベストアンサー率33% (2921/8736)
回答No.4

私の場合対処療法ですが、Toastの変換機能を使わずに別のソフトでVOBファイルをMP4(H264含む)変換しています。 iSquintはご存知だと思いますが、これはVOBファイルをMP4に変換出来ます。 バッチ処理も出来ますから複数のファイルがあっても、外出中とか寝ている間に変換させておくというのが現実的です。 画像サイズやビットレートも設定出来ますから、出来る限り高画質になる設定にしておいて画質の劣化を最小限に抑えておけば良いでしょう。 それにしても市販のDVD-Videoの変換が出来ないのは当然としても、自分が録画したテレビ番組のDVDまでエラーを起こすのは如何ともしがたいですね。(ピクセラのソフトを経由しなくてもエラーが出てしまった。)

kagemac
質問者

お礼

ありがとうございます。 iSquint・・・なるほど!いいですね!! かゆい所に手が届く商品かもしれません!! でも解決し難いエラーはぐったりきて暑さもこたえます(^^; しかも・・・ROXIOからのメールは来る気配もないですし(^^; 仕方ないのでcinematize2を使ってmov変換しております!

  • cliomaxi
  • ベストアンサー率33% (2921/8736)
回答No.3

PPCMac&Toast7ですが、「直前のコマンドを実行出来ませんでした。MacOSのエラー」がでる事があります。 これはピクセラのソフトを使ってシーンカットなどをした後MPEG2ファイルで保存したものをToastで変換しようとすると上記のエラーが出ます。 何故かシーンカットをせず丸ごと保存するとエラーが出ません。 何か他のソフトと連携していませんか?

kagemac
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど!そういう事例も起こり得るのですね!勉強になりました。 他のソフトは持ってないので、連携での不具合はないと思いますが、 DVカメラから落としiDVDにてDVDにした中のVIDEO_TSからVOBファイルを指定して書き出しです。 ダメでしたので、ROXIO社にメールしました。 過去ログを見てみるとROXIO社へのメールでの返事は半年しても返信もないことが多いようなので微妙ですが・・・ ありがとうございました。

  • harawo
  • ベストアンサー率58% (3742/6450)
回答No.2

こちらの環境と、実験に使用した素材: MacBook 1.83GHz Mac OS X 10.4.10 Toast 7.1.2(Toast 8は未購入) iDVDで作成したビデオDVD 実験したこと: Toastを「ビデオモード」にする。 フォーマットを「Video_TSからビデオ」にして、Video_TSフォルダを選択した場合、「ディスク」メニューの「ビデオ書きだし転送...」はグレー表示されて、使用できない。 フォーマットを「DVD ビデオ」にし、サイドパネルを「メディア」にして、Video_TSフォルダからコンテンツをドラッグして登録し、「ディスク」メニューの「ビデオ書きだし転送...」すると、問題なく書き出しが始まる。 やってみたことは以上です。もし、Toast 7でできて、Toast 8でできなくなったという結論になれば、発売元(いまはSonic Solutionsですか?)のサポートを受けるべきでしょう。すでに不具合報告がされているか、あなたが最初の不具合報告になるかだと思います。 なお、Toast 8のアップデータが出ていますから、それを適用してから報告したほうがいいと思います。

kagemac
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 ご指摘頂きましたようにしましたが、ダメでした。 (最新バージョン確認済み) ・・・ので、ROXIOに報告しました。返事はまだないですが・・・ 重ねてお礼申し上げます。

noname#142909
noname#142909
回答No.1

自作のデータでしたら保存形式をQuickTimeで書き出しすればどうでしょう。

kagemac
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 参考にさせて頂きます。

関連するQ&A

  • mac TOAST8でのエラー

    macbook intel cor2duo2.1Ghz 2GBメモリ OSX10.4,10所有です。 本日TOAST8をダウンロード&インストールしました。 まず、ダウンロードファイルをCDに書き込みインストールソフトとして保存しました。 そして、フォルダ内の自作イベントDVDをHDD内にコピーしたものからVOBファイルを登録してQTムービーに書き出しをスタートさせると以下のコマンドが出ます。 「直前のコマンドを実行出来ませんでした。MacOSのエラー」 再インストール再起動しても同じでした・・・ 一番使うであろう機能が使用出来ずに困り果てています。 どうかご存知の方がいらっしゃいましたらよろしくお願い致します。

    • 締切済み
    • Mac
  • Toast 7 Titaniumで複数のVIDEO_TSフォルダを1枚のDVDにしたいです。

    こんにちは。私は現在Toast 7.1 Titaniumを使っています。 約15分の映像VIDEO_TSフォルダが複数あり(合計4.1GB)で、それをDVDビデオに作成したいのですが、複数のフォルダから1枚のDVDビデオにまとめる事は可能でしょうか? 今までは一つのVIDEO_TSフォルダで1枚のDVD-Rにしていましたが、 DVD-Rの空き容量に余裕があるので一枚にまとめて作成出来ればと思っています。 以前、VIDEO_TSフォルダの中からVOBファイルを取り出しDVDビデオを作成したのですが、『ディスクの容量が足りません。』となり、45分程度の映像なのですがビデオ品質を調整してもうまく作成できませんでした。 過去の質問やソフト付属の『Toast 7 Titanium 入門ガイド』92ページ付近を読みましたが解決出来ませんでしたので、ご教示頂ければと思います。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Toast で再生互換性の高いDVDビデオを焼く方法

    Toast で DVDビデオ作成の際に、その他→DVDで、 「VIDEO_TSフォルダ が入ったフォルダを Toast にドラッグ」すれば家電DVDプレーヤーでも見られる DVDビデオになると聞いたのですが、 (1) Toast上で、「新規DVD」を作成してから、「VIDEO_TSフォルダ が入ったフォルダをドラッグ」するのか、 (2) 新規DVDを作成せずに、「VIDEO_TSフォルダ が入ったフォルダをドラッグ」(この時ドラッグしたフォルダがディスクに変わる)でいいのか、 (3) Toast上で「新規DVD」→「新規フォルダ」を作成して、「VIDEO_TSフォルダをドラッグ」 この3つの方法に何か違いがあるのでしょうか? また、違いがあるとしたら、どれが正しいのでしょうか? また、その他の部分でも、再生互換性の高いDVD-Rの作成方法などありましたら、教えて下さい。 (空のAUDIO_TSフォルダを入れておいたほうがいいとか)

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Toast Titanium9の使い方など

    嫁は諦めろというのですがどうせなら自分で出来るようになりたかったので。 ネットでももちろん調べては見ましたがもう、何枚もDVD_Rをダメにしてしまい たまらずここへ質問させて頂きます。 Toast Titanium9を使っておりPCはMacです。 iMac OSX 10.9 ToastTitanium9 9.0.7 長くなると思いますがお付き合い下さい。 数年前に結婚式のDVDのコピーを頼まれました。(プロの方の撮影した物) その時はどうしたのかわかりませんがHDDにその時のデータを保存しています。 当時は無知なのもありDVDを焼くのにはリッピングして書き込みだと思っていたので Ripltというソフトを使いデータをHDDへ保存していました。 時は立ちそのデータをまたDVDへ焼いてほしいと言われたのでチャレンジしていますが全くうまくいきません。 Ripltはデータをdvdmediaという形式で保存するようです。 やってみました手順としては dvdmedia→右クリック→パッケージを開く→VIDEO_TSを トーストのDVDビデオという項目へD&D するとVTS_01_1VOBはサポートされていないフォーマットなので読み込めません。 と表示されます。 なんだと?と思い 購入したDVD(映画)も以前Ripltで保存していたのでそれを引っ張ってくると 問題なく表示されました。 ではこれはこれで焼けるのか?と思い書き込み開始を押すと 容量がオーバーしていると表示されます それはそれでおかしい気がしてもう頭の中はパンク状態です。 もちろん無い頭で自分なりにも調べました。 VIDEO_TSの中身が全てそろっていないとダメだとかも ちなみに読み込み不可だったVIDEO_TSの中身は discdent.xml VIDEO_TS.BUP VIDEO_TS.IFO VIDEO_TS.VOB VTS_01_0.BUP VTS_01_0.IFO VTS_01_0.VOB VTS_01_1.VOB が0.1~01_5.VOBまで 続いて読み込めたが容量オーバーだったもの discident.xml VIDEO_TS.BUP VIDEO_TS.IFO VIDEO_TS.VOB VTS_01_0.BUP VTS_01_0.IFO VTS_01_0.VOB VTS_01_1.VOB VTS_02_0.BUP VTS_02_0.IFO VTS_02_0.VOB VTS_02_1.VOB VTS_02_2.VOB VTS_02_3.VOB VTS_02_4.VOB VTS_02_5.VOB VTS_02_6.VOB VTS_02_7.VOB VTS_03_0.BUP VTS_03_0.IFO VTS_03_0.VOB VTS_03_1.VOB 以上です。 出来れば自分でも理解したいです。 どなたかこんな私に付き合ってくださる優しい方是非ご教授ください。

  • レコーダーでダビングしたDVDをMacに取り込みたい

    こんばんは。 以前、VHSに撮っていた映像(ホームビデオです)がたまっていたので、DVDレコーダーにいったん録画して、そこからさらにDVD-Rにダビングして保存していました。 しかし最近Macを購入したので、iDVDを使ってメニュー画面付きのDVDとして残してみたいと思いました。 過去の記事で、VOBファイルをQuickTimePlayerの形式にしてiMovieで編集すれば良いというのはわかって早速TOAST8で試しました。 VIDEO_TSフォルダのなかにVOBファイルが3つあり、「動画が長いから分割されているのかな?」と思い、3つともドラッグしたのですが、全部同じファイルとして認識されてしまいます。 また、各ファイルの時間を合計しても、元の動画の長さに全然足りません。 TOAST8自体も買って間もないので、どうなっているのかよくわかりません。 根本的に自分のやり方や理解が間違っているのでしょうか。 正しい方法を教えてください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Mpeg2→Mpeg4→Mpeg2 画質の低下はどれくらい?

    家庭用DVDプレーヤーで撮ったCMカットも何もしてない映像を、PCに入れて、そのVIDEO_TSフォルダの編集をしてます。 VOBファイルを(iMovie iDVDで編集するために)mpeg4に変換して、編集後にまたVOB形式に戻してDVDビデオを作ったら、mpeg2→mpeg4→mpeg2と2回エンコードするので、画質が落ちるとは聞いてますが、実際どれくらい落ちるものなんですか?(今試しにやってみてますが、とにかくエンコードに時間かかるし、iMovieやiDVDの読み込みにも時間がかかるので、いつ出来るか・・というかんじなのです) 30~35インチのTVで観たら、目に見えて画質が落ちたとわかる仕上がりになりますか?映像は海の波紋などもあるブロックノイズのできやすいところもあります。 それと、QTで読み込める形式はmpeg4だけでなく、.movとか.qtとかもありますよね?少しでも画質低下を押さえるためにどれがいいとかありますか? (音声はAACの方がmp3よりはいいというのだけはわかったのですが) 他に気をつけることとかありますか? 宜しくお願いします。

    • 締切済み
    • Mac
  • DVDビデオをaviに変換する方法

    こんにちは。 DVDのディスクに入っていた VIDEO_TS.BUP VIDEO_TS.INFO VIDEO_TS.VOB VTS_01_0.BUP VTS_01_0.IFO VTS_01_1.VOB というファイルがあるのですが、これを aviやmpgなどの形式に変換してWindowsMediaPlayerなどで 見れる形式にしたいのですが どのようにすればよいのでしょうか? できればフリーソフトを使用したいです。 宜しくお願い致します。

  • Toast10でDVDビデオができません。

    Toast10 Titanium (10.0.8)でDVDビデオを作っています。 今まではウィンドウ左側で”ビデオ”をクリックし”DVDビデオ”を選択、ディスクイメージとして保存するとトーストのアイコンがマウントされプレビューが可能でした。OSを10.5.8から10.6.5に変えて以来トーストのアイコンに代わってマックのディスクイメージのアイコンがマウントされるようになり、プレビューしようとしてもDVDがデスクトップにマウントされずできません。ディスクイメージの中はVIDEO TSフォルダ、AUDIO TSフォルダになっています。従来のように簡単にDVDビデオを焼くにはどうしたらよいのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 複数のVIDEO_TSファイルをひとつのDVDにまとめるには

    DIVXファイルをDVDプレイヤーで再生したいと思ったので DIVXファイルをDivXtoDVDというソフトで変換してVIDEO_TSというフォルダを作りました。 こういったVIDEO_TSフォルダを複数作りました。 これら複数のVIDEO_TSフォルダをB's Recorderを使って1枚のDVDに書き込みたいのですが、フォルダ名が同じなので書き込み方がわかりません。 VIDEO_TSフォルダ内にある VIDEO_TS.BUP VIDEO_TS.IFO VTS_01_0.BUP VTS_01_0.IFO VTS_01_1.VOB というファイルのファイル名をそれぞれ書き換えて(?)ひとつのフォルダ内に入れたいです。 普通のDVDなどに入っているVIDEO_TSフォルダ内の様に VIDEO_TS.BUP VIDEO_TS.IFO VIDEO_TS.VOB VTS_01_0.BUP VTS_01_0.IFO VTS_01_1.VOB VTS_02_0.BUP VTS_02_0.IFO VTS_02_1.VOB VTS_03_0.BUP VTS_03_0.IFO VTS_03_1.VOB   ・   ・   ・ みたいに変えることはできますか? BUP、IFO、VOBファイルの詳しいことがわかりません。

  • VOBファイルの変換??

    こんばんは。 旅行に行って、ビデオカメラで動画を撮影しました。 それをDVDにしてもらいました。 その動画をネット上で公開したいのですが、 DVDになっているので、ネット上で見れるファイルの形式にしたいのです。 今、DVDからとりあえずPCに取り込みました。 「VIDEO_TS」というフォルダの中に 「VIDEO_TS.VOB」「VIDEO_TS.BUP」「VIDEO_TS.IFO」「VTS_01_0.BUP」「VTS_01_0.IFO」「VTS_01_1.VOB」というファイルが出来上がっています。 このままだと音声が聞こえてこないので、 ひとつのファイルにまとめたいのですが、 どんな方法がありますでしょうか? そしてひとつにまとめたあと、出来るだけ容量を軽くしたいのですが・・・ 宜しくお願いします。